makimaki18のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/03/24
- 給与が30パーセント減額されますが、しょうがないのでしょうか?
給与が30パーセント減額されますが、しょうがないのでしょうか? 2008年1月に転職をし、班長待遇で雇用されました。 1年後、成果が伴わないと10パーセントを少し超える減額。 そして、この4月から更に30パーセント程度の減額となってしまいます。 生活に支障をきたすため転職活動を行っていますが、うまくいかず このままでは、住宅ローンなどの支払いが滞り、自己破産しかないのかと悩んでいます。 職務分掌としては・・・ 1等級:統括職クラス(職長) 2等級:グループリーダークラス(班長) 3a等級:ライン監督スタッフ 3b等級:ライン監督スタッフ 上記が正社員管理職以外の全賃金体系となります。 当初は2等級で基本給75900円、職能給210800円でしたが 職能給が182500円と28300円の減給となりました。 役職給は5000円から1000円となり4000円の減額。 そして、4月25日に支払われる給料からは・・・ 基本給は変わらず 職能給が3b等級最低の101900円となり80600円の減額となります。 会社からは自己退職を勧める言葉を聞かされました。 会社の期待に応えられない私に責任はあると思いますが、 転職活動も思うように進まず、このままでは家庭崩壊するとの危機感があります。 ちなみに子供は2歳で保育園に通園させ、奥さんはパートで稼いでくれています。 退職は決意しているのですが、それまでの期間ここまでの減給を避ける方法があれば、 教えてください。 情けない質問ですが、よろしくお願いいたします。
- 財産相続を放棄した父名義の土地に建てた自分名義の家について
財産相続を放棄した父名義の土地に建てた自分名義の家について 3年前に一戸建ての家を建てました。土地は父名義で、家は自分名義です。 この家の住宅ローンを組む際、父も連帯保証人となってもらい、土地には銀行の 抵当がつきました。 昨年、父が他界したのですが、父の事業の借金を清算する関係で財産相続を 放棄せざるを得なくなりました。 そうなった場合、現在自宅の土地は、相続財産管理人によって処理されることに なると思いますが、自宅の土地は任意売却で買い取るか、競売にかけられるかに なるのではと思っています。 そこで質問です。 1)土地が競売にかけられ、他人名義になった場合、その人から立ち退きを要求されたら退去しなければならないでしょうか?感覚としては、ややこしい部類の土地になると思っています。僻地でもありますし、購入される可能性は低いと思ってはいますが。。。 2)任意売却で土地を買い取る場合、金額はどのようにして算出されるのでしょうか?地価でしょうか? 3)任意売却で土地を買い取るにしても、それほどのお金を用意できるわけではありません。実際の地価の何割程度の金額を準備できればよいという目安というものはあるのでしょうか?
- 競売と任意売却について
マンションのローンが払えず裁判所から競売の手続きになりました。 先日から多数の不動産会社から郵便が届くようになりました。 内容は全て ・競売を回避して任意売却できる ・立ち退き料も我々に任せれば、通常の引越し代(30万前後)以上に確保します(100万以上) といった内容です。 競売で売られるのを待つよりもこういった会社に相談して売却した方が良いのでしょうか? 「競売より高く売れる」と言いますが実際のところどうなのでしょう? 任意売却したとしても仲介業者に支払う手数料などで、結局一個人が競売で落札するのと 大差なかったりするのでしょうか? こういったことは初めての経験な為、右も左も分からないので皆様のアドバイスをお願い致します。
- 締切済み
- その他(法律)
- hudousan_2
- 回答数4
- 債権回収!
10年前、妻が結婚する前に前夫と共有でマンションを購入。その後離婚し 妻がローンを払っていました。その後私と結婚し妻と共有(私の持分4分の一) で一戸建てを購入。マンションは賃貸しローンを払えていたのですが、借り手が つかなくなり、マンションのローンを滞納していました。 オリックス債権回収から回収の通知がきてどうすべきか悩んでいます。 任意売却したくても前夫が行方不明。競売から残債の返済といった交渉も可能 なのでしょうか?私にも借り入れがありローンの借り換えができず・・・ いきなり差し押さえの通知などが来るのでしょうか? どなたかいい知恵があれば教えてください。お願いいたします。
- 義父の住宅ローン肩代わりについて
私(31歳)の妻(29歳)の父(63歳)が購入した住宅のローンが払えなくなったということで、今もめています。 ローン残は1500万円です。毎月返済は10万程度です。 妻は2人姉妹なのですが妹も結婚して嫁に出てしまっています。 義父(63歳)がローンが払えないとのことで、嫁に出た娘2人に残りを払わそうとしていますが、そうなりますと結局一家の主である私と、妹の旦那が払うことになってしまいます。義父は、子供が親の面倒を見るのは当たり前だ!と言い張っているようです。 正直、義父が住宅を購入した頃に私たちは知り合ってもいないし、現在結婚3年目程度で、そんな話しは寝耳に水状態で、これから子供も育てていくためにお金もかかため、ローンを肩代わりする余裕なんてありません。 また、その家は元々中古ですし、資産価値はおそらく500万以下のような感じです。売却しても絶対ローンが残ってしまいます。 お聞きしたいのが、 まず、結婚して親族になったからと言って私や妹婿に払う義務は発生するのでしょうか? また、もし売却してローン残が残った場合でも、それが払えないとなった場合にはどのようにすればベストなのでしょうか。 義父は自営業なので定年はありませんが、不況のため収入は激減しております。今後、自力でのローン完済は完全に無理だという前提でアドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- begin96
- 回答数7