okame7237 の回答履歴
- 年末調整で、以前の会社の分を忘れました。
1月に会社を辞め、4月から新しいところで再就職しました。今回、再就職さきで、確定申告をしてくれたのですが、そのときに、以前の会社の分の源泉徴収表を提出するのも忘れてしまいました。 今回の確定申告で、自分でやろうと思うのですが、 “中途退職”の場合と同じ書き方でいいのでしょうか?再就職先の給料などは、記入しないでもいいのでしょうか? 初めてのことでかなり戸惑っています。 どなたかご助言お願いします。
- 給与所得は確定申告したいけど、株式譲渡益は源泉徴収にしたい
今は専業主婦の妻についてですが、去年の途中で退職したので、収入が50万ぐらい(所得はゼロ)です。 総合課税分はこれだけなので確定申告すれば、源泉徴収された税金が還付されると思うのですが、収入全てについて確定申告しないといけないとすると、株式譲渡益が200万円以上あるので、夫の扶養家族からはずれてしまうのではないかと悩んでいます。 収入の一部分だけ(総合課税の部分だけ、もしくは給与所得だけ)確定申告を選択して、他は源泉徴収で済ますということは可能なのでしょうか?
- おすすめの株主優待教えて下さい☆
200万円以下で買える株で、これはおすすめだよ!値段の割りにすっげー特典が付いてるんだ!というおすすめの株主優待を知っている方、ぜひぜひ教えて下さい。ついでに配当の時期も教えてもらえると助かります。
- ベストアンサー
- 株式市場
- youstillmyno1
- 回答数9
- 途中で減資があったときの株数表記
2月、3月ころの確定申告において、譲渡所得があったときは確定申告を行うことになりますが、所持していた株式が、所持途中で減資があり、それを更に買い増しし、最終的に全て売ったとき、申告書にはどのように(何株と)表現するのでしょうか。 具体例がないと分かりにくいので、 (金額、株数は架空ですが)以下のような場合です。 買 1000株 100円 2000/4/5 減資 1000株 → 100株 2003/9/30 買増 200株 10円 2005/1/5 売 300株 30円 2005/10/1 買ったときの株数1000は減資後に株数100になっているので、最初から「100株」として記入するのでしょうか?
- 投資グループの利益分配について
現在、株について勉強中です。 先日、テレビでタレントさんが株式投資する番組を見たのですが、資金が足りない人が他のタレントさんに声を掛けて出資してもらって投資してました。 すると専門家の方が、株の利益は法律で出資者に分配できないことになっているとおっしゃってました。 では、学生や主婦仲間、老人会などで結成(?)している投資サークルなどは、利益をどうしてるんでしょうか? 相談はするが、売買は各自で行ってるんですかね。 初心者なので分かりません、教えてください。
- 銀行からの融資の借り換え
A銀行から融資を受け現在5000万ほどの残金があります。 A銀行の支店が閉鎖になり遠い本店のみとなってしまったため 近くて便利なB銀行にメインバンクを変更しました。 そこでB銀行から融資の分も借り換えてほしいと言われています。 事業は順調です。A銀行からは元利均等、固定金利で借りています。B銀行はそれよりいい条件で貸すからと言っていますが この場合A銀行からは違約金などを請求される可能性はないで しょうか?確かにメインバンクがB銀行ですし、地理的にも 便利なので融資もB銀行から受けた方が何かとやりやすいようには思いますが、今後も事業の拡張に伴い融資をさらに受ける 可能性もある場合、借り換えする事は有利なのかどうか 迷っています。 良きアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 融資
- pipi3pepe3
- 回答数2
- おすすめの株主優待教えて下さい☆
200万円以下で買える株で、これはおすすめだよ!値段の割りにすっげー特典が付いてるんだ!というおすすめの株主優待を知っている方、ぜひぜひ教えて下さい。ついでに配当の時期も教えてもらえると助かります。
- ベストアンサー
- 株式市場
- youstillmyno1
- 回答数9
- 車のローン繰上げ返済するといくら?
家を買うために車のローン完済が条件なので、することになりました。 5年で2.7% 205万円借り、残り4年4ヶ月繰上げ返済することに・・・今まで払った金額は、26万3835円です。一体いくら払うことになるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- puritz
- 回答数2
- 住宅ローンの連帯保証人について(少し長文です)
はじめまして。 昼頃質問を入れたのですが、その後行方不明になってしまったので、再度質問です。 (もしダブっていたらすみません) 3年前に新築で家を購入しました。 当時、私は自営業を始めたばかりで、総収入の4分の1ほどの収入がありましたので、名義を分けたいと思っていました。 ところが、ローンを組む銀行が嫌がったため、結局名義は主人一人、ローンも主人が単独で借り入れしました。 この度借り換えをすることになり、新しい銀行に申請をしたら、現状では主人1人では貸せないが、私が連帯保証人になるのであれば、貸してあげると言われました。 現在の銀行で引き続き組む場合は10年固定で年利3.6%、新しい銀行は同条件で2.7%程度になる予定です。 また、連帯保証人になるのであれば、この機会に(抵当権を付け換えるついでに)名義を分割することも可能ですよ、という提案も頂きました。 (ローンの相談に行った時に、当初名義が分けられなくて…という話を私がしたので) 以上をふまえまして、以下の2点をお伺いしたいのです。 ・私が連帯保証人になるリスクはどんなものがありますでしょうか?そのリスクを負っても借り換えするメリットがありますでしょうか? ・名義分けをする場合、収入に応じて5分の1~4分の1程度を私名義にしようと思うのですが(税務署に確認したら、収入に応じての按分であれば、贈与税はかからないとの事でした)、そのメリット、デメリットはどのようなものがありますでしょうか? 素人なもので、色々調べたのですが、今ひとつ良く判らなくて、知り合いから当サイトを紹介されました。 是非、ご回答よろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- booboomama
- 回答数1
- 途中で減資があったときの株数表記
2月、3月ころの確定申告において、譲渡所得があったときは確定申告を行うことになりますが、所持していた株式が、所持途中で減資があり、それを更に買い増しし、最終的に全て売ったとき、申告書にはどのように(何株と)表現するのでしょうか。 具体例がないと分かりにくいので、 (金額、株数は架空ですが)以下のような場合です。 買 1000株 100円 2000/4/5 減資 1000株 → 100株 2003/9/30 買増 200株 10円 2005/1/5 売 300株 30円 2005/10/1 買ったときの株数1000は減資後に株数100になっているので、最初から「100株」として記入するのでしょうか?
- 冬の北海道!オススメの宿
急に休みが取れそうで北海道に4日程行こうと計画しているのですが、全く予定を立てていないので良い宿があれば、そこを基準に計画しようと思っていますが、皆さん冬の北海道でオススメの宿(美味しい物が食べられるやとっても綺麗で安い等)があれば是非教えてください。お願いします。 ちなみに予定は1月18日~22日です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- toy101
- 回答数7
- 新規ファンドや株等の募集の情報はどこから得ていますか?
投資初心者です。子育ても一段落し、そろそろ投資を始めてみようと思っています。 今、検討中なのが、 JPM・BRICS5・ファンド(愛称ブリックス・ファイブ) 運用会社:JPモルガン・フレミング・アセット・マネジメント・ジャパン です。 昨年12月中ごろ1口1円で募集があり、12月28日売り出されると同時に10000円になったようです。現在はさらに値上がりしています。 これは、発売前に買ったら、1円だったということですよね? このような、新規ファンドや債権、株の募集の情報は、どこから得られていますか? やはり有料だったりするのでしょうか? ちなみに、当方4年ほど前にEトレード証券に口座を作り、ずっと取引がなかったので、そちらからの情報はありません。 このファンドは、新生銀行からのメールで知りました。発売後に! アドバイスをお願いいたします。 先ほど、同じ質問をしましたが、なぜか消えてしまったようなので、再質問しました。前のが出てきたら、すみません。どちらに答えていただいても結構です。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- hatena777
- 回答数4
- いつ売っていいのか、わからないーーー
ネット証券利用の株初心者です。 とはいえ、はじめたのは1年以上前で、 いくつか買ったはいいのですが、すぐに飽きて 何銘柄か塩漬け状態にしていました。 久しぶりにログインしたら、どの株も値上がりして、 いくつかは倍以上の値段になっています(@_@;) しかも、どれも赤い線が緑の線の上にあって まだ値上がりするんじゃないか?って思えちゃいます。 (この、赤い線と緑の線でしか判断できないほどの超ド素人です) 今売るべきか、待つべきか、すっごい悩んでます。 初心者のくだらない質問と思われるのを承知ですが、 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- green_turtle
- 回答数4
- 専業主婦の株式譲渡益に対する課税の抑えるには
専業主婦の株式譲渡益にかかる税金について質問します。 収入が他にまったくないとして、課税額を抑えるために以下の方法をとろうと思いますが、なにか問題ありますでしょうか。 専業主婦では、38万円までの所得であれば確定申告不要ということなので、まず38万円分までの譲渡益がでる株式の売却は一般口座で行います。 38万円を超えるような譲渡を行う場合には、源泉徴収ありの特定口座で行います。 この方法をとれば、38万円以上の分の譲渡はすべて源泉徴収で課税関係が終了し、さらに申告対象の譲渡益は38万円以下となりますので申告不要になり、実質非課税となります。 この方法であれば、株式の譲渡益に対して38万円の控除と同じような扱いになるかと思います。 この方法になにか問題ありますでしょうか。 よろしくお願いします。
- 外国企業の株主総会に出席する
外国企業の株主総会に出席するにはどうすればよいのでしょうか? 日本の証券会社を通して外国企業の株を買うと、証券会社等の名義になって株主総会招集通知は来ません。株券を引き出して名義変更するとか、外国の証券会社に口座を開いて株を買うなどが思いつきますが、具体的にどうやったらできるのでしょうか。今考えているのは米国株です。
- 締切済み
- 株式市場
- oshietekunro
- 回答数2
- ドコモ、株式分割後のみなし価格について
株初心者です。口座は一般口座です。 ドコモ1株を分割前に購入(平成13年9月30日までに)し、現在分割後5株をそのまま所有しています。株価はマイナス状態で、売却を予定しているのですが、税制面で有利な選択として、みなし価格での申告を考えています。 この5株を数回に分けて売却したとして、その都度みなし価格での申告は可能なのでしょうか。 またその際の1株あたりのみなし価格は1720000円(平成13.10.1終値)×0.8÷5=275200円としていいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 村上ファンドの高値の売り抜け
村上ファンドのような機関投資家が、株を高値で売り抜けるのに、どういう手段や取引を利用しているのでしょうか ?前にニュースで見て少し疑問におもいました。