bunsyohetaのプロフィール
@bunsyoheta bunsyoheta
ありがとう数3
質問数1
回答数3
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 55%
- 登録日2009/07/31
- 理系でセンターの古典
今高2で国立理系志望のものです。国語はセンターで使うだけです。 古典を勉強しようと思うのですが、古文単語は覚えるべきなのでしょうか。 学校では「英単語は絶対覚えろ」とはいつも言われているのですが古文単語に関しては何も言ってきません。 実際重要なんですか?自分のなかでは「センターだけだし大丈夫だろ」的な感じなんですが。 あと、センター国語が国立においてどれほど重要なのかが、いまいちわかりません。出来が悪かったりしたら志望校落とすとかも考えなければいけないんでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- twinet
- 回答数2
- 宿題に税の作文をてつだってください
宿題で税の作文が出ました しかし、どこから何を書いていいかさっぱりわかりません 何かアイデア下さい 宜しくお願いします! 追伸 税の事ならなんでもいいです
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 1114gyo
- 回答数3
- どちらの文字を使えばいいのでしょうか?
趣味で小説を書いたりしているのですが、 「絵や小説を、かいている」という文章を記す場合、 この時の「かいている」は 「書いている」 「描いている」 どちらを使用するのが正しいのでしょうか? それとも、どちらでも構わないのでしょうか。 文法上で説明できる方はいらしゃいませんか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- suzu2go
- 回答数7