1014muto の回答履歴
- フレーム付のホームページの保存のできるソフトを教えてください。
よく使うホームページがあって、そのページのデザインは、ページの 左側にフレームがあります。(飛びたいページが右側の画面にすぐ出てくる ので便利です。)このホームページをオフラインでも使いたいので、自分の PCに保存したいのですが、フレームもちゃんと保存できるフリーのソフトを 教えて下さい。 今使ってるものや、そのままブラウザの保存Webページを完全に保存す るとしても、別々に保存されてしまいます。 OSはWindowsのXPを使っています。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- goosaboten
- 回答数2
- Excel2003でグループ化について教えて下さい。
Excel2003を使っています。 データ→グループ化で複数の行または列をグループ化することが出来ますが、 このグループ化されたデータを含む散布図を作成し、 「詳細を表示しない」にしてグループの中身を表示しないようしておくとそのグループに入ったデータはグラフ上に表示されません。 これを「詳細を表示しない」にした状態でグラフに表示されるようにしたいのですが、何か設定方法はありますでしょうか? もし2003で無理でしたら2007でも構いませんのでよろしくお願いいたします。
- フォントについて教えてください。
いつも質問でお世話になります。 下記のサイト内の「 YOSA 」で使用しているフォントですが、 他の文字で使用したくフォント名が知りたいです。 どなたかわかる方いましたら是非教えてください。 ■参考サイト http://yosapark.hp.infoseek.co.jp/
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- mika_0209
- 回答数1
- Microsoft Office エラーについて質問です。
Microsoft Office エラーについて質問です。 「エラー報告を送信する」・「送信しない」というボタンのあるエラーのことです。 accessで作った顧客管理を使用しています。 同じaccessのmdbファイルを使用しているのに、上記のエラーが出る端末と出ない端末があります。 上記のエラーが出る端末では、他にも入力したのとは違う変な記号のデータが登録されてしまったりといった不具合が出ます。 上記のエラーが出ない端末では同じ内容を入力しても不具合は出ません。 これは、accessで作ってある顧客管理の問題ではなく、端末そのものか、インストールしてあるaccessの問題ということでしょうか?
- 締切済み
- その他MS Office製品
- arumi3
- 回答数1
- エクセルを起動させることが出来ません。
エクセルを起動させることが出来ません。 エクセルを起動させようとするとCDを入れてくださいと出てエクセルを起動できません。 そのCDが今ないために対応できません。 OSはXPでOfficeは2000になります。 困っています。 わかる方教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kssj
- 回答数3
- データ(ACCESS、CSV)の扱いについて
CSVデータをACCSESSにインポートすると文字列の前にブランクが挿入されています。解決方法を教えてください (CSVデータ) (accessデータ) 56A4T5 ⇒ ○○56A4T5 3 ⇒ ○3 46K2 ⇒ 46K2 3H1 ⇒ ○○○3H1 21 ⇒ ○21 (○はブランクまたはスーペス) 以上よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- toku2009
- 回答数2
- ウイルスソフト購入について
今回PC買い換えますのでこれを機に別のウイルスソフト購入検討し、 ネットで、ぐぐったりしてましたら、ウイルスソフトによっては、クレジット購入の場合、こちらから辞める意志を伝えない限り自動更新されて、クレジットから引き落とされるというのを見ました。 いままでそんな事知らなかったです。いままでクレジットで購入した記憶はありませんが、PC歴も長いので過去どう購入したか全部覚えてるわけないですので、少し心配になってきました。なんで心配かというと前はクレジット持ってましたが、今はクレジット持ってないので。 それともうひとつ質問なんですが、あまり重くなくて、クレジットなくても更新できて、機能的にもそれなりのウイルスソフトでおすすめはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- zang
- 回答数7