lefty2 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- PACKETWINを使ってのインターネット接続ができません
auの携帯~日立W62HでPacketwinを使って、インターネット接続を試みました。 ダイヤルアップ接続でPC~W62H間はUSBにて繋ぎました。 auのUSBドライバーは無事、インストールされていて、携帯を接続するとLismoPort3.1が立ち上がり、Lismoでmp3を携帯用に変換して,携帯に転送出来たので、問題無いかなと思っていました。 しかし、いざダイヤルアップ接続を開始しようとすると、エラー:680 発信音が鳴りません。というメッセージが表示されて、失敗に終わります。 auのサポートに電話して、指示を仰いだところ、デバイスマネージャでUSBコントローラにW62Hハイスピードコントローラは表示されるのですが、モデムの所にConexant D110 MDC V.9x Modem だけが表示されていました。 サポートの話に拠ると、そこにはもう一つW62Hの名を冠したモデムが表示されるとのことでした。 また、LismoPortが動くということはUSBのドライバー側の問題ではないのではとの事でした。 私には何が原因なのか話が漠然としていて、よく分からず、解決の手立ても思い当たらないので、お知恵を拝借したいと思います。 因みに、PCはDELLのラップトップでInspiron 9200、RAM 1.0GB OSはWindows XP SP3です。 無線LANは無効にして有りました。 ファイアウォールも無効にして有りました。 どう言う事なのでしょう? また、どうすれば解決するのでしょう? 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- pzkw62
- 回答数2