usedのプロフィール

@used used
ありがとう数40
質問数13
回答数31
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
26%
お礼率
78%

  • 登録日2003/09/02
  • 数検2級の試験内容について

    こんばんは、数検2級を受けようと思っている者です。 先日、中古で2級の参考本を購入しました。しかし、その本は2005年に初版発行されたものでした。 2級の試験内容の改定などは2005年以降、行われておりますでしょうか? ご回答お願いします。

    • noname#198345
    • 回答数1
  • 速めにお願いします。数学検定について

    実は、数学検定の締切は昨日までだったのですがうっかり忘れてしまっていて 昨日までに郵送することができませんでした。 やはり、このような場合諦めるしかないのでしょうか? それとも、なにか解決策はありますでしょうか。 皆さんの早めの回答、期待しております。 自分の不注意なのですが、よろしくお願いします。

    • ayucham
    • 回答数3
  • 数学の線形代数の問題なのですが、n×nの2つのマトリックスA,Bがあり

    数学の線形代数の問題なのですが、n×nの2つのマトリックスA,Bがあります。AとBの積の行列式はAの行列式とBの行列式の積となるようです。 すなわち、det(AB)=det(A)det(B) です。これは任意のn(1以上の整数)で成り立つのでしょうか。 テキストを見たのですが、省略されているようです。n=2の場合は、計算が簡単なので確かめられますが、高次だったらどうなるでしょうか。 よろしくお願いします。

  •  日本国憲法56条によれば、議決は、最低で総議員の6分の1で可能です。

     日本国憲法56条によれば、議決は、最低で総議員の6分の1で可能です。 そこで質問は、 (1)諸外国において国法・予算などの議決に、6分の1程度で議決した事例があるか? (2)6分の1程度でも議決可能な憲法典が多いのか? 併せて、56条1項 ”両議院は、各々その総議員の3分の1以上の出席がなければ、議事を開き、議決することができない。”  の議事要件の適否について、私見がありましたら、回答してください。 現在調べました処、  諸外国では基本的に議事成立条件として、総議員の過半数の出席を求め、出席議員の過半数以上の賛否を以って、議決するケースが多いようです。

  • 今週、京都の保津川船下りを考えています。が…!!

    今週、京都の保津川船下りを考えています。が…!! 私は暑さに、すごく弱いのですが、 この時期の保津川下りはどれくらい暑いですか? ご存じの方よろしくお願いします。