ginG1224 の回答履歴
- 取引先担当者と
初めまして。 自業自得ではあるのですが、取引先担当者と体の関係を持ってしまいました。 お互い、かなり酔ってましたし、ところどころしか記憶がありません。 私としても、なかったことにしたいですし、相手も同じだと思います。別居中らしいですが、既婚者なので。 大変なことをしてしまったと思っています。 担当を外れようかとも思っていますが、相手に、私が気にしていると思われるのも嫌です。 かと言って、何食わぬ顔で接して、酔って軽はずみな行動を取る女だと思われるのも嫌です。 ま、軽はずみな行動を取ったのは事実ですが... どうするのが、いいんでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- fishandchips12
- 回答数3
- 体の関係から始まる恋って??
当方26歳女性です。 付き合うとかの言葉はないまま、関係を持ってしまい、 もうすぐ4ヶ月近くになる、31歳の男性がいます。 初めは彼がいかにも遊び人気質だったので、 私も遊びのつもりでしたが、段々会うにつれて、 2人とも哲学好きで、話や価値観が合うことがわかってきたり、 本当の私を理解してくれる、大切な存在になってきました。 男性は気持ちがなくとも関係を持てるので、 叶わぬ恋になるだろうな、と思っていたのですが... ただ、彼の行動がどこまで本気なのかわからず戸惑っています。 2人で合うことも多いのですが、 彼の親友の新婚夫婦と一緒に飲みに行くことが多かったり、 高校の同級生とも飲みに行ったりします。 そうゆう場でも2人の時でも、 私の両親に会いたいから、家に呼んで、といつも言われます。 でも、関係をもって、1ヶ月くらいの時に、 勇気を出して付き合うとかはないの?と聞くと、 まだ前の彼女と別れたばかりだから、今すぐはちょっと...と断られてます。 また恋人なのかって聞くのが手っ取り早いのはわかってますが、 違うと言われるのが怖くて聞けないです。 でも、さすがにいくら冗談でも、 何度も皆の前で、私に実家によんでって頼まないですよね? 昨日も、お前のお父さんには嫌われるかもしれないけど、 俺なりに精一杯やるよって言ってくれます。 私の事をいい子だと思っていて、悪い要素が一つもない、 とも言います。 2人で飲みに行っても、食べさせてくれたり、 いかにもバカップルな感じです(^^;) が、付き合うとか彼女、とかの表現はありません... ちなみに彼は、会社経営をしているので、我が強いし、 安易に人を信頼せず、自分の弱みはみせないので、 相当理解がある女性じゃないと大変だ、と言っていました。 体の関係から始まる事ってあるんですかね?? 付き合うという、言葉はないまま、 結婚までされた人っていらっしゃいますか?? そうゆう事もありえるものなんですかね?? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- dior-flower
- 回答数7
- 気になる方がいます。
今スポーツクラブに通っています。 気になる方がいらっしゃって話をしてみたいと思っています。 でも、年代が私は40代でお相手も恐らく40代ぐらいです。 若いこならともかく、なんだか・・・とおもってしまいます。 相手の方も若い子に話しかけられるなら嬉しいと思いますがおばさんかって残念に思われるでしょうか。 どう思われますか? もし話しかけてもいいということならばどんなふうに話しかけるのが自然でしょうか? よろしくお願いします。
- 上手く伝えられないです。
苦しくても辛くても口に出せない。 同棲中の彼がいます。 今日は晴れたら洗濯しないとって思って6時に目覚まし時計をセットしました。 晴れそうだなーって思ったので洗濯する為にベランダの窓を開けました。 彼は寒くて起きました。 そして、私に『何か手伝うことある?』って言いました。 私は洗濯物を洗濯機に入れて洗剤を投入するだけだったから『特にないよ』と言いました。 そのあと私も寝ようと思ったんですが、朝食の味噌汁を作ってから寝ようと思って作り始めました。 その時、私は体調が悪いなって思ったので今日は彼に『頭が痛い』と言うつもりでした。 洗濯が終わり、洗濯物を干すときに手伝いを頼もうと起こしたのですが『うーん』と言うだけで起きてくれませんでした。 仕方なく私は洗濯物を干し、いつもの起きる時間になったのでテレビをつけました。 朝食のハムエッグを作るのに彼に『ハムは何枚食べる?』と聞くと布団から手を出して指を二本立ててました。 私は『二枚だね』と言いました。 朝食の支度が終わり、彼に『御飯出来たよ』って言うと起きてきました。 彼は『何だか寝た気がしない』と言いました。 私は昨日も遅かったし私は朝早くから起きてて『こっちの方が寝た気がしないよ』と思いましたが『大丈夫?』と言いました。 彼が貧血でも起こしたのか私にもたれかかってきました。 彼は『ゴメンね、洗濯物は?起こしてくれれば良かったのに』と言いました。 私は内心『お前、起こしたけど起きなかったじゃん、起きるつもり無かったんとちゃうんか?』と思いましたが、『起こしたよー、起きなかったから干した。』と言うと『そうか、ゴメンね』と言いました。 今朝もゴミ出しがあったけど彼がそんなに溜まってないから来週でも良いよねといいましたが、それなりに溜まってたので私が出しました。 結局、いつもの朝より体調が悪いのに言い出せず、いつもの朝より沢山家事をしました。 今日、彼にカラオケに行こうって誘われてるけど体調が悪いし眠いです。 何故、体調が悪いと言えなかったのか? ゴミ出し、洗濯、朝食づくり、やらなくても良かったのか? 彼に体調が悪いとか言えなくて無理がたたって心が疲れてるみたいです。 どのタイミングで体調が悪いと伝えるべきだったのでしょうか? 潔癖症なんですが、多少は汚くても我慢するべきですか? よろしくお願いいたします。
- 遠距離恋愛の連絡頻度
私が留学のため、日本を離れているのですが、最近日本にいる彼氏との連絡が減っています。 わたしは彼がとても好きですし、離れているからこそ連絡を取りたいのですが、向こうからの連絡が少なくて不安を感じています。 ちなみに二人とも大学生で、私が日本を離れて半年経ちました。あと十ヶ月後に帰国予定です。 付き合って二年以上経ってます。 いまはメールを週に一回、スカイプでの通話を月に一回くらいしていますが、いつもわたしからです。 一度、真剣にもっと連絡を増やして欲しいと話したのですが、増えたのは話し合いのあとの一週間だけで、そのあとはまた徐々に連絡が減りました。 私が日本に帰るまで待っていてくれる、と彼はいってくれているものの、不安です。 この連絡頻度は普通なのでしょうか? 他の男性と付き合ったことがないのでわからないのですが、男の人はやはりあまり連絡しないものなんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- thinking20
- 回答数4
- 遠距離恋愛の連絡頻度
私が留学のため、日本を離れているのですが、最近日本にいる彼氏との連絡が減っています。 わたしは彼がとても好きですし、離れているからこそ連絡を取りたいのですが、向こうからの連絡が少なくて不安を感じています。 ちなみに二人とも大学生で、私が日本を離れて半年経ちました。あと十ヶ月後に帰国予定です。 付き合って二年以上経ってます。 いまはメールを週に一回、スカイプでの通話を月に一回くらいしていますが、いつもわたしからです。 一度、真剣にもっと連絡を増やして欲しいと話したのですが、増えたのは話し合いのあとの一週間だけで、そのあとはまた徐々に連絡が減りました。 私が日本に帰るまで待っていてくれる、と彼はいってくれているものの、不安です。 この連絡頻度は普通なのでしょうか? 他の男性と付き合ったことがないのでわからないのですが、男の人はやはりあまり連絡しないものなんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- thinking20
- 回答数4
- 別れた彼氏との付き合い方がわかりません
少し愚痴っぽいところもあると思いますが、申し訳ございません。 私は会社の同僚で約1年間お付き合いをしていましたが、2週間ほど前に向こうから別れを告げられて別れました。ちなみに、私にとっては初めてのお付き合いです。 別れた理由は色々いわれて、どれが本当か分かりませんでした。(元彼曰く、元彼自身が全て悪いみたいな言い方をしてました。私に悪いところがあって謝っても、あんたは悪くない、全部ボクが悪いんだと言ってました) そんな元彼から、ほぼ毎日メールか電話があり、夜勤の仕事でメールを返せなかったら「無視?」とか送ってきたり、電話に私が出たらすぐに切り「何で出るんや」とかメールを送ってきます。 私としては、別れたとしても同じ会社の同僚である以上、電話は出たほうがいいと思って、出たんですが・・・。 それからしばらく電話やメールのやり取りが続きました。先日、電話で仕事後に食事に行こうといわれたので、断ったんですが、同僚として食事ぐらいいいだろうといわれたので、行くことになりました。 でも、食事へ行く当日になって、仕事が終わってもどこにもおらず、メールも電話もなかったので、こちらからかけると「お客様の都合によりお繋ぎ出来ません」とアナウンスされました。メールも同様で返ってきました。元彼は2つ携帯をもっているので、もうひとつの携帯に「今日は行くんじゃなかったの?電話もメールも繋がらんし」と送ったところ、すぐに「やめとこか!!会えない」と返信がありました。 その返信を見て、もうひとつの携帯が繋がらない理由が着信拒否じゃないのかと疑ってしまい、「着信拒否するぐらいなら、誘わんといて」とかっとなり、送ってしまいました。 すぐにもうひとつの携帯から電話がかかってきて、「着信拒否してない。何で通信料未払いで通じなくなってるって思わないの。」ととても怒られました。 「メールぐらいくれてもよかったんじゃないの?」と言うと、「メールしたやろ」と言い返されました。私がメールをしたから返信をしたのを指摘すると「あー、もう。うるさいな」と言い、しばらく怒られました。 すぐに着信拒否を疑った私が悪いのは分かっていますし、反省もしていますが、自分から誘っておいて連絡ないのはどうなのか、と思います。 その電話の結果、「最悪な別れかただ」といわれたんですが、その2週間前に向こうから別れをメールで切り出されて別れていたんです。 メールの終わりに「本当は別れたくなかったけど、復縁はこちらから望みません」と言ってきていたので、何を考えていたのかがさっぱりわかりません。 今後、お付き合いは一切ないと思いますが、着信拒否を疑ったことでひどく傷つけたこともあって、同僚としてどう付き合っていくべきかがわかりません。 顔を合わせたら、普通に挨拶ぐらいするだけでいいんでしょうか・・・。
- 酔った勢い?今後どうしたら。。。
3か月程前から趣味で続けていたスポーツの、社会人サークルに入りました。 先日、数人で飲み会をしたのですが、お酒が好きなメンツではなく、早々に解散となってしまいました。 家も近く、帰り道が一緒だった3歳年下の男の子に、「まだ時間早すぎるし、もう少し飲まない?」と言われ、唯一私と彼だけがお酒が好きでしたので、お誘いに乗りました。 趣味の話や、今までの恋愛の話などを話し、12時頃そろそろ帰ろうかと店をでましたが、エレベーターを降りた瞬間、抱きしめられました。 びっくりしましたが、立てなくなるほど酔わせてしまったのだと、近くのベンチに座らせ「お水買ってくる!」と言いました。彼は、水はいらないといい再度抱きしめてきたかと思うと強引にキスしてきました。 私は混乱して、酔ってたのもあり「意味がわからない」「誰でもいいの?」「酔いすぎだよ」と責めてしまいました。 彼は「誰でもいいわけじゃない」「初対面のときから気に入っていた」「見た目も中身もタイプだ」と言ってきました。 でも、付き合いたいとか好きとは言わないんです。 そのあとも何度もキスをしたがっては、私は笑ってかわしました。 趣味の話も合うし、今後も仲良くしていきたかったのもあり、「今日は酔いすぎたんだ」と自分の中で解決させ、「酔っちゃったね~」と何事もなかったような態度で、酔いが少し冷めたところで帰り道を歩き出しました。 彼は急にしおらしくなり、「強引なことをして、すみませんでした。」と謝ってきました。 態度が一変したことに驚いて、「なんだか今後会えない、別れの挨拶みたいだね~」と笑いましたが、「だって、なんかそんな気がする」と言われました。 「酔っ払い過ぎてすみません、今後も仲良くしてください」と言われ、もちろんですと答えて帰りました。 酔いがさめて、とんでもないことをしたと我に返ったのでしょうか。 彼は何を考えていたのでしょうか。 大人な対応をしなくてはと、笑って、なかったことのような態度で別れましたが、私はどんな対応をすべきだったのでしょうか。 私自身好きという気持ちはありませんが、彼の言動に毎日頭が彼いっぱいなことも事実です。 今後もどうしたらいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- moyomoyo0116
- 回答数6
- 気になる方がいます。
今スポーツクラブに通っています。 気になる方がいらっしゃって話をしてみたいと思っています。 でも、年代が私は40代でお相手も恐らく40代ぐらいです。 若いこならともかく、なんだか・・・とおもってしまいます。 相手の方も若い子に話しかけられるなら嬉しいと思いますがおばさんかって残念に思われるでしょうか。 どう思われますか? もし話しかけてもいいということならばどんなふうに話しかけるのが自然でしょうか? よろしくお願いします。
- 男性の方にお聞きしたいです。
以前こちらで投稿させて頂きました。 20代女性です。 片思いをしている男性に酔って暴走したメールを送ってしまい、怒らせてしまったようです。 相手にはひと月ほど前に思いを断ち切り、前に進むため自分の気持ちを伝えました。 気持ちが消えたらまた以前のように仲良くしたいと。 彼の返事は、今は自分の事情があるからそれがちゃんと終わったらちゃんと考えたい。でした。 結果として私は気長に待ちつつ、彼だけに限らず出来るだけ他の人にも目を向けてみよう。 と、思いを伝える前よりは落ち着いていたのですが・・・・・ どうしても悪いほうに考えて辛いと感じてしまう事があり、その感情が酔った勢いで抑えられなくなり突然急かすような、諦めたいのにできない・・などど気持ちを一方的に押し付けてしまいました。 最初は素っ気ないながらも返事をかえしてくれていたのですが、途中から無視されるようになってしまいました。 後日酔いが醒めてから酔っぱらいの暴走だから許してと最初は軽めに、それでもシカトされるのできちんと謝り、昨日の事は忘れて欲しいと伝えたのですがそれでも返事はくれませんでした。 読んではくれているみたいでしたが・・(lineですので朗読になるので恐らく) 彼の友人に相談したところアホだと怒られましたが・・ 性格的に暫くしてから普通に連絡すれば大丈夫だろうと言ってくれましたが・・・ 本当に暫くすればまた以前のように戻れるのでしょうか・・・? 今度普段通りに連絡としてみようと思うのですが、怒りが収まるのに1週間以上は必要ですかね・・ 職場でも顔を合わせるので出来るだけ早く元に戻りたいです((+_+))
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kurannki1270
- 回答数4
- お弁当
よろしくお願いします・・・女です 今週の土曜の午後に片思いの人に会うと思います 午前中は部活があるということなんですが・・私は他校で部活も違います 会うなら部活が終わってからだと思います そこでお聞きしたいのですが 彼にお弁当を作ろうかと思います でも初めてだし、今から部活後に一緒に食べようと伝えると 変に期待されても困るし、うまく出来るかもわからないので・・・ いつも彼はこんな時に(部活が午前中で終わる時) 昼食はお家の人が用意してくれてのかも 部活の仲間と外食なのかも知りません そういう時はどうしたらいいですか? 何も言わずにお弁当がうまく作れたら持つて行き 彼が昼食が済んでいたら、2時間ぐらいしたら 実はお弁当があるんだけど食べる?と聞きのがいいのか? 事前に下手なりに作るから一緒に食べようと伝えたほうがいいのか? 今回はやめた方がいいのか教えてください ちなみに彼は好き嫌いはないです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#177448
- 回答数4
- 失恋をきっかけに成長したって言われたけど・・・
今年の春に気になっていた男性から振られました。 お互い価値観が合うし、付き合いたいと考えてたけど、今の状況(仕事が超多忙)では無理だとのことでした。 この断り文句に随分悩まされましたが、結局、私には彼を射止めるほどの魅力はなかったのだと自覚し、もう彼を追いかけるのは止めました。 それから半年以上が経った今日この頃、友人や家族から「綺麗になった」「痩せた」といわれることが多くなりました。 ある人からは、「失恋をすると綺麗になるってのは本当なんだね」とか「失恋してよかったんじゃない?前より魅力的な性格になった」などと言われます。 確かに、外見や表向きの性格は以前よりはそれなりに努力し、良くなったと自分でも思いますが、 でも・・・本当は、心の奥は何も成長していないんです。 今でも頭に浮かぶのはその彼のことだし、 偶然どこかでばったり再会できたらいいな~とか、きれいになった自分を見てくれたらもう一度考え直してくれないかなとか思ってしまうんです。また、来年から地方に転勤になってしまうそうなので最後にお話しできたらなんて考えてしまいます。 ・・・私は本当に甲斐性のない性格です。 向こうは私のことは100%忘れているのにそれでも思い続けるなんて本当にお馬鹿、時間の無駄です。 頭では分かっているのに、上手くこの執着心が捨てられずにいます。 一体、自分はどうすればいいのでしょうか? この文章を読んでくれた方にお願いです。 私に何か意見やアドバイスを下さい。
- 彼とのメール
最近彼にブチられます。 私からメールして返信すら来なかった事も数回あります。 すごくイライラしてしまいます。 でもこんな事で文句は言いたくないので黙っていました。 そしてだったら私もブチったりしようと思い、いざ私からブチると、次の日学校であからさまに避けられました。 いつもは必要以上にからんできます。 またどうせメールしても返信来ないだろうとメールをしないでいると 「メール来ないから嫌われたかと思った」 と言われました。 もうイライラが止まりません。 こんな事でイライラする私が悪いんでしょうか? どうしたらこのイライラが収まるか教えて欲しいです。
- 意識しすぎですか?
こんにちは。 最近気になる人ができたので質問します。 私は28歳彼氏無しの独身、相手も彼女無し 独身の31歳です。 会社は違いますが、毎日同じフロアで働い ており、知り合って半年程度です。 相手も私も人見知りで、話すようになった のは最近です。 何故気になりだしたかというと、相手の同 僚から私のことを話していたと、よく耳に するからです(みみにするといっても、二 週間に一度程度) 内容は、仕事熱心だと誉めていたり、私が 髪型を変えた時も、似合ってると話してい たとかです。 でも、私に直接、上記の内容を話してきた ことはありません。 好きなタイプは、働き者な人だそうです。 少しずつ話すようにはなってきましたが、 意識してしまって距離の縮め方がわかりま せん。 上記内容だけでは判断しかねるとは思いま すが、人づてに耳にする話に対して、意識しすぎですかね? アドバイスお待ちしてます。
- 彼氏との行為について
おはようございます。 2歳年上の彼氏とお付き合いしている女子大生です。付き合ってもうすぐ4ヶ月になります。 今回みなさんに教えてもらいたいことは、大体付き合ってどのくらいで行為に及ぶのか、ということと、男性はどれくらい待ってくれるのか、ということです。 付き合って2ヶ月くらいのころに一度だけ彼氏のほうから求められたことがあったのですが、私は初めてということもあって怖いといって拒否してしまいました。それ以来はふざけて胸を触ろうとはしてきてもそれ以上はしてこなくなりました。恐らく待ってくれているのだと思うのですが…あまり長く待たせてしまうと愛想つかされてしまいそうで不安なんです。 また、いつまで待って欲しい、ということを明確に決めて伝えておくべきなんでしょうか? ながくなりましたが、回答よろしくお願いします。
- ひねくれた考えをしてしまいます。
最近付き合いはじめた彼氏がいますが、どうもひねくれた考え方をしてしまいます。 彼氏とは同じ階で同じフロアなのですが、部署が違うので接点がありません。 一日話すこともありません。 彼氏の周りには同じ部署で素敵な女性がいます。 芸能人でいうと、黒●瞳さんみたいな感じです。 彼氏とは接点が多く、いつも近くにいます。 彼氏は私のことが好きだと言ってくれますが、なんか言葉だけが 浮いてしまって、信じられません。 私より素敵な女性が毎日近くにいるのに私のことが好きだなんて 信じがたいし、現在仮に私のことが好きでも、将来別の女性に目移り する可能性があるじゃないかと… でも彼氏が好きなので付き合っていきたいです。 自分磨きはしてるつもりですし、趣味も見つけていくつもりです。 あとは、片思いの気持にもどって、彼氏からの好意に期待を持たない という過ごし方もあるみたいですが、どうなのでしょうか? なんか乱文になってしまってすいません。
- 気になる彼の自分へ対する態度
先日、仕事関係の大人数の飲み会がありました。もちろん私の気になる人も参加しています。 四人掛けのテーブルに気になる彼が移動してきたのですが、正面に座っている私ではなく、 横に座っている女性と斜め向かいに座っている女性の目ばかりを見て話していました…。 (話の内容はその彼に関することでした。) 私にも何度か私自身に関する質問のような話をふってくれて、 その際にはちゃんと目を見てくれるのですが… 自分には興味がないのかと悲しくなりました。 ちなみに、質問は私にだけしてくれましたが、気を使われてる感じがしてしまって…。 目があっても割とすぐそらされてしまいますし… 彼と会って好きという気持ちは強くなりましたが、仕事の関係もあるので何もできずにいます。 彼とはプライベートで連絡を取り合ったことはありませんが、個人の連絡先はお互い知っています。 少し前に彼女はいないと聞きました。 彼にとって私は興味がなくて気を使ってしまう相手なのだと思います。 私はどうにか仲良くなりたいと思っているのですが… 今後どうするべきかアドバイスいただけますでしょうか。
- 付き合っている彼氏が…
はじめまして 高校生で年下と付き合っています 一週間前から付き合っている彼氏が 「俺は心がない、必要ない。笑いもしなけりゃ怒りもしない」など言い出し 彼女の私にも冷たくなり メールも「うん、そっか」ばかりで 会ってどうするなど言われました。 分からなくなり 別れたいか聞いても また自分勝手など言われ 昨日、喧嘩しました 私は大好きです 前の彼氏に戻って欲しいです 心がない人間なんているのですか? 私は戻ってくれるのを待つと言いました ほんとに不安と寂しさでいっぱいです。 感情のない人間が 怒ったり、Skypeを開き 通話をするのですか? 毎日毎日辛くて 前みたく好きって言ってくれる日が 来るか不安でいっぱいです。 彼氏は学校も休んでるらしく でもほんとに優しくて思いやりのある人で私が入院したときも 助けてくれたり すごく優しい人でした。 いきなりで私は正直頭の中が真っ白です。 彼氏とうまく接したいと思ってます 明日2ヶ月の記念日 先月のように笑顔じゃ祝えない これから先どうすればいいか アドバイスお願いします。
- 異性の友達について
彼氏に 女友達がいて たまに元気?とか相談の連絡がきます。 私はそれは彼氏から聞いていたのでしっていましたが 実際私と一緒にいるときにその子から電話がきました。 彼氏は何故か隠そうとしたので、誰?と問い詰めると女友達、といいました。 実際連絡をとっていたのを目の当たりにすると、とても悲しい気分になり毎日涙がとまらず眠れませんでした。 私が耐えきれず辛い、とゆうことを彼に話すと その子は他に心を開ける男友達がいない、その子には俺くらいしかいないからこれからも話を聞いてあげたい。 だから辛くても我慢して と言われました。 その話を聞いて、さらに悲しくなりました。 私の心配より、その子に相談相手がいなくなることを可哀想だと心配して私には我慢しろ、と。 私は辛くてもまた泣いて苦しくて仕方がなくて…もう限界でした。 でもそれが彼の答えだから仕方ないと受け入れ 別れをつげました。 友達だから連絡くらい大丈夫という人もいれば 異性とは連絡とってほしくない人もいるし ひとそれぞれ価値観がちがうと思います。 だからどちらが悪いとかではないと思いました。 でも 本当に好きならば、別れたくなければ 女友達と連絡をとるのをやめると思います。 その子に一生会うなとはいってないし、みんなで遊ぶのは全然いいし、用事があるなら連絡してもいい、とはいいました。 彼は相談相手がいなくなるから可哀想とかじゃなく その子とたまにしていた電話をできなくなることがただ単に嫌だっただけなのではと思いました。 心の浮気なのではと。 少なからず気持ちがその子にあるのでは、と思いました。 ただの友達を、彼女をさしおいて心配しますか? 別れたのでもう意味ないのですがモヤモヤしてしまいました。 みなさんはどう思いますか?
- 消えたいのに消えることができない。
そんな感じです。 周りは当たり前にやっていることが私にはできない。 みんなそれぞれ悩みはあると思うけれど、どこか幸せそうで羨ましい。 人を羨んでも仕方ないし、私は私だと割り切れば良いことも分かる。 自分だけがつらい、疲れているみたいな顔をすることも良くないこと。 だけど、考えては落ち込んで凹んでばかり。 立派に正社員として働くことも、恋愛することも、ましてや結婚することも。 どう考えてもお先真っ暗にしか思えない。 毎日毎日どうして生きてるんだろうって自問自答して、答えがみつからなくて でも勇気がなくて消えることはできなくて…。 死にたいなら死ねって感じですよね(苦笑) 元々ネガティブな性格でしたが、最近更に悪化している気がします。 もうこの先何もなくてつらいだけなら消えてしまいたいってよく思うのです。 前向きになんて全然なれない。 絶望しかありません。私は「ひとり」で孤独なんだなぁって痛感します。 ひょっとしたらうつなのかなーなんて思ったりしましたが とりあえず眠れているし、食事もとれているので…。 いつになったらこの暗闇に光が指し、脱出することができるのか。 気持ち次第なんでしょうけど、その気持ちを上手く前にもっていけない。 こんな状況や状態が続くなら人生をやめてしまいたい。そう思ってしまいます。 今の私にできることってとりあえずただ「生きる」だけなんでしょうか。 って「死」と隣り合わせの方が聞いたら怒られますよね…ごめんなさい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#165693
- 回答数9