t0z2 の回答履歴
- ヤフオクの低価格バッテリー
ヤフオクで原付のバッテリーを探していたら、 700円~2000円程度で販売されているものがありました。 価格的に魅力的です。 しかし、このような価格のバッテリーは問題なく使えるのでしょうか? ・ISO 9001取得 ・CE規格取得 ・PL保険加入済 などと書かれている紹介文もありまして、 ちゃんと製造してあり、品質も良いのかな?とも思ってしまいます。 実際のところはどうなのでしょうか?(1年で使い捨てとか・・) また低価格で、オススメのバッテリー出品があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
- PCの静電気対策
デスクトップ型PCなのですが、電源ON時にビープ音(断続的長音)がし、その都度電源コードを抜き、スイッチ押下で静電気抜きをしたうえで再び起動させてます。真冬じゃあるまいし、夏場でも頻繁に起きており、メンドクサイし、時間が勿体なく困っております。PC動作には全く異常は無く、やはり静電気が悪さしてるのかな?って思います。確かに電源コードに付いてるアースコードは使っておらず、このせい?とも思うのですが、ちょった前まではこんなトラブルは発生してなかったし、今はコンセントの穴がアース処理をしているとか・・・。PC本体には、ごく普通にモニター・プリンター・スピーカーが接続されてるだけで、これといった大容量電源を必要とするものは繋がってません。本体内部や外のホコリも殆ど着いてません。PCはバイオVGC-RC71Sです。イラつかずにPCを起動できるよにするにはどうしたら良いでしょう?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- mituemon63
- 回答数3
- 朝のシャワーは健康に良くないと聞きます
中3女子です。 ダイエットと体力づくりの為にジョギングを始めようと思っています。 しかし夕方や夜は塾や自習で忙しく、ジョギングをする時間をとることが出来ません。 そこで朝にジョギングの時間を設けようと思うのですが 朝、ジョギングが終わった後にシャワーを浴びるのは健康に悪いのでしょうか。 また、お湯で汗を流す程度のシャワーだけで済ませた場合、 汗の匂いが残ったりするのでしょうか。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- satoutubaki
- 回答数3
- Excel 点線を引くには?
Excelの書式に文章を打っていたら、一ヶ所だけ文字の下の点線が消えてしまいました。 ................ …←みたいな点線の行なので、どうしたら引けるのか分かりません。 調べたのですが、ホームをクリックすると書いてありましたが、画面上にホームがありませんでした。 書式をクリックしても線の種類が出てきません。 画面の上の方にある線の種類に点線がありませんでした。 初心者なので詳しく教えて下さい。 よろしくお願いいたします!
- ビッグツインになぜキックがないのか?
ビッグツイン(900cc前後)で、キックスタートのバイク(新車)を探しているのですが、 どのメーカからも出ていません。 なぜ、ないんでしょうか? 排気量が大きすぎると、キックでは始動できないということでしょうか? よろしくお願いします。
- コマンドプロンプトでフォルダを移動させるには?
C:\Data\Mine\Pictureというフォルダ構造の時、 Pictureフォルダを C:\Dataの直下に移動させたいのです。 moveでフォルダ移動させようとすると「アクセスが拒否されました」となってしまいます。 moveではフォルダの移動は出来ないのでしょうか? (ダメならcopyとrmdirで対応します)
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#182652
- 回答数5
- 「見返せるような男になる」という言葉を伝えていい?
別れた元カノから連絡がありました。 返事として「一生懸命がんばって見返せるような男になるつもりです」と書こうと思います。 女性としてはこの「見返せるような男になるつもりです」という言葉は良いイメージを持ちますか? それとも「別れた私を見返すってバカにしてる」というように悪いイメージを持ちますか? どっちも良くない場合、どういう言葉だと「がんばっていくんだな」という好意的な気持ちになるでしょうか? いい男になるという決意を伝えたいです(別れたことを少し後悔させるくらいの)。 どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。
- 廃車にした車での事故責任
ナンバープレートを陸運局に返したナンバーも車検も保険もついていない、 廃車の車で事故した場合、 全て運転手の責任になるのが当然ですよね? 前名義人のところにも責任がくるのでしょうか?
- アップデート後にプロキシサーバーが応答しない
ウィンドウズ7 IE9です。 7月24日のウィンドウズアップデート後からインターネットに接続しようとすると「プロキシサーバーが応答していません」となって表示されません、接続タブを確認する表示が出ますが、使えなくなる前と変わったところはありません。
- 住宅ローンの審査で断られました
主人25歳 勤続年数3年 年収約400万 私23歳 勤続3週間(独身時3年半務めた会社を結婚し、主人の地元へ嫁ぐため退職。) 年収予想240万 結婚して1年、子供なし。 現在賃貸マンションに住んでいます。 家賃をケチったためかなり年数が経っている物件で、直しても直してもあちこち不具合が出てきてしまう、キッチンも古いもののため高さが低く中腰、猫背で作業するため腰痛になったり、最初は我慢できていましたが腰痛もひどくなってきて、あれこれ壊れるたび経年劣化のものでも自己負担で修理するのにも正直納得がいかないので引越を検討し始めました。 結婚してからようやく生活も軌道にのってきていたところに私の仕事も無事決まったので、また賃貸に住むよりは来年から消費税も上がることだし今のうちに一戸建てを購入したほうが老後安心だと思い、まだ1件だけですが不動産屋さんに相談し、とりあえずローンの審査が通るかどうかだけやってみましょうということになり、主人の名義で申し込んだのですが、銀行から断られてしまいました。 申し込む際、何か審査で引っかかるような心当たりないかと不動産屋の方に言われ、 主人が独身時代、携帯代をきちんと支払っておらず、毎回携帯を止められてからショップで支払うというのを繰り返していて、最後は次同じことをしたら契約を打ち切るという旨の文面がきたことがあって、結婚もしていないのに私が口出しするのも・・・と思ってそれまでは軽く注意する程度でしたが、さすがにそうなってからはブチ切れたことがあり、それ以降はきちんと支払っています。 結婚してからは主人には任せられないので全て私が管理しているので一切遅延などはありません。 と回答し、ブラックまではいかないけどグレーかな、でも収入は問題ないからいけるかもしれないとのことだったのですが、案の定というか、審査は通りませんでした。 ちなみに大手都市銀行ではなく、地方銀行の審査です。 主人はそのことを聞いてもケロっとしてゲームをし始めて全く堪えていない様子で、違うところで借りればいい、自分の母親は3回ローンの審査で断られたが今は無事一戸建てに住んでいる。とか、能天気なことを言っています。 支払い額の問題ではなく、信用情報の面で引っかかったのだとしたらそんな悠長なことは言えないと思うのですが・・・。 不動産屋から報告があった後に私が知っている限りで審査に影響しそうなことを他にも思い出してみたのですが、かなりひどい経歴で・・・ よくそんな奴と結婚したな、等の罵倒は自分でも重々思い知らされていますのでご容赦ください。 私自身結婚してから発覚したことばかりで未だに受け止められておらず、忘れようと必死で申し込む前に思い出せませんでした。 ・実は1年ほど前に主人の名義を不正使用されたことがあります。 結婚し、一緒に住むようになってから見たことも触ったこともない軽自動車の税金の請求書が主人宛てで届き、市役所で確認したところ、主人が過去に働いていた会社の元同僚が勝手に名義を変更していたことが分かり、請求はその前の年から発生していて合計2年分の額になっていたのですが、事を荒立てたくはなかったので仕方なく支払い、その後廃車の手続きをしたので今年は届いていません。 ・普通自動車の税金の支払い(これは本当に乗っていたもの)をおそらく毎回遅延していた。 ・昨年クレジットカードの審査が通らなかった。 これは勤続年数の問題だと思っていました。 ・6年程前に長期間海外に行く間、携帯を妹に使わせていて、請求が10万か15万程きてしまい払えないと妹が困っていたことがあった。たしか名義は主人のままだった気がする。その前にウィルコムの契約をしようとしたら理由は教えてもらえなかったが断られたことがあった。 私が把握している限りでこれだけあるのですが、やはりこれは主人がブラックとして登録されてしまっているのでしょうか。 不動産屋からは履歴が消えるのに7年くらいかかると言われましたが、そんなにかかるものなのでしょうか。 私の名前で組む方法もあると言われましたが、主人ほど年収もないので満足な額を融資してもらえるわけもないし、一生子供無しで働き続けるつもりもないのでそんなリスクはおかしたくありません。 保障人をたてるなど、他に何か対策はありませんか。 それとももう戸建は諦めるしかないのでしょうか。 ローンが組めない=社会から信用されない人間というイメージがどうしてもあって、将来が絶たれてしまった気分です。旦那がカス以下の存在に思えてきてしまいました。 こんな状況では怖くて子供も作りたくありません。 過去のことではありますが、こんな形で返ってくるなんて思ってもいませんでした。 明日別の不動産屋さんとお会いすることになっているのですが、もういっそ会わないほうが良いのかとも思えています。 もしかしたら他にもなにか私の知らないことがあるんじゃないかなど思ってしまうし、他に方法もないようなら離婚も視野に入れたほうが良いのかと思い始めています。 過去にローンの審査で引っかかったが、こうしたら通った。などどんなささいなことでも構いませんので知恵を授けて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 貸したお金を返してもらう方法
去年、数ヶ月に渡り、知人に32万円貸しました。 今年から分割で返済すると言ってくれたのですが 1月末に2万、2月末に1万返してもらってから 色々理由を付けて返してもらえなくなりました。 その分、5月末に15万まとめて返すと言ってもらえたのに 返してもらっていません。 ある土曜日にコンビニから入金したと連絡が来たのですが 月曜日に入金確認に行っても振り込まれていませんでした。 メールで「振り込まれてないから振り込んで」など 何度もメールを送っているのですが、返信がありません。 「入金した」なんて嘘までつかれ、 バカにされてるままじゃ納得いきません。 どうしても返済してほしいのですが 何か方法ありますか? 借用書などはありません。 「何日に返す」などのやりとりのLINEは残っています。 家の場所、携帯番号、メールアドレスはわかっています。 「勉強代だと思って諦めなさい」などの回答は 求めておりませんので、ご了承ください。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- yuukiM0212
- 回答数10
- 家の無線LANでネットに繋がらない
こんにちは。 これまで、デスクトップとノートパソコンで、バッファローの無線ルータを使用して、無線でつないでいました。デスクトップはバッファローの子機を使用しています。 このたび、プラネックスの カッ飛び! 11ac/n/a/g/b 866+300Mbps 無線LANルータ MZK-1200DHP」を購入しましたが、ネットワークに繋がりますが、インターネットに接続ができない状態です。 アンテナに黄色い三角がついている状態です。 付属の設定ディスクは「親機が見つかりません」と出るので、手動でパスワードを入力してつなげました。 ルータと直接つなげて使用しようにもデスクトップとルータが離れた場所にあるので出来ません。ノートパソコンはディスクドライブがないので使用できません。 ノートパソコンでも同様で、スマホでも同様です。 配線については、きちんとつなげました。電源も入って緑のランプがついています。 何度もルータ、パソコンとも再起動をしました。 他に、どのような理由が考えられますでしょうか。 お教えいただけますと幸いです。
- コンドームの付け方がうまいね
最近できた彼氏との最中の度に コンドームのつけ方がうまいと言われるのですが 彼はなぜこんなことをいうのでしょうか?とても疑問です。 ただ単に私のつけ方がスムーズだからほm褒めてくれてるのか それとも皮肉ってるのか? 逆につけ方に下手もうまいもないような気がするのですが下手な人がいるんですか? そこで男性の方、彼女がコンドーム付けがうまかったら言いますか? こんなこという彼の気持ちが知りたいです。
- マイコン、FPGAのプルアップについて
マイコンやFPGAのI/Oに内部プルアップがあるのに、外部(外付け)プルアップを付けている 回路がありました。 なぜ内部プルアップがあるのに、わざわざ外部プルアップを付けているのでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授の程、どうぞ宜しく御願い致します。
- 画面が急に暗くなるんです
パソコンが起動して20分くらいすると画面が暗くなり操作を受け付けなくなります。 パソコン自体はウィンウィン動いているのですが。 ちなみに電源の設定では電源を切るをなしにしています。 困っています、助けて下さい。 お願いします。
- 住宅ローンについてお得な組み方は?
本日住宅ローンの借り入れさせてもらってる銀行に行ってました。 私は2006年より1800万を35年ローン 金利2.3%で借入してたのですが3年前に150万ウチ入れ、2年前に偶然営業マンがウチを訪れその時に他店への借り換えをちらつかし金利を1.7% 10年固定にしてもらいました。 今の残高は1370万ほどで残り24年くらいとなってます。 この度営業マンが別件で電話あった際、聞いてみたら「35年固定商品 金利1.85%に借り換えできる」と教えてもらったので行ってきたのですが、これについては新規借り入れもしくは他店からの借り換えしかできないと言われました。 今後の仕事の見通しの不安又は金利上がるかもしれない事から私は、この機会にいろいろ話させてもらいました。 その結果、2つの選択プランを勧めてもらいました。 (1) プラン1.フラット35でき、金利2.08% で毎年団信保険に必ず加入し毎年の残高の約0.3%ほどかかるそうです。 月々の支払いとしては、61000円 ; 団信保険料 4000円程度 =65000円で今後24年支払同じ。 プラン2.さらに固定期間延長で 金利1.5~1.7%(店長の決済必要とのことで未定)で今から10年固定。 手数料・印紙代込みで6000円ほど必要。 期間短縮にしてもらい、月々の払いを今の58000円より高くなり、64000円となる。 ただし、毎月の支払いが高くなるが、3年ほど期間短縮でき今から21年の支払い期間となる。 どちらがいいでしょうか? (2) 私としては、プラン2でいこうと思ってます。 ただし、10年後に優遇金利が消えます。 残高としては約800万残っており、その時の金利が4%だったらどのくらいの支払になりますか? またはみなさんならどういう対応します? 以上、2点ほど教えてください。
- 画面が急に暗くなるんです
パソコンが起動して20分くらいすると画面が暗くなり操作を受け付けなくなります。 パソコン自体はウィンウィン動いているのですが。 ちなみに電源の設定では電源を切るをなしにしています。 困っています、助けて下さい。 お願いします。
- ウーファーが点検後鳴らなくなりました
ディーラー点検で点検直前はウーファーが鳴っていましたが、点検後にウーファーが鳴らなくなりました。家に帰ってヒューズが飛んでいるか確認しましたが飛んでおらず、配線が抜けたりしていないか確認しましたが抜けておらず。ウーファーを外し、音が出るか確認しましたが音がでました。アンプを確認したところ電流はきていましたがアンプが熱くなっていませんでした。 これはアンプが壊れているのでしょうか? ディーラーには連絡しましたが、点検時はランプ点検、エンジンオイル交換、ウォッシャー液補充などの点検でしたがウーファーが鳴らない原因ではなさそうに思います。 回答をお願いしますm(_ _)m