錯雑 っち(@sakuzatchi) の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/1580000/1589694/avatar_l.jpg?1266052920)
- NECのPCを買い換えましたが、次のPCにデーターをそっくり移す方法は
NECのPCを買い換えましたが、次のPCにデーターをそっくり移す方法はないでしょうか、お尋ねします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- koala2kk
- 回答数4
- USBの電源管理について
東芝のノートパソコンでの事です。 (サテライトT-11) パソコン使用中における、空いているUSBポートの電源を遮断したいのです。 どうすればできるのでしょうか? ●他者の仕事中における携帯電話の充電を出来なくしたいのです。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- dillniki
- 回答数3
- 電子キーボード 49鍵 VS 61鍵
ピアノ教室に最近通い初めて、練習用に一つ買おうかと思ってるんですけど、機種で迷ってるので分かる方アドバイスください。候補は、 1.カシオ CTK-230 49鍵 タッチレスポンス無し 8000円 2.カシオ CTK-4000 61鍵 タッチレスポンス有り 14000円 タッチレスポンスの有無と、49鍵と61鍵って結構大きな差だったりします?
- 彼氏が私より二次元の方が好きみたいで悔しいです。
20歳の大学生・女です。身近な人以外の方のご意見も聞きたかったので、質問させて頂きました。 違う大学に交際して2年になる彼氏がいます。 昔お付き合いした人に浮気されたこともあり、真面目で誠実な彼にすぐに惹かれて私から告白しました。 今年の9月に"ラブプラス"というゲームが発売されて、彼氏も友人に誘われたのかそのゲームを始めるようになりました。 初めはゲームだと割り切っていたので何とも思わなかったのですが、最近私よりそのゲームに没頭しすぎて、 私よりゲームに割く時間の方が100%多いです。まるでゲームの登場人物に恋をしてるかのような言動もします。 彼はそのゲーム以外のゲームを全く持っていませんし、絶対にオタクという部類に入りません。 (決してオタクを批判している訳ではないです。) なのでそういう彼を夢中にさせているゲーム(というか登場人物)に嫉妬をしてしまいました。 それでつい先日我慢出来ずに彼に「私よりその登場人物の方がいいなら、私と別れる?」と 感情的になってしまい、彼に一方的に強く当たってしまいました。 それを聞いた彼は呆れた様子で 「ゲームと現実くらい分けて生活してる。でも今のお前と登場人物なら登場人物の方がいい。 そういう本気で嫉妬したりするところが一緒にいて疲れるけど、ゲームはそういうことがないから楽だし、 お前は上から目線で話すことがよくあるけど、登場人物は下から話してくれてお前よりは女として可愛い。 そういうことも分からず、人の生活を束縛するような行為はやめて欲しい。 お前がどうしても別れたいなら、好きにしていいよ。」というようなことを言われました。 いつも怒らない彼に強めの口調で、 「今のお前と登場人物なら登場人物の方がいい。」と言われたことがショックで悔しくて帰ってから泣いてしまいました。 彼は大学の女子からも結構モテるので、本当に信用はしていましたが(性格なのか)少し束縛していたことは確かにあります。 上から目線で話しているつもりはなかったのですが、彼にはそう受け取られたみたいで。 それに私は甘えてるつもりだったのですが、それが彼には我が儘だと思うところもあったと思います。 そんな私に彼は呆れたようで、まだ別れていないと思うのですが電話もメールも返事がない状態です。 今となっては感情的になり過ぎてたと反省していますし、彼とももう一度仲直りしたいです。 これからは彼の理想の女性になろうと努力するつもりでもいます。 彼が嫌だと思う所は改善していきたいと思っています。 でもこれから先もゲームの登場人物の方を優先されると思うと、 自分なりに彼に一途に尽くしてきたつもりなので何だかやりきれない思いです。 彼にもう一度振り向いてもらうのはもう無理なのでしょうか? アドバイスの方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- puqee
- 回答数10
- ウインドウズ 基本ソフトのインストール
パソコン初心者です。今ウインドウズ2000を使っています。先日「ウイルスバスター2010」を購入したのですがウインドウズ2000には使用できない事がわかりました。基本ソフトをバージョンアップして「ウイルスバスター」をインストールするのは難しいでしょうか?もしできるとしたら何のOSにするのが良いでしょうか?「ウイルスバスター2010」の動作環境は7・Vista・XPとなっています。どなたか詳しい方、回答をお待ちしています。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- tetoshan
- 回答数7
- yahooのレイアウトがおかしい
ブラウザにfiredox3.5を使っているのですが、yhaooのレイアウトが添付した画像のようにレイアウトが崩れてしまいます。 画像ではニュースのページですが、他にも知恵袋、地図、天気などもおかしくなります。トップページは正常です。 ちなみに、Internet Explorerでは問題なく表示されます。 特にあれこれいじったわけでもなく、思い当たる節がありません。 原因、解決方法がわかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
- 締切済み
- ネットトラブル
- noname#104017
- 回答数4
- ピアノ。譜読みがとにかく苦手です・・・
チェルニー30番レベルの人であれば、そんなに難しくない有名曲の楽譜であれば一回ザッと見ただけで初見で弾けちゃう人が大半と思います。 私はこれがダメで初見どころか何回練習しても、次の小節の前に止まってしまって次に進めません。何回も何回も弾いても、必ず同じところで止まります。 効率的な初見方法として、今弾いている小節よりも先へ先へと目で追っていくべし、と言われていますけど、自分頭が悪いみたいで次の小節の音符が全然頭に入ってこないというか・・。 でも5歳のころからピアノを習っていたので、決して楽譜が読めないわけではなく、音符を見ればどの音なのか?はわかります。(でも頭の中での情報処理がニブイんです) とくに右手左手共に和音の時なんて、とても読めません。頭がついていきません。 どうしたら初見ができるようになるでしょうか。 心あたりとしての自分の弱点は、以下のものがあります。 (1):○○長(短)調の主要3和音を弾いてみて、といわれた時、弾けません。 (2)♯♭が多いとパニックになる。 (3)音符は読めるのに実際楽譜を見たとき、メロディーが思いうかばない。 (4)スケールが弾けない 以上の弱点は譜読み(初見)が苦手なことの原因になるでしょうか? そんなの関係なくて、一応楽譜に書いてあることは理解できるのに、それをとっさに頭の中で処理できないので、たんに知能指数が低いだけじゃないかと思い・・。 以上のまとまりのない文章から見てもコイツ頭悪いな、と思われることと思います。 長年ピアノやってても初見ができないのって才能というより、知能指数の問題なのでしゃないでしょうか。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#102842
- 回答数6
- プリンタへ印刷できません。
プリンタへ印刷ができません。 osはビスタです。 プリンタは、エプソン A-940です。 エクセルやワードで作成したものを印刷をクリックすると プリンタの情報は、印刷中ではなくて、いきなり削除中になっています。 またパソコンとプリンタはUSBケーブルでつないでいます。 パソコンからプリンタのインクの残量は表示しています。 パソコンを再起動をかけると、電源が立ち上がった時に、プリンタが反応して 先ほど印刷をかけたデータが印刷されます。 また、SDカードをプリンタに入れると印刷できます。 これは、パソコン側の問題でしょうか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- redmoon634
- 回答数2
- アコギについて
アコギをはじめたいと思っています。 ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/581-16.html まったくやったことないので上のアドレスのギターを買おうと 思っているのですが初心者は上ので十分でしょうか 長渕さんの曲とかを弾きたいとおもっています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- syu_020212
- 回答数4
- SDカードのデータ復旧について
デジカメで撮影した画像が500枚ほどSDカードに入っていましたが カードの抜き差しか他のメディアへの挿入時にデータが消えてしまいました。フリーソフトで復元できるようですがカードリーダーなるものも持っていません。(PCへの転送はデジカメとPCを直接つないでやっていました)その状況でフリーソフトで復元を試みることは可能でしょうか?操作が簡単で初心者でもわかりやすいデータ復元ソフトがありましたらご紹介いただけませんか?
- 家で印刷したものは汗でにじむ
家のプリンタ(HP)で印刷したものは たとえ1日乾かしたものでも、手の汗や水ですぐにじんでしまいます。 コンビニのコピー機で印刷したものはにじみません。 何故でしょうか?? 家のプリンタですがインクはHP指定のもの、紙は100均のです。 家でもにじまないように印刷したいので解決策を教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- lunemoon
- 回答数6
- PrimoPDFでエラーメッセージが出る(メモリ不足等)
初めまして。 PrimoPDFというソフトについて質問させていただきます。 自分が作成したワード文書をPDF化しようとして、同ソフトをインストールしました。 インストール時には問題は発生しませんでした。 しかし、いざPDF化実行となると「メモリ不足」「予期しないバンドルが発生」といった メッセージが表示されます。 ひとつの対処療法として、Cドライブの空き容量を増やす、というのがありましたので、 ディスククリーンアップ、デフラグを実行しましたが、解決しません。 以下、現状の使用環境を記します。 ----------------------------------------------- OS:Windows XP Home Edition 2002 SP3 CPU:Intel Celeron 1.46G Hz メモリ:504MB Cドライブ空き容量:6.87GB(トータルサイズ20.0GB) Dドライブ空き容量:11.6GB(トータルサイズ49.9GB) ソフトウェアのバージョン:4.1(日本語版) ソフトウェアのインストール先:Dドライブ 作成ファイルの出力先:Dドライブ ------------------------------------------------ 実際に行った手順も記しておきます。 ------------------------------------------------ 1.ワード文書起ち上げ→「ファイル」→「印刷」 2.「プリンタ名」で「PrimoPDF」を選択→「OK」 3.PrimoPDFが自動的に起動→「PDFの作成」 ------------------------------------------------ ここまでは滞りなく作業が進みます。 3の「PDFの作成」をクリックしてから、実際にパソコンで作業が行われている様子もあります。 しかし、しばらくしてから(時間は正確には計測しておりません)上記エラーメッセージが 表示され、PDF変換されないままになっております。 ソフトウェアのバージョンによるものなのか、ワード文書との相性が悪いのか、 それともパソコン使用環境に問題があるのか、何とも分からずに困っております。 お分かりの方がおられましたら、是非ご教授下さいませ。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- Clif
- 回答数3
- ダイアルアップの高速化:メールの表題・発信者のみ受信する
地方出張でダイアルアップしか接続の方法が無い場合、緊急メールのみチェックしたいので、その方法として、発信者・その表題だけ先に受信して、その中から緊急メールのみ内容をセレクト受信したいですが、可能でしょうか。 使用ノート:LET'S NOTE、WIN-XP
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- 00301212
- 回答数1
- firefox3.5にバージョンアップしたのですが
firefox3.5にバージョンアップしたのですが 画面に | ←こういうの(ワープロなので文字入力するときに出るやつ)ができて点滅して目が散ります。 これは仕様でしょうか?消す方法はないでしょうか? 以前のバージョンでは出ていませんでした。(たしか3.0とかのバージョン)
- ベストアンサー
- ブラウザ
- noname#107594
- 回答数3
- オーバークロックをしようと思うのですが電気代はどれほど変わるものなのでしょうか?
オーバークロックをしようと思うのですが電気代はどれほど変わるものなのでしょうか? よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- pwqharuki
- 回答数2
- 皆さんは「洋ゲー」好きですか?
皆さんは「洋ゲー(ヨーロッパ、アメリカなど欧米で作られたゲーム)」好きですか? 1.好き 2.嫌い 3.どちらでもない 4.その他ご意見 私は好きで、Xbox360を買いたいと思っています。むしろまだ買っていないのかという感じですが…。笑えるくらいリアルなグラフィックなので、見ているだけでも楽しいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#100031
- 回答数5
- 1サーバの人数収容について
レンタルサーバー屋さんのサイトで 「1サーバは約100人で低人数収容となっております」 と書かれていたのですが、 どれくらいの人数が限界なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- takeshif
- 回答数2
- 全自動洗濯機にナゾの投入口を発見した
全自動洗濯機にナゾの投入口を発見した 大、中、小、とあって、 小、は「柔軟剤投入口」って説明文が書いてあるんよ。 で、中、は、 「液体洗剤、漂白剤投入口」って説明が 書いてあるんよ。 で、大、(かなり長い、15cmくらい)は 何も説明が書いてないんよ。 これって、なにに使うんかな?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- eZLkYNeqWV
- 回答数3