yagi3のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 78%
- 登録日2003/06/26
- 自動車と自転車の人身事故の処罰について
昨日夕方、人身事故を起こしてしまいました。 場所は幅が6mくらいある歩道上です。 当方は駐車場よりその歩道を挟んで反対側の道路に出ようとしましたが、忘れ物に気づいてバックで駐車場に戻ろうとしていました。 バックに入れて、自転車が見えたのでほんの少し(15cm、実況見分により)動いた時点でブレーキをかけ、止まると同時くらいで自転車が左後方に接触しました。 被害者の方はこするようにぶつかって、荷物満載の自転車はバランスを崩し、肩から転倒、救急車で病院へ運ばれ全治3日の打撲となりました。 車と自転車双方は問題無く(車にかすり傷はあるがコンパウンドで消える)、また被害者からは事故翌日はぶつけたところが青くなっているらしいですが問題無い、破損した荷物(食料)の弁償、その晩の病院からの送迎、医者からの処方以外に湿布薬をあげたりむしろ申し訳ないとおっしゃっていただいています。 本日とあともう一回、謝罪に行こうとは思っています。 どんな状況であれ、力の強い自動車が悪いということは認識しております。保険会社からも歩道上なので10対0だろうということを言われています。被害者への賠償は保険でまかなえ、行政処分は5点(当方事故違反無し)だと思いますが、こういう場合の刑事処分はどうなりますでしょうか? 場合によってはお金を工面しなければいけないため心配しています。 よろしくお願いいたします。
- 大卒
企業にとっての大卒というのはどれ程のメリットがあるのでしょうか? 専門的な勉強を必要とする職業ならわかります。 しかし、実際大学生の就職というのはほとんどが勉強したことに全く関係ない職ですよね?企業はそれでも大卒に限定するのはなぜですか? 今、応募したい職があるんですが、資格が「大卒25歳以下」なんです。私は23歳で訳あって大学中退です。メールを送ってみたのですが。「経験は必要ないが唯一の条件が大卒25歳以下」なのだそうです。私は知識的なもので大卒者に劣っているとも思いませんし、一生勤める気で職を探しています。なんとか面接だけでも受けたいのですが、もう1度メールを送って自己アピールしてみたところで同じなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- peaces
- 回答数5
- 11月に北海道に行くのですが、何処を周ったらよいのか決めかねています。
11月の22日~24日の二泊三日で北海道旅行を予定しています。 1泊は函館を予定しているのですが、もう1日は何処に行こうか迷っています… 北海道は広すぎ(^^; 旅行の目的は… 1.美味しいものが食べたい(予算に糸目はつけません(^^; ) 2.できればレンタカーで移動したい。 しかし、11月の北海道の道路事情はどうなんでしょう? 広島からの旅行者なので雪道走行は慣れていません。 3.温泉に入りたい 4.大自然を満喫したい(湖など) 以上の4点が満足でき、函館から移動可能なオススメ場所ってどこでしょうか? 公共の交通機関を用いた移動になると、洞爺湖は函館から遠いですか? 土地感が無い為、移動時間がいまいちつかめません… また、旅館に泊まった場合、夕食と朝食がつく場合があると思うのですが、 函館など、街に繰り出して美味しいお店などを探したほうが食的には満足できるのでしょうか? それとも、旅館の夕食等を食べたほうが効率よく美味しいものが食べれるのでしょうか… ちなみにまだ宿泊先は決めていません。 とめどない質問ですが、よろしくお願い致します!m(_~_)m
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ponpon-kankan
- 回答数9
- 11月に北海道に行くのですが、何処を周ったらよいのか決めかねています。
11月の22日~24日の二泊三日で北海道旅行を予定しています。 1泊は函館を予定しているのですが、もう1日は何処に行こうか迷っています… 北海道は広すぎ(^^; 旅行の目的は… 1.美味しいものが食べたい(予算に糸目はつけません(^^; ) 2.できればレンタカーで移動したい。 しかし、11月の北海道の道路事情はどうなんでしょう? 広島からの旅行者なので雪道走行は慣れていません。 3.温泉に入りたい 4.大自然を満喫したい(湖など) 以上の4点が満足でき、函館から移動可能なオススメ場所ってどこでしょうか? 公共の交通機関を用いた移動になると、洞爺湖は函館から遠いですか? 土地感が無い為、移動時間がいまいちつかめません… また、旅館に泊まった場合、夕食と朝食がつく場合があると思うのですが、 函館など、街に繰り出して美味しいお店などを探したほうが食的には満足できるのでしょうか? それとも、旅館の夕食等を食べたほうが効率よく美味しいものが食べれるのでしょうか… ちなみにまだ宿泊先は決めていません。 とめどない質問ですが、よろしくお願い致します!m(_~_)m
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ponpon-kankan
- 回答数9