niko63 の回答履歴

全880件中361~380件表示
  • 待ったほうが良いでしょうか?。

    好きな彼にほとんどいつも私からメールをしたらすぐに返信・電話をくれます。 先月20日に会い21日に連絡取り合って以来、私から連絡していません。クリスマスや年末年始お正月などのイベントがあるゆえ連絡しにくかったのです。もちろん彼からは連絡ありません。 本当はメールしたくてウズウズしているんですが、こちらから連絡するのはもう少し待ったほうが得策ですか?。

  • 彼氏を清潔にしたい!

    こんにちわ! 今横でぐっすり眠っている彼氏さんについて…直してほしいところがあるので、みなさんにアドバイスをいただきたいと思っています…泣 うちの彼氏さん、まぁ一般的にモテるよーな性格?で、カジュアルな服装をしております。あたしも彼の性格と容姿が好きで付き合いました。 ここまではいいんです…ここまでは!! けど………あんましお風呂に入らないんですょ↓↓あと歯磨きもしないし…あんましって1週間に一度とかではないんですが、2日に1回…3日に1回… 特に今は冬なので、「寒い~」とか「眠い~」とか言ってごまかしてます…。 あたしは最近虫歯を治したばかりなので、歯については特に気にしています!!!涙 さすがにあたしが「お風呂入れー!」とか「歯みがかんとちゅーせんけんな!」とか言えばしぶしぶしてます。笑”まったく情けないのですが…同棲をしているわけではないので、あたしがいない時はどうだか…。 そこで!回答よろしくお願いします(>_<) (1)まず、うちの彼氏さんは一般的な男性に比べ不潔(←いい言葉が見つからない)ですか?? 彼氏さんはお風呂、歯磨き、ちゃんとされていますか?? (2)あたしの目が行き届かないところでもちゃんと毎日お風呂に入り、歯をみがいてくれる良い方法はないでしうか?? 彼氏さんは口達者なので上手いこと言わないと言葉で丸められてしまいます…効果的な言い方等、、、 なるべく多くのご意見を参考にさせていただきたいです!(-) 具体的なアドバイスよろしくお願いします!!

    • noname#239729
    • 回答数3
  • 脈ありなし判定してもらえますか!?

    好きな人がいます 脈ありかどうか判定してほしいので ぐだぐだの長文でも読んでくれるという人よろしくお願いします 辛口 甘口 どちらでもおkです ちなみに中3女子です 相手の性格 *天然 *かなりシャイ @脈ありと思うところ@ *友達経由で遊びに誘ってくれた *その好きな人の近くの友達と喋っていると大体毎回じーっとこっちを見てくる *その好きな人は顔を伏せてうつ伏せになっている事が多いのですが 私が話すと(好きな人にではなく友達にです)ぱっと顔を上げてこっちを見てくれることが多い *「高校へ行ったら友達ができるか不安だ」と言ったら 「大丈夫。俺もその高校行くからwへっへっへw」と言われた *こっちを見ているのかな?と思うことが多々ある *目が合うとずーっと目を放さずにこっちをみてくる @脈なしと思うところ@ *好きな人が少し天然っぽいので 無意識に脈ありかも!と思わせてしまう言動をしているのではないかという所 *普通に仲のいい友達と思われているのではないかという所 *二人だけだとあっちから全然話かけてこない 以上です よろしければ判定お願いします!!

  • 可能性

    喧嘩をしてしまい私から別れを言ってしまいました。 相手はかなり怒っていました。 後日、やはり後悔して謝りのメールをしました。 でも返信はありません。 無視=もう可能性がないとゆう事ですよね? ご意見お願いします。

    • noname#125996
    • 回答数4
  • ケンカしたことが無いのが、別れの理由って…

    28歳、男です。 どうにも自分だけでは納得いかないため、 相談させてもらいます。 先日、三年付き合った彼女から別れを告げられました。 その理由が、「自分たちは今まで一度もケンカしたことがない。」 「三年付き合って本音を言い合えない関係に不安を感じた。」 …との事でした。 ケンカすることが原因で別れるカップルは良く聞きますが、 ケンカしないことが原因って…。 そう思い、その場で彼女に、 「ケンカすることが必ずしもいい事じゃないじゃん…。 逆に、ケンカが原因で別れるカップルだって多いんだし…。 ケンカじゃないと本音が言えないって事もないと思うよ。 ケンカしてなかったってことは、それだけ相手の事を思いやっていた面もあると 思うんだけど…。」 と言うと、彼女は 「でも、思いやりって我慢と紙一重じゃない?私は我慢をしている自分に気付いたの!」 と僕の言葉を切って捨てました。 別れという答えを出す前に、ケンカなり、本音をぶつけるなり、相談してくれるなり、 色々方法はあったと思うんです。 それもせず、一方的に別れ話の段階になってそんな事を言うとはとは…。 僕も理解が足りなかったと思いますが、彼女も歩み寄りが無さ過ぎじゃないかと思うんです。 それに、僕が一番釈然としないのは…。 彼女は僕と別れてすぐに別の男と付き合ってます。 僕と付き合ってる時から言い寄られてたそうです。 これって、ケンカしたことが無いのが、本音をぶつけ合った事が無いのが、 別れの理由じゃ、ないですよね…? もう別の男に気持ちが移って、僕とぶつかりあう気持ちも無くなったから、 別れの理由として自分を正当化しているだけだと思うんですけど…。 正直、自分の考えが正しいのかわかりません。 今回の事を今後の教訓にしていきたいと思いますので、 どんなアドバイスでも構いませんので、よろしくお願いします。

    • noname#124511
    • 回答数10
  • 好きな人がいます

    一目惚れしてしまいました。 クラブのOBの人なんですけど、私が入学して先輩が卒業した。ってゆう感じなので、全く先輩と接点はありません。 それでメアドを聞いて、何回かメールして、10日目で告白しました。 でも実際会ったのは一回だし、出会って10日しかたってない。ということなので、ふられました。それから1ヶ月にだいたい一回くらいメールするようになって、2回クラブであいました。 でも話せませんでした(w_-;) それで先月、呼び出して、もう一度告白しました。 でもまだ全然親しくないので、つきあうとかじゃなくて、まずは友達からしたいです。といって、先週2人で映画に行きました。 でも会話が途切れまくって、シーンって何回もなっちゃって、私は楽しかったけど先輩は楽しかったかわかりません(ノ_-) もう、先輩と会う約束とかしてないのであの映画で最後なんでしょうか? どうしたらいいですか? 私はもうクラブ引退しています。

  • 情けない自分

    付き合っていた彼の話です。 彼とは一度互いの浮気が原因で別れています。それでも好きだったので、よりを戻すことにしました。 ところが、会った時にたまたま元カレからメールが届いてしまい(前から元カレと連絡を取っていたわけではありません。)、いきなり肩を何回か殴られ、床に無理矢理抑えつけられました。 恥ずかしい話ですが、この時、本当に殺されると思い、必死で反撃しました。 彼がそのまま部屋を出ていこうとしたので、放っておいたら、机の上に置いてあったポーチを投げ捨てられ、中身がバラバラになりました。 私がその場でうずくまっていると、突然抱きしめられて、「好きなんだ。ごめん。やり直そう」と言ってきました。 私は恐怖感でいっぱいで、「もう無理です」と告げると再び怒りだし、ふざけるなと言いながら、首元を掴み、「お前のせいで人生がダメになった。償え」と口にしました。ものすごい顔で。 それでも動じないでいると、数々の暴言を吐き、部屋を出ていきました。「訴えてやる」と言い残して。 ちなみに、このような人は本当に訴えると思いますか? 私に何か出来ることはあるのでしょうか?本当に殺されそうで怯えています。ただ、メールや録音したものがないので、こちらは立証出来ません。殴られたのも傷はないですし、反撃していますし、警察に相談も出来ないです。

    • noname#124084
    • 回答数6
  • 恋愛の勘違いをなくしたい。付き合うには?

    自分は20代後半の社会人男性です。 悩みは、ここ数年彼女ができないことです。以前は年上の女性とおつきあいしていました。 ここ数年間、 1.恋愛感情としての好意だと思っていたが、結果的に違った(いわゆる勘違い) 2.既婚女性、彼氏持ち女性からはとても好意的に接してもらえるが、自分が好きになった未婚女性には縁がない この2点で困っています。 1.そもそも判断することが間違っていて、勘違いでもいいじゃないか!という思いでつきすすむべきなのでしょうか?しかし私はこれ以上、耐えられない気がします。 2.どうして既婚女性、彼氏持ち女性は、私に超がつくほど好意的なのですか?未婚女性からは全く相手にされません 私は去年の仕事納め、今年の仕事納めの日にとても気持ちがへこみました。 というのも私が片思いした女性が結婚、あるいは彼氏がいたということが判明したからです。 去年の仕事納めの日は、職場でいいなと思う女性がいて、直に接しているときの相手の表情やこれまでのやり取りから、これは成就すると思っていました。だい ぶ仲良く話せるようになってきたし、二人で食事に行った数日後に「社内の○○くんと結婚する」ことを噂で知りました。周囲の上司や同僚からは、「てっきり、君 (わたしのこと)が結婚相手だと思っていたんだけど違うのか?すごく仲良かったのにねぇ」と言われました。数ヶ月後に、結婚してました。 今年の仕事納めの日は、また別の女性で相手からの好意がとても強く感じられ、私も気になってきたという女性で、本日なにげない会話の中で彼氏がいることが分かりました。共通の友人や知り合いからは、二人は付き合っているのでは?といつも言われからかわれていました。2、3年前からです。 私としては、まさか彼氏持ちだなんて思いもしませんでした。うまくいっているようで今年は二人で旅行をたくさんしたそうです。いままで彼氏の話など一度もされたことなかったんですが今日突然されました。 今思い返してみれば、1度目の食事の誘いは二人とも断られたなとか、メールの返信は割と二人とも翌日とか遅いことが多かったなとか、脈なしと感じられる点はありました。 でもこのマイナス面以上に、直に接したときの相手の表情・態度・会話内容からは、強い好意を感じていたのです。スキンシップを除いても、おそらく男の多くは「俺に気がある」と判断すると思います。結果的に勘違いに終わった訳ですが。。 どんなに好意を示されても私に気があるとは限らない(事実、私は勘違いしまくっている) 婚約者・彼氏の有無は早めに確認 仕事納めの日は要注意 というのが教訓です。 よろしくおねがいします。 ※あと先日、恋愛カテゴリーで別件で質問をさせていただきました。こちらも参考にお願いします。  上の二人の女性とはまた別の3人目の女性です。  こちらの女性とも、どうしたらよいか方向性が固まらずという感じです。  http://okwave.jp/qa/q6411137.html

    • noname#123908
    • 回答数5
  • どのように恋を進めて行くべきか路頭に迷ってます!

    30代の独身男性です。 お恥ずかしい話ですが、今、片思い中です(毎度ですが)。 秋に知り合って、今、3ヶ月ぐらいです。その後、会ったのは映画を観た1回のみ。その他は、たまにする電話と週2~3回ぐらいするメール(最近は、1回ぐらい)程度です。 他に知り会った女の子は、最初の1~2回でメールで終わりましたが、彼女とは継続しております。女の子の友達に聞くと「多少好意があるから続いてると思うよ」と気休めは言ってくれますが、奥手の性格もあってか、寂しい毎日です。 考えて見れば、メールもこちらから、電話も折り返しがあった1回以外はこちらから、デートに誘ったのもこちらからですので。 (好意があるように見えないように動いているので、取り合えず相手してくれているように思うのですが) 昨日、可愛らしい写真と一緒にメールをすると、「かわいい」とうようなメールが返信されましたが、最後の末尾に「よい年を」と書かれていました。 何となくもうメールしないで下さい的に受け取ってしまう今日この頃です。 そこで質問です。 ・飲み会やコンパで知り会った人と継続的にメールしたりしますか? ・もうメールしたり、連絡しないで下さいと伝えたい場合、どうしますか? 寒さのためか、弱気なハートの私ですが、ここはひとつ忌憚のないご意見を、特に女性の方、 お願いします。

  • 彼女がほしい

    いい加減30過ぎて聞くのもアレですが。 どうしても他人に引け目を感じてしまい、人付き合いがうまく出来ません。 特に女性とはだめで、まったくうまくいきません。 見た目、財産、能力、性格、雰囲気作りetc. いろんな要素があるとは思いますが、とてもじゃないですが バランスよく合格点を取る自信はまったくないです。 ある程度何かに対して、自信がもてれば物怖じせず 人と接することが出来るのかもしれません。 そこで質問なんですが、人と仲良くなるためには いくつもの要素が必要なのはわかりますが、どれかひとつ、最低限 これだけは・・という要素があれば、ぜひ教えてください。 「性格」などの広い意味に取れる要素でも、自分なりのジンクス的な狭い要素でも かまいません。ぜひ、よろしくお願いいします。

  • 別れ際の捨てセリフについて

    できれば男性にお伺いしたいです。 付き合いは、2ヶ月と短い間でしたが、私は振られた側です。 最後、別れ話をする機会があったのですが、 話をする前に、向こうが、部屋に置いてあった私の荷物を勝手に送り返してきたため、 話し合いに意味がないなと思ってしまい、私から、もう話さなくていいよと言ってしまいました。 別れた原因は、私が発言した一言に冷めてしまったことです。 どんどん、冷めていくのが、目に見えました。笑 冷静に考えると、色々とためていたのかなあっと思いますが。 最後は、結局メールで終わり、喧嘩っぽくなって、 「こんな器が小さい男だと思わなかった」と言ってしまいました。 今となっては、言い過ぎたなと思っています。 ただ、大好きな人だっただけに、言ってよかったと思う気持ちと、 言い過ぎたと思う気持ちが半々です。 子供っぽい終わり方をしてしまったのは、後悔していますが。 「器が小さい」って男性にとったら、打撃の大きい言葉ですよね? それとも、振る側にとっては、それくらいの言葉は覚悟していて、全然気にしてないのか。 もしよければ、気持ちの整理のために、男性側の気持ちを教えて下さい。 ちなみに、ヨリを戻したいという気持ちはありません。

  • 彼女への質問・・・

    いつもお世話になっています。 今回は付き合って3ヶ月の彼女についての質問です。 彼女は友達が多く、よく外食や飲み会に行くのですが、週に2~3回は行っています。 僕自身は友達も少なく、それ程お酒も好きではないので飲み会なんて何ヶ月に一回くらいしか行かないのですが、昨日の夜9時ごろ、彼女がまた飲み会に行ってきたとメールで書いてきたので 「そんな週何回も外食とかしててお金大丈夫なの?」 とメールで聞いてみました。 すると、それ以来メールが帰ってこなくなりました・・・。 僕としては説教というよりは、大丈夫なのかぁ?という心配のつもりで聞いたのですが。 普段は12時くらいまでは何回かメールをやり取りしているので、たぶん何か気を悪くしてメールを返してくれないのだと思うんですが。 この場合、彼女に謝った方がいいんでしょうか? 男女問わず、言った側、言われた側が居ましたら、どうか教えてください。

    • liveGo
    • 回答数5
  • 片思い中の子が自分の上司と仲が良い事について

    元々は同じ部署で現在は他部署にいる会社の後輩に片思い中の男です。 3時間くらいかかる遠距離片想い状態です。 最近ようやく相手の住む場所までいって二人で食事に行ったり、 映画に行ったりできるようになってきました。 二人で色々話すようになってわかったことなのですが、違う部署に行ってからも 好きな子と自分の上司達が一緒に何度か遊んでいるようでした。 遊びに行っているメンバーは自分の部署の40歳以上の既婚上司二人と 好きな子の同期の女の子の4人が主要メンバーらしいです。 上司二人は女好きで社内で有名な人達ですし、 仕事も適当なのではっきり言って私は苦手です。 出張のついでに飲みに行くとか、歳の近い同僚と遊びにいくとかなら特に気にならないのですが、 キャンプやら海水浴やら泊まりを伴うものもあるようで、 上司たちに対して嫉妬の気持ちと 好きな子に対しても誰とでも遊びに行っちゃう子なのかなという思いが生まれて きました。嫌々行っているという感じには見えませんでした。 好きな子の行動を縛る権利は私には無いですし、 二人で遊びに行っているわけではないのであれば、 たいした話じゃないのかもしれませんが、 少し思いが冷めてきてしまった感じがあります。 20歳近くの年上の上司達と泊まりで遊びに行くのは普通なことなのでしょうか? それともこんなことを気にするのは私の器が小さいだけなのでしょうか? 気の持ち様をアドバイスして頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • nats95
    • 回答数3
  • 今は恋愛する気になれない

     夏からずっと片思いをしていた女性に先日フラれました。今までは自分に好意を寄せてくれる女性となんとなく付き合うって事しかしたことがなく、20代半ばにして初めて人を本気で好きになったのもあって、彼女に対してはだいぶ分かりやすいアプローチが多かった気がします。  先日も二人で夕飯を食べて、帰り道にイルミネーションを見ながら歩いているときに、限りなく告白っぽい形で次の約束をとりつけにかかった有様です。その時は「ごめん試験勉強で忙しいからちょっと無理かな」って言われました。  そして先日、彼女に呼び出されて「自意識過剰だったら申し訳ないんだけど・・・」って形で断られました。今は自分の目標に向けた勉強で精一杯で、人と付き合ってる余裕がないとのことです。  僕の事は尊敬しているし(二人とも同じ目標に向かって勉強しています)、一緒にしゃべってても楽しいから、これからも一緒に食事したりするのは全然構わないって言われました。ただ、もし僕がそういうつもりで誘っているならごめん、との事です。  今後しばらく好きオーラを出しちゃ行けない事は十分承知しています。ただ、彼女の事がどうしても諦めきれません。こんな時、もし望みをつなぐとしたらどのように頑張ったらいいのでしょうか。

  • 態度激変。。。しかとする彼

    私は女性会社員です。 会社の後輩(男)のことで相談させていただきます。 私が彼に好意をもっていることは薄々彼も分かっています。クリスマスの二週間前くらいから、テンション低めな態度で、悲しそうに見つめてきたり、一日に何度も見つめてきたり、散々気を持たせるそぶりをして、(とくに誘いの言葉はない)クリスマスが終わり、月曜になるとテンション高く完全に!シカトしてくる彼、何がしたいんでしょうか?前の態度は何だったんでしょうか? からかっているとしか思えません。。。 よろしくお願いします。

  • メールも電話も嫌いな彼女

    付き合って2か月の彼女がいるのですが、告白したのは自分からで自分は彼女のことがめちゃくちゃすきなんですが、 彼女の方は「まあ付き合ってみようか?笑」といった感じでOKをだして付き合いがはじまりました。 彼女はどの人に対してもメールも電話も好きでなく直接はなしたい人なのですが、 そんな彼女にメールをだすのは用があるときだけにしたほうがいいですかね? 雑談系メールは自分がきてもめんどうだと思うのでメール嫌いな人でもメールしやすい内容とかあったら教えていただきたいです。

  • 彼氏のことが信用できません

    現在付き合ってもうすぐ8ヶ月のお互い学生の彼氏がいます。 彼氏は元カノと4年前に元カノの浮気が原因で別れています。 元カノも許せないし、浮気にはトラウマがあるとのことで、浮気だけは絶対しないと私は誓いました。(当たり前のことなんですけどね) その彼氏が2ヶ月目あたりで、彼氏がいる元カノとごはんを食べにいってることがわかりました。 さらに、5ヶ月目付近で元カノと連絡をとっていて 「今の彼女とは別れたいけど、かわいそうで別れられない」とメールをしていることがわかりました。 ちなみに、このときもタイミングが悪くて行けなかったみたいですけどご飯に誘っていました。 しかも私といるときにメールが来ないようにメールする時間の指定までお互いにしていました。 (両方とも私が旅行や実家に帰ってるときでした) クリスマス前にそのことがわかって問い詰めたところ、 浮気とかそんなこと考えずに、ただごはんに誘っただけだと。 ただ、私が元彼と同じことをしてたらやっぱりいやだから、そこはごめんなさいとのことで、 向こうが別れたくないといってくれたので、元カノとは連絡を取らないことを条件に 別れないことにしました。 私は彼のことが今でも大好きです。 でも同情で付き合ってもらってた時期があったとわかってしまった今、 全力で好きだと思うことができません。 浮気がトラウマだと言ってた人間が、そのトラウマを作った人間に連絡とらなきゃいけないほど 私は元カノに劣っているのかとか、 本気でこの人は私のことを好きなのかとか、 今元カノのこと考えているんじゃないかとか不安で仕方ないです。 重いと思われるのがいやで、そこだけは隠して付き合ってきましたが 一緒にいるとたまに涙がでて困ります。 どなたかアドバイスをください。

  • この恋、終わってますか?

    知り合ってから、毎日小まめに連絡をとっていた彼から、連絡がこなくなりました。 知り合ってから二人で会ったのは二回で、 一回目(私から)◆彼の友人の誕生日プレゼント選び&お茶 二回目(彼から)◆イウ゛にイルミネーション回り&食事 ちなみにイウ゛の日に話し込んで終電を逃し、彼は友人が車で迎えにきてくれると言ったのですが、私は帰る術がなく、一人残すのはできないと始発まで付き合ってくれました。 カラオケで過ごしたのですが(歌ったり話したり手や腕のマッサージしあったりして)、最後彼は寝ました。 次の日、男女の友人に話すと、気のある子の前では寝ないと言われました。 私は単純に、残業しないように朝早く出勤したと言っていたので、疲れて眠かったんだろうと思ってました。 申し訳なくて寝ていいよとも言いました。 最初は横になりながらも起きてくれてましたし。 しかし、お互いお礼や家に着いたやらアフターメールをしたのを最後に連絡は来ず。 昨日メールをしたみたけれど、二往復で終了。一応デコ絵文字は入れてくれます。 あんなに連絡を取り合っていたのに、こんなに急になくなると寂しいというか。。 (元々メールはコミュニケーションツールとしてはいいけど、あまり好きじゃないとは言ってはいましたが…) もしかして、終わった? と思ってしまいます。 逆に私は彼のこと良いなと思っていたので、初詣のお誘いを考えていたのですが、相手が逆に何か違うと感じて連絡して来なくなったなら、これ以上連絡するのも悪いなぁ…と。 こういった場合、もしかしなくても終わってますか? また、この状況で初詣のお誘いをするのはやめた方がいいですか?

    • noname#131553
    • 回答数3
  • 中学数学について

    定数をa.b.c 関数をf.x 未知数をx.y.zで表すのは何故ですか? 誰が最初に使い始めたのですか?

    • rrmm01
    • 回答数1
  • 片思いにけりをつけたい

    こんにちは、私は大学3年の女子です。 長文、失礼いたします。 今、3年間片思いをしている人がいるのですが、相手は学年が一つ上なのでもうすぐ卒業してしまいます(泣)告白をしたいのですが、いまいちタイミングがわからないです。 詳細を知ったほうがアドバイスしやすいと思うので、以下に経歴を述べたいと思います。 今までの経歴 大学一年… 同じクラスの授業があり、面白い人だなという印象をもつ クラスの飲みでメアド交換 特に仲良くはない 大学二年… 同じクラスがなくなり、急激にさみしくなる→実は好きだったと気づく 複数人での飲みに誘ったらOKをもらい、飲みに行くが、その後何もなし 大学三年… 同じクラスの授業(少人数授業)があり、勇気を出して話しかける         相手からも話かけられるようになり、隣の席で授業を受けるようになる (この時点で、私からすれば奇跡)              相談事があるので二人で飲みに行こうと誘うが、忙しいからと断られる かわりに電話で1時間ほど話す         時間をおいてから、複数人で飲みに行こうと誘うが、忙しいからと断られる (誘った時、両方とも1度目の返事はOKだった) その後、誘う気力をなくし、夏休み以降連絡とらず 後期の授業は大人数の授業しか同じではないので、もう会えないだろうとあきらめる が、後期が始まった後、校舎内でばったりと会う その時、相手の顔が赤かった気がするのだが、日焼けかもと思いなおす   大人数授業でも、プリントの貸し借りでたまに会う         連絡は全くと言っていいほど取らないが、メールを送れば返信は来るので、嫌われては        ないと安心する。たまに相手からもメールが来る。                  後期の授業も終わってしまい、もう会う機会がなく今にいたる 以上です。 分かりづらかったら、すいません。 彼氏いない歴=年齢、恋愛下手な私なので、この後どうアプローチすればいいのか全くわかりません。食事とか誘うのも、どうせ断られるだろうなとか考えてしまって…。 メールとかも苦手で、用事が無いと送れないです。他愛もない内容はうっとおしいので、あまり好きではありません。 片思い歴が長すぎると、思考が悪循環してしまってつらいです。 私が一歩踏み出せないでいる理由の一つに、相手とつり合わないのではないかとの思いもあります。相手はモテるタイプで、私とは正反対な性格です。ちなみに今は彼女は居ないそうです。 悶々としているのが嫌で、就活のことだけ考えたり、勉強に打ち込んだり、ピアノを弾いたり、ジョギングしたりして気を紛らわせていますが、全然紛れません(苦笑) この3年間の間に他に好きな人が出来たりしましたが、自分からアプローチしようと思ったのはこの人だけでした。 他の男性からアプローチを受けたこともありますが、どうしてもその気になれずお断りしました。 これって、新しい恋の芽をつぶしていることになりますかね…(汗) どうにかして、一歩を踏み出したいのですが、足踏み状態です。 この状態で、どのように行動すればいいのかアドバイスを頂けると有り難いです。 長文を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。