malimali の回答履歴
- こんな感じのシーンがある映画知りませんか?
「白い洋服を着た女の人が彷徨う様に何かを探していて、大きな扉を見つけて、その扉を開こうとすると光があふれてきて、その光の中に吸い込まれるように歩いていく。」 こんな感じのシーンがある映画誰かご存知ないですか?
- アスペルガー症候群の子供の進学について悩んでいます
こんにちわ 私にはアスペルガー症候群という障害をもった子供がいます。現在13歳中学2年の男の子なのですが、あちこち教育相談所など回って進学の相談をしたのですが曖昧な回答しかもらえず 困っています。これから高校など上の学校に行かせたいとおもっていますが、こういう障害をもつ子供を受け入れてくれる学校などありましたら 教えてください。10月当りに東京方面へ自分の目で確認したいとおもっています。また高機能性自閉症の子を受け入れてくれるようなフリースクール等もありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kanatamohri
- 回答数6
- 障害認定後の生活
カテゴリーが適当かわかりませんが! 就学問題で普通学級、養護学校の選択の参考にしたいので質問させて下さい。 幼児期、小学生の時期に自閉症、知的障害、ADHD、LD、広汎性発達障害などの障害があると言われて、その後普通という表現はおかしいですが、言われなくなった方、又は聞いた話しなど色々お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- kaiindesu
- 回答数5
- 稚拙なミスが多くて困ってます。
こんにちは、 小さいときからスペルミスが多くて非常に困ってます。いま大人に成って、実際に仕事をしても、細かい作業になると、つまらないミスをしてしまうのです。例えば「あした」と書いたとすると「あたし」になったり・・・ドラえもんののび太が「のび太」と書こうとしたら「のび犬」になって笑いものになるシーンってありましたよね。将に同じようなケースが続いてて非常に困ってます。 小中学校の時、漢字と作文だけ、どんなに努力しても限りなく0点だったのですが数学理科社会はずば抜けて出来が良かったのを覚えてます。つまらないミスが多かったのと、私が極々普通に振舞って居たにもかかわらず、落ち着きが無くて変だと云われてよく仲間はずれにされてました。 ミスはそれだけで、他の仕事や言動は問題ないと自覚してるのですが、どんなに注意し、なんども確認をしてもミスを犯してしまい、自信喪失して、最後に「自分は駄目人間だ」と思い込む悪循環が続いてて何とかしないといけないなと考えてるのですが、それができず正直もどかしいです。 以前も、2度確認したにもかかわらずミスをしてしまった事がありました。同僚の中にも立ちの悪い人が私のミスの多さを悪用して自分のミスを擦り付けようとするのも居ます。 仕事で英語での文章を読み書きする機会もあるのですが、パソコンやる際にはすぐ修正ができるのでミスを隠蔽する事ができるのですが、イザ直接文章を書き込もうとすると綴りミスが非常に多くて、立派なこと言っても説得力をそいでしまいます。 仕事を辞める方向で話を進めてるのですが、辞めた際に、折角自由な時間が出来るので自分の弱点を補強しようと考えてます。 これは病気なのでしょうか、只の悪い癖なのでしょうか。 良い解決法はないのでしょうか? 私のような偏った人間に適した職や環境ってどんなところなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- osiete-kudasai-q
- 回答数6
- 小学生の忘れ物や学校生活について・・・(長文です)
小学4年生、男の子(一人っ子)の母です。 日常から忘れ物が多く、課題なども適当で中途半端、 3年から持ち上がりの担任も、ほとほと手を焼いて、懇談の時や たまには家に電話をくれて、「いくら何でもひどすぎる」とのこと。 学校でも、授業や課題など「ヤル気」がなくいつも一番最後、 最悪未完成のまま、「成績がつけられない」と言われます。 クラスメイトが注意しても、「いいんだ、そんなの」的な答えばかり。 結果的に、最後までやり通さないことで、回りも次へ進めず、 先生やクラスメイトにまで迷惑をかけている始末です。 人の話を聞くのも苦手なようで、いつもあさっての方を向いているとか。 反面家ではとても優しく、共働きの私たちに労いの言葉を かけてくれたり、飼い犬の面倒はよくみますし、 根は優しい、いい子なんですが。 性格もいたって明るく、限りなく能天気! 勉強そのものは、やればできるんですが、とにかくヤル気がないようで、 今まで何度となく息子と話し合い、 「どうしてやろうとしないの?」と聞きましたら、 「どうしても、やりたいことだけやってしまう・・」との答え。 「やりたくないことも我慢してやらなくちゃいけない、 結果はともかく、まずは頑張ってみなくちゃ」と教えれば、 その時は涙をこぼして「これからは、きちんとする」と 約束しますが、少し経つと元通り。ずっとその繰り返しです。 こちらもさすがにイライラして、ゲンコツもしばしば。 のんびりノビ太な子なんだろうと、今まで大目に見てきましたが、 回りに迷惑をかけているのは見過ごすわけにいきません。 このような子供に対して、どんなふうにしつければいいのか、 経験談・アドバイスお願いします。 補足説明が必要でしたら、何なりと。
- 学習障害の専門家の方にお伺いしたいです。
先日、心療内科にて「学習障害」だと診断されました。私は29歳女性です。今更ながらショックでした。 半年位前から意欲がなく、無気力で、何も興味がなく、ただ気分転換で、いとこと一緒に何処に行ったりしてますが、気分が晴れません。 その時に彼氏と別れたり、自分が学習障害により仕事が人より出来なくてついていけない事をごまかしながらやってきた自分がいてそれを認めてからひどくなったような気がします。 症状としては、ずっと寝てしまう。脱力感、脳の中が固まった感じがする。目つきが変わった。ぼーっとする。物覚えが悪くなった。物忘れが激しい、何度も同じ事を聞いてしまう。(これは学習障害の癖なのか?) 自分がわからなくなってきてます。 大変お手数ですが、何かご助言いただけたら幸いです。 どこか変な文章になってますが、宜しくお願い致します。
- わがままな娘
小2の娘です。 小さい頃から甘ったれの我が儘で、今日、とうとう他所の親御さんから苦情の電話が入りました。 夏休みのプールなのですが、娘の通学団は誰も行かないので、隣の地区の通学団と一緒に行ってもらうようにしたのです。(我が儘な上に気が小さくて、集合場所に誰もいないからと泣き出してしまって、一人では学校に行けないのです。また、安全の上からも他の通学団と一緒の方がいいと、学校に許可をもらいました。ちなみに私は働いています)。今日、義母が隣の通学団の待ち合わせ場所に連れて行ったとき、上級生の女の子がとても嫌な顔をしたそうです。 昨日今日と2日間通ったのですが、今日の夜「お宅の娘さんがわがままで、班長さんの云うことを聞かずに困る。よく言い聞かせてくれ」と電話がありました。 女の子が奇数なので、一人だけ一緒に歩く子がいないといって、勝手に歩いたりしたそうです。 わざわざ電話番号を調べてかけてきたので、よほど腹に据えかねたのでしょう。 小さい頃から「自分がされて嫌なことは人にするな」「人の嫌がることをするな」「ちゃんと返事をしろ」「やめろと云われたことは二度とするな」「そのうち嫌われるから」と言い続け、厳しくしつけてきたつもりなのに、この始末です。 何度云っても同じことを繰り返します。 人の嫌がることを平気でして、自分のことしか考えません。 なんでこんな小さなうちから電話で苦情を云われてしまうほど我が儘な子になってしまったのか。 情けない気持ちでいっぱいです。 叱るたびに泣いて「もうしない」と云うくせに同じ事を繰り返します。 下を向いて泣いていれば、そのうち嵐が通り過ぎるからと思っているのでしょう。 痛い思いをさせても効きません。親をなめているとしか思えないのです。 もうこんな子はいらないと思うこともしばしばです。 P恥ずかしい話ですが、どうしたらいいのでしょうか。