konata508 の回答履歴

全3034件中221~240件表示
  • 逆流性食道炎・過敏性腸症候群とウイルス性胃腸炎

    当方、逆流性食道炎と過敏性腸症候群を持病として持っているのですが、これらの病気の症状とノロウイルスをはじめとするウイルス性胃腸炎の症状の見分けが難しく、困っています。 胃腸の調子が悪くなることは日常茶飯事なのですが、それが持病によるものなのか、ウイルス等による胃腸炎によるものなのかわからず、不安です。 お腹が痛くなったり吐き気がするたび、ノロでは!?と考えると不安で仕方がなくなります。 持病とウイルス性胃腸炎を区別する方法はありますでしょうか? また、寝不足だと逆流性食道炎や過敏性腸症候群の症状がひどくなる、ということはあり得ますでしょうか? 困っています、教えてください!

  • マナーとルール

    町を歩いていて、路上喫煙や唾吐きを見かけたらみなさんどう対処しますか?僕はそのことで今まで何度も言い争いを繰り返してきましたが、当の本人に罪悪感の欠片もなく、やり場のない怒りと虚しさだけが残りました。すれ違いざまに唾を吐かれた時は声が潰れるくらいの大声で怒鳴りつけたこともあります。ですが今まで僕以外の人が注意したり揉めている場面を見たことは一度もありません。みなさんの率直な意見、気持ち、そして対応を教えて下さい。僕は煙草と唾には強烈なトラウマがあるので我慢ができないのです。ただあまりにも多いので全てに対応できません。ちなみに路上喫煙禁止の条例はありますが罰則・科料がないどころか監視員すらいないハリボテ条例です。

  • タバコの吸い殻を車から放り棄てる者への対策

    自宅前の道路ですが、タバコの吸い殻を車のダッシュボードから放り棄てて走り去る車が後を絶ちません。車の往来が多いため、毎回、車の列をぬって掃除しています。 警察に相談したら、「タバコのポイ捨て禁止」の看板を立ててみてはどうかと言われましたが、看板を立てると、ポイ捨てが逆に増えそうで躊躇しています。 何か良い対策があればご助言ください。

  • 自分の将来の子供をハーフにしたい。

    これは将来の夢でもあります。 白人女性と結婚して白人とのハーフの子供が欲しいです。 理由は白人の遺伝子のおかげでハーフは綺麗でカッコいいから。 白人の遺伝子のおかげでスタイルも良くて身体能力も高いし、何をやってもセンスがあって優秀だから。 ハーフでも白人に近い顔で背が高い子供ならより理想です。 なおかつ英語も話せるようなバイリンガルに育てたいです。 なるべく僕に似てほしくないです。 日本人の子供は可愛いと思った事が一度もありません。 相手の白人女性は身長170~175cmが理想です。 僕は178cmであまり身長差がない方が理想です。 男の子だったらダルビッシュ有や室伏広治や大鵬のようなアスリートになってほしいといろいろなスポーツをやらせてあげたいです。 女の子だったら道端姉妹のようにモデルをやらせたいです。 姿勢を良くさせて脚を長く身長170cmまで高くなるように教育してあげたいです。 子供は10人ぐらいの大家族が良いかなと計画してます。 色々な個性と可能性も見出せると思うので。 僕は現在19歳ですが、白人女性との結婚を夢見ています。 アメリカ、ドイツ、イギリス、オーストラリアあたりの金髪で碧い眼のアングロサクソン女性との混血が理想です。 アングロサクソンは白人の中でも美しく優秀だと思うので、自分の家系と子孫にその血が入るのは誇れるし嬉しい事です。 親戚や親族も立派な男と認めてくれて喜んで歓迎してくれると思います。 そんなに甘くないでしょうか?

  • 東日本大震災のような地震

    東日本大震災のような地震が起きた場合 嫁に 「揺れていてもしっかりしなきゃ駄目だよ~」等 揺れている最中、ずっと 説教や怒鳴っても大丈夫でしょうか? 東日本大震災のような大惨事になって!!初孫や息子(次男坊)に何か有ったら 嫁のせいにしても!嫁が悪いと言っても大丈夫ですよね? 大惨事になっても姑である私の面倒を必死で見てくれますよね?

    • noname#177839
    • 回答数3
  • 工事現場の常識法令

    何法令を根拠に、やるのかが知りたいんです。 ・朝礼 ・ポスター・標語の掲示 ・安全日誌の作成 ・指示書の発行 ・議事録 常識だなんて言わないで知恵を貸してください。 これらはどんな法令に抵触するのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#206023
    • 回答数2
  • 冬はコンビニのおにぎりは美味しくない。

    なんとなく、冬はコンビニのおにぎりが固い気がします。 冬のコンビニおにぎりは美味しくない。 気のせいでしょうか?

    • noname#181154
    • 回答数4
  • 体力のつけかた教えてください。

    持病により2年間運動をしていません。 薬などの治療によりすこし元気もでて、 病気も落ち着いてきて運動していいとのことなので さっそく運動したいと思うんですが、 水泳で体力はつくでしょうか。 体も水中では軽いので動きやすいかなと思ったのですが、 だんだんと筋肉がつく感じで なにかよい方法あったら教えていただきたいです。

  • 騒がせる

    犯罪ではないことで世間を騒がせたいんですが どのようなことがありますか?

    • zzssdd
    • 回答数2
  • 不法駐輪にチェーンロックは違法?

    マンションに住んでいます。 うちのマンションの駐輪場は登録制で、お金を払って登録シールをもらって、 自転車、バイクに張っている人だけが止めることができるようになっています。 ところが最近、シールを張っていない自転車、バイクが数台止まっています。 警告の張り紙をしていますが、登録に来る気配がありません。 そこで管理組合として、それらの自転車、バイクが登録に来るまで チェーンロックしたいと思っているのですが、 何か法的に問題はありますでしょうか。

  • 漫画家を目指しているのですが…

    漫画やアニメなどが大好きで、いろいろ素晴らしい作品に触れ、 自分も将来こんな作品を描けたらいいなと思い、 現在15歳ですが、漫画家を目指しております。 親は別に反対してるわけではないのですが、 冬休み中にもかかわらず毎日毎日 『学校どうするつもりなの?!』 『勉強しなさい!!』 『友達はみんな頑張ってるのに絵ばっか描いてどうするの』 などと一日に同じ言葉を何度も繰り返し言います。 個人的には漫画が描ければ学校なんてどこでもいいし、 学校が私の将来を決めてくれるわけでもない。 勉強もそんなに大事だと思えません。 全くしていないわけでもなく、最低限はきちんとしてます。 勉強せずに遊んでるわけでもありません。 学校の先生も私が成績を落としたのを気にして、 私が学校の休み時間中に漫画のネームを描いていると、呆れた目で見てきます。 それに漫画家になれなかった場合の保険として、 もう一つ特技(?)をつけろと、そればかりおしてきて、 漫画家になることをいつも二の次にして言います。 漫画家になれないことをいつも前提に話をしては、 なれるはずのものもなれないのに。 自分も漫画家は大変な仕事だと承知の上で目指してます。 だから毎日毎日絵の練習を重ね、 金をかけて画材や資料などを買ってずっと練習しています。 生半可な気持ちで目指しているわけではありません。 そして家庭の事情により生まれも育ちも海外で、 日本に住んでる漫画家志望の方とは環境状況が違い、 決めてしまったのならば後戻りはできない状況です。 漫画家を目指すのは早いに越したことはないと思いますが、 学生の時点で最低限の勉強だけして、夢を追うのはいけないことなのでしょうか? 私は夢だけで終わらせたくありません。 皆様の意見をお聞きしたいです。

  • パワーストーンと人生相談

    パワーストーンと人生について質問があります。乱文ご容赦ください。 パワーストーンに願いをプログラミングすると、どんなものであれ、想像もできないような過程を経て、願いは実現に向かうと聞きましたが、これは本当なのでしょうか? というのも、私は、過去に知り合いの皆様に酷く迷惑や嫌悪感を与えてしまい、周囲からは嫌われて、好きな人には振られてしまうということがありました。そして謝罪もせずその場から勝手に皆様にとっては後味悪く身を引いた、つまりは逃げて消え去った私は、数年経った今も尚、その事が苦しい思い出、トラウマとして心に残っており、時既に遅いのですが、なんとか解決に向かいたいと思っております。 当時の私は、今の私である欝などの精神的病に繋がるほど病んでおりましたので、言動や行動がとても狂人として見なされても仕方がないほどの心と態度でした。ですから、こういった理由があって、あんな態度をとってしまったんだ、というように幾つかの誤解を解き、謝罪をしたいと思っております。 そしてもし叶うのなら、その好きな人にもう一度改めて告白し、両思いになれればと思っております。現在は欝で仕事もできない状態ですが、彼女がもし私の恋人として、支えてくれるとなってくれるのであれば、私は彼女の為に成長して、頑張れる気がするのです。 自分勝手な願望、欲望だと思います。これが私の今の一番の願いと思うと、とても身勝手だなぁと負い目を感じてしまいます。しかし、パワーストーンを見るたび、神社に祈願するたび、この願いが強くでてきて、他の願いが消し飛んでしまうほどの優先な願いなのです。 私は、この願いのままにパワーストーンにプログラミングしても良いのでしょうか? それとも、もっと別のことへ進んだほうが良いのでしょうか?

  • 今年大学に合格した現在高3ですが父親ともめています

    あまり自分の頭の中を文におこした経験がないため拙い文になりますがご容赦ください。。 質問の内容について言及する前に自己紹介とそれに至った経緯を書かせてください。 僕は京都の某私立大学に合格した現在高3年生です。高校も私立で、父親には「大学は国公立」と言われていました。 父親はお金がないわけではないし、「努力したならそれでいい」というタイプの人で尊敬しているところもたくさんある素敵な人です。(息子が言うなんて気持ち悪いかもしれませんが、、、)なので国公立にこだわるような人では元来ないはずなのですが、高校入学時にある約束をしたのがキッカケでこうなってしまいました。 実を言うと中学のときの僕はイジメが原因で自分と同じ中学の人があまり進学しない、現在僕が通っている私立高校をずっと志望していたのですが両親と塾と学校は当時の僕が合格する可能性の高い公立高校に行けの一点張りでした。 元々父親も母親も祖母も祖父も僕を怒鳴り倒すことが多くてほとんど自分の意見が言えずに育ってきたせいか、家出や夜間外出、虚言など間接的な方法でしか親に対するフラストレーションが発散できず、暗い中学時代でした。。もちろんそんな方法では親や周りの人の信頼を失わせ、失望させ、自分にその罰がかえってくるだけです。そのため親はもちろん担任までもが余計に僕の言葉に耳をたてることはしなくなりました。(当たり前ですよねw)最終的に僕は、なんとなく行きたくないなぁ~という態度や素振りを見せつつも、過去に自分が親に対してしてしまったふるまい(前述のような)が原因の罪悪感と背徳感で、何を言われても逆らえない風になってしまってとてもモヤモヤしながら受験勉強をしていました。 そしていよいよ公立高校の受験日当日、僕は解答を白紙でだしてしまいました。僕がうけた公立高校には一緒に進学したくない同じ中学の人たちがものすごくたくさんいて、覚悟はしていたつもりでしたがもう我慢ができなくなってしまいました。(自分でもバカだと思っています。) 試験が終わったあと両親には正直に自分のしてしまった行為を話しました。すると父親は激昂し(もう何を喋っていたか忘れました)最終的に私立に行かせてやるが土下座しろ、そして大学は国公立にいけ。という条件を出され、それを承諾しました。 これが父親の言う、「大学は国公立」の理由です。 しかし結局成績は中学のように伸びず、僕が高校2年生のあたりで父親は「私立でもいい、全力だせ」といってくれて、一番行きたいと思う私立と、それより1ランクしたの私立大学と、あと親と行くことを約束していた公立大学を受験しました。担任には1ランクしたの私立大学も受からないだろうと言われていたので浪人も覚悟でしたが、1ランクしたのほうには合格、公立大学もセンター試験では一応A判定(センター試験のみで合否判断をする日程です)でしたが第一志望には4回受けて3回分は落ちて、あとの1回はまだわかりませんがおそらく不合格・・・という結果でした。 親にはまた罵倒されると思ったのですが意外とそんなこともなく入学金の準備もしてくれ、愛知から京都に住むことになるので家なども積極的に探してくれて「あ、やっと認めてもらえたのかな」と思い本当に幸せでした。 しかしここからが問題であり、この質問の本題でもあるのですが、 実は先ほどの第一志望の残りのあと1回の合否発表が既に合格した大学の入学金(20万円)の納入期日の1日後ということが判明したのです。 下調べでは合格発表日と納入期日が同日なのでギリギリ間に合う予定でしたが、僕が受験した学科は他の学科の1日後に発表で入学金納入期日に間に合っていないのです。そして入学金は返還されません。(調べました。 そしてこれを親に報告したところ激昂、「親の金をなんだと思っている」「そんなに金ないからな」「そんな学校に行く価値はあるのか」「お前は約束を本当に守らない、本当に腹が立つ」「お前高校入るときなんていった、約束したよな?国公立いくって。もうちょっと努力すると思っていた。成績も悪いし、なんなんだお前」「ゲームばっかしやがって気色悪い」などいろいろ怒鳴られてしまいました。。 それもこれも原因は全て第一志望に前期日程で合格できなかった自分、下調べが甘かった自分、なにより国公立大学に行けなかった自分です。 そして僕は、親がお金がかかることに怒っているのではないとわかっています。僕のこういう態度と結果に怒っていることもわかっています。 だからこそ何をどうすればいいのかわからないのです。 A判定もらった公立に合格してたらいきますといっても、「いきたくないんだろ?それじゃかわんねーだろつかなんでうけたわけ??」と言われてしまいました。実をいえば国公立大学には全く行きたくありません。第一志望よりも偏差値は高い国公立はたくさんありますが全く魅力を感じませんでした。しかし僕には国公立にいく約束を果たさなかった上に親のお金を平気で払わせるようなことをした自分の態度について怒っているという風にしか親の気持ちを察することができなかったので、これ以上の言葉がでてこず、 「学内の成績優秀者の奨学金とか、借りる奨学金もらってなるべく工面します。ごめんなさい」と、親はこれで怒ってるわけじゃないんだろうなあ、、と思いながらも口にしたところ案の定「意味がわからん」と言われてしまいました。 本当に今回の件は自分が全て悪いと思います。。でももうない脳みそであれこれ考えてみてもなにも思い浮かばないのです。自分は第二志望に合格できてそれを誇りに思うし、第一志望にチャレンジできたことへの感謝と、自分の努力を否定したくありません。 高校受験の時もそうでしたが。3年生の1年間でしたが、第一志望に向けて頑張った1年間の自分は今までの人生で一番必死にひとつの目標に向かって進めていたと思います(努力しきったという人はしきってないという人もいますが、、)それを2回も否定されてしまい、本当に自分の人生なのか親の人生なのかもよくわからくなり、ましてや今回はもともとA判定もらう公立目指してたところに親が私立でもいいと言ってくれたからそこを受験したのに何を今更、と思ってしまう自分がいます。そしてついには「働いてくれるのは本当にありがたいけど僕と同じくらいなとき工業高校で大学受験すら経験せず祖父のこねで就職して遊びまわってた人がなんでこんなに偉そうにしてるの、こんな人間には絶対になりたくない」と思ってしまうときもでてきました。悪いのは全て僕なのに^^;(ちなみに第二志望の私立のほうがA判定の公立より偏差値は高いです。) 自分のいたらなさを親のせいにする自分もイヤになります。折角第二志望に受かったのにこれじゃあ台無しです。浪人も考えましたがとても無理です。あと1年間勉強できる気力はありません。 父親の言ってることが本当に理解できません。何をどうしてほしいのか、なぜ私立にいってもいいといったのに国公立の約束を持ち出すのか。まずそもそも何に怒っているのかが本当に理解できません。父親の怒鳴り声の耳鳴りが止まりません。 自分は一人っ子なので兄弟の例もないですし、本当にわけがわかりません。。。 僕は何をしてしまったのでしょうか、、、「20までは親の人生」という言葉を見つけましたがそれまではずっと自分の意見を殺して親に従うのが世の常なのでしょうか・・・皆さんそうされているのでしょうか・・・だとしたら本当に尊敬します。。。こんな息子で親に申し訳ないです。 よくわからない質問になってしまったと思いますが、みなさんの感じたことを素直に聞かせてください。 最後になりますが読みづらい感情的な文をここまで読んでいただいてありがとうございました。

  • 私の行為はストーカーですか? 逮捕されますか?

    私の行為はストーカーですか? 逮捕されますか? 以下長文です。 僕は某地方の政令指定都市の出身です。 僕はフォーマルな服装でパンストを履いた女性の靴脱ぎフェチです。女性の靴脱ぎシーンを見ただけで興奮します。靴脱ぎは海外では「shoe play」と言われており、下記のアドレスでどういったものかを確認できます。  http://www.youtube.com/watch?v=LFrItprZt8I  http://www.youtube.com/watch?v=yoKDhgGJwAQ かなりマニアックなフェチなので大好きな人と全く興味のない人にはっきり分かれると思います。 僕は中学生だった2000年頃から靴脱ぎをする女性を求めて、百貨店やスーパーなどの売り場を見に行っていました。 そんななか私がIさんと出会ったのは2002年9月、百貨店Aの化粧品売り場で働いているIさんが頻繁に靴脱ぎをしているのを見たのがきっかけです。  当時僕は16歳(高校二年生)、Iさんは20歳代後半ぐらいの印象で、モデルのような体形で、顔も美人で、さらに靴脱ぎをするという僕にとっては最高の女性でした。さらに、Iさんのいるカウンターは入口の目の前であり、そこに用意された待合用のソファーからは、ちょうどカウンターの内側が足元まで見える角度だったため、僕はそのソファーに座りながら靴脱ぎを堪能しました。  その後僕は、Iさんの靴脱ぎ見たさに百貨店Aに通うようになりました。学校が休みの土日を中心に夕方から閉店間際まで長いときは4時間くらいいる日もありました。平均すると月に2~3回は行っていたと思います。気づかれることを警戒し、2日連続は避けるようにしていました。一時期全く靴脱ぎをしなくなってしまった時期もありましたが、それ以外は、ほぼ毎回僕見ている前で靴脱ぎをし続けてくれました。このペースで高校を卒業する2004年3月まで百貨店Aに通い続けました。  2004年4月僕は東京の大学に進学しました。以降Iさんのもとに通う頻度は大幅に減りましたが、帰省した際は必ず百貨店Aに行っていました。帰省中には2日連続で行ったこともありましたが、大学進学以降、Iさんを見に行く回数が多くても年10回未満でした。 2005年1月に帰省した際、僕は百貨店AからIさんがいなくなってしまったことに気づきました。  2005年7月僕はIさんの化粧品会社が出店している施設を全て回って歩き、スーパーBにいるIさんを発見。異動先を突き止めました。スーパーBのIさんのいるカウンターは百貨店Aのように見えやすい位置ではなかったため、売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。あまり近くにいると気づかれてしまうかもと思ったため、離れたところにいて、たまにだけ近くを通過して足元を確認したりしていました。  以降帰省した際にはスーパーBへかならず行っていました。滞在時間は、やはり4時間くらい売り場にいることもありました。スーパーBは、百貨店Aの時ようにIさんの脚を目の前で堪能できる環境ではなく、またIさん自身も以前ほど靴脱ぎはしなくなっているようでしたが、それでも僕は行くのをやめませんでした。  2006年には2回Iさん見たさに日帰りで帰省しました。この頃になると、もう僕の目的は「Iさんの靴脱ぎ」ではなく「Iさん自身」になっていたように思います。また、退社するIさんを尾行してみたこともありましたが、マイカー通勤であり、店の駐車場までで終わってしまいました。   2006年10月頃、Iさんのカウンターに直通の外線があることを知った僕は、時々(月に2~3回)即切電話(相手が「~です。」と言い切ったらすぐに切る)をかけて、東京にいながらIさんが在籍していることを確認するようになりました。これは捕まる2012年まで約5年半の間続けていました。  2007年1月には商品の説明を聞く名目で初めてIさんに話しかけ、二言三言ほどでしたが会話をしました。  2009年1月にはIさんから商品を購入し、お金のやり取りだけの会話でしたが2回目の接客を受けました。  大学を1年留年した僕は2009年3月に卒業し、そのまま東京で就職しました。就職直後は激務であり、まったく帰省をしませんでした。  2010年7月に1年半ぶりに帰省した際にスーパーBに行きましたが、Iさんは非番でした。  その一年後の2011年8月、2年半ぶりに私はIさんと再会しました。Iさんはすでに30歳代半ばを過ぎていると思われるが、全くスタイルも変わらず美しさを保っていました。さらにこの時久々に靴脱ぎしているところも目撃できました。  その後、Iさんは、スーパーCに異動となりました。異動先はスーパーBに電話してもIさんが出ないため、他店にも即切電話をかけ、突き止めました。  スーパーCもIさんのいるカウンターは出入り口から見やすい場所ではないため、私は売り場をうろうろしながらIさんを見ていました。  スーパーCには2012年4月までに2回Iさんを見に行きました。2回とも日帰りで、即切電話をかけてIさんがいることを確認してから東京を出発していました。  そして2012年7月、私がIさんと出会ってからまもなく丸10年になろうという時、スーパーCへの3回目の訪問で私は売り場の保安員の男性(60歳位)に捕まりました。 いつものようにIさんを見ながら売り場をうろうろしていたら、突然「ちょっといいですか!」と両腕をつかまれ、バックヤードへの同行を求められたという形です。 保安員に話された内容は 「あなたが何時間も前から化粧品売り場のまわりをうろついているのは分かっています。あなたの目的は美容部員のIさんだと思います。あなたは前の職場のスーパーB、さらに前の百貨店Aの頃からIさんのことを見に来ていましたね。Iさんはその頃から重々あなたのことには気づいておられました。百貨店Aの頃から数えたら、もう10年くらいになるでしょう?現時点では、Iさんはあなたに対して怖いとか気持ち悪いといった感情は抱いていません。あなたは自分よりずっと年下の人の様だし、まじめそうな青年なので、今すぐ警察に訴えたりするつもりはないと言っています。」  さらに「あなたはストーカー規制法を知っていますか?あなたはIさんに好意があってやっていることなのでしょうが、あなたの現状の行動は法律に触れるかな?というところです。おそらく今警察に行っても もう少し様子を見ましょう。 と言われると思います。これ以上行動がエスカレートしたり、警察に職務質問をされて捕まったりということがある前に、釘をさす意味でも、あなたの今後のためを思って今回声をかけさせてもらいました。このような目的で売り場に来られるのは困ります。これ以降Iさんに対する付きまといはしないと約束してください。」 と言われました。即切電話に関してはまったく言及がなかったため、気に留めていたか、また私の仕業と気づかれていたかは不明です。 Iさんに気づかれていたこと、しかもそれが百貨店Aにいた頃からであると知らされ私は愕然としました。正直、Iさんは気づいているそぶりを全く見せなかったので私は気づかれていないだろうと思っていました。Iさんくらいの年齢の人なら、若い女の子と違ってそういった視線(特に年下からの)にはあまり敏感じゃないだろうとも思っていました。 また仮に気づかれていたところで、売り場で見ているだけであり、何も実害を与えてはいないため、何も言われることはないし、Iさん側もこの状況では何も言うことはできないと思っていました。 Iさんはほぼ初期の段階で僕に見られていることにはきづいていたことになりますが、僕が自分をみている重要ポイントが「靴脱ぎ」にあることには全く気付かなかったのでしょう。だから、視線には気づいていながら靴脱ぎはし続けていたのだと思います。 私はIさんと付き合いたかったわけではなく、ずっと気づかれずに眺めていたかっただけで、それ以上のことをするつもりはもともとありませんでした。 もちろん私は、Iさんが自分の存在に気づいていること、それを不快に思っていることがわかった以上、以降Iさんの元には姿を現していません。今後も帰省してもスーパーCにはいかない予定です。 以下質問です。 保安員からはストーカーという言葉が出ましたが、私が今後忠告を無視してこの行為を続けた場合、逮捕される可能性はあったのでしょうか? ・年に4~5回売り場に訪れ、長いときは4時間くらい滞在。 ・売り場をうろうろしながらたまにだけ近くを通過する。話しかけることもまれにあるが内容は商品説明や購入など、一般の客としての内容。 ・月に数回(2~3回)即切電話をかける。声でIさんの在籍を確認してすぐ切る。(こちらから声は発さない。無言電話のように切らずに黙っていたりはしない。)  以上が高校卒業以降に僕がしていた内容です。即切電話は、言及されなかったため、僕とは結びついけられていない可能性もあります。 ストーカーに該当するか否か、継続した場合逮捕される事案か否かをお答えいただけると幸いです。  以前にも同じような質問をしましたが、その際は「靴脱ぎ」を見ることが目的だったことは書かなかったため、今回はすべてを書きました。  世間一般の皆様の意見を再度かくにんしたいと思います。よろしくお願いします。

    • ujku54
    • 回答数14
  • 仕事を辞めたいと思います。でも、周りからは反対。

    閲覧ありがとうございます。 仕事を辞めたいと思っていますが、家族からは反対されます。 現在、22才で入社4年目です。 科学会社で分析の仕事をしているのですが、コンピューターや専門機器を使った仕事で自分には向いていないと思います。 (コンピューターなどがあまり好きじゃない為です。) 機械のトラブルなどが起こった時は周りに助けてくれる人も居なく、なんとか直そうと説明書を読み、時間と仕事ノルマに震えています。 (助けてくれる人が居ないのは、自分以外にその機械や仕事を分かる人が居ないからです。 人間関係は特に悪くありません。) そのような感じで、毎日会社へ行くことが苦痛に感じています。 入社して1年目の終わりくらいから、辞めたい っという相談を両親にしていますが、今の会社は地元では有名な歴史のある会社なので、なんとか続けろ っと言われます。 自分も両親を不安にさせたくないので、説得に折れて続けてきましたが、最近、こんな毎日に生きてる必要はあるのか っと強く考えるようになってきました。 私はどうするべきなのでしょうか? 自分としては、会社を辞めてやりたい仕事(本やゲームのリサイクル業)を行いたい。 引きこもりな所があり、あまり世間を知らないので、視野を広げたり、自分自身に自信を付ける為に1年ほど1人旅に出たい。 っと思っています。 それとも、親を心配させないようにこれまで通り頑張るか… 生きてる意味が無いなら、最悪、自殺もアリかな っと思っています。 何か皆様からアドバイスや意見をお願いします。 支離滅裂で、非常に読みにくい長文になり申し訳ございません。 それでも、最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。

  • 完璧じゃないと人間じゃない

    上の言葉は怒った父に言われた言葉です。この後「お前以外みんな完璧で人間だがおまえは完璧じゃないから人間じゃない」と言われました。他にも「人間でなければ意志を持つな」「機械になれ」と言われたのですが、完璧でないと人間ではないのでしょうか?人間でなければ意志を持ってはいけないのでしょうか?機械のように意志を持たず、全て完璧に出来なければいけないのでしょうか? 3つも質問してしまいましたが、1つでも構いません。お願い致します。

  • 洗面台からのウイルス感染、ありえますでしょうか?

    先ほど、自宅の洗面台に落とした歯磨き粉のチューブを特に消毒もせず、水で流しただけでそのまま使用してしまいました。 ノロウイルスやインフルエンザも流行っていますし、家族に限りますが複数の人が手を洗ったりする洗面台はかなり汚い気がして、不安になってきました。 家族にノロやインフル感染者はいないのですが、外部から持ち込んだノロウイルス等が手洗いの際等に洗面台に付着し、ウイルスが付着した洗面台に落とした物を口にいれることで感染することはありえますでしょうか? また、その場合水洗いのみでは意味がないでしょうか? 少し考えすぎでしょうか… 教えてください。 (誤って回答を締め切ってしまいましたので、再掲させていただきました)

  • 歌舞伎に将来はあるのか?

     先日、市川團十郎さんが亡くなられた時にNHK教育の追悼番組で、團十郎主演の「勧進帳」と「暫」を見ました。  勧進帳は字幕入りでしたので、役者のセリフや長唄の内容もよく分かり、話の筋もよく分かりました。  一方の暫の方字幕がなかったので、セリフや長唄の内容が全く分からなかったし、肝心の話の筋も何となくですが、悪党共が善人を処刑?しようとした所に主人公が「しばらく、しばらく」と割って入り悪党共を懲らしめる様な話かなぁと言った程度にしか分かりませんでした。  字幕がなければセリフも筋もほとんど理解出来ません。自分が関西人のせいもあるかも知れませんが、江戸言葉が聞き取れませんでした。勿論大筋では意味は分かるのですが…。  劇の背景に流れる長唄に至っては最後まで全く分かりませんでした。(上方歌舞伎の浄瑠璃もそうですけど)  今はHDDレコーダーという便利な物があるので、聞き取れなかったところを繰り返し再生が出来ますが、仮に歌舞伎座のような場所で初めて鑑賞する場合、劇の流れや登場人物を事前に勉強しておかねば、楽しめないのではと思います。  歌舞伎の場合、有名な歌舞伎十八番を始め多くの演目が江戸時代の作品でセリフもその当時の言葉遣いそのまま。  あと50年もすれば、ほんの一握りの日本人しか理解できない劇にならないか心配です。  また暫の主役の大仰な衣装や大刀一閃で悪党共の首が跳びはねるところなど、特撮やSFXのない江戸時代なら驚愕を持って喝采を浴びたかも知れませんが、現在では子どもだまし過ぎて笑ってしまいそうになりました。  また、歌舞伎公演の入場料を見たのですが、最低でも5000円くらい、高い席は3万円近くします。    同じ頃に発生したと思われる人形浄瑠璃は国や自治体から補助金を貰って、辛うじて続いていますが、歌舞伎も現在既に大衆の娯楽とは言い難いと思います。  果たして歌舞伎に将来はあるのでしょうか?  先日の勘三郎追悼番組の折にも質問しましたが、その時は若手が育っているので安泰、歌舞伎は日本の文化なのだから先に筋などをあらかた勉強してから見るもの、料金が高くても見る人がいるのだから将来的にも心配はない等々の回答をいただきました。  はたして本当にそうでしょうか?今の日本語と相当かけ離れたセリフと筋を事前に勉強し、安い席でも映画の数倍、高い席になると20倍近い額を払ってまで…何となくですが、50年もしないうちに絶滅までは行かないけれども、人形浄瑠璃のように税金から補助金を貰って観客は団体の小中学生が教育の一環として強制的に鑑賞させられる…これは杞憂でしょうか?  歌舞伎は初心者です。歌舞伎の将来のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は歌舞伎の将来のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 夢を追うべきかどうか

    28歳男性です。 私はいままで何気なく生きてきました。人に左右されながら自分の意思をあまり持たず、夢も無く希望も無く。 流れに流されるまま職場では役職が付き、彼女と結婚し、子どもが二人出来ました。つい最近まではそれでよかったし、それ以外の人生は考えられなかったし、自分は今までもこれからも自分の意思を通さず適当に死を迎えるものだと思っていました。 しかし、最近のある出来事により夢が急に出来ました。その夢とは海外でなければ叶えられず、今の職場も、子どもも妻も背負って達成できるほど安易なものではありません。28歳という時点でほとんど希望も無いような夢です。 ですが、どうしても叶えたいです。毎日毎日その夢を意識しています。一日一日が勿体なくて仕方ありません。以前酔った勢いで妻に若干、かるくそんな話をしましたが、「絶対にダメ、仕事も辞めないで、一生家に居て」と言われました。 かなりアバウトな質問なので戸惑われるかとは思いますが、もしも皆様ならどうされるでしょうか? 率直な意見をうかがいたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 私はダメな人間です

    中高一貫の高校1年生です 私は勉強ができません。 進学校で周りは頭のいい人が多いし、勉強の進度も1年間先取りです。 学校では肩身が狭いです。 教師との面談で、自分がダメなことや学力不足を指摘されると笑ってごまかしてその場をやり過ごしています。 とても辛いです。 自分がダメなのは誰よりも分かっているからです。 今、留学の話があります。 そこでがんばって、何の目的もない・空っぽの高校生活を立て直して、自分の将来につなげたい。 成功させてみせるという自分と、 もう疲れた。何もかも終わらせたい。 信頼できる友達、親誰もいない。 無理して毎日学校に行くのが疲れた(2年前から友人関係・成績に悩んで転校を考えました) この学校にいてもただやり過ごして中身のない生活を送るだけ。だったらいろんな辛いことをやめてしまおうと思ってしまう自分がいます。 1年前に心身症と診断され、現在も不眠症に悩んでいて学校のストレスに耐えて通い続けるのに限界を感じています。 2つの気持ちが戦っていてとてもくるしいです。 私はどうするべきでしょうか? 真面目に答えてくださる方お願いします。 悪口や批判はやめてください。