sakuseitekのプロフィール

@sakuseitek sakuseitek
ありがとう数2
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/07/28
  • 私は現在就職活動中の大学院生(女性・生物工学)です。

    私は現在就職活動中の大学院生(女性・生物工学)です。 専門とする研究職は高倍率で募集も少ない為、他の業界(金融やSE)でも就職活動をしていますが、未だに内定はいただけずにいます。 仕事は一生続けたいと思っているため、新卒採用で正社員になりたいと考えていますが、このままではそれも叶わないかもしれないと感じています。 普通に面接をこなすだけでは、院卒の女性は採用されるのが難しいようです。 このまま普通に就活を続けるべきなのでしょうか? それとも派遣や資格取得を考えたほうがいいのでしょうか? 女性がある程度の収入を得て仕事を続けるために、どういった選択が他にあるのでしょうか? 実際に会社で仕事をされている方、また知り合いでこういった選択をしたという人がいる方、是非アドバイスをお願いします!! ちなみに家庭の事情から、進学は不可能なのでなんらかの形で仕事には就かないといけないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 弁理士資格を取得したい!!

    会社を早期退職し、弁理士を取得を考えています。 近場に弁理士の予備校がない為、LEC通信講座で弁理士一発合格講座を受けようと思っています。 1日8時間、週50時間程勉強したとして今(9月下旬)から来年の合格の可能でしょうか? 私は現在28歳、物理を専攻し、仕事は半導体メーカーでIP開発(映像処理用LSI)をしていました。 残念ながら特許、法律に関する基礎知識は限りなく0に近いです。 論文選択試験はソフ開を持っているので免除になるようです。 今年と同じなら日程は下記くらいになると思います。 ()内は予定通り勉強した場合に費やすことのできるおおよその勉強時間です。 短答式試験 5月下旬(1300時間) 論文式試験 7月初旬(1500時間) 選択科目7月下旬(1600時間) 口述試験 10月中旬(2200時間) 受験経験者の方がいらっしゃれば勉強法など何でもいいので助言を下さい。 また独学になるので、弁理士を目指してる人と情報交換等をしたいのですが、勉強会のような場はあるのでしょうか? 来年取れる見込みがない場合は諦めようと思っています。 やると決めたら人生賭けるつもりで勉強するつもりなので、アドバイス宜しくお願いします!

    • mame3qo
    • 回答数7
  • 弁理士資格を取得したい!!

    会社を早期退職し、弁理士を取得を考えています。 近場に弁理士の予備校がない為、LEC通信講座で弁理士一発合格講座を受けようと思っています。 1日8時間、週50時間程勉強したとして今(9月下旬)から来年の合格の可能でしょうか? 私は現在28歳、物理を専攻し、仕事は半導体メーカーでIP開発(映像処理用LSI)をしていました。 残念ながら特許、法律に関する基礎知識は限りなく0に近いです。 論文選択試験はソフ開を持っているので免除になるようです。 今年と同じなら日程は下記くらいになると思います。 ()内は予定通り勉強した場合に費やすことのできるおおよその勉強時間です。 短答式試験 5月下旬(1300時間) 論文式試験 7月初旬(1500時間) 選択科目7月下旬(1600時間) 口述試験 10月中旬(2200時間) 受験経験者の方がいらっしゃれば勉強法など何でもいいので助言を下さい。 また独学になるので、弁理士を目指してる人と情報交換等をしたいのですが、勉強会のような場はあるのでしょうか? 来年取れる見込みがない場合は諦めようと思っています。 やると決めたら人生賭けるつもりで勉強するつもりなので、アドバイス宜しくお願いします!

    • mame3qo
    • 回答数7
  • 弁理士試験の選択科目の勉強の仕方について

    現在、弁理士試験を目指しておりますが、 文系出身のため、選択科目がございます。 一応、学生時代に不正競争防止法のゼミに所属していたので 不正競争防止法を受けようと思っておりますが、 実際に過去問を見て、どう勉強したらよいのかわかりません。 いろんなセミナーの講座を調べましたが、民法・著作権法はあるものの不正競争防止法は講座や教材はございません。 完全の独学になります。 お勧めの参考書 (『要説 不正競争防止法』/山本康幸)は手に入れましたが、論文の採点などをしてくれる指導者はおりません。 とても不安です。 アドバイスいただければ幸いです。