himeyuri の回答履歴
- メールお知らせ機能付電子ポット
最近祖父が亡くなり、祖母が一人暮らしをすることになりました。 そこでメールお知らせ機能付の電子ポットがあると聞いたことがあるのですが、ご存知の方がいれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- ん~納得出来ない・・ご意見下さい(長文)
評価550程の出品者です。今まで全て『非常に良い』評価を頂いておりました。 先日380円シールを6枚セットで150円で落札され取引したところ どちらでもない『タバコ匂いが凄くて、周りの物にも匂いが移ったので捨てました』と評価が。 ●家に喫煙者は居ません。 ●普通、商品を捨ててしまう前に評価では無くメール連絡しませんか? ●シールは袋入りでした。品物はシールなのに周りの物にまで匂いが移る? など当方納得がいかないのです。 こちらの対応は 家に喫煙者は無く匂いの原因はわからないと伝え、 でも、匂いに対して不愉快な思いをした心情は理解できると伝え。 評価を変えてくれるなら落札代と送料全額お返しますと連絡しましたが 2日経っても連絡はありません。 当初取引は 明日振込むと連絡あり、入金確認せず信用で先発送。 『商品は先送りしました。入金はお時間のある時で構いません』とメールをしました。 『時間のある時で・・』と伝えたものの、 当初『明日振り込む』と言ってた人が5日経っても入金が無く。 メールエラーで連絡が届いていない場合もあるかと思い、 お時間のある時でと言ってしまった手前、言葉に気をつけ再度メールで口座を連絡。 上記メール送信2日後『すでに振込み済み!即確認下さい!!』とメールあり。即確認してみたが入金無し。 結局、当初入金予定日より12日後に入金されてました^^; 入金日も定かではないのに何故『!』マークを付けたり 『即確認』など喧嘩口調でメール??? 私には理解出来ず--; 今までオークションとは色々な人が居るからと穏便な考えだったのですが。 今回、落札者の態度が納得出来ず。(この方は出品もしています) これって、私に問題があるのでしょうか? 出品者、落札者の立場からご意見を聞きたく思います。 宜しくお願い致します。
- ヤフオクの評価、落札メールなし
商品自体に問題はないのですが、 終了直後の落札メールをださず、発送メールもしない出品者にどのような評価を与えればよいでしょうか。 落札直後の auction-master のメールに重要事項目白押しタイプの人です。 ただし、このメールには、口座情報と送料はのっていませんでした。 出品者から先にメールくれないと、件名に Re で返信できず大変不便です。オリジナルとその返信をひとつのスレッドにして管理しているからです。 このほか、メールから出品者のメアドをさがすのもちょっとした手間です。 わたしは、この種の出品者には「良い」が妥当だと思うのですがどうでしょう。
- ベストアンサー
- オークション
- ringoapples
- 回答数3
- メール便の規格について
今回、オークションでCD-Rを出品し、それが見事に落札され取引段階にきていますが、 CD6枚(1枚づつケース入りで厚さ1センチ)の場合、 メール便での発送は可能ですか? 落札様からのメールでは、以前「6枚までメール便で160円」で可能 でしたとの事ですが、プチプチ梱包なしてだとしても、4枚が限度だと思います。 また、メール便の規格では、角2封筒=縦:24cm・横:33.2cm以内 で2cmまでが、160円ですよね。 CDを2枚重ね×2までのように重いますが、詳しい方いらしましたらお願いします。
- メール便の規格について
今回、オークションでCD-Rを出品し、それが見事に落札され取引段階にきていますが、 CD6枚(1枚づつケース入りで厚さ1センチ)の場合、 メール便での発送は可能ですか? 落札様からのメールでは、以前「6枚までメール便で160円」で可能 でしたとの事ですが、プチプチ梱包なしてだとしても、4枚が限度だと思います。 また、メール便の規格では、角2封筒=縦:24cm・横:33.2cm以内 で2cmまでが、160円ですよね。 CDを2枚重ね×2までのように重いますが、詳しい方いらしましたらお願いします。
- ぱるる口座開設
こちらのカテゴリで良いのか迷ってしまったのですが、オークションで利用する口座についての質問でしたので、こちらから質問させてください。 私はよくヤフオクを利用しています(出品落札両方経験あり)。 口座は地銀とイーバンク銀行しか持っていないので、オークション用としていつもイーバンク銀行を利用しています。 今まで特に不便は感じなかったのですが、先日落札した商品の支払方法がぱるる口座という出品者様が2人いまして、 1人の方にはイーバンクからメルマネ送金させてもらったのですが、もう1人の方からは了承を得られなかったため、メルマネではなく郵便局の窓口に出向いて振り込んできました。 てっきりATMから現金で振り込めるのかと思っていたのですができないんですね。。。 混んでいて待ち時間も30分と長かったため、これを機にぱるる口座の開設をしようと思うのですが、窓口に行けば口座開設は即日可能なのでしょうか? カードと通帳は後日郵送で自宅へ送られるのでしょうか? 実は今、里帰り中で実家にいるため、自宅へ郵送で送られてしまうと受け取れないので困っています。 実家にはまだ2ヶ月はいる予定です。 主人も出張が多いため、自宅は留守のことが多いです。(今も1ヶ月前から出張に行ったきりで、いつ帰ってこられるのかはっきりしません) あらかじめ郵便局に実家に郵送してもらうように頼むことは可能なのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- megumegu41
- 回答数6
- ぱるる口座開設
こちらのカテゴリで良いのか迷ってしまったのですが、オークションで利用する口座についての質問でしたので、こちらから質問させてください。 私はよくヤフオクを利用しています(出品落札両方経験あり)。 口座は地銀とイーバンク銀行しか持っていないので、オークション用としていつもイーバンク銀行を利用しています。 今まで特に不便は感じなかったのですが、先日落札した商品の支払方法がぱるる口座という出品者様が2人いまして、 1人の方にはイーバンクからメルマネ送金させてもらったのですが、もう1人の方からは了承を得られなかったため、メルマネではなく郵便局の窓口に出向いて振り込んできました。 てっきりATMから現金で振り込めるのかと思っていたのですができないんですね。。。 混んでいて待ち時間も30分と長かったため、これを機にぱるる口座の開設をしようと思うのですが、窓口に行けば口座開設は即日可能なのでしょうか? カードと通帳は後日郵送で自宅へ送られるのでしょうか? 実は今、里帰り中で実家にいるため、自宅へ郵送で送られてしまうと受け取れないので困っています。 実家にはまだ2ヶ月はいる予定です。 主人も出張が多いため、自宅は留守のことが多いです。(今も1ヶ月前から出張に行ったきりで、いつ帰ってこられるのかはっきりしません) あらかじめ郵便局に実家に郵送してもらうように頼むことは可能なのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- megumegu41
- 回答数6
- 定形外の配達日数
12/13(水)にヤフオクにて商品を落札しました。 翌日、出品者様から口座案内の連絡があり、入金確認でき次第発送しますとのことだったので、その日の夕方振り込みました。 夕方6時ごろの振り込みなので、出品者様が確認できるのは翌日の12/15(金)になると思います。 最初の連絡以来、出品者様からの連絡は一切ありません。 入金確認できましたの連絡もなければ、商品を発送しましたの連絡もありません。 それに、最初の連絡には出品者様の連絡先は書かれていません。(口座情報は書いてありますが) 入金確認でき次第、定形外にて発送しますとのことだったのですが、 私は12/14(木)の夕方に振り込んでいるので、12/15(金)には入金確認ができていて、もしその日に出品者様が発送していれば、定形外ですとどれくらいの日数で届くのでしょうか? 出品者様の住所が分からないため、口座情報の支店名から調べたところ、大阪府在住の方だということが分かりました。 ちなみに私は栃木県在住です。 仮に、12/15(金)の夕方に大阪府から定形外で栃木県まで発送した場合、今回土日をはさんでいますが、どれくらいで届くものなのでしょうか? 私はてっきり土曜日もしくは日曜日(今日)届くのかと思って楽しみにしていたのですが、調べてみると、定形外は日曜日の配達はしていないんですね。 となると、遅くても明日には届くのでしょうか? 出品者様からの連絡が最初の一回しかないのと連絡先も書いていなかったのでとても不安です。 明日届かなかった場合、出品者様に入金の確認はとれたか、そして発送はしたのか等、確認してみても失礼ではないでしょうか? 今まで何度かヤフオクにて落札していますが、定形外で商品が届かなかったことが一度もないため不安です。
- ベストアンサー
- オークション
- megumegu41
- 回答数7
- 落札者とのデリケートな感情問題(やや長文です)
出品者です。 連絡メールにプライベートなことを書き添えてこられる落札者様がいらっしゃいます。 以前のお取り引きでコメントせずに事務的に対応したところどうやら気を悪くされたようで、以来できるだけコメントするようにしてます。 今回、すでに終了しましたが、なんともモヤモヤしたものが残るお取り引きがありました。 こちらのファーストメールへの返信に「Aが大好きなんです」とありましたので、「Aがお好きなんですか。でしたら、他にも関連商品がありますので、出品の際はよろしくお願いします」とコメントしました。 と、たいへんなお怒りのメールが返ってきました。 Aが大好きだということを「疑われてショック」「悲しい」「情けない気持ちでいっぱい」という文面です。 商品はA以外にもBやCその他を含む内容のものでしたので、こちらとしては落札者様とは何の面識もなく、どのような方か存じ上げませんので、Aがお好きだというのはもちろん初耳で、単に相づちのつもりで「そうなんですか」的なコメントしただけで、ファンであることを疑うとか、他意は全くありませんでした。 メールをいただいて驚き、すぐに、決して疑ったわけではないこと、お気持ちを傷つけることになり申し訳なかった旨をお詫びし、連絡のたびにひたすら謝罪しましたが、受け入れていただけませんでした。 結局、「このようなものがありますが受け取っていただけますか」とA関連の商品をお詫びにお送りし、そのことについては喜んでいただけ、お取り引きは終了はしましたが、なんだかすっきりしません。 もとはといえば、ささいな言葉の行き違いだと思うのですが、それが解けたようには感じられませんでしたし、お詫びの品物で納得していただいた、というような後味の悪さが残りました。 どこかで対応が間違っていたような気がします。 どの時点で、どのような対応をとるべきだったのでしょうか?
- 入金の件ですが、ちょっと変?
いつもお世話になっています。出品者です。12/6n夜10時に落札いただき即ファーストメールをだしました。で、ご連絡いただいたのが2日後の夜。丁寧なメールでお名前住所Tel番号お振込予定銀行をご連絡いただきました。過去にもご入金がないという質問はこちらにも多くよせられていますがちょっとケースが違ってご入金予定日がその連絡メールにはかかれていませんでした。で、そのままお待ちしてて今日までまだ入金がありません。落札されてから6日目です。 この場合予定日を書かれてないので、入金日が過ぎてます。との転落もできません。もしかして忘れてるのかなとも思いますが、こちらから問い合わせると催促をしたみたいで、嫌になるかな。と思います。 でもこのまま待ってるとほんとに忘れられそうな気もして不安があります。評価も20で非常によいが19でどちらでもないが1です。 このところ何件かのイタズラ落札の被害を受けましたが、みんな最初からいっさいの連絡なしでした。ですが今回の方は メールの文面からしてもイタズラとかそんな人には思えません。 こんなケースの場合、私の対応はどのようにすればようでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#57434
- 回答数5
- 入金の件ですが、ちょっと変?
いつもお世話になっています。出品者です。12/6n夜10時に落札いただき即ファーストメールをだしました。で、ご連絡いただいたのが2日後の夜。丁寧なメールでお名前住所Tel番号お振込予定銀行をご連絡いただきました。過去にもご入金がないという質問はこちらにも多くよせられていますがちょっとケースが違ってご入金予定日がその連絡メールにはかかれていませんでした。で、そのままお待ちしてて今日までまだ入金がありません。落札されてから6日目です。 この場合予定日を書かれてないので、入金日が過ぎてます。との転落もできません。もしかして忘れてるのかなとも思いますが、こちらから問い合わせると催促をしたみたいで、嫌になるかな。と思います。 でもこのまま待ってるとほんとに忘れられそうな気もして不安があります。評価も20で非常によいが19でどちらでもないが1です。 このところ何件かのイタズラ落札の被害を受けましたが、みんな最初からいっさいの連絡なしでした。ですが今回の方は メールの文面からしてもイタズラとかそんな人には思えません。 こんなケースの場合、私の対応はどのようにすればようでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#57434
- 回答数5
- 即決の場合の入札者の連絡はどうすれば?
ヤフーオークションで即決として出品しましたが、残り4日あって 入札者が1名ほどありました。 出品物には「即決」として明記したため、日数はありますが ここで取りやめて、相手にメールを送りたいんですが、 なぜかメールが戻ってきてしまいます。 連絡したくてもとれません。 連絡掲示板がありますが、終了日にならないと書き込めない ようです。 その場合どうすればいいのでしょうか? 即決でも、このまま終了になるまで待つのでしょうか? もし万が一、他の人が入札してしまった場合、出品者側のルール違反 としてしまうのでしょうか?
- 締切済み
- オークション
- noname#25528
- 回答数4
- ヤフオク・新規の落札者のワガママぶりにキレそうです(ーー;)
出品者の立場です。 今、腹が立ってムカついてどうしようもないので誰か私を冷静に戻してください・・・! 新規の方に落札されました。 今まで最初はみんな新規なのだから・・・と思って頑張って接していました。 今回3人目の新規の落札者でしたが、最初に戻ってきたメールで *定形外をメール便の方が安いからそっちにして。 *プレゼントだから、可愛く包装して。 *○○銀行ないの?仕方ないな・・・じゃ、しょうがないから簡単決済にしてあげてもいいですよ。 みたいな態度で、名前も苗字だけ、住所も都道府県のみの記載でした。 こちらは、いつものようにスムースに進むよう名前・住所・振込み先など取引に必要な事項は記載しておくりました。 なんとなく、取引をする気がないのかな?と思う内容です(名前も住所もあえて途中までにしている) 。最初に、そのようなことは全てオークション開催中に質問欄から聞いてください、と送ろうと思いましたが、バトルになるだけで先に進まないと思い、消して、ひとつひとつ理由も添えてお断りしました。 特に、包装については、可愛くしたくてもうちには包装紙がないですし、重さも安くしたいのに重くなってしまいます。 ワケ分からなくなりながら、なんとか返事を出しました・・・が今後、「いい加減にしろー!!」となってしまいそうです。 このような自己中落札者(分かってないから仕方ないのかもしれませんが)に冷静にきちっとした態度で臨みたいと思っています。 メールの文面を教えていただけませんか? それと、これ以上、この人が自己中な態度できたら中止したいと思っています。 この場合のリスクを教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#97958
- 回答数12
- ヤフーオークションで落札した商品がなかなか届かずイライラしてしまいます。(長文です)
先日、ヤフーオークションにて、電子ピアノ(キーボードタイプ)を落札しました。 落札後、「ピアノ便だと28,000円位しますが、大丈夫ですか?」と出品者よりメールが来ました。 (オークションの商品のページには、通常便で送れない場合は、ピアノ便を使う旨、記載されていました。) ピアノ便がそんなに高いとは知らず、他の配送方法をお願いし、幸いそれで送っていただけることになりました。 その配送は、自分で梱包しなければならなく、 サイズが大きいため、出品者の方はとても苦労されているようで、 申し訳ないと思いました。 落札金額は数万円し、振り込んでおります。 もうすぐ、オークションが終了し、2週間がたちますが じきに、配送されることになりました。 本題はここからなのですが、 今までのオークションの経験から、今回の2週間がとても長く感じられ、 商品をすぐに使いたかったので、イライラしてしまい、 騙されていたらどうしようと不安にもなりました。 梱包も、自分だったら2~3日で終わりそうだと思い、 配送を早くして欲しいことと、時間が更にかかるようなら、他を探したいので、返金してくださいと、強い口調でメールで言ってしまいました。 私は、心が狭いでしょうか。 今回のことは勉強代として、本当は、ピアノ便を使わなければならなかったのでしょうか。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#36559
- 回答数5
- 着払いによる送料2重払い
先日、オークションで商品を落札しました。 元々は、着払いだったのですが話し合いで元払いに変更していただき、 それについての確認もメールで行いました。 その後、落札金額と送料の合計を振り込んだのですが、商品が 着払いできてしまいました。 やはり、一度受取拒否をして送料出品者側で送ってもらうべきでしょうか? それともこちらで着払い代金を立て替えてその着払い料金を振り込んで もらう方がいいでしょうか? 一度拒否すると、今回の分も送料を被っていただくという形になって いまい、余計な出費が出品者にかかってしまうので・・・ 現在、相手の方にメールを送っていて返信待ちの状態です。 商品は郵便局で預かっていただいている状態です。 みなさんならどうしますでしょうか? よろしくお願いします。
- プレミアム会員登録料(294円)
現在(たしか来年の6月まで)、プレミアム会員登録無し=無料で、入札できますよね。BB会員は無料で出品も出来るとか。 では今までに登録している人もこの時期は294円かからないのですか? それとも新規の人だけ無料なんでしょうか?我が家はBBの会員でもあるのに、通常通り料金がかかってるならなんだか損してる気分です。
- ベストアンサー
- オークション
- hiyokohikouki
- 回答数5
- プレミアム会員登録料(294円)
現在(たしか来年の6月まで)、プレミアム会員登録無し=無料で、入札できますよね。BB会員は無料で出品も出来るとか。 では今までに登録している人もこの時期は294円かからないのですか? それとも新規の人だけ無料なんでしょうか?我が家はBBの会員でもあるのに、通常通り料金がかかってるならなんだか損してる気分です。
- ベストアンサー
- オークション
- hiyokohikouki
- 回答数5
- ヤフオクについて
ヤフオクでは現在期間中に限り、yahooBBを利用している方は、 入札も出品も月額(294円)が無料で参加出来るキャンペーンをしているそうですが、 私の場合、yahoo!JAPAN ID(無料)と、yahooBB IDの2個持っています。 現在は、yahoo!JAPAN ID(無料)のIDで楽しんでいますが、 これを一旦、利用停止して、yahooBB IDを登録すれば、期間中は無料で、入札も出品利用できますか? また、このキャンペーンは「Yahoo!プレミアム会員費」を自分で利用停止ししないと(294円)が無料の適用されないのですか? なんだかうまく説明出来かねますが、とにかく今なら無料で利用できる方法をご存知の方よろしくお願いします。