ginG1224 の回答履歴

全2433件中281~300件表示
  • 好きな人の気持ちは?

    初めて投稿させて頂きます。 宜しくお願い致します。 私は職場に好きな人がいます。 その方とは月に1回程のペースで、休日に飲みに行っています。 また同じ職場ということもあり、 部署は違うのですが、目が合えばささいな話をしたり、 また飲みに行きましょうというような会話をしています。 そんな彼から、クリスマスイブに 急に淋しくなったから一緒に飲みたいというメールが来ました。 私も特に用事はなかったので、 一緒に2時間ほど飲んで帰りました。 また最近は一緒に出掛ける約束(2人きりではないですが)もしていたので、 休日を利用して出掛けてきました。 私としては、彼に好意を抱いているので、 自分の気持ちを少しずつでも伝えられればと思うのですが、 職場が同じということもあり、 仕事がやりにくくなったら困るので今は現状維持のままです。 情報量が少なくて、状況が伝わりにくいかと思いますが、 この好きな人の気持ちはどのようなものでしょうか? また、今後もし気持ちを伝えられそうなら アクションを起こしても大丈夫でしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • noname#172067
    • 回答数4
  • 愛している人への謝罪の仕方

    長くなりますが、読んで頂けると嬉しいです。 一か月前に別れた恋人がいます。彼からの猛アタックで付き合いました。 それまで私には10年以上胸にしこりを残したように一人の人を想い続けていましたが もう忘れたいと思い、アプローチに応え交際を始めました。 彼はとてもよく尽くしてくれて、人に話しても「そんな事をしてくれる人はいない!」と驚かれます。 決してお金持ちではなかったのですが、彼との時間はその辺の公園のデートでも幸せでした。 25年以上、世の中はお金=愛であると確信していた私の信念が打ち砕かれたのです。 彼は最初から結婚をしたいとしきりに言っていました。私も、彼となら…と思い具体的な話を始めました。 交際期間一カ月では早すぎるとも思いましたが、彼の実家で家族が病な事を考えると 彼も多少焦りはあったと思います。もともと結婚願望が強そうでした。 しかし、次第に喧嘩が増えて行きました。 彼はとても素直で、不満を口に出さず無言と態度で示してくるタイプでした。 そんな事で怒るの?という嫉妬などもあったり、今までにない子供のような人だったんです。 彼氏に好かれている事も結婚が本気だと言うのも分かりましたが、金銭管理能力に劣りいつまでも貯金を始めない、 また酒好きであることも不安となり、このまま彼でいいのかという気持ちになって行きました。 仲良くしたいのに喧嘩ばかり。愛しているのに素直になれない。私は決して口出ししたくなかった彼の生活態度に苦言をするようになっていきました。 それもこれも、結婚を考えていたからです。 借金を考えているとの言葉に、好きにすれば、とは言えなかったんです。 彼は私との交際を隠すようなそぶりも見せ、また約束を破ることが多くなってきました。 お互い、最初に良い男女を装っていただけ、理解はしていても彼のだらしなさと私のわがままさは どんどんお互いに溝を作り、そしてついにデートのドタキャン、連絡をくれないのを理由に私から別れを言いました。三カ月です。 散々別れを引きとめてきた彼も同意をし、それから一カ月以上私たちは連絡を取っていません。 冷静に考えて、彼のだめなところは結婚相手として致命的だと思います。 浮気の心配はまったくしていませんでしたが、お金と時間にルーズなのは……。 しかし、この一ヶ月間。彼と離れて。悪いところも当然たくさんありましたが、それと同等に 彼がしてくれたすべての事が、どれほどの事だったのかを身に沁みて感じています。 10年以上思い続けていた彼への気持ちが、それまで何人も交際してきた男性には消せなかった あの人への気持ちが、綺麗さっぱりとなくなったんです。たった三カ月で。 思い出を美化しているだけだ、執着しているだけだ、そうは思っても、彼が愛しいです。 不器用な彼なりに全力で愛してくれていたのだと痛感してます。 悪い所にフォーカスすると別れは仕方なかったように思います。今でも。しかし完璧な人間なんていません。 これからお互いの悪い所を治して、一緒にもう一度やり直したい。これが今の気持ちです。 しかし一カ月足らずで私自身の悪い所を治せるとは思っていません。 まだ彼と私には時間が必要だと思っています。やりなおしたとしても。 相談したいのは、そんな愛している彼に謝罪だけだとしても連絡していいか、と言う事です。 これは私の自己満足なのでしょうか。言うことによってヨリがもどるかもしれないという下心ですか? 半年間を空けるだとか返事を遅めにするだとかそういう駆け引きはしたくないです。 誠実に、まっすぐに彼に想いを、謝罪の気持ちと感謝の気持ちを送る方法はありますか。 私にそれをする資格がありますか。 どんな意見でも構いません。お答えいただけると嬉しいです。

    • eriko38
    • 回答数9
  • 私は処女でしょうか。

    29歳 女性です。 誰にも相談できないのでこちらで相談させて下さい。 付き合いそうな男性がいるのですが、どう打ち明けるべきか迷っています。 今まで2人とお付き合いしたことがあり、1人とそういう関係になりそうになりましたが、 少し挿入しただけで痛くて怖くなってしまい途中でやめてもらいました。 そのあとにゴムが少し破れていたが、最後までいっていないので大丈夫と言われましたが 当時高校生だったため行為自体が恐ろしくなり、その後関係を持たないまま別れました。 そこでお聞きしたいのが、私は処女かどうかということと、相手の男性にどう伝えるべきかということです。 気持ち的には処女ですが、29歳にもなる女が処女だというのは重たいですよね。。 かといって非処女というのは、ウソをつくことになるのではと思います。 やはり今までの経緯を素直に伝えるのが一番でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 好きな人に友達を紹介して欲しいと言われました

    共通の友人が切っ掛けで知り合った人を好きになりました。私は告白しましたが失恋してしまいました。それでも好きだったのでこれから考えて見て欲しいと伝えました。 その後、彼の友人に女の子を紹介してくれないかと頼まれたので、彼、彼の友人、私、私の友人で食事をしました。しかし、彼の友人は奥手で私の友人と連絡先の交換すらできませんでした。 その後も彼とは友人として付き合いましたが、私の気持ちばかりが大きくなってしまっていて彼の様子から私に興味がないなと感じたので少し距離をおくことにしました。自然に気持ちが冷めたり他に出会いがあればいいなと思いましたし、できれば自分のことに専念して、内面や外面を磨いてもう一度アプローチできたら、そんな気持ちでいました。 次第にお互いに連絡を取らなくなり数カ月がたちました。 ものすごく久しぶりに彼から連絡があり、すごくすごく嬉しかったです。 クリスマスの深夜で、なんだか特別なプレゼントが来たような気がしました。 が、彼からは頼みがあると言われました。 以前友達に紹介した私の友人を自分が紹介して欲しいと頼んできたのです。 びっくりしましたし、腹が立ちましたし、少し呆れましたし、すごく悲しかったです。 本当に傷つきました。 私は彼になんと言っていいかわからず、暫く無言になってしまい泣けてきてしまいました。 そのまま傷ついた気持ちを伝えました。 彼は謝り、今後も変わらない関係でいたいと言いましたが…。 私は冗談っぽく嫌だよと言いましたが、もっと感情的に思いをぶつけたらよかったなんて思ってしまいました。 あまりに無神経な態度に彼に対する気持ちは殆ど無くなりました。 友達を紹介するべきなのか、彼と今後関わらないべきか、考えています。 アドバイス、お願いします。

  • 合コン後のあるなしについて

    合コンの時に、いいなと思う男性がいました。 合コンの後、連絡先は、みんな交換しました。 その場では、連絡させてもらいますと言ってくれていたので、 翌日まで待とうと思っていましたが、夜の11時ころまでメールがないので、 忘れられない内に、こちらから、お礼と共通の話題の話しをまた聞かせてくださいというような内容でメールをしたところ、 返事がきましたが、ぜひまた近いうち飲みましょう。とありましたが、具体的に日程を決める感じのことは書いてありませんでした。 この場合の男性の心理として、実際また会う気持ちはないでしょうか? 私としては、返事があっさりしている理由としては、合コンの時いくつか失敗してしまったなと思うことがあるので、それが原因かなとも思っています。もともと、好みではないこともあるとは思いますが。 その原因は、 ・その人が、軽い下ネタを言おうとしたのですが、何をいいたいかわかってしまって、 言う前に、言わなくていいと突っ込んでしまいました。 ・立ち飲み屋や焼き鳥やで、よく飲んでることを話した。 (男性は、立ち飲み屋や焼き鳥やでよく飲む女性は、印象よくないですか?) ・その男性が(その人には、学歴コンプレックスがあり、)「男性はコンプレックスをバネに、はい上がる」というようなことを言ったので、フォローのつもりで、学歴がある人ほど、だめな人多いなんていう余計なことまで言って、必要以上に共感してしまった。 男性は、会った日にあるないを決まってしまうものですか? その男性の特徴としては、 ・イケメンというわけではない ・仕事がとにかく忙しく、出張続き ・本当は、今年中結婚したかったと言っていた。 (ここで、あと1カ月あるよと応援するようなことを言ってしまった) ・離婚の話が出た時に、そんな恋愛したいなーと言っていた。 ・自分を下に落とす会話(ウケを狙っている時もある)が多い (恋愛に自信がないのかなという印象を受けました) ぜひとか近いうちにとかいう言葉はありましたが、具体的に日程を決める内容のメールではない時、次にどのような感じで、返したら、会いたいと思うでしょうか? 重い感じにはなりたくありません。 ○○さんのお時間ある時にぜひ!などでよいでしょうか? でも、それだとまた、日付は決まらず流れてしまいそうですよね?

    • noname#177842
    • 回答数2
  • 合コンでの出会い。

    先日合コンで知り合った男性と一日一通のペースでゆっくりメールしてます。 その人とはほとんど喋っていないのですが、帰り道で連絡先を聞かれたので交換しました。 私ももう少しお話してみたいなぁと思ったので。 毎日他愛ない内容のメールで、具体的な誘いは今の所ありません。 ただ、合コンに参加する男性は遊び目的が多いと聞くのでちょっと警戒してます。 男性不信な所があるので笑 友達には、あまり話してない相手にメアド聞くのはなかなかないから期待していいのでは、と言われていますが…。 やっぱり合コンに来る男性は遊び目的な人が多いのでしょうか? 初めての合コンだったのでよく分かりません。私は遊びの恋愛とか出来ないタイプなので、もしそうなら少し寂しいです…笑

    • noname#174000
    • 回答数3
  • 男性を信じるには?

    アドバイスお願いします。 結婚間近で婚約者の嘘で破棄になり、かなり男性に慎重になってしまいました。 最近飲み会で知り合った年下の男性と二回ほど食事に行きました。 彼は聞き上手で、私の過去の男性不振について聞いてくれ、○○は可愛いから大丈夫だよ、すぐ彼ができるよとか、普段はメールしないけど飲み会で初めてまた会いたいって思ってメールしたとかいろいろ言ってきます。 食事も最初は奢ってもらったので次は私が出す話でしたが、二回目も半分以上だしてくれました。 私はあまり男性に触られるのが嫌で(飲み会で彼の先輩にセクハラまがいのをされて)彼もそれを知っているので無駄に触ってきません。 さりげなく、手相詳しいんだ手触っていい?とか帰りにちょっとだけ頭なでたりとかはありますが。 いい人なので少しずつ惹かれていますが、警戒心が異様に強くなりなかなか信じられません。 このままだともし彼が好意を寄せていても離れていってしまうのかなと不安な気持ちもあります。 あまりにも強い警戒心だと諦めたりしてしまいますか? いっぱい傷ついてもう恋はしたくないと思いますが、ほんとはまた心から男性を信じたいんです…。

  • 10歳年下の女子に食事代を出されるのってどうなの?

    わたし20代です。 友人関係の40歳の男性と食事によく行きます。 彼は会社の経営者兼レストランオーナーでもあります。 いつも行くところは居酒屋とか、カジュアルなバーとかで 金額は安いです。 お会計の時 「私もだします」といって いくらか出すと、彼はそれを受け取ります。 全部の会計をわたしが出すこともあります。 ※彼はプライベートで高級レストランに本当によくいっていますし、 合コンなどでもとても高い金額を出しています。 飛行機はビジネスクラス(片道50万)に乗ったり 私が彼の立場なら、絶対に受け取らないのですが 彼はそうではないようです。 特に何も考えていないのだろうと思うのですが、、(友人関係だし) ちょっと私のなかで引っかかっています。 わたしはおごりたくない女なのでしょうか? とても下に見られている気分です。 客観的なご意見が聞きたいです。

    • noname#176447
    • 回答数17
  • 挨拶について

    私24歳、大学院生です。就職は内定を頂いてます。 彼、29歳。会社員です。約2年半の付き合いです。 彼から結婚の話も出始めて、同棲も検討してほしいといわれましたが、当面はまだということに落ち着いてます。 というのは、私の両親が厳格な性格ですし、私も慎重派の人間のつもりです。それで、勝手に事後承諾のような進め方はしたくないという考えです。 それで、年末の帰省のときに、私を送りがてら挨拶をするというプランを立てています。 首都圏在住ですが、それぞれ実家は西のほうで、隣県です。 彼は、そのまま実家に帰り、正月は2日には戻るといいます。だったら、私は彼の方に挨拶が出来ないので、先に彼の実家に寄ってから、悪いけど送ってくれる、そうしたら?と言うのですが、僕のほうは必要ないといいます。そんなものでしょうか? また、出発時刻にもよりますが、年末なので、渋滞が予想されます。到着が夕方になるかもしれません。こういうときは、実家に泊めるべきでしょうか?年末できっとは母大忙し、いい顔しないのかなと思ったり、あらかじめ言っておいて準備してもらうべきなのか、迷ってます。 彼は、遅くてもそのまま自分の実家に帰る、オフクロが待ってるからといいます。送ってもらうだけにしたほうがいいですよね? 初彼氏ですし、今まで異性の友達を家に招いたことはありません。どうしたらいい印象になるのか、教えてください。

  • 微妙・・・脈あり? or なし?

    状況を上手くまとめられなくて長いです・・・; スミマセン; 27才(女)です。 仕事はフリーのクリエイター関係で、 縁あって作品を展示させてもらったバーで出会った男性との事を相談したいです。 その男性は私と同い年で都内でバーを経営していてバーテンをやっています。 顔も客観的に見てそこそこのルックスだと思います。 正直初めて会った時の印象は【チャライ】って感じでした。 メールや電話などの対応(言葉使いはちゃんとしてます)もこの歳にしてはちょっと社会常識もイマイチだし、その上なれなれしいなって感じで・・・ その後展示の関係でちょくちょくお店に顔を出すようになりましたが お互いお店のバーテンとお客という関係でとくに関わりはありませんでした。 彼と出会った頃は私にも別に付き合っている人がいましたし(その後すぐ別れましたが)。 でもさすがバーで働いているだけあって会話は上手だし、気もきくなとは思っていました。 そんなある日(初めて会ってから3カ月くらい) そのバーに男友達と飲みに行ったときうっかり終電を逃してしまいました(←女としてあるまじき失態)。 バーの彼は私が都外に住んでいて遠いのを知っていたので 「電車大丈夫?」と聞いてくれて、その時終電時間が過ぎているのに気づきました。 泊まる当てもなく終電逃してふらふら遊んでる女だと思われたくなくて 「今日は新宿辺りにでも泊まるから大丈夫」と言ってしまいました。(この時は単なる女としての羞恥心) もちろん男友達とは駅で別れて、私はビジネスホテルに泊まり翌朝帰りましたが、 帰りの電車に揺られているとメールの着信が。 【昨日はどうもありがとう。(←来てくれて?)あのあとどうしたの?笑 昼間はだいたいあいてるのでよかったらお茶でも】 との内容。 その時ドキッとして初めて男の人として意識しだしました。 ドキッとしたのは私を心配してくれたことと、お茶に誘ってくれたからです。 ※今思うと、もしかしたら一緒にいた男友達のことも気にして「あのあとどうしたの?」と聞いたのかも知れません。後日にもその男友達のことを聞かれたりしました。 その後彼とは予定を合わせてランチに一緒に行きました。 しかし彼は約束の時間に大遅刻。 電話してみましたがつながらず、明け方までお店で働いているのできっとまだ寝てるんだろうと思い私はショッピングへ。 私はもともとのんびりした性格なせいか特に遅刻については怒ったりしていませんでしたが、目を覚ました彼から大慌てで電話がきて、そのあわてぶりに微笑ましくさえ思ってしまいました(笑) その後即行で駆け付けた彼にはシャワー後と思われる湿った髪で、散々謝られました(笑) 彼のバー以外で二人っきりで会うのは初めてでしたし、待ち合わせ場所からランチのお店に歩いて行くときにちょっと距離があったので私の足を心配してくれて(履きなれた靴ですが少しヒールが高かったので)、一緒に並んで歩くのに意識しちゃってドキドキしました。 その後も何度か一緒に食事に誘ってくれたり。 SNSでお客さん一括で済むのに、お店でのイベントの招待を、個別でメールを送ってくれたりしました。(生憎なかなか都合がつかないので行けませんが) 私が都内に出た際にお茶飲みに行かない?と声をかけたら来てくれますし。 私の誕生日にはメールでメッセージをくれました。(SNSでつながっている人にはたいていSNS内の機能を使ってメッセージを送っているようです) 若いのに自分でお店出して切り盛りして、やりたい事や夢もあって、行動力もある所にも惹かれました。 彼は自分も経営者ですし、元々お母さんの影響かアートな分野にも興味を持っていたので、フリーで働く私の仕事も理解してくれ興味を持ってくれました。 趣味や興味のあることも共通する部分が多く、話も弾みます。 服やヘアスタイルの変化にもよく気がついて、褒めてくれたり。 風邪気味で仕事休んでた日でも、私が仕事で近くまで来ていたのを知ったら、風邪うつさないように注意するからお茶しに行かない?と誘ってくれたり。 そんな感じで彼と会う内にだんだん彼の存在が私の中で大きくなっていきました。 上記の行動などからも彼もきっと私のことは嫌ってはいないと思います・・・ ただ、何度か会った中で私は「女の子慣れしてるな・・・」と思いました。 正直私は女慣れしてる人とか嫌いじゃないし、あまりおく手な人よりいいと思ってしまう質ですが、 仕事柄会話も仕事の内っていうか、最初に会った時のなれなれしいチャライ印象も相まってか、 私のことは単に暇つぶしまたは遊び(って言うほどのことは何もないが)なのかな? 誰とでもこうなのかな? って考えがちらつきます。 初めて会った時から半年ほど経ちましたが 最近は前ほどのチャラさは感じなくなりましたし、 一般常識的なことがイマイチなのもなんだか可愛く思えてきて、気になった時はさりげなく教えるようになりました。 彼曰く 「初対面の人とはよく喋るのに、仲良くなるほど無口になる。」 そうなので、初めて会った時はがんばって喋ってくれていたのかな?とも思います。 一緒に会っている時も手を繋いだりとかすることもないですし、 (一度だけカフェでちょっと手相詳しいから見てあげると隣に座って手を握られたことはありますが←こういうトコにもチャラさを感じる・・・;) 時たまお茶の誘いとかのメールが来るくらいで、頻繁にメールが来るわけでもありません。 私は彼のこと気になってから、 彼の誕生日にケーキの自作イラスト(仕事忙しかったのと離れていて実際のケーキは渡せないので私なりの“手作りケーキ”)のちょっと凝ったデコメを送ったり、 一緒に出かける時はちょっとオシャレしてみたりしてるんですが・・・ 風邪ひいたって時は(仕事休んでるっていうからすごい具合悪いのだと思って)彼ひとり暮らしだし、すごい心配になってテンパったメール送っちゃったし(汗) こんな感じなんですけど、相手の男性って私のことどう思っているんでしょう・・・ 仕事の関係でこの先も付き合いが続きますし 変に意識しちゃって関係がぎくしゃくするのも・・・ 男性って大して気がなくても↑上記みたいな行動したりってけっこうするもんなんでしょうかね? 特に男性の意見も聞いてみたいです。 自分の気持ちがまず一番、自分がどう思っているかが大事なんだとは思うんですが、 今の関係が壊れるのが怖くて・・・ すっごい長い上に要点絞れてない脈絡ない文面で申し訳ないですが、ご意見ご感想お待ちしてます。

    • 1103nao
    • 回答数4
  • 遠距離をされてる社会人男性の方!

    遠距離をされている社会人男性の方に質問です。 私(20,学生,東京) 彼(26,美容室経営,愛知) いつも彼が会いにきてくれています。 今回付き合ってから始めてのクリスマスは相手が仕事のため、忙しくて行けないと思うけど、なんとかして12月中に時間作って会いにいくと言ってくれました。 しかし現実は11月から休みはなく、精神的にも参っているようで、最近弱音を吐くようになりました。二ヶ月ちょっと会っていません。 そんな彼を元気付けたく、何かしてあげようと思い、25日の夜、秘密で会いに行こうと思っています。 25日の朝に、今日は何時にお仕事終わるの?と聞く予定で、ほんの一瞬でも会えればいいです。 彼はよくお仕事で名古屋に車で行っているので、彼の実家がある違う市ではなく、名古屋に行くつもりです。 良い点 ☆彼を喜ばせれる(はず..) 悪い点 ★その日名古屋にいるのか違う市にいるのかわからない ★実家の市にいたら、わざわざ名古屋まで来てもらわなければいけない(車で20分くらい) ★相手の予定もあるだろうから、めちゃくちゃ迷惑かかるかもしれない 以上の点をふまえて、今回は行ってもいいでしょうか? それとも行かないべきでしょうか? 仮に会えなくても、私は彼のいる場所に行けるだけで満足です、、f^_^; 男性の皆さん、クリスマスにもし彼女が突然連絡もなく 仕事終ったあとに 『今、◯◯(彼の名前)の住んでるところにきちゃった』と言われたら、どう思いますか?? くだらない質問ですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • noname#173330
    • 回答数5
  • 高校生と社会人の恋愛について

    私は、女子高校生です。 半年ほど前から習い事(詳しくは言えません)を始めたのですが、 そこで出会った社会人の方に一目惚れしました。 習い事にはたくさんの人がいますが、 会話はほとんどありません。 「こんにちは」や「お疲れ様でした」ぐらいの 挨拶はします。 一目惚れした、男性にも、あいさつはしています。 しかし、話すタイミングもなく、 あいさつ止まりです。 もうすこし様子をみようとは思っていますが、 いずれかはメアドを紙に書いて、 渡したいと思っています。 渡しても大丈夫ですかね? 何かアドバイス下さい(>_<) 習い事に来ているのは、ほとんどが社会人です。 その人達に、高校生が大人にアピールしているのがばれたら どういう風に思われるのでしょうか?

  • 別れた彼と復縁したい

    復縁希望です。 宜しくお願い致します。 彼、25歳 当方21歳 両方社会人です。 2年間同棲していた彼と二ヶ月前に別れました。 出会った当初から彼は懸命に働く仕事マンで、休日も惜しまず出勤する程でした。 2人で過ごす同棲生活は、彼が仕事で外出はほとんど出来なかったものの、お互い好きなDVDを借りて一緒に見たり、ご飯を作って食べたり、金銭感覚などもズレがなく楽しかったです。 しかし、喧嘩になると冷静になれず、長引いてしまう。 当時の私は(といってもまだ別れて二ヶ月しか経っていませんが)「どうして私のこと理解してくれないんだろう」とばかり考えるとても幼稚な人間でした。 自分に自信がなかったからか、束縛や嫉妬も酷かったです。 互いに、性別も違うし異なる人間で考えも違うことは当たり前だし 、それを理解しあって、許しあっていけば良かったものの いつしか無意識に「彼と同じ考えでいなければ」と考えるようになってしまい、喧嘩になると自分の"本当の意思"と、"合わせなきゃ"という意思がごちゃごちゃになって無責任に思ってもいない突発的な言葉を発するようになってしまいました。 で、喧嘩が長引く。 いつも喧嘩のたびに、「思ったことをそのまま言って」と言ってくれていた彼の言葉の意味すら理解出来ていなかったんです。 別れる前の数ヶ月間、めずらしく喧嘩もなく、安定した日々が続いてたのですが、彼は、我慢していたのです。 最後に彼は「言いたいことや直してほしいことがあったけど、それを伝えるとまた君は本当に自分の意思なのか分からないことを言ってくる。本当の気持ちを聞きたかっただけなのに。そんな遠回りで終わりのない喧嘩をするくらいなら、次の日の仕事に支障が出ないように早く寝たい、だから自分が我慢すれば良いんだと思うようになってしまった。 以前まで休日は、仕事が入ってもせめて外食くらいは。と思っていたけど、今は本当に仕事に集中したいから休日は、休日にしか出来ない仕事がしたい。それでも時間があれば睡眠に費やしたい。それも時間が余れば、上京してから会えてなかった地元の旧友と遊んだりしたい」と言われました。 実は、別れるのは今回で二回目で、前回も、「仕事に集中したいから」という理由で別れたのですが、裏を返せば今回と変わらない理由だったと思います。 出会った当初の彼の「恋愛=幸せ」の価値を「恋愛=負担」に変えてしまったのは私だと思いました。変わらなかった私に愛想尽かしたのだと思います。 彼が関西から上京してからすぐに私と付き合い、同棲を始めたので私の知る限り、友人と遊ぶなどは本当に数えきれるほどしかなかったと思います。 それに、1人の時間が好きな彼。 読書や、DVDを見ることが趣味の彼。 今は、自由に楽しく生きていてほしいと心から思います。 しかし、その反面、 会いたい。今までのことを謝罪し、彼の中での私の負の印象を拭いたい、そして、できることなら復縁したいと自分勝手なことを思ってしまいます。 とてもとても大好きな彼だったので、本当に後悔してます。 今更になって彼の誠実さや、愛をひしひしと感じました。 彼と、もう一度笑い合いたいです。 こんな、自分勝手な私に助言を頂きたいです( ; ; )。 長文、駄文失礼致しました。

  • 悩んでます

    初めまして。こちらに、質問し回答がほしくて投稿しました。 私は、23歳の女性です。彼氏は33歳です。友達期間も入れれば、1年7ヶ月になります。彼と同棲を考えています。彼は今、職業訓練に行っていて来年の3月に終わります。5月くらいに親に紹介をして同棲をしたいと親に言うつもりです。彼は母子家庭で私は両親がいます。私は、親に、なかなか自分の意見が言えませんし、私も親も子離れ・親離れ出来きてないと思います。また、私は門限が12時までです。12時を過ぎると、心配で寝れないなどと言われて、正直、イラッとしています。彼とは、結婚を考えています。私の家は両親とも兄弟や姉妹が多く、結婚式をやる場合も、呼ばなくてはなりません。正直、結婚式もあげたくたいし親戚の人も呼ばないでと2人で結婚式をやりたいのが希望です。分かりにくい投稿ですいませんがアドバイスお願いします。

    • naa-naa
    • 回答数6
  • どうしようもない嫉妬深い女です

    彼が忘年会に行くのも快く思えません。 去年は店の外で待っていました。 今年は快く送り出すつもりですが、忘年会の日が近くにつれ死にたくなります。 当初は忘年会の後の土日は何も予定がなく二人で過ごせる筈で私も楽しみにしてました。 でも、私の都合で予定が入り、土日共に日中は一緒にいられません。 忘年会で彼が楽しく過ごすのに自分は孤独なんだと思うとやるせない気持ちです。 もう、しんだほうが良いのかな?って思ったり。 土日に予定が入ったからせめて忘年会の後に一緒に帰りたいって言いました。 彼は一緒に帰ろうって言ってくれました。 自分の都合で予定が入ったのに、彼に忘年会に行くなと言いたい自分が嫌いです。 自分が居なくなった方が彼は幸せなんじゃないの?と自問自答しています。 毎朝、彼の笑顔を見ると動揺してしまいます。 彼を独り占めしたくなる。 殺して食べてしまえば。。。 嫉妬深い女は嫌ですよね? 私はこれからどうしたら良いのでしょうか?

  • 管理職世代の男性に質問します

    会社の上司(既婚者)に気に入られていて、まぁお世話になっています。 彼の後輩かつ、私の先輩にあたる独身男性が、海外に長期留学中で、私はよく自分のプライベートを含めて相談に乗っていただいています。先日、その男性とのメールやり取りで、クリスマス期に帰国するから会おう!と言われたので、私もゆっくりお話がしたくて、食事会を声掛けしたところ、喜んでくださいました。クローズド、少人数で24か25に開催することになり、独身者二人はいつでもいいのですが、一応、上司にも声をかけたところ、24は休日ですよ!とメールが来て、25ならいけます、、、と結構参加したそうな雰囲気でメールが返ってきました。 私たちだってイヴを楽しみたいのに!と言ったところ返信が止まりました。24は休日だから出られないのかイヴだからか解りませんが、、、かといって本心は気に入っている私が他の男性とイヴに食事をするのは面白くないと思っている感じで、不機嫌です(苦笑) 上司は、やはりこの会に参加したいんでしょうか? 後々のお付き合いを考えると、上司をたてて25にしたほうがよいでしょうか? ご意見いただければありがたいです。

    • noname#168442
    • 回答数10
  • 管理職世代の男性に質問します

    会社の上司(既婚者)に気に入られていて、まぁお世話になっています。 彼の後輩かつ、私の先輩にあたる独身男性が、海外に長期留学中で、私はよく自分のプライベートを含めて相談に乗っていただいています。先日、その男性とのメールやり取りで、クリスマス期に帰国するから会おう!と言われたので、私もゆっくりお話がしたくて、食事会を声掛けしたところ、喜んでくださいました。クローズド、少人数で24か25に開催することになり、独身者二人はいつでもいいのですが、一応、上司にも声をかけたところ、24は休日ですよ!とメールが来て、25ならいけます、、、と結構参加したそうな雰囲気でメールが返ってきました。 私たちだってイヴを楽しみたいのに!と言ったところ返信が止まりました。24は休日だから出られないのかイヴだからか解りませんが、、、かといって本心は気に入っている私が他の男性とイヴに食事をするのは面白くないと思っている感じで、不機嫌です(苦笑) 上司は、やはりこの会に参加したいんでしょうか? 後々のお付き合いを考えると、上司をたてて25にしたほうがよいでしょうか? ご意見いただければありがたいです。

    • noname#168442
    • 回答数10
  • ずっと会っていない人が気になる

    21歳女です。ずっと会っていない人が、気になります。高校生の頃の同級生です。特別仲がいいというわけでもありませんでしたが当時から気になっており、1年前の同窓会で久しぶりに会い、再び気になりはじめました。 しかしそのあと連絡をとる口実も勇気もなく。長期休暇にまた会う機会ないかなぁとか受身でいたら、何もアクションを起こせないままこの一年ずるずるときてしまいました(;_;) 連絡先だけは知っているので、今からでも連絡をとろうかなと考えたりするのですが… 疎遠だった人から突然連絡がきたら、どう思われますか?やはりもう彼にも彼の生活圏があるだろうし、彼女もいるかもしれないし、迷惑でしょうか。現実を見るべきでしょうか?ご意見をお聞かせくださいm(__)m

    • cs_2011
    • 回答数3
  • 初めて質問します。

    初めて質問します。 わたしは大学生の女です。 最近気になる人ができました。 でも、その人との接点がなくて悩んでいます( >_< ) その人とは同じ学部で、学科は違います。同じ授業をとっているのも一つしかありません。 最初は雰囲気がいいなあ、お洒落だなあくらいにしか思っていなかったのですが、その授業だったり、たまに電車や駅で見かけることが最近多くて意識するようになってしまいました。 その人は多分わたしの名前や学部は知らないと思いますが、最近よく見るので存在くらいは知ってくれてる気がします。 接点もないしただの憧れでいいかなと思っていたんですが、もし話せたら、一緒にいれたらって考えるとドキドキしてやっぱりどうにかしたいって思うようになりました( >_< ) わたしは積極的なほうでは全くないので自分から話しかけたり、話しかけられたとしても緊張してうまく話せないように思います。その人も草食系?って感じでいきなり何かしたら引かれてしまいそうです。 ただ唯一の望みでわたしの友達とその人は接点があるみたいですが、協力してもらうのは難しそうです。また彼女の有無もわからないです。 一人でもやもやしてるのが苦しくってここに質問してしまいました。 どうしたら、自然に接点をもてるようになれると思いますか? 精一杯努力します!アドバイスお願いします( >_< )

    • pique7y
    • 回答数2
  • 遠距離で彼氏の気持ちが離れそうです。

    付き合ってもうすぐ2年になり、半年遠距離恋愛をしています。 超遠距離なので、会うのは多くて2か月に1回です。 彼は新しい事業の立ち上げで上京したので、忙しい日々が続いているようです。 お互い社会人なので結婚も視野に入れての遠距離でした、お互いの家族ともうまくやっていました。 しかし、私が寂しくて不安な気持ちに耐えられず、電話で話しても愚痴や不満ばかり言ってしまっていたようで、(指摘されるまで気づかなかったです) 私に電話をするのが楽しくなくて、仕事終わりに電話をするのが億劫だと言われてしまいました。 他に好きな人ができたわけではないし、変わらず好きだと思うのに、何か違うような気がすると言われました。 どんなに仕事が忙しくても、連絡は取りたいと思ったら取るけど、今は取りたいと思えないから連絡をしていなかったと言われ、ショックでした。 確かに、最近私から連絡ばかりしていました。 それと、自分は何もしてあげられていないから○○に申し訳ないと言っていました。受け取るばかりで全然返せてないのが申し訳ない、と。私が尽くしすぎたのでしょうか。 何を考えたらいいのか分からないけど、とにかく自分の気持ちと向き合いたいから少し、距離を置きたいと言われました。クリスマスに会う予定なのですが、約3週間程連絡を絶つことになりました。 私は堅い決意をして遠距離を始めたことと、これからも付き合っていきたいと伝えましたが、彼自身自分のよく分からない気持ちに戸惑っている様子でした。 少し前に約束通り連絡が取れなくて責め立ててしまったことがあり、彼の話を聞いているとその当たりから違和感を覚えているみたいです。すごく後悔しています。 遠距離でも離れそうな気持ちを取り戻すことはできますか? 次にあったとき、私はどう接したらいいのでしょうか? 自分の寂しいとか不安なわがままな感情が処理できなくて、何かをするにしても言うにしても、彼のためにしていることなのか、自分のためにしていることなのか分からなくなることがよくあります。 彼も自分も息苦しくならない付き合い方をするにはどうすればいいですか?

    • noname#193056
    • 回答数8