kitanocons の回答履歴
- 脳内出血による認知症?
先週11月12日の木曜早朝に72歳の母が倒れ脳内出血と診断されまし。幸い倒れた直後から意識もあり弱弱しくはありますが、家族とも会話が出来ました。 左の脳からの出血ということで右手足に力が入りません。金曜に母に救急病棟で面会した際は、感覚はあると言いかすかに動かせる程度でした。土曜に一般病棟の個室に移りました。小さな声ですが会話もでき右手足も少し前日より動いてきている感じでした。 昨日の日曜に兄が11時くらいに面会に行った時は、いびきをかいて寝ていて声をかけて話しかけたら呆けたようなことをあれこれ言ったようです。その後2時過ぎに私が娘と面会に行きました。顔つきも良くなっており右手足も曲げることもでき、会話にも力が入ってきたり笑顔も見られ順調に回復してきているようで嬉しく感じました。食事も右手でも自分で食べられるし、右足も動くよと言いました。で、「午前中に兄が面会に来たでしょう?」と言ったら「来ていない。」と言いました。おかしいなぁ、、とは思いましたが、直前まで寝ていたとの事で兄が来た時は寝ぼけていたのかな?と思いました。 その後、夕方6時くらいに今度は姉が面会に行き、「今日、お昼過ぎに妹が来たでしょう?」と聞いたら「来ていない。。。」と言ったというのです。過去や未来の話に関してはだいたい会話がつながるのですが、、どうやら数時間前の記憶がおかしいようです。面会の後、姉が看護師さんから話を聞くと、一般病棟の個室に移って環境が変わったためか一時期興奮状態だったこと、誰もいない時は寝てばかりいてテレビを観こともなく、食事も左手でスプーンで食べたり介助してもらって食べているそうです。 右手足が以前と同じように動かせるまではいかなくてもベッドの上で膝も曲げたり右手の指も少し動かせていたので、、今後回復は見込めるでしょうか?それから数時間前の記憶がはっきりしていないことは、一時的なものなのでしょうか? まだ発症、入院して一週間もしていないのに娘としては心配でなりません。私が住む場所からは、車や電車で1時間半くらいかかる所に母は住んでいて入院しています。現在高齢の父は一人で生活になりますが、徒歩5分ほどの所に住む兄夫婦が時々食事等の世話をしてくれるとは言っています。主人は単身赴任中で中高生の息子娘がいますが、出来るだけ両親の世話を姉とも交互にしてあげたいと思っています。(姉も車で一時間半ほど離れた所に住んでいます。) 何でも良いです。同じような経験をされた方や私たち家族の心構えや母への接し方など、、アドバイスなど下さい。