okuyamani の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 精液検査結果

    先日、旦那の精液検査をしました。 後日、注射のため病院にいくと、精液検査の結果が出ているということで説明を聞くことになりました。 この時、説明をしてくれたのはいつもの担当医師ではなく、院長先生でした。 結果は、運動率が少し低いが、濃度があるので問題ないでしょうとのことで、検査結果としてレシートみたいな紙をいただきました。 結果の内容は抜粋ですが、 精液量4.8ml 精子濃度9600万/ml 運動率45% 正常形態率33.7% でした。 その後日、同病院をまたまた注射のため訪れた際に、担当医師から、精液検査の結果は聞いたんですよね?と言われたので、運動率が少し低いのは問題ないですか?と聞いたところ、カルテを見ながら、検査結果だけ見るとびっくりするほど悪いが、気にしなくていいですよと。 驚いてカルテを覗き込むと、見たことない紙に、 正常形態率9% とあり、計算式(a+b)では、15以上が正常のところ3しかなく、結果だけで言うと奇形精子症ってことになるけど、濃度も十分濃いし、検査結果は体調にも左右されるから気にしなくていいでしょうと言われました。 再検査の必要はないですか?と聞きましたが、奇形率も高くて濃度も薄いとなると問題だが、今回の場合はとくに問題ないと思うので必要ないでしょうとのことでした。 こういう判断は普通ですか? また、流産(化学的流産含む)の原因に奇形精子は関係ありますか? それから、この結果について旦那にはただ問題なかったとだけ伝えるか、細かく伝えるか迷っています。 プライドが高く、傷つきやすいので。。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • マイクロゲスト(微粒子状プロゲステロン)200mg

    一度4月に稽留流産になり二度見送って妊娠することができ、まだ生理予定日過ぎたところで早いとは思ったのですが今日産婦人科に行ったら、妊娠はしているようだが来るのは早すぎてまだ胎嚢は見えないので マイクロゲスト(微粒子状プロゲステロン)200mgを 7日分処方され一週間後にくるよう言われました。 処方された方、などご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。 膣座薬で寝る前に膣の奥に入れると聞きましたがどんな感じなんでしょう。。 先生の言われる通り使用しようと思いますがちょっと抵抗もあるのが本音です。

    • Goesung
    • 回答数1
  • おっぱいをうまく咥えられない生後一ヶ月半の娘

    タイトルの通り、生後一ヶ月半の娘がいます。 生まれてから毎日おっぱいの練習をしていますが未だにうまく咥えられません。 娘は2328gと小さく生まれ、入院中はおっぱいを吸わそうとしても大泣きして吸えず、今は大きくすることが先決ってことで哺乳瓶でどんどんミルクを足して与えてました。 退院後も必ずおっぱいの練習をしてから搾乳+ミルク(足りない時)を与えています。 哺乳瓶は母乳相談室を使っています。 ちなみに私のおっぱいは形も悪くなく、出も悪くないです(桶谷式の助産院に行った時に双子を育てられる立派なおっぱいと言われました)。 たまたまうまく咥えられた時はしっかり飲んでくれるのですが、ほとんどの場合どう咥えていいのか分からない感じで乳首の先の方を咥えてチュパチュパしていたりします。 大きな口を開けた時に深く突っ込む…とやりたいところですが、まず大きな口を開けないし(スーパーおちょぼ口です)、たまたま空いた時に深く入れると嫌がって咥え直してしまいます。 おっぱいを咥えさせることを嫌がりはしないのですが、本人もどうやったらうまく飲めるのか分からず泣き出してしまう感じです。 いつまでたっても上達しないこの状況に心身共に疲れてきてしまいました。 なにより搾乳が辛く、妊娠後期からの手根管症候群のせいで手がひどく痛みます。 このまま練習を続けて行けばいつかはうまく咥えられるようになるんでしょうか。 桶谷式の助産院では、何度も吸わせて頻回授乳をしてミルクは与えない、と指導を受けたのですが、吸うも何も咥え方がわからない娘は全く飲むことができずずーっと大泣きってことが多いです。 あまりにかわいそうで、もう完全ミルクに切り替えようかとも思っています。 何か知恵がありましたら教えていただきたいです。 完全母乳とはならなくてもおっぱいを飲めるようになってほしいなと思っています。

  • おっぱいをうまく咥えられない生後一ヶ月半の娘

    タイトルの通り、生後一ヶ月半の娘がいます。 生まれてから毎日おっぱいの練習をしていますが未だにうまく咥えられません。 娘は2328gと小さく生まれ、入院中はおっぱいを吸わそうとしても大泣きして吸えず、今は大きくすることが先決ってことで哺乳瓶でどんどんミルクを足して与えてました。 退院後も必ずおっぱいの練習をしてから搾乳+ミルク(足りない時)を与えています。 哺乳瓶は母乳相談室を使っています。 ちなみに私のおっぱいは形も悪くなく、出も悪くないです(桶谷式の助産院に行った時に双子を育てられる立派なおっぱいと言われました)。 たまたまうまく咥えられた時はしっかり飲んでくれるのですが、ほとんどの場合どう咥えていいのか分からない感じで乳首の先の方を咥えてチュパチュパしていたりします。 大きな口を開けた時に深く突っ込む…とやりたいところですが、まず大きな口を開けないし(スーパーおちょぼ口です)、たまたま空いた時に深く入れると嫌がって咥え直してしまいます。 おっぱいを咥えさせることを嫌がりはしないのですが、本人もどうやったらうまく飲めるのか分からず泣き出してしまう感じです。 いつまでたっても上達しないこの状況に心身共に疲れてきてしまいました。 なにより搾乳が辛く、妊娠後期からの手根管症候群のせいで手がひどく痛みます。 このまま練習を続けて行けばいつかはうまく咥えられるようになるんでしょうか。 桶谷式の助産院では、何度も吸わせて頻回授乳をしてミルクは与えない、と指導を受けたのですが、吸うも何も咥え方がわからない娘は全く飲むことができずずーっと大泣きってことが多いです。 あまりにかわいそうで、もう完全ミルクに切り替えようかとも思っています。 何か知恵がありましたら教えていただきたいです。 完全母乳とはならなくてもおっぱいを飲めるようになってほしいなと思っています。

  • 妊娠希望です経験談を聞かせてほしいです

    私は妊娠を希望している30歳です。 まず不妊のカテゴリに投稿するにあたり気分を害する方がおられましたら本当に申しわけないです。 どれに該当するのか迷いましたがお願いいたします。 単刀直入に申しますと、 子作りに対してすごく焦りがあるので藁にもすがる思いで投稿しました。 私達夫婦は交際8年、のち結婚して2年です。 私は付き合った時から彼の子供が欲しかったのですが 子供ができてからの結婚という順番は絶対に嫌だ、と言う彼の考え方がもっともだったので 結婚するまで子供は我慢すると決めて過ごしていました。 ようやく結婚した後も新婚1年間は子供を作り たくないと言しれてまい、話がちがう!と思いましたが転勤で多忙な事もあり、しかたなく耐えました。 そして今!ようやく解禁で3ヶ月たちます。 基礎体温をつけて排卵日を狙ってみますが妊娠できないです・・・ 避妊をやめたのはまだたったの3ヶ月。 そんなにすぐできるなんて思ってないけど 親も友達もそして自分が一番子供作れ、と急かしてくるので本当に気持ちが焦り、めいります。 今、私が妊娠にむけてできる何か努力はありますでしょうか? 基礎体温をつけて地道にやっていくしかないのですかね。 産婦人科に行ったら何か変わりますか? 相手にされないのでしょうか? 大阪中部で病院の情報があればお願いいたします。 旦那は避妊をやめればすぐできると思っております。

  • アスピリンにつきまして。

    妊娠を希望しています。 高温期後期からアスピリンを飲むようにお医者さんから指導がありましたが、アスピリンを飲むことで少し心配があります。 1、今後妊娠しにくくならないのか? ※一部のネットの書き込みでそういった記事がいくつか見受けられました。 2、アスピリンを飲むと着床しやすくなるときいたので、後期からではなく、高温期になってから飲んだ方がいいのでしょうか? ネットにはいろいろ書いてありよくわからなくなりました。 実際に飲んだ方、教えてください。

  • 産後、旦那が信用できない

    長文になります。 私は4月24日に女の子を出産し、29日に退院しましたが、退院した頃から旦那に対してイライラするというか、今の時点で信用できないんです。 というのも、29日に退院してから、出産というイベントが大きすぎたせいもあり、退院当日から、何かの拍子に訳もなく涙が止まらず、寒気がして、それが2週間ほど続き、その最中に起こった出来事で旦那を未だに信用できずにいます←いまここ 娘の出生届を出した日、私は夕飯を作って旦那の帰りを待っていましたが、その日も娘を寝かしつけてすぐ、涙がぼろぼろと溢れて止まらず、全身の寒気で、旦那の帰宅した時は布団にくるまって大泣きしていました。 旦那は『どうしたの?』のひと言もなく『先にご飯食べるよ~』とのん気にわたしの作った夕飯を食べ、食べ終わるとベランダに煙草を吸いにいき、吸ったあとは娘の寝顔を見にゆき、大泣きしていたわたしには目もくれませんでした… 私もしばらくすると涙が止まり、娘のおむつが濡れてないかチェックしたり、哺乳瓶を煮沸したり、旦那の食べた夕飯を片付け(私は当然、夕飯なんか喉を通りませんでした)たり、洗濯ものを片付けたり自分の仕事を始めました。 その時の、旦那が私に目もくれず、『どうしたの?』のひと言もなかったのが、未だに許せないんです。 別に悲しいことがあった訳じゃありません。その時はいわゆる『産後うつ』状態だったのでしょう。出産もかなりの大事でしたし、入院していた時は調乳指導だの母親学級だの退院指導だの産後の診察だので忙しく、帰宅してきてからは緊張の糸がぷっつり切れたような状態だったんです。 そんな、頭の中がぐちゃぐちゃで、慣れない子育てを始め、妊娠前の身体に戻ろうと家事も始めて、いっぱいいっぱいだった精神状態の私を、旦那は、ただただぎゅっと抱きしめて、背中でもさすってくれたらそれで良かったんです。 それをせずのほほんと自分だけ夕飯を食べていつもどおりに煙草を吸い、私を気遣わなかった旦那を責めました。何故あの時抱いて慰めてくれなかったのかと。 旦那曰く『泣きたいときは泣くに任せて泣くのが一番』だと思ったらしく、私を放っておいたのだと言っていますが、そんな旦那が嫌いで嫌いでたまりません。今も、旦那の一挙手一投足全てがイライラし、育児もえっちらおっちら手伝ってくれるものの、結局は毎日やってる私より要領が悪くて、結果私がやることになります。 家事も結局私が全てやっているので、育児と合わせて、身体も疲れきっています。 加えて、旦那への不信感。 産後はみんな、旦那さんにこんな感情を持つものなんでしょうか?過去質を見ても旦那さんにイライラする方が多いようですが、私はいわゆる産後うつなんでしょうか? 娘は文句なしに可愛いです。大好きです。娘なしでは今の私は生きていけませんが、旦那がいなくなっても何とも思いません。そのぐらいあの時のことを恨み、憎んでいます。 こんな感情は娘にとってもよくないのは解っていますし、私も人の親になったんだからそんなことを言ってる場合じゃないのは解ってるんですが、でも頭で理解していてもどうしようもないんです。 どなたか、いい方向へ向かえるアドバイスをお願いします。

  • 不妊治療を始められた方、情報共有しませんか?

    病院名とか伏せてもらっても構いません。 私は地方の大学病院で不妊治療受けてます。 田舎なんで他にあんまり選択肢がなかったんですが、私は婦人科で、主人は泌尿器科での診察で、別々なので一緒に話を聞いたり出来ないです。 こんなんでいいのか、今ちょっと不安です。 待ち時間も3時間くらい普通で、仕事は有給とって、半日潰れる覚悟でいかないといけないです。 何より、せっかく大学病院にスタバが入ったので、これで待ち時間も少し楽しく過ごせるかと思ったのに、いつ呼ばれるか分からないから待ち合い室から離れちゃいけないって言われて、トイレに行くのもダッシュです。 疲れてるときとかウトウトしちゃうけど、うっかり寝てしまうと呼ばれても気付かないし。 なんか、こんなんで良いのか、不安です。 新幹線を使って2時間もあれば東京に出ていけるので、東京での通院も少し視野に入れています。 皆さんの治療ってどんな雰囲気ですか? 愚痴でも良いです。 教えて下さい^^

  • 子供の泣き声

    なんで、窓開けっ放しで子供を泣かすんでしょうか?近所迷惑だから窓は閉めようとか思わないんでしょうか?早朝、深夜、マンションなんだから周りらうるさいだろうなという発想はでないもんなんですかね。 是非とも子供がいる方にお聞きしたい、窓は閉めますか?閉めないのなら理由はなんですか?

    • noname#195504
    • 回答数3
  • 離婚を…

    離婚をするのですが… 女23歳男19歳の夫婦です。 子どもが できたので結婚しました。 子どもが 産まれて まだ二ヶ月なのですが… 離婚の原因は 旦那が 働かなくて… 私は出産の為に 予定日三ヶ月前に 里帰りをしました。 里帰りをする少し前に 私は仕事を辞めました。 旦那も 同じ頃に やっていたバイトを辞めて 新しく仕事を 探すつもりでした。 離れて 一ヶ月くらい経った頃に 仕事決まって 働きだすという連絡があり 一安心していました。 ところが… 旦那が言っていた日に 給料が通帳に 入ってなかったので 旦那を 問い詰めると… 働いてないとのこと。 今は パチンコ屋で バイトをしてるなんて 言ってますが それすら 本当なのか… こんな人とは 生活していけないと思い 離婚を決めました。 そこで… 子どもの養育費は 取れるのでしょうか? 取れるとしたら いくらが妥当なのでしょうか? ネットで 少し調べたら 年収によって 取れる金額が 違うみたいなのですが… 頑張って働くからって 言ってくれたので 仕事も辞めてしまったし 子どもはまだ二ヶ月で 手が離れないし あまり思う様には 働けないだろうなと 思っています。 貯金も 少ないし 先々が不安です。 子どもの養育費の 他に 慰謝料など 何か取れるものって あるのでしょうか? 詳しい方から 教えていただけたらと 思います。

  • 2ヶ月赤ちゃんとの生活について、夫に理解してほしい

    2ヶ月の娘がいます。 最近(本当にここ4.5日)、育児というか、今の生活に疲れてきました。 具体的には、 昼間、家事を優先してしまいがちで、もっと赤ちゃんを優先しなければ、と思いつつ、できていないことが大きいです。また、夫が自由に買い物や映画に行けるのがうらやましい気持ちがあります。 夫に、娘の相談をすると、考えすぎ、気にしすぎと言われ、神経質だと言われ、なんだか、昼間の自分の苦労を否定された気分になります。 トイレやお風呂も落ち着かず、昼間子どもと二人きりで孤独を感じます。出産で仕事を辞めましたが、今頃みんな働いてるんだな、としんみりしてしまいます。 ある程度覚悟していたことですが、今の、辛いという気持ちを、夫に理解してもらえずイライラしたり、気持ちが沈んでごはんを食べないで過ごしてしまったり、逆に甘いものばかり食べたりしてしまいます。 一昨日、夜授乳しているときにポロポロ涙がでてきてびっくりしました。このままじゃダメだ、と思いつつ、夫とは話ができずにいます。 話ができない理由は、最後は結局、けんかになるからです。 わかってほしいけど、わかってもらえない、私が不安定になったら嫌われてしまう、という気持ちがあります。 明日も夫が休みなのに、買い物に出るから、と言われ、明日も二人きりか、と思い憂鬱です。産後すぐのときや、私に来客や予定があるときは子どもをみていてくれるので、まったく協力してくれないわけではありません。 ただ、夫に、がんばってるね、不安だね、と共感して欲しいだけなのに、難しいです。 子どもはとても可愛いのに、お母さんがこんな気分にムラがあったら可哀想だな、と思います。うまく声かけできず、ずっと無言で過ごしてるときもあります。 文章もまとまらずすみません。 どうしたら、夫に、けんかにならずに伝えられるでしょうか?

  • 生まれてくる赤ちゃんのは?

    私は今妊娠していて、もうすぐで出産予定です。 ご質問なのですが、 私は生まれつきひとえでした。 でも、高校生のときにアイプチをして今では何もしなくてもくっきりふたえになりました。 私の父はひとえで、母ひふたえです。 以前、両親のどちらかがふたえだったら生まれつきひとえでもマッサージやアイプチをしたら、ふたえになる可能性が高いと聞いたことがあります。 マッサージやアイプチをしても、絶対ふたえにならない人もいるのにふたえになったということは、私には一応母のふたえが遺伝したのかな?と思います。 もともとは、父の目が遺伝したけど偶然ふたえになったという可能性もありますが… そこで、もし今度生まれてくる赤ちゃんがもし私に似たら、赤ちゃんがふたえで生まれてくる可能性ってありますか? ちなみに旦那はひとえです。 もし私に似たら、やっぱりひとえで生まれてくるのでしょうか? 私みたいに昔はひとえだったけど大きくなってからふたえになって、生まれてきた赤ちゃんが自分に似たふたえで生まれてきた方っていますか?

  • 年子育児って

    何故批判的な意見が多いんでしょうか? 無計画だとか子どもがかわいそうとか。 掲示板を見るとみんな批判的。何故? 年子がそんなにいけないんでしょうか? 子育てして、そりゃたまには愚痴りたい時や誰かに相談したい時あるのに、年子っていうと、自分が好きで産んだんでしょ?とか。そんなの一番自分がわかってますよね。 なんでこんなに年子っていうと否定的な言葉しか言われないのか不思議でたまりません。 年子のママだって他のママと一緒でしょ?違うの?なんでそんなに批判するの?って掲示板みると思います。 てかママ達が、子育て頑張ってる中で愚痴ったりすると批判されるのは何故? こんなだから少子化になるんじゃないだろうかと思う。

  • いつも眠そうな中学生

    中学三年生の息子に関する相談です。 最近、いつも眠そうにしています。 今まではそんなことなかったのに、突然でびっくりしています。 ひどい時はご飯を食べながらうとうとしています。 気合が足らないのかと思い、声を荒げて注意をしても その注意を聞きながらうとうとしています。 今までは、怒られている最中にそんな態度を取ることはありませんでした。 睡眠は少なくとも6時間は取っています。ゲームやスマホは持っていません。 たまに夜中に目が覚めることがあるらしいですが、またすぐ眠れるようです。 思い当たる節としては、受験生になったので親の小言が多くなり、 プレッシャーを与えすぎているのかもしれないこと。 それと、最近急激に身長が伸びているので、そのことも関係しているのかなと思っています。 身長が原因だとしたら、この眠気はどのくらい続くのでしょうか。 これから受験勉強をしていくにあたって、どう対策していったらよいのでしょうか。 同じような経験をされた方、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • tatep
    • 回答数4
  • 寝かしつけ後1時間おきに泣く1歳

    もうすぐ1歳10ヶ月になる女の子です。 いつも夜8時から9時に寝かしつけるのですが、 寝たあと0時くらいまでは1時間おきに目覚めて泣いてしまいます。(しかもかなり正確に1時間おき) 添い寝してあげれば5~10分くらいですんなり寝ますが、1時間後にはまた泣きます。 0時過ぎて私も一緒に布団に入るとそれ以降は朝まで寝ているんです。 目が覚めた時隣に私がいないから泣いてるのだと思います。 外出して沢山遊んで疲れた日も、一日ダラダラ家で過ごした日も関係なく、必ず泣きます。 産まれた頃からすごく夜泣きする子で基本的に眠りがすごく浅い子みたいです。 1歳半頃からやっとまとめて寝るようにはなったのです…。 授乳回数は一日1回か、しない日もあります。 2歳までには卒乳させるつもりです。 在宅で夜仕事をしてるので朝まで寝てくれるとありがたいのですが。。 1時間おきに目覚めてしまうのは何が原因でしょうか? ぐっすり眠らせてあげるコツがあれば教えてください。

  • 授乳時の抱き方について

    生後17日の息子がいます。 現在、横抱きと乳頭保護器(メデラ)にて一回あたり60~70位飲めています。(乳頭保護器は乳首が短く扁平気味のため) しかし、ネットを見ると横抱きは臓器にとってよくない!、授乳中の姿勢がおかしいから成長に支障がでるという記事や、乳頭保護器は乳首に直接の刺激がいかないから母乳分泌が悪くなるなどの記事が多く、縦抱きを推進しているように思えました。 なので、いざ縦抱き授乳を試してみると乳首はくわえるものの吸ってくれず、縦抱きに試しに乳頭保護器をつけたらようやく少し吸ってくれる位です。 それでもまだ慣れてないから頑張ってみようという気持ちと横抱きと乳頭保護器で60くらい飲めているのだから無理に縦抱きにしなくてもいいんじゃないかという気持ちが自分の中でものすごく葛藤しています。 ちなみに入院していた病院で縦抱き授乳は教えていただけませんでした。 乳頭保護器に関してもいい顔をしない助産師さんとつけてでも母乳が出るんなら使って飲ませた方が絶対いい!つけたまま飲ませても全然問題ない!(そう言ってくださった助産師さんは自らも保護器を生後3ヶ月位まで使って母乳を与えていたそうです)と言ってくださる助産師さんがいて・・・ 縦抱き授乳をサイトを見ながら見よう見まねでやってみてもどうもうまくいきません。 顔を真っ赤にして怒ってしまうこともあるし、首をめちゃめちゃうごかしていやいやすることもあります。乳首を口に含まないときも・・・ 今のままでは横抱きと乳頭保護器がすごく否定されているように感じてしまい、縦抱きでうまく飲ませてあげられない自分を責めてばかりで常に苦しく、息子に対しても心からの笑顔で接することができません。幸せな時間のはずの授乳の時間が毎回緊張でその緊張からか夜もあまり眠れません。 私はどうすればいいのでしょうか・・・

  • 幼児の昼ごはんについて

    こんにちは。 1歳8か月の娘がおりますが、もともと料理のレパートリーが 無いのもあいまって昼ごはんのネタが尽きてきております。。 平日子どもと2人で食べるような昼ごはんは どのような昼ごはんを作っていますか? 昼食ネタを考えることにかなり疲れてきております、、 お力添えいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • bioty
    • 回答数6
  • スクーターのキャブレター洗浄について

    ズーマーにエアクリ側から吹き込むクリーナーキャブというスプレーを 吹いたのですが、その後走ってみると全体的に被る?というかずっと息継ぎするような状態で30キロ程度走ったのですが直りません。 スロットルを急にあけるとうまく吹け上がらず息継ぎ?するようで、排気音が走行中も不安定で心なしか煩いような気が、ゆっくりあけても40キロ以降がそんな感じで最高速が10キロ落ちました。プラグはキツネ色でした。 キャブクリーナーしたのにキャブが詰まることがあるんでしょうか? 宜しくお願いします。 .