keithin の回答履歴

全11114件中521~540件表示
  • Excelで連続数字をカウント

    1~3までの数字がA列にランダムに入力されています。 例) A -- 3 2 2 1 2 1 3 2 2 別のシートに、「1」「2」「3」と縦にそれぞれ行を分け、横列にはそれぞれの連続回数(1,2,3,4,5,6,7,8・・・) を入力させたいです。 「1」の1回が⚪︎⚪︎回、2連続が⚪︎⚪︎回、3連続が⚪︎⚪︎回・・・ 「2」の1回が⚪︎⚪︎回、2連続が⚪︎⚪︎回、3連続が⚪︎⚪︎回・・・ 「3」の1回が⚪︎⚪︎回、2連続が⚪︎⚪︎回、3連続が⚪︎⚪︎回・・・

    • noname#222079
    • 回答数4
  • データの最終行まで計算式をコピーするマクロ

    エクセル2013を使用しています。 A列2行からとB列2行から各々 データ行が数百行あり、 C列2行に計算式を入力。 セルの右下フィルハンドルをダブルクリックすると、 例 C2:C600 の固定範囲で計算式がコピーできますが、 毎回このデータ行数が変わります。 計算式はあと4つありますので全部で5回繰り返しとなります。 マクロで最終行を検索してデータの最終行を見つけてコピーするように したいのです。 表のイメージ     A    B    C    D    E   F   G   H     I   J   K   L   M 1  data  datb 計算式1             計算式 計算式 計算式          計算式 2    ↓        ↓ 3 | 600 data datb 計算式

  • word2010の英文フォントと和文フォントを別に

    一括変更する方法はないでしょうか? 以下の状況を想定しています。 まず文章を書きます。その中には日本語(漢字、かな等)と アルファベット(数字含む)が入っています。 全て選択して、例えば、MSPゴシックなどを設定すると、 アルファベット(数字含む)もMSPゴシックに変更されて、 あまり見やすくありません。 アルファベット(数字含む)の部分だけCenturyなどの 英文フォントにしたいのですが、 一度に変更する方法はないのでしょうか? 多少複雑な方法でも構いません。 一つ一つ変更していくよりは楽ですし、抜け漏れがないと思います。 よろしくお願いします。

  • Excel 複数登録情報の直近日付を求める

    ■複数回入庫している同一商品の直近出庫日を求める数式を教えてください。  (商品コード別の出入庫経過日数を調べるため)  使用ソフト: Excel2007  【例】   1) 1月1日(B列)に商品コード「A100」が入庫   2) 1月10(E列)に商品コード「A100」を出庫   3) 2月1日(B列)に商品コード「A100」が入庫   4) F列に1月10日を表示   5) G列に経過日数を表示(=30日)  ▼行A1~G1  A列:注文番号  B列:入庫日  C列:商品コード  D列:商品名  E列:出庫日  F列:前回出庫日(出庫無="-")  G列:経過日数=入庫日-出庫日  行1: 注番,入庫日,商品コード,商品名,出庫日,前回出庫日,経過日数  行2: 0001,1/1,A100,"冷蔵庫",1/10,"-","-"  行3: 0002,1/2,B100,"テレビ",1/15,"-","-"  行4: 0003,1/3,C200,"洗濯機",1/25,"-","-"  行5: 0004,2/1,A100,"冷蔵庫",2/5,1/10,30"日"  行6: 0005,2/5,C200,"洗濯機",2/10,1/25,11"日" ●「F列」の日付を自動入力させたいのです。

  • VBA Advancedfilterの使用法

    やりたい事 1行目は項目行でズラズラ並んでます。2行目以降がデータです。 A列は商品名です。A列で検索をかけ、商品名1、商品名2、、、、、、商品名12までをA列から探し出し、該当する行全体を別シートにコピーします。現状ではFor Nextループ2重で検索し、とりあえず動作するようになってますが、filterを使った方が早くてすっきりしてると思い、変更したいのです。 ところが、autofilterの検索条件はcriteria1, criteria2と2個まで、3個以上必要な場合はadvancedfilterを使用すると、どこかで読みました。上記の例では12個ですが、実使用では数十個です。 advancedfilterの使い方がよく分りません。 MSDNより 式 .AdvancedFilter(Action, CriteriaRange, CopyToRange, Unique) CriteriaRange(検索条件範囲)が不明です。おそらくここにcriteria1,2に相当することを書くのだろうと思いますが、具体的にどう書けばいいのでしょうか?

  • エクセルVBA データの追加

    VBA初心者です。いろいろ検索したのですが、うまく見つかりませんでした。 B2からF2までのデータを、B列の空欄セル(値が入っている最終行の次)に貼り付ける場合にはどうすればいいでしょうか。 例えば、B6までデータが入っていてる場合は、B7からF7までにB2からF2までのデータが値のみ入るという感じです。 よろしくお願い致します。

    • yuu1236
    • 回答数1
  • OFFSET関数がわかりません。

    COUNTBLANKを使用して空白の合計を求める箇所の数式に =COUNTBLANK(A2:A11) で空白を数えているのですが、A12~A15に新たに行を挿入し =COUNTBLANK(A2:A15) と、その都度変更して空白を数えているのですが OFFSET関数を使用して数式を固定して値を求めるには どのような数式になるでしょうか? 何もわからないので、できれば数式を教えてください。

  • Excel2013vbaでコード実行後も連続コピペ

    エクセル2013のVBAで、ワークシートに、条件付き書式を削除して再入力するように下記コードを記載したいのですが、これをするとセルをコピーして貼り付けを1度はできますが、連続でコピーすることができなくなります。 連続コピーもできるようにするやり方は何かあるのでしょうか? ワークシートの、Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Excel.Range)には、VLookupで参照するほかのコードも記載してあるので、他のイベントは使用できません。 条件付き書式がセルのコピペで増殖してフリーズしてしまうので、それを回避したいのです。現在はとりあえず、標準モジュールに記載して、適当な時にボタンを押すようにして使っています。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Excel.Range) Dim ac As Range Dim fc1 As FormatCondition Dim fc2 As FormatCondition Dim fc3 As FormatCondition Dim h As Range Set ac = ActiveCell Range("B5:AK175").FormatConditions.Delete With Range("$C$5:$C$175,$I$5:$I$175,$O$5:$O$175,$U$5:$U$175,$AA$5:$AA$175,$AG$5:$AG$175").FormatConditions Set fc1 = .Add(Type:=xlCellValue, Operator:=xlEqual, _ Formula1:="AAA") fc1.Font.ColorIndex = 3 fc1.Font.Bold = True Set fc2 = .Add(Type:=xlCellValue, Operator:=xlEqual, _ Formula1:="BBB") fc2.Font.ColorIndex = 5 fc2.Font.Bold = True End With With Range("$D$5:$D$175,$J$5:$J$175,$P$5:$P$175,$V$5:$V$175,$AB$5:$AB$175,$AH$5:$AH$175").FormatConditions Range("D5").Select Set fc3 = .Add(Type:=xlExpression, _ Formula1:="=IF(COUNTIF(C5,""AAA"")+COUNTIF(C5,""BBB""),1,0)") fc3.NumberFormat = """(""#"")""" End With ac.Select End Sub

  • 別なシートを開いている状態で、セル移動を移動したい

    エクセルのマクロについて sheet1を開いている状態で、sheet2でセルの移動がしたいのですが。 現在下記コードを入れいています。 ----------------------------------------- Private Sub CommandButton1_Click() Application.ScreenUpdating = False Sheets("Sheet2").Select Cells(ActiveCell.Row + 1, "a").Select Sheets("Sheet1").Select Application.ScreenUpdating = True End Sub ----------------------------------------- Sheet2を開いている状態だと、思った通りセルを移動してくれますが、 Sheet1を開いている状態ですと、Sheet1上で動いているのですが。 このような事はマクロでは無理でしょうか? どなたか、教えて頂けますか?

  • 長いIF文を短くしたい

    よろしくお願いします いつもgooのみなさんに大変お世話になっております マクロは2カ月ほど前から勉強しています お陰様で、私のマクロも日々進歩できています エクセルのバージョンは2013です 質問内容 長いIF文を短くしたい IF 条件1 and 条件2 and 条件3 and 条件4 and 条件5 Then   処理 End If このようにIF文が長いために、マクロ編集画面が見にくくなっています Select Case を使わずに短くする方法はないでしょうか?

    • maamaa
    • 回答数1
  • 複数シートから一覧を作成VBAについて

    VBA超初心者です。 仕事でアンケート集計をしているのですが、効率よくするために質問させてください。 1つのブックに50程のシートがあり、1行目には1~30の設問Noがあり、2行目以降に回答(1~5の数字)が縦に並んでいます。 回答者数は最大で150名です。 アンケート集計として、152行目に回答が”1”の個数、153行目に”2”の個数といった感じで、156行目まで回答1~5の個数が並んでいます。 その次の157行目に平均値が入力されています。 集計用のシートを作成し、そのシートの2行目以降に、各シートの平均値(157行目)を縦に一覧として並べたいのですが、各シートをコピペしていくのは大変なので、VBAで何とかできないかと、いろいろなサイトを参考にやっているのですが、なかなかうまくできず、困っています。 どなたかご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • key-tom
    • 回答数5
  • 2の値で入力規則で入力の制限をしたい

    いつもお世話になります。 WINDOWS7 EXCELL2010 です。 予約の入力で下記の「参考」の数式で重複した時、値が2と表示されます。 予約のダブリを防止するために 入力規則 で入力に制限をかけたいです。 下記の1 2 を実行しましたがうまくできませんでした。 1 入力値の種類 整数 データ    次の値に等しい 値      2 2 入力値の種類 ユーザー設定 数式     AD4>2 参考 適用範囲 AD4:AD100  ユーザー定義 標準 AD4 =IF(E4="","",SUMPRODUCT(($D$4:D4>=C4)*($C$4:C4<=D4)*($E$4:E4=E4))) 恐れ入りますが御指導いただけませんでしょうか。

  • 積み上げグラフの2軸表示

    画像が添付できないのでわかりにくいかもしれませんが、 12月1旬、2旬、3旬の積み上げグラフとその合計を 積み上げグラフにした場合、合計の値が大きいのでグラフが突出してしまいます。 合計の積み上げグラフの値は2軸で表示することってできるのですか? 表から間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。     12月1旬 12月2旬 12月3旬 12月4旬 12月総計 系列1 系列2 系列3 系列4 系列5

  • 2の値で入力規則で入力の制限をしたい

    いつもお世話になります。 WINDOWS7 EXCELL2010 です。 予約の入力で下記の「参考」の数式で重複した時、値が2と表示されます。 予約のダブリを防止するために 入力規則 で入力に制限をかけたいです。 下記の1 2 を実行しましたがうまくできませんでした。 1 入力値の種類 整数 データ    次の値に等しい 値      2 2 入力値の種類 ユーザー設定 数式     AD4>2 参考 適用範囲 AD4:AD100  ユーザー定義 標準 AD4 =IF(E4="","",SUMPRODUCT(($D$4:D4>=C4)*($C$4:C4<=D4)*($E$4:E4=E4))) 恐れ入りますが御指導いただけませんでしょうか。

  • VBAのPubilicキーワードについて

    こんにちは、 現在、VBAの資格勉強中です。 下記の問題は、正解なのですが、何のことか?理解できません。 どうやって、適用範囲を変更するのでしょうか?教科書を見ても意味が理解できません。 問題 定数はPubilicキーワードを使用して、適用範囲を変更することができる。

    • noname#204140
    • 回答数4
  • Application.GetOpenFilena

    excelvbaです。 Application.GetOpenFilenameで画像ファイル(.jpg)を読み込んだ時、 幅や高さの調べ方を教えてください。 「読み込んだ画像ファイル」.width 「読み込んだ画像ファイル」.height とやるのだと思うのですが、 この「読み込んだ画像ファイル」の具体的な書き方が分かりません。 set XXX = yyy xxx.width xxx.height とやるのだと思うのですが。 宜しくお願いします。

  • Excelの関数について

    VLOOKUP関数では出来ないのでご相談で御座います! 横一列(2:2)で特定文字列を検索し、特定文字列セルの右隣のセルの情報を返したいです。 仮に、2:2行を全て選択して「テスト」という文言がある右隣の1つめ(2つめも可能なら)のセルを返したい場合はどのうような関数でやれば宜しいでしょうか。 Excelマスターの方、ご教授お願い致します。

    • fasdkfa
    • 回答数3
  • エクセル2007 数式がそのまま表示される

    セルに「=10-(counta(A1:A5))」と言う数式を入力しました。 きちんと望み通りの結果の数字が表示されました。 上手くいくか分からなかったため、初めは新しくエクセルを開いて試していました。 上手く行ったため、数式をコピーして、必要だったシートに貼り付けました。 しかし、表示されたのは正しい数字ですが、セルの中身としては数式ではなく数字でした。 何度しても同じ結果でしたので、コピーでは手入力しましたが、「=10-(counta(A1:A5))」とそのまま表示されてしまいました。 セルの書式なども調整しましたが、結果は同じです。 どうしたら数式が反映されるようになりますか?

  • Word2013 文字数を30字にしたい。

    Word2013を使っています。 2段レイアウトで、60行×30列にしたいのですが、2段にはできるのですが、列(文字数)が設定できません。 行は、文字の大きさを「フォント設定」から変更したら、規定値から変えられたのですが、文字数が変えられません。 「ページレイアウト」から「ページ設定」の右下の四角を押すと、ウィンドウが開くのですが、「文字数と行列」というタブをみても、文字数が1-28までしか設定できないです。 文字数を試しに「30」と入れてみたのですが、「数値は1から28までです。」と出てきてしまいます。 列(文字数)はどこで設定したらよいのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

    • moxafan
    • 回答数3
  • エクセル2013VBA結合セルの間のセル位置取得

    いつもお世話になってます。 エクセル2013VBAで質問です。 B3:B4セルが結合されています。また、C3:AG3セル(31セル分)も結合されています。 その時、C4:AG4セルを取得したいのですが位置がずれて思うように取得できません。 どのような指定をすればよろしいでしょうか? お手数ですがお願いいたします。 下記は試してみてだめだったもののうちの一つです。 Sub test() Range("B3").Offset(0, 1).MergeArea.Select Range("B3").Offset(1, 0).Resize(1, 31).Select End Sub