mds001のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/10/04
- 職業自営業
- また無職者が殺人!これでも無職をかばうの?
また無職の若者が殺人を犯しました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000003-mai-soci 一刻も早く無職者を取り締まる制度を作ってほしいものです。 なぜ無職を放置することを是とする人がいるのでしょう?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- osaka-girl
- 回答数16
- 個人再生について質問です
現在消費者金融、銀行から250万円の借り入れがあります 他に住宅ローンも抱えております (母が連帯保証人、債務提供者になっています) 住宅ローンのみ残して個人再生を行いたいのですが法テラス紹介の弁護士に相談した所 個人再生が認可されない場合は母に全額消費者ローンの請求が行くとの事 無担保、保証人無しの消費者金融、銀行の借り入れがなぜ保証人でも無い母に行く のでしょうか? お判りのかた情報をお待ちしております
- ベストアンサー
- 消費者金融
- white_tiger
- 回答数2
- ハイブリッド車、EV車の疑似排気音義務付けってどうなの?
新聞で、ハイブリッド車の小さな排気音、走行音によって事故が起きている(音が小さくて接近に気付かないため?)ので、普通のガソリン車程度の疑似排気音がするように義務付けをするという記事を読みました。 これってなんかおかしくないですか。 ハイブリッド車は確かに環境に優しい低燃費が売りとは思いますが、そのモーターも動力源にした今までの車とは違ったスムーズで静かな未来的(古い?)な走行感覚も魅力ではないのでしょうか。 自分は運転をしてるので、もちろん周りの音も重量な情報源ですが、ほとんどは目視による情報で運転しています。現在は普通のガソリン車ですが、そのうちにプラグインハイブリッド、EV車に乗る事もあると思います。なのにそれが今までのガソリン車と同じ様な(それも疑似的に作られたもの)走行音ならば、がっかりします。それがFV車ならばさらにとんでもないと思います。 自動車を取り巻く環境は厳しいものであることは承知していますので、環境負荷に対するコストは支払うべきものと思っています。環境に優しく今までと違う操縦感覚を味わう事もその価格の中の価値であり、魅力ではないかと考えています。車両価格が高いのもその対価とも考えています。(トヨタ、ホンダは超バーゲンプライスです) しかし今回の新聞記事の内容には、愕然としてします。充分知識、学識、見識のある方の意見が、単純に疑似排気音を出すようにするという事しかないのでしたら、誠に残念と思います。 そのような事故の原因は、車のせいだけなのでしょうか?未然に防ぐためには何かの対策は必要なのかもしれませんが、困難低レベルな対策はないでしょう。最悪何かの音を出さなくてはならないにしても、なぜ疑似排気音なのでしょうか。 皆さんの御意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- unclesubar
- 回答数22
- NHK受信契約おかしい?
先日NHKの集金人がアパートに来て受信料の支払い契約をするように言ってきました。、アパート全体が、ジェイコムとかの有料放送に入っているので年額2万5千円くらいになるそうです。私は衛星放送を見たことはなく、今のテレビで見られるかどうかも判りません。そもそもジェイコムとかの話も初めて聞きました。あまりにしつこいので親に支払ってもらうと言ったら本人(私)の見てる前で契約をしないとだめだといわれ、仕方なく契約をしてしまいました。何かすっきりしないので良いアドバイスをお願いします。アパートは住んで2年になります。
- ハイブリッド車、EV車の疑似排気音義務付けってどうなの?
新聞で、ハイブリッド車の小さな排気音、走行音によって事故が起きている(音が小さくて接近に気付かないため?)ので、普通のガソリン車程度の疑似排気音がするように義務付けをするという記事を読みました。 これってなんかおかしくないですか。 ハイブリッド車は確かに環境に優しい低燃費が売りとは思いますが、そのモーターも動力源にした今までの車とは違ったスムーズで静かな未来的(古い?)な走行感覚も魅力ではないのでしょうか。 自分は運転をしてるので、もちろん周りの音も重量な情報源ですが、ほとんどは目視による情報で運転しています。現在は普通のガソリン車ですが、そのうちにプラグインハイブリッド、EV車に乗る事もあると思います。なのにそれが今までのガソリン車と同じ様な(それも疑似的に作られたもの)走行音ならば、がっかりします。それがFV車ならばさらにとんでもないと思います。 自動車を取り巻く環境は厳しいものであることは承知していますので、環境負荷に対するコストは支払うべきものと思っています。環境に優しく今までと違う操縦感覚を味わう事もその価格の中の価値であり、魅力ではないかと考えています。車両価格が高いのもその対価とも考えています。(トヨタ、ホンダは超バーゲンプライスです) しかし今回の新聞記事の内容には、愕然としてします。充分知識、学識、見識のある方の意見が、単純に疑似排気音を出すようにするという事しかないのでしたら、誠に残念と思います。 そのような事故の原因は、車のせいだけなのでしょうか?未然に防ぐためには何かの対策は必要なのかもしれませんが、困難低レベルな対策はないでしょう。最悪何かの音を出さなくてはならないにしても、なぜ疑似排気音なのでしょうか。 皆さんの御意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- unclesubar
- 回答数22