pinkds の回答履歴
- トイレトレーニングについて。
トイレトレーニングについて。 私には8ヶ月になる娘がいます。ママ友で同じ8ヶ月になったばかりの女の子がいます。 そのママ友が今トイレでさせるようにしてる。と言っていてビックリしたんですが、8ヶ月でそんな事させるべきなんでしょうか!? ママ友は仕事をする予定らしく出来るうちにやってあげたいと言っていましたが8ヶ月で意味があるのかなぞです。 私は完母でまだ結構おっぱいを飲みます。7ヶ月の頃にその話をした時にママ友は 『うちは多くて3回だよ?そんなにあげるのおかしくない?もう離乳食だよ?』 と、、、嫌な言い方をされてしまいました。 愚痴っぽくなってしまいましたが、まだ8ヶ月になったばかりでトイレトレーニングなんて意味ありますか?? ママ友は得意げになって話していましたが… トイレトレーニングなんてまだまだ先の話では?と思ってたんですが、どうなんでしょう?
- 31歳です。元夫側に小6の子供がいます。私に婚約者が出来、妊娠しました
31歳です。元夫側に小6の子供がいます。私に婚約者が出来、妊娠しました。 19歳のときに一回出産しました その後元夫のDVでうつ病になってしまい娘を置いて離婚しました 幸い娘は素直で明るく優しい子に育っています ただ、私の再婚に関してはシビアです 「ママがパパ以外の子供を産んだら自殺する」 と言われました 最近になり、出合って半年の彼からプロポーズされました 今日になり、妊娠していることもわかりました 予定では来春くらいに結婚する予定でした 娘は普段可愛がれない分、愛情を求めてきます 週に2回は電話しています 宅急便も頻繁に送っています 春夏冬休みはずっと私の実家に来ています 妊娠を知ったらもしかして・・・本当に自殺・・・なんて事は・・・ とても、とても怖いです そんなことになったらしゃれになりません 再婚した場合「あなたがかわいいよ、一番かわいいよ」 と態度で示しても・・・どうなんでしょう? 困りました 調度反抗期や思春期なので難しい年頃です 私が再婚した場合自殺してしまったら私は耐えられません 良い意見が有りましたらお願いします
- ベストアンサー
- 育児
- ruru_smile
- 回答数4
- 幼稚園児しかいない我が家に遊びにくる、近所の小学生について。長文です。
幼稚園児しかいない我が家に遊びにくる、近所の小学生について。長文です。 年長と年少の男の子がいる専業主婦です。昨年一戸建てに引っ越してきました。家の前の道路が、小学生の通学路になっており、昨年11月頃、幼稚園に迎えに行って帰ってきた所、下校途中の当時小2の男の子と挨拶をかわしました。とても人懐っこいお子さんで、ランドセルを自宅に置いてきた後、早速遊びにきました。知り合ってすぐという事もあり、その日は私も含めて4人で、近所の公園で遊びました。その後中2日空くか空かないかのタイミングで遊びにくるようになりましたが、息子達がまだお昼寝をしていたり、連休を利用して1週間ほど実家に帰って留守にしていた事が続き、冬場は来なくなりました。その間、長男は年上のお友達ができたのが嬉しかったらしく、○○君来なくなっちゃったねぇ、と寂しそうに言う事もありました。 年度が替わり、息子が幼稚園から帰った後、庭で遊んでいた所、下校途中の彼がニコニコしながら庭に入って(我が家は道路に面していて、出入り自由です)、息子と言葉をかわし、それがきっかけでまた遊びにくるようになりました。 長男は年長になってから、お昼寝をしなくなったのですが、次男は帰宅の車中で寝入り、そのまま家の布団でお昼寝をします。その為、家を空ける訳にはいかず、必然的に家にあがってもらう事になります。 幼稚園から帰ってくると、まずおやつタイムなので、彼にも出します。長男は水やお茶替わりにいつも牛乳なのですが、彼も牛乳が大好きなようで、おやつタイム~彼が家に帰るまでの2時間半程で、1リットルがなくなります。 息子もまた遊べるようになって喜んでいますし、引っ越してからも以前と同じ隣町の幼稚園へ通っている為、ご近所にお友達とよべるのは彼しかいないので、初めは喜ばしく思っていたのですが、週3回ほど家に来られると、正直、食費に響きます。 彼の家族構成は、おじいちゃま、お母さん、彼、の3人家族、との事です。お母さんは働いていて、おじいちゃまは引退されているようですが、いつも出かけていて家にはいない、と言っていました。相手の親御さんとは面識がありません。我が家の存在も知らないかもしれません。以前それとなく聞いたのですが、お母さんは帰ってくるのが遅いので、放課後の話はあまりしない、と言っていました。 先日は17時頃チャイムがなり、私はお風呂掃除をしていたので気づなかったのですが、居間に戻ると、彼と、そのお友達(初対面)がいました。長男が、モニターを見て彼だったので、迷う事無く招きいれたようです。彼が「こいつ(友達)が喉かわいたって言ってるんだよね~」というので、すぐ帰って欲しかったのですが、2つお茶を出しました。時間が時間なので、2人で遊んでいて、喉乾いたよね、じゃあ僕の友達んち行く?って流れできたのかな?と思います。お風呂に入るタイミングだったので、すぐ帰ってもらいましたが。 質問です。 1、できれば我が家に来るのは、週1くらいの回数にして欲しいのですが、そんな事を小学生に言っていいのでしょうか?息子は毎日でも遊びたいようです・・・ 2、おやつを食べてから来てね、という言葉も禁句ですか?もしかしたら、家に用意されてないのかも・・そうだった場合、そんな事を言ったら酷ですよね? 3、幼稚園のお友達の家に遊びに行く時は、たいてい私もついて行くので、お茶菓子などを持参するのですが、小学生になって子供だけで遊ぶようになると、おやつってどうするのでしょう?遊びに行ったり、来てもらったり、で、相殺なのでしょうか? 自分でもケチな人間だと思います。しかし、ローン返済もありますし、今年から次男も幼稚園に通い始めたので、切りつめられる食費はなるべく切りつめたいのです。 夫にも相談しようと思ったのですが、「食費をきりつめている」などの文言は、多分夫のプライドを傷つけてしまうと思うので、言えません・・・きりつめなきゃやっていけないのは、当り前で、夫もわかっていますが、改めて言うと、俺の給料って・・なんて思うかな、と。 もし同じような体験をされた方がいらっしゃったら、アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- mydog-hau
- 回答数7
- 疲れている時も散歩は毎日しないとだめですか?
疲れている時も散歩は毎日しないとだめですか? 8ヶ月の女の子がいて、普段公園で30分ほど散歩(ベビーカーで)しているのですが、 最近、夜泣きによる寝不足で私自身とても疲れていて、正直毎日の散歩がしんどく感じます。 育児雑誌に、「散歩は毎日必要」とか「散歩は夜泣きに効く」と書いてあったので、 毎日散歩に行っているのですが、 寝不足でふらふらするし、身支度をして外へ出る事がしんどくて、 散歩を休んでしまいたくなります。 でも、そうすると子供にとって良くないと思うので、 無理してでも行っているのですが、やはり散歩は毎日行かないとだめなのでしょうか? ちなみに、散歩に行っている割に、夜泣きはおさまりそうにありません。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#113019
- 回答数9
- 一歳半の男の子、1日の生活リズムについて改善した方が良いか教えて下さい
一歳半の男の子、1日の生活リズムについて改善した方が良いか教えて下さい。 最近、息子を夜早く寝かせすぎなのではと思っています。 本人も早いときで7時遅くても8時には寝ています。 ただ朝6時に起きる迄に3.4回ほど起きては泣き夜泣きをしています。 それは早く寝かせすぎだから夜泣きをしていると親に指摘されました。 9時頃に寝かせるのがベストだと…。 ちなみに、1日のスケジュールは *7時起床 *8時朝ご飯 *10時公園 *11:30お昼寝 *13:30お昼ご飯 *14:30公園 *17:30お風呂 *18時晩御飯 *20時就寝 午前中と午後に軽くおやつを挟みます。 今から改善した方が良さそうな所はありますか? これぐらいの年齢だった頃のお子さんの生活リズムを教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- riku0000
- 回答数4
- おっぱいやめると夜泣きしなくなる?
1歳男の子の母です。 ずっと完母で育ててきましたが、妊娠後期から朝までぐっすり眠れたことがありません。夜8時には自然と眠くなり寝かしつけることなく寝てくれますが、0時、3時、6時と何度も起きて泣き、そのたびにおっぱいで寝かしつけてます。そろそろ朝まで寝てくれるようにならないものかと困っています。 母乳をやめると夜起きなくなると聞いたことがありますがそんな経験ある方いらっしゃいますか? 離乳食はよく食べる方で昼間はおっぱいを欲しがりませんので、もう栄養面で母乳は必要ないかもしれませんが、精神安定面で息子の意思を尊重して自然卒乳がいいと考えてましたが、最近、昼寝の時間も短いので昼間に息子と私が寝るのは無理になってきました。夜泣きがなくなるなら母乳を止めたいと思ってます。
- 耳のただれについて
こんにちは、9ヶ月になる息子ママです。実は2ヶ月前からずっと耳の外側がただれています。見た目は乾燥していて、耳外の皮がむけ、赤くなっています。ぐずりだす時や夜泣きの際に、熱を持つのか、耳全体がまっ赤になり、かゆくなるのか、両手で両耳を苦しそうにかきむしり出します。爪を短く切っていても力強くかきむしるので、耳に傷ができ、出血してしまいます。あまりにもかゆがるので両手を押さえると、我慢できないのか、更に大泣きしてしまいます。 かかりつけの小児科の先生に見せたところ、歯が生えてくることにより、歯の神経と耳の神経が繋がっているため、このような症状になるのだと言われ、その対処方としてはオリーブオイルを塗るように言われました。言われたとおりに塗って2ヶ月経った今でも全然変化なく、それどころか悪化しているようにも見えて、非常にかわいそうでたまりません。 耳の中を見てもらった限り、中は問題ないようです。また、耳以外の部分や耳たぶの切れもないためアトピーでもなさそうなのですが・・・あと、日中の遊んでいるときや落ち着いているときは特に気にならないようなのですが、泣き出すときやぐずるとき、眠気がきたときにかゆがります。すごく苦しそうに耳をかきむしりだす姿を見ているといたたまれません。どなたか同じような症状を知っている方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
- いつになったら、朝までぐっすり寝てくれますか?
1歳3カ月児。 1歳までおっぱいを飲んでいました。 夜も2~3回目を覚ましてはおっぱいにくっつき寝ていました。 1歳になって1週間かかり断乳。 おっぱいをやめるとぐっすり眠るようになるよ、と聞いていましたが、 2か月近くたつ今もまだ2~3回起きます。 自分でごろごろして、しっくりくる場所を探しています。 時には、眠れなくて泣いたり・・・。 いつになったら、寝てくれるでしょうか? 夜2,3度目を覚ましても、成長に悪影響はないのでしょうか? お願いします!
- 家族を大事にしていたつもりでしたが離婚しそうです…気持ちに整理がつきま
家族を大事にしていたつもりでしたが離婚しそうです…気持ちに整理がつきません…。(長文です) お世話になります。31歳の男です。 結婚して4年で離婚になりそうです。 妻は29歳、子供が一人いて、3歳です。去年から別居してます。 別居してもう半年になろうとしてます。 離婚の原因は、妻の不倫です。 会社の上司(妻子持ち)と3ヶ月位、不倫してたようです。 不倫に気づいたのは妻の携帯電話を見てしまいました。 前の日に友達のところに泊まりに行くと言ってたので (もちろん不倫の男とホテルにいってたのですが…)、 子供と家で過ごしてたのですが、次の日になってもなかなか帰ってこなくて、 帰って来たらあまりねていないのか、 メールを半分不倫相手に作って寝てしまっていました。 内容は、「子供が寝てるんだったらもっと一緒に居て、 もっと抱かれたかったなぁ」と書いてありました。 私も一気に怒りがこみあげてきてしまい、お昼ねしていた子供を 起こして、実家に連れて行き、そのあと怒鳴り散らしてしまいました。 そのあと一週間は、一緒にアパートに住み続けましたが、 その時もたくさん怒ってしまいました。(もちろん手はあげてません) その後、妻は実家に子供を連れて、帰ってしまいました。 その後は、子供を保育所に通わせていたので、 私が子供に会えないのは嫌だったので、 帰りに妻の実家まで乗せていきバイバイする日が、二ヶ月位続きました。 日曜日と月曜日も子供を預かっていました。 何度か妻と二人で、話し合いをして、もう一度、子供のため、 俺のために、一緒に頑張ろうといいましたが、 最初の一週間が全てで恐くて一緒には夫婦を続けるのは無理だと言われました。 今は子供も妻の実家の義母が昼間もめんどうを見ていて、 あまり保育所にも行かなくなって、一週間に一度か二度しか会えません。 ついに三日前には、子供を預かろうと思ったら、 子供にママの所にいたいって子供に言われてしまいました。 最初から子供のは、パパとママがおかしいことに気づいていて、 三歳の子供に気をつかわせたり、悲しませたりしている自分が本当に情けないです。 だけどママがいいって言われると、パパの所においでとは、言えません…。 一生懸命、子育てしてきました。夫としてだって頑張ってきたつもりです。 (足りなっかったのだろうけど…) 俺はいったいこれからどうしたらいいのだろう。 三十路過ぎて自分で考えろって言うのはわかってるのだけど、そして 前をむいて歩かなくちゃいけないんだろうけど…。生きるのは本当に難しいですね。 (知恵袋でも同じ質問をしちゃいました…)
- 憔悴しています
9ヵ月半になる子がいます。 買い物などに行くと、かなり大きな声で「あー!」とか「んー!」と叫びます。声を出すのを楽しんでいる様子ではなく、強気な顔で怒っているような感じです。その度に大きな声出しちゃだめとは言ってみるのですが、余計大きな声を出します。 最近、嫌な事があったり退屈すると怒ったような声を出したり、物をばんばんと叩き付けたりしてわがままになってきたような気がします。離乳食を作っている時に、お腹が空いたのか退屈するのか分かりませんが、特にそういう行動をしたり、足にしがみついてくるのでいらいらしたり、赤ちゃん煎餅でしのいだりしてしまいます。 このくらいの月例ではこういう行動をするものなのでしょうか?また、どういう対応をしたら良いのでしょうか?もう離乳食を作るのもあげるのも、抱っこするのも嫌になってきました。 旦那も育児に協力的で、自分のわがままだとは分かっていますが、子どもから離れたい・・・そういう気持ちでいっぱいになってきてしまいました。アドバイスいただければと思います。
- ベストアンサー
- 育児
- mikeneko_3
- 回答数4
- 断乳中 挫折しそう・・ 助けて下さい 涙
只今一歳一ヶ月の息子の断乳中で、今4日目になりました。 断乳前から昼間は飲まずにいたので、昼間は本人も元気にたくさん食べ過ごしているのですが、問題は夜中。 一昨日は12時から二時間泣き続け、半分寝呆けて泣いているようだったので途中部屋を明るくし、好きな教育テレビのDVDを見せ、いけないと知りつつもバナナをあげ、それから一時間くらい遊び四時過ぎに寝ました。起床は8時でした。 昨日は同じく12時から一時間泣き、主人と三人でドライブに出かけ30分くらいで寝ました。寝たのは二時半位でした。起床は同じく8時。昨日もバナナをあげてしまいました。 今日は寝るのが少し遅かったせいか、起きたのが二時半。今日も部屋を明るくしDVD を見せてひたすら抱っこ。寝たのは五時前。またバナナをあげてしまいました。 断乳前から息子は常に私のおっぱいを触っている子でしたが未だに触って泣きます。 夜中のねかしつけ方法も覚醒させてバナナをあげるという方法では、いつまでたってもひとりで朝まで寝てくれるようにはならない気がしてきます。 でも、背中トントンや添い寝ではどんどん泣き方が激しくなる一方で普段からねかしつけは抱っこなので抱っこしてしまいます。 こんな方法でも一週間位頑張れば無事断乳できるのでしょうか。 息子も毎日夜中に何時間も起きるのは寝不足になって風邪でも引かないかと心配です。 あと、おっぱいを触るのもやめさせたほうがいいのでしょうか? 断乳成功されたかたの、体験談。何日位かかったか、夜中どうやって乗り切ったかを教えて下さい。
- 締切済み
- 育児
- 1981070609
- 回答数6