pleausre1203 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 医療保険の考え方

    今回子供が産まれるという事で医療保険(生命保険も)に入ろうと思い色々と調べたりしました。 正直お金があまりないので保険料も旦那、あたしの死亡保険、旦那の医療保険で(あたしは手術経験有りなので入れるのが少ないので保留)6、7000円までにしたいというのが本音です。 ですが、何かしら見積もってもらうとそれを中々越すいい値段になってしまいます。 あたしはメンタル面で少し問題があるので、今一番不安なのが旦那が亡くなってしまった場合です… だから死亡保険はある程度安心できる額があればと思っています。 そこで医療保険について考えたんですが、どういう時に一番困るか?と考えました。 そしたら、高額医療費制度に適用されないもの、ガンになった時、糖尿病の注射代などずっと定期的にお金がかかっていってしまうものが苦しいかなと思いました。 高額医療費制度で賄えるものなら月8万程度ですむと思うと、それは貯金から降ろそうかと… なので入院日額5000円とかはつけないで、先進医療費や癌などになってしまった時に一時金200万くらいでるやつ、とにかく大きい金額が必要、先が見えない出費が必要な部分だけに絞りたいと思ったんです。 (癌になった場合は、ハスミワクチンというワクチンにお世話になろうと思うのでワクチンも月何万かするのを何年か打たなければならないので一括のお金がほしいです) それで浮いた分を貯金していこうかと思いました。 でも実際そういう保障だけ扱っているところがあるかどうかが解らないんですが… あれば教えてほしいです。 後、皆さんがこの考え方をどう思われるか聞かせてください! よろしくお願いします☆

  • 医療保険は本当に必要ですか??

    生命保険で死亡保障には入っています。これは自身が死亡した時に、残された家族の生活の為に必要だというのはわかります。しかし、医療保険は必要なのでしょうか?例えば、35才男性で60才払い込み満了の保険の場合、終身型の保険(1万円給付の60日入院型)で月額保険料は、約6,000円です。払い込み総額は、6,000円×12ヶ月×25年 で、180万円となります。180万ということは、生涯通じて1回最大60日の入院を3回繰り返さない限り元が取れない計算となります。こんなことなら毎月6000円ずつ貯めておいた方が良いのではないでしょうか?それに保険料として支払えば、それは私自身の入院(1回最大60日)しか使えませんが、入院費として貯蓄しておけば、他の家族の入院にも、そのお金を使えば良いわけです。そう考えると医療保険の必要性が疑問です。皆様のご意見を伺えればと思います。

  • 医療保険は本当に必要ですか??

    生命保険で死亡保障には入っています。これは自身が死亡した時に、残された家族の生活の為に必要だというのはわかります。しかし、医療保険は必要なのでしょうか?例えば、35才男性で60才払い込み満了の保険の場合、終身型の保険(1万円給付の60日入院型)で月額保険料は、約6,000円です。払い込み総額は、6,000円×12ヶ月×25年 で、180万円となります。180万ということは、生涯通じて1回最大60日の入院を3回繰り返さない限り元が取れない計算となります。こんなことなら毎月6000円ずつ貯めておいた方が良いのではないでしょうか?それに保険料として支払えば、それは私自身の入院(1回最大60日)しか使えませんが、入院費として貯蓄しておけば、他の家族の入院にも、そのお金を使えば良いわけです。そう考えると医療保険の必要性が疑問です。皆様のご意見を伺えればと思います。

  • 分譲マンションでの家財保健の必要性。

    分譲マンションでの家財保健の必要性。 現在妻と二人で東京都内の15階建てのマンションに住んでいます。 分譲のマンションです。 火災保険には加入しておりますが、家財保険には加入しておりません。 家財保険には加入しておりませんが、必要でしょうか。 今現在 電化製品(テレビ、パソコン、冷蔵庫、クーラー、洗濯機)の総額は100万円以下だと思います。またそれ以外の寝具、衣服の総額も50万円以下と考えると、総額200万円もないと思います。 この場合家財保険に加入する場合、200万円で加入するということなのでしょうか。 もしそうであれば補償額も低いので加入しなくてもいいように感じるのですが・・・。 またよく家財保険に1000万円が一般的とか聞きますが、皆さんそれだけの家財資産があるということなのでしょうか?ご意見お聞かせ頂きたく、よろしくお願い致します。

    • ketual
    • 回答数4
  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 医療保険を検討している35歳男性です。

    医療保険を検討している35歳男性です。 ある代理店からこのような提案を受けそれも考えとしてあっていると思うのですが、他の方の意見も聞きたく質問させてください。 実は最近ひまわり生命の120型の入院保険に契約したのですが、(保障と保険料のバランスを考えて) ある代理店のホームページから資料請求しました。 それは、一入院が短いものでは保険料を払うだけ損だということです。 私は心配性なので可能性は低くてもやはり長期の入院や短期の入院を繰り返すことに不安もあります。 一入院730日型が60日型の保険料の倍になっても、保障される額は120倍ほどだから、メリットがあるとのこと。 なおかつ、10年更新型をすすめられました。更新型も終身も保障内容は同じです。保険料は少なく少なく長く支払うほうがお得。更新型で65歳までにして、以降は預貯金で入院したときに支払うようにしたほうがいい。65歳以降は年金で支払える。 65歳以降は老人医療保険が適用されると、一般世帯に該当するなら一年間の入院で支払う医療費は53万円ほどです。だから、保険料を払うより預貯金で対応したほうがいいとのこと。 もし、どうしても65歳以降の入院が心配であれば別途終身保険をお勧めします。とのこと。 10年更新型にして途中で病気になっても更新できるとのことですが、間違いないでしょうか? また、10年更新型だとそれまで使った日数は加算されるのか?0日からのスタートになるのか? こちらの代理店いわく、730日型=2年間 2年間の入院で病院から請求される医療費の目安は132万円なので、1入院730日型の保障では保険料を支払うのも132万円以下でないと保険料払いすぎになる。終身払いでは払いすぎになるとのことです。 この提案一理あるなとも思うのですが、65歳すぎから色々病気が出てくるのに65歳までの保障でいいのかな? 最近入ったひまわり生命は120日型 日額5千円 60歳払い済みです。 こちらに変更したほうがいいのか、迷っています。 あと、ソニー生命の総合医療保険は解約返戻金があるので、月々の保険料は上記代理店より高くなりますが、65歳で解約する前提なら実質保険料は上記代理店が勧めるものより安くなります。 どうか、ご意見お願いします。

  • 借家の火災保険は大家だけが入っていればいいもの?

    借家の火災保険は大家だけが入っていればいいもの? 一軒家を貸しに出します。 しかし、法律では失火の場合の借主の賠償義務はないとあります。 「失火の責任に関する法律」 その場合、大家として火災保険を掛けますが、借受人は入らなくてもいいものでしょうか? 大家として、借主になにを(保険等)要求すべきか悩んでいます。 また、建物時価額(周辺取引価格)が1000万円程度の場合、1000万円で構わないのでしょうか? 取得額2000万円です。築16年です。 減価償却法の価値では更に低いです。 保険会社の概算保険金は1740万円と出ました。そんなに価値があると思えません。 http://www.ins-saison.co.jp/products/fire/eraberu/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=fire02&waad=zS15ZoNb&gclid=CIHG-4DR3qQCFQvObgodcxAXJQ よろしくお願いします。

  • 医療保険:共済に加入して後々後悔した人はいますか?

    医療保険:共済に加入して後々後悔した人はいますか? 医療保険は全労済に加入しています。 ※こくみん共済医療タイプ。 1入院60日、入院日額5千円の終身医療保険に入るくらいなら共済に入りながら 医療貯金をしたほうがいいのでは・・・と損得勘定で考えてしまいます。 共済に加入して後悔した経験談・後悔しているのを見聞きした等の話があれば、教えていただけませんか?宜しくお願いします。