palmers の回答履歴
- 喉の痛み
現在オーストラリアにいるものです。 2,3日前風邪を引き、喉の痛み、だるくなるといった 症状が現れたので薬を飲みました。 結果、だるさは無くなったのですが、まだ喉の痛みがあるようです。 というのも喉の下の部分、肺?の上の部分が 喘息を引いてるような痒みが出始めました。 小さい頃は喘息があったのですが大きくなるにつれて 喘息がなくなっていったのですが、 この風邪のせいか、痰が風邪を引く前時以上に出たりもします。 友達は感染されたかもしれないから医者に診てもらった方がいいと 勧めてくれましたが、 時間が出来なくてスグに行くことが出来ないので、書き込みをしました。 回答を書いてくれたらとても助かります。 よろしくお願いします。 あと、レモンハチミツ生姜湯を飲んだら効果ありますか?
- 締切済み
- 病気
- radwimps01
- 回答数2
- 留学について
来年の5月か6月くらいから一年くらい留学しようと思っています。 半年間、語学学校に通って残り半年は教授法について学びたいと考えています。 語学力は高校生レベルでストップしていて、TOEICなども受けていません。 エージェントにも何社か相談にいって見積りをだしてもらっています。 温暖な地域で勉強したいと思い、オーストラリアを希望していました。ですが、オーストラリアは英語がなまっていて初めての留学でなまり英語を覚えてしまうのではと心配です。 オーストラリアに留学した方やエージェントは心配ないと言いますが、前にケアンズに旅行したとき、現地の方のなまりがひどすぎて理解できなかったのがあり。。。 温暖ではないですが、カナダと迷っています! みなさん、情報いただきたいです! よろしくお願いします!
- 生で卵を食べるのは日本だけ?
以前からあった食べ方だと思うのですが、 ここ最近話題になる、たまごかけご飯ですが、 それをテレビでやっていたのですが、 生で卵を食べるのは世界広しと言えども、 日本だけと聞いたのですが、 本当の話でしょうか? 欧米が食べないというだけであって、アフリカだって、 南アメリカだって、オーストラリアだって、 アジアだって、西アジア、南アジア、東南アジア、 そして東アジアとあるのですが、 どうなのでしょうか? たしかに、日本って、 月見そば、うどんなどに、生卵が入っていたり、 ラーメンにも入れる人もいますし、 納豆に生卵を混ぜたり、 ねぎとろ丼に、うずらの生卵がのかっていたりもしますし、 すき焼きの時に、たれの代わりと言いますか、 生卵でお肉や、その他具材を食べたりします。 そういう食文化って、日本以外にもありそうな 気がするのですがいかがでしょうか。。。 ミルクセーキだって、牛乳に生卵を混ぜたものだと思うのですが、 これは日本の食文化ではないと思いますし・・・。 もし、お分かりになる方いらっしゃいましたら、 教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- Yorozunokotonoha
- 回答数8