toso2 の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • コロニアル瓦リフォーム防水工事

    コロニアル瓦リフォーム防水工事 築11年の中古住宅を購入しました。現在半年が経過しました。 入居時に塗装当時を検討しましたが出費も多く今まで伸ばしていましたが、かなり塗装も剥げ劣化が進んでいるようなので見積もりを取りました。 内容が妥当なものか詳しい方ご指導宜しくお願いします。 点検補修  棟金具両サイドコ―キング谷部コ―キングずれ直しひび割れ補修 1式40000円 高圧洗浄 m2120X166=19920 ウルトラルーフ下地強化 1800X166単位=298800 エナメル樹脂中塗り 1800X166m2=298800 ポリウレタン樹脂上塗り仕上げ 1200X166m2=199200 棟金具錆止め ケレン錆止め中塗り仕上げ 1式20000 外壁コ―キング1式20000  小計  891720 値引き  191720 合計  700000消費税別途   何卒宜しくお願いします。

  • 自宅の外壁塗装の塗料で教えてください。

    現在、自宅(モルタル)の外壁塗装を検討中です。 以下の提案を受けてますが、ご意見をお聞かせください。 (1)日本ペイント:DANシリコンセラ (2)エスケー化研:クリーンマイルドシリコン (3)日本ペイント:ファイン4Fセラミック (1)と(2)は同価格、(3)だと10万円強価格がアップします。 (3)が優れているのはわかるのですが、(1)と(2)の差がよくわかりません。 (1)は水性、(2)は油性とのことなので性能的には(2)のほうが上でしょうか? 性能面で気になるのは、耐久性。耐汚染性=雨跡の黒いスジやコケについてです。 またモルタルはひび割れしやすいので弾性=モルタルクラックへの効果も気になるところです。 よろしくお願いします。

  • 自宅の外壁塗装の塗料で教えてください。

    現在、自宅(モルタル)の外壁塗装を検討中です。 以下の提案を受けてますが、ご意見をお聞かせください。 (1)日本ペイント:DANシリコンセラ (2)エスケー化研:クリーンマイルドシリコン (3)日本ペイント:ファイン4Fセラミック (1)と(2)は同価格、(3)だと10万円強価格がアップします。 (3)が優れているのはわかるのですが、(1)と(2)の差がよくわかりません。 (1)は水性、(2)は油性とのことなので性能的には(2)のほうが上でしょうか? 性能面で気になるのは、耐久性。耐汚染性=雨跡の黒いスジやコケについてです。 またモルタルはひび割れしやすいので弾性=モルタルクラックへの効果も気になるところです。 よろしくお願いします。

  • 住宅の外壁をリフォームする予定なのですが・・・

    近日中に中古のアパートを1棟購入予定なのですが、外壁のリフォームを 検討しています。 へーベルという資材を使用してるのですが、レンガ調のサイディング材にする ことは可能でしょうか。その場合、現状のへーベルの上から貼り付けることに なるのですか。 特にサイディング材にこだわってる訳ではありませんので、へーベルの外壁を レンガ調の外壁にリフォームする場合、適した材質があれば教えてください。 因みに1Kが8部屋の築17年、重量鉄骨の2階立てになります。 リフォームの予算は、300万位でおさまればと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 屋根リフォームと火災保険

    お世話になります 築23年のスレート屋根で強風で棟板金が飛ばされてしまいましたが、 スレート部分は経年劣化しれおります http://www.tadayane.org/ のホームページをみると棟板金だけではなく屋根全面リフォーム でかなりの金額を火災保険でまかなえるようにかいてあります 私はなんか胡散くさい感じがしますが、本当でしょうか 宜しくお願いいたします

  • 住宅リフォームで満足したことがありません

    中古の一戸建て7年前に購入しました。 築25年で、古びた部分が多いので、資金を貯めてはリフォームをしております。 しかし、ほとんど満足にいったことがありません。 毎回、リフォームする部分は異なりますし、業者も零細から大手まで利用しておりますが、理由はわからないのですが、満足できない結果で終っています。 これまでの例を紹介しますと概要ですが以下のような感じです。(全部で大小10回程度おこなっております。) (1)居室の壁のクロス張替えとフローリングの張替え(地元の零細) フローリングが隙間が不揃いで隙間ないところと2mmくらいの間あいているところがあり、まだらになった。1mmくらいの段差もいたるところにある。また、フローリングにはボンドをこぼした後が多数あり。 (2)インターホンの新設工事(地元の零細電気屋) 配線が死んでいたようで、配線をモールで引くことになったが、モールが角度で2~3度程度(見てわかる程度)斜めになっている。また、モールの切り口がいかにも切りましたという感じでまっすぐでない。 (3)外の階段の塗装(大手) 野外の階段が鉄で出来ていて、塗装工事を実施。色は白で塗ってもらったが、1年後に錆が出てきた。 (4)玄関扉の立てつけ(地元の中堅) 玄関扉が閉じるときに枠に擦るようになったので、修理を依頼。ついでに自分でもできたが、クローザー交換も依頼。ところが、直して欲しかった玄関扉が枠に擦る件は現場で、丁番の調整では直らない(丁番を固定している枠の中の金具やねじダメになっている)と言われ、どうでも良かったクローザー交換のみの工事となった。クローザー交換なら自分でできたので、後悔。この業者は先にクローザー交換を行ったので、この工事はキャンセル扱いにも出来ず。 そして今回、相談したいのが、最近行った洗面所の交換工事です。 洗面台の交換以外に壁も汚れていたので、キッチンパネルを張ることにしました。張る場所は洗面所の正面と左右。左側も右側も1枚のキッチンパネルでは窓等の形状から張ることができないようで、上と下の2つの部分に分けて張ることになりました。つまり、左を例にすると、左上と左下の2つに分けたキッチンパネルを張ります。右側も同じです。ところが、左と右でキッチンパネルの隙間が違います。右側は上と下のパネルをほとんど隙間なく張っていますが、左側は5mmくらいの隙間があります。業者にその場でどちらかにあわせて張りなおしてくれと言いましたが、コーキングで綺麗になるし、一度張ったので、外すのは難しいと難色を示します。 一度も満足した結果を得たことがないので、最近はもしかして自分が気にしすぎているだけで、住宅のリフォームとはこの程度が限界なのかと感じておりますが、皆さんはどうでしょうか?なお、毎回、値切ることはしておりませんし、訪問販売等の業者に依頼しているわけでもありません。現場を見てもらい、こちらの依頼内容を伝えた上で、見積りを行い、リフォームしております。現場にも毎回立会っており、お茶なども出しております。 住宅リフォームにおいて、端や角、隅の処理、左右対称であること、水平・垂直などはそもそも職人に求めてもダメなことなのでしょうか? 満足のいくようにリフォームするにはどのようにすればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • aboshi
    • 回答数9
  • 夢のマイホームのはずが。。

    去年の8月に、地元の工務店で新築一戸建てを購入し、半年が経ちます。 住み始めてから、建具不良やスライド式のドアが閉まらないなど、いろいろ不具合があり、発見するたびに業者に連絡し、来てもらっていました。 ある時、また不具合があり電話するも、「建てつけが悪いから仕方がない!100%の家なんてないと言ったはずだ!」とキレられてしまい、それ以降言えなくなってしまいました。 今度は2階のトイレのドアが自動で閉まることが分かり、業者に対して不信感がわいてきて、プロの先生に建物調査を依頼しました。 その結果は欠陥ではないとの事で一安心しました。 ただ補強する金物にビスが打ってないなど、あと3点ほど是正してもらわないといけないところがあることが分かりました。 その後も1階リビングドアが閉まらなくなったりとまた不具合がでてきて。 電話しても、忙しいの一点張り。 再度電話して、やっと来てもらい、調査書を渡すと後日返答すると帰られた。 その後、しばらくしてから来て、あの調査書にある3点ほどは直すとの事。 ドアや床鳴りは木の性質上仕方のないことと言われ、他の大手メーカーだって直したりしない!と。 もう、業者とは険悪の仲になってしまった感じで、今後不具合でても言いにくいし、言ったとしても、もう相手にされず直してもらえないんではなかろうかと思い、とても嫌な気持ちでいっぱいです。 やっぱりアフターがしっかりしてる大手メーカーで買えばよかったと後悔したりして、せっかく新築買ったのに、この家を好きになれず、変わりたいとさえ思ってきています。 そこで質問ですが、今後また不具合でたら、逃げずにちゃんとしてもらう方法?ってありますか? なんかうまく伝わりずらく、すみません。 どうぞよろしくお願いします。

    • puu5
    • 回答数11
  • プロタイムズ

    うちの会社はリフォーム事業をやってるんですが、新しく塗装部門を設立するらしく、『プロタイムズ』というとこにフランチャイズ加盟するらしいです。 プロタイムズの営業マンの方や、知ってる方居ましたら、解答願います。 結構厳しいですか? 例えば、ノルマや、髪型、ヒゲ等や、休みはやっぱり平日ですか? よろしくお願いします。

  • ドアのリフォーム

    アパート経営をしています。 築15年になり、アパートのドアが劣化してきました。 あまり高いドアではないので、 薄い、安っぽいものです。 取り替えると、お金がかかりすぎるので なんとか、リフォームできないでしょうか? ペンキを塗るとか、何かシートを塗るとか いろいろかんがえているのですが、 何かいい方法はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • sugaan
    • 回答数2
  • ドアのリフォーム

    アパート経営をしています。 築15年になり、アパートのドアが劣化してきました。 あまり高いドアではないので、 薄い、安っぽいものです。 取り替えると、お金がかかりすぎるので なんとか、リフォームできないでしょうか? ペンキを塗るとか、何かシートを塗るとか いろいろかんがえているのですが、 何かいい方法はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • sugaan
    • 回答数2
  • サイディング(外壁)のメンテ塗装

    サイディングの塗装 築12年 ニチハ窯業系サイディングです。 高圧洗浄 +シーリング材エポキシモルタルによる漏水補修 +エポキシ系シーラー (SK化研ミラクシーラーEPO) +ウレタン系上塗り2回 (SK化研クリンマイルドウレタン弾性) で150平米 40万円は高いでしょうか(足場は別)。 また、使用シーラーや上塗り塗料の適正についてもご存知の方教えてください。

  • 屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。

    屋外用着色塗料で耐候性が少しでもいい塗料を教えて下さい。 西向きの木扉の塗り替を検討しています 3年前に塗装したときはバトン+クリアーで仕上げました。 クリアーの塗料名は覚えておりません バトン資料 http://www.otanipaint.com/msds/catalogue/vatather_ca.pdf カタログより引用 木材の耐候性、保護作用 「バトン」は紫外線による木材の変色、劣化、木材のヤセ、狂いの防止等、木材の耐久性を向上させる保護機能を持っています。これは「バトン」の主成分が木材と親和性の高い天然植物性の特殊油脂を用いているためです。 木材中によく浸透し内部で硬化し補強効果が発生します。 と書いてありますが実際には1年程で徐々に色褪せてきたかなぁという感じで 3年経った今色褪せが酷く美観がもの凄く悪いです 様々な塗料のカタログを読みましたが結局は過大広告?とも思えます メーカーからすれば買ってもらってなんぼの世界でしょうから当然と言えば当然ですが おかげで何の塗料が今の自分にあっているのか? どんな塗料を塗れば次回の塗り替え期間までの間だが少しでも長くなるのか? が分からなくなってしまいました 高い塗料=耐候性がある塗料とも一概に言えないですし 塗装屋さんにもいくつか相談しましたが私が思う答えが帰って来ませんでした みんな「下地・下地」そればっかです 塗り替える時は今の塗膜はペーパ等で限りなく白木に近い状態まで研磨するのも分かっております ちなみに耐候性の本当の意味は知りませんが 私の場合少しでも長持ちさせたいのです どなたか個人的な意見で結構ですので この塗料塗って良かったよ!と言う塗料ありました教えて下さい。 バトンは二度と塗りません