fukuchan7 の回答履歴

全475件中361~380件表示
  • ワードアートで重ねて作った図で、重なった部分の線を消したいのですが

     よろしくおねがいします。ワードで「+(プラス)」マークをずらして2つ重ねて、「*」の中央に同じ長さの水平線を足したような記号を作り、それを拡大しました。その時に重なった部分の線を消して、全体の外枠の部分は残して一つの図形にしたいと思っています。そしてその晴れて一つになった図形に塗りつぶしをしたいと思っています。  ややこしい説明ですみません。やはりフリーハンドでかいたほうがいいのでしょうか。私が試みようとしている作業が出来るのであれば、その方法を知っている方ご教授おねがいします。

  • 2つの期間の対照を1つグラフで示す方法

    MS-EXCELで次のグラフを描く方法を教えてください。 2003年~2004年の期間で、それぞれの年の1月~12月に対応する値をMS-EXCELの表Aにまとめました。 この2003年~2004年の期間の表Aをそのまま生かし、2003年暦年の各月に対応する値と2004年暦年の各月に対応する値を視覚的に対照できるようにするため、1つのグラフに両年の1月~12月の値を記した(できれば面グラフの)図を描きたいと思います。グラフウィザードで簡単に描くにはどうすればよいのでしょうか? できれば、表Aにおける2003年暦年の各月の値と2004年暦年の各月の値を2行に並べ替える方法は避けたいのですが。

    • ESME
    • 回答数2
  • 福山市御幸中津原周辺のご当地情報をお願いします

    お世話になります。 正月に広島県糸崎へ墓参りです。1月3日に広島空港から帰ります。帰る前に福山市御幸中津原という所を「訳アッテ」、どんなところか、散策する予定です。車はなく、足で移動、時間はおそらく4時間くらいでしょう。 ネットでの検索では思うような情報はないようです。遅めの昼食、或いは夕食をとりたいのですが、正月3日の営業は、デパートの中のレストランくらいでしょうか?なにか情報をお持ちの方、教えていただけますか? また、御幸中津原という所に関してもご存知の事がありましたら是非、お願いします。以前身内の者(昭和19年生まれ)が住んでいた所なのですが、恐らく、家そのものはもう、無いのではないかと思います。どんな風景・雰囲気の場所かを家族3人で歩こうという趣旨です。学校は地元の小中校ではなかったそうですので、地元に友人はいないようです。 では、よろしくお願いいたします。

  • 再質問です。 エクセルグラフで色を変える方法・・・

    先日質問させていただき、締め切りをした件http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1752560 (エクセルでグラフ作成時に項目軸の指定箇所だけ色を変える方法) 新しい回答を見つけてくださったとの事・・・・ ありがとうございます。 再質問立ち上げました。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで中心線を表示させることは可能でしょうか?

    エクセルでA4サイズでレイアウトしているのですが、A4サイズの中心を画面で確認することは可能でしょうか?

    • vires
    • 回答数2
  • 福山市御幸中津原周辺のご当地情報をお願いします

    お世話になります。 正月に広島県糸崎へ墓参りです。1月3日に広島空港から帰ります。帰る前に福山市御幸中津原という所を「訳アッテ」、どんなところか、散策する予定です。車はなく、足で移動、時間はおそらく4時間くらいでしょう。 ネットでの検索では思うような情報はないようです。遅めの昼食、或いは夕食をとりたいのですが、正月3日の営業は、デパートの中のレストランくらいでしょうか?なにか情報をお持ちの方、教えていただけますか? また、御幸中津原という所に関してもご存知の事がありましたら是非、お願いします。以前身内の者(昭和19年生まれ)が住んでいた所なのですが、恐らく、家そのものはもう、無いのではないかと思います。どんな風景・雰囲気の場所かを家族3人で歩こうという趣旨です。学校は地元の小中校ではなかったそうですので、地元に友人はいないようです。 では、よろしくお願いいたします。

  • エクセルグラフで数値軸を3つ設けたい

    数値軸を3つに増やすことは可能でしょうか? 表示上は左右の2つで構わないのですが、もう1つ大きく数値・単位の異なるグラフを重ねたいのですが・・・ 積み上げ縦棒グラフと、折れ線を2種類の表示で考えています。 よろしくお願いします。

    • zzz-
    • 回答数2
  • EXCELでX軸の値を設定したい。

    OSはXPで、EXCELを使っているのですが、X軸の設定の仕方が分かりません。例えば、 Y軸 4.6 X軸 3.4     4.0     3.5    3.8     4.1 のように、Y軸の値が特定のX軸の値に対応しているグラフを作りたいのですが、数字を入力してグラフを作ると、横に書いてある数字がX軸になってしまいます。このようなグラフの書き方を教えてください。

    • noname#66229
    • 回答数3
  • ワード2000:描画

    ワード2000で2つの円,大と小(中心が同じもの)を描くにはどうすればいいのでしょうか。

    • taktta
    • 回答数2
  • エクセル 列が一部表示されていない

    エクセルで、ABCDと続くはずの列が、Bだけ飛んでいます。前の人の作業の後なので、どうやって再表示させたらいいのか分かりません。削除したのなら再びABCと続くはずですよね。B列に重要な情報が入っているはずなのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • Excelで文字を揃えるには

    Excelで、何行かの表に、アルファベットは大文字で Z-9.10 R-6. 9 E-4.19 U-6.37 F-7. 3 W-5. 2 W-9.13 などと入力します。ぴしっと揃えたいのですが、 どうしたら揃えられるのでしょうか? アルファベットは全角大文字でその他数字は半角で、 最後の所の数字は一桁の場合は二桁の所と合わせて スペースを1つ入れます。 等幅フォントのMSゴシックを使うと、アルファベットが 半角みたいになるのでなんとか全角大文字にするには どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 丸印やレ印を書かれた文字の上に書くには?

    申込み用紙や提出書類などで選択項目に丸印やレ印を書かれた文字の上に書くにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ワードの図表が大きすぎて

    こんにちわ、いつもお世話になっております。 エクセルのグラフをワードに拡張メタファイルとして貼り付けますとワードの操作(表示)が遅くなっています。 ちなみにエクセルのグラフは散布図で、ひとつのグラフに1万以上の要素があります。 良い方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

    • sea2003
    • 回答数2
  • エクセルでグラフを作成するときに ・・・

    いつも大変お世話になっております。 ただいま、エクセルにあるグラフ機能にて、折れ線グラフを作っています。 会社の出勤時刻を表にして、グラフにするという作業をしています。 「表」にて        A列   B列  C列   D列   E列       1行目日付 10/1  10/2  10/3  10/4  10/5       2行目曜日  土    日   月   火   水       3行目出社  7:45  7:50  7:53  7:32  休み       4列目退社  17:35 17:50 17:58  16:20  休み このような感じで作成して 単純な折れ線グラフにしています。 グラフは問題なく作成できるのですが、ここで質問したいのは、 出来上がったグラフの「項目軸」の月日と曜日の箇所に、日曜日は赤色で 土曜日は青色で その他は黒色で、と色を変えて表示させたいのですが、 このようなことは可能でしょうか? もし何か良い方方があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ワードで年賀状

    ワードで年賀状を作成していますが、ファイルより図を挿入する時、図の書式設定でレイアウトを背面にすると、例えばハガキ全体に色がついたデザインだと、テキストボックスを挿入すると、そこだけそのデザインの色が消えて真っ白になってしまいます。前面にしたり色々試しましたが、どうしてもテキストボックスを挿入すると色が消えます。その色の上に住所などを書けるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • ワードで年賀状

    ワードで年賀状を作成していますが、ファイルより図を挿入する時、図の書式設定でレイアウトを背面にすると、例えばハガキ全体に色がついたデザインだと、テキストボックスを挿入すると、そこだけそのデザインの色が消えて真っ白になってしまいます。前面にしたり色々試しましたが、どうしてもテキストボックスを挿入すると色が消えます。その色の上に住所などを書けるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 【Excel】積み上げ横棒グラフを左方向に積み上げられますか?

    積み上げ横棒グラフなどは 通常右方向に向かって伸びていますが、 これを0地点を変えずに左方向に向かって伸ばすことは可能でしょうか。 同じ項目の質問に対して、2者の回答を比較したいのです。 中央に質問項目、それを挟むように 左に回答者グループ(1)、右に回答者グループ(2)の結果を 積み上げ横棒グラフで表したいと思います。 ワードやPhotoshopなどの別のソフトを使って編集することは可能だと思いますが Excel内で元データからダイレクトにグラフを作成する方法がありましたら教えてください。

  • Excelでのグラフ

    現在Excel2000を使用していますが、以下のようなグラフは作成出来ますでしょうか? データ1: 3/3 200 3/20 300 3/29 500 4/1 800 4/10 500 データ2: 3/2 2000 3/5 1800 3/20 1500 3/25 1000 4/1 800 4/10 1200 4/18 1500 作成したいグラフ:  ・データ1の折れ線グラフ(横軸日付)  ・データ2の折れ線グラフ  ・データ1とデータ2を合計した折れ線グラフ  以上を1つのグラフで表示 現在の問題点:  ・データ1、2ではデータ取得日が異なるため横軸が共通にならない  ・それぞれのデータのグラフに、合計のグラフを追加する方法がわからない 以上ですが、Excelでこのようなことは可能でしょうか?それぞれ別グラフには出来ます。元データに手を加えずに、横軸を共通なものとしながら、三本の折れ線を1つのグラフにプロットすることは可能でしょうか?

  • ワードの差込印刷で、郵便番号を封筒の枠内にキレイに印刷する方法は??

    こんにちは。お世話になります。 会社規定の封筒には、郵便番号枠がもともと書き込んであります。 ここに、きれいにエクセルのデーターから、差込印刷するには、どうしたら良いのでしょうか??

  • ワードの罫線で作った表の中に任意の大きさの図形を書く

    ワードの作表で引いた罫線の枠の中に、四角や丸、三角などの形を描きたいのです。出来れば大きさや位置が任意に調整できるとベストです。 どうやって書けばよいのか分かりません。よろしくお願いします。 ちなみにワードは2002です。