ooookweb の回答履歴
全2件中1~2件表示
- 授乳中。甘いもののドカ食いがやめられません
現在9カ月の子どもがいて、母乳で育てているのですが、 毎日のように甘いものをドカ食いしてしまいます(一度にお菓子2箱等)。 毎日の習慣になってしまっている部分もあるのですが、 ストレスを感じると欲しくなります。 子どもにはアトピーがあり、 おっぱいにも良くないとわかっているのですがやめられず、 食べた後自己嫌悪に陥ります。 離乳食に有機野菜を使ったり、自分たちの食べ物にも添加物の少ないものを選ぶ等気を遣っているのに、何をやっているんだろう?という感じです。 甘いものを適度にする、もしくはやめる良い方法はないでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです。
- 自閉症の傾向があるのでしょうか?
1歳3ヶ月の息子がいます。 息子の本の暗記のことで質問させてください。 今日、「○○は何?」といったら相変わらず指差しで答えます・・。 しかもかなりマニアックな分類のものです。 たとえば、検診車、献血車などの車です。 自閉症などではないのかとても心配なのですが・・・。 大丈夫でしょうか? 言葉はワンワン、ニャンニャン、ブーブ、おかーたん、アンパンマンなどでています。 バイバイ、指さしはしています。
- ベストアンサー
- 育児
- mihoishida
- 回答数5