nasu2355 の回答履歴

全1215件中421~440件表示
  • デートでのお金の支払いについて意見が聞きたいです。

    デートでのお金の支払いについて意見が聞きたいです。 現在、30代後半の男です。現在、30代前半の女性とのたまのお食事などがあります。まだデートの回数は数回ですが、恋愛感情があります。そこでお聞きしたいのが、食事など支払いについての対応なのです。食事からどこまで男性が出してあげるべきか、皆さんの意見が聞きたいです。果たして割り勘というか、自分の分は自分が出すといったことをすることはありますか。30代後半になると出来るだけ全て男性が出してあげるほうがいいのでしょうか?ご意見を聞かせてください。女性の方の意見も聞けたらうれしいです。ちなみに、相手の女性も一応、職を持つ女性です。私の給料も決して良いとはいえないとは思います。

  • あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。

    あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。 不快になられる方がいらっしゃいましたらすみません。 駄目だっていうのは承知なので、中傷などはなしで答えていただければと思います。 私には最近、彼氏ができました。彼氏ができるまで、私はとても大好きな人がいて、後にも先にも一番好きだった人でした。その人は12歳上の既婚者です。 まったくもって一方的に片思いしてただけなのですが、後輩として、かわいがっていただいていました。(全く何の関係もありません。誘われて、一緒に食事くらいはしました。)向こうも私の思いには気づいていたのだと思います。叶わないからせめてって言うことで優しくしてくれたのかもしれません。 その方に彼氏ができたって言うことは言わないといけないのですが…でも言いたくないのです。 想いを経ちきるような気がして…。甘えかもしれませんが、私はこれからもその方には一方的にでいいんで特別な存在というか、友達としてでもいいんで、かかわっていきたいのです。とても尊敬できる方ですし、私のあこがれの存在の方です。しかもかねてから恋バナは触れてきたことがなく…。(自分を好きって知ってるからだと思います。) 彼氏ができたと言ったらかわいがって(いじってくるとか)くれなくなってしまうのでは?とか、そのあたりを思うと、知られたいようで、でも複雑なのです…。自意識過剰かもしれませんが…。 もともと恋バナ好きな彼ですし、そういう話もしたいし、聞いてほしいって思うのですが…そこに行ってしまうと、完全に私の恋が終わるって言うか、好きっていう気持ちを断ち切るような心持がします。 かわいがってほしいし、これからもあこがれの大事な人なんです。 ただのわがままなのは承知です。これはどうしたらいいのでしょうか…。 彼氏出来たって…知られたいような、知られたくないような…。 本当に複雑です。言ってしまっても何も変わらないならいいんですが…。こっちの気持ちの整理もまだ付いていないからでしょうか…未練があるのでしょうか。(未練といっても不倫をしたいというのでは決してありません。) 出来るなら隠すのも嫌ですが…言うと、恋の終わりって言いますか…終わったんだって言う気持ちになりそうです。 駄文、スミマセンでした。不快にさせてしまったらすみません。 この状況にアドバイスいただければと思います。

  • 彼女と女友達の違い

    彼女と女友達の違い 男性にぜひお聞きしたいのですが、彼女と女友達の違い・線引きはどういったモノでしょうか?個人的に考えてみても、肉体的な接触の有無位しか思い付かないのですが… 私自身も最近、お付き合いしていた年上の彼の方から別れを切り出され、恋人関係は解消しました。 ただ、私自身、彼の事は異性に対する好意を抜きにみても人間的に好きなのと、尊敬している面も沢山あるのとで、これからはお互い気が置けない・気楽な良き友人として付き合って欲しいとお願いしました。 また、彼の方も、気持ち的な問題なのかも知れないけども、彼氏彼女という関係より、友人としての付き合いの形をしたいと望んでいるようでした。(詳しい理由は省略しますが、彼の方がかなり激務で、ろくに会うに会えず連絡の返事もろくに出来たり出来なかったり…という状況を申し訳なく思っていたようで、けじめをつけたいから…というのが主な別れを切り出した理由です) 元々、正式にお付き合いをする前からよくサシ飲みに行ったり等もしていましたし、付き合う前と後とで大きく変わった部分もなかったので、これからもいいお付き合いを出来ると思います。 ところが、ふと、彼女と女友達との線引き・違いってどんなモノだろ?と気になってしまいました。 お付き合いしている時は、よく終電がなくなる迄一緒に飲み明かして、彼の家に行って(一人暮らしです)飲み直してそのままお泊まりしたり、ホテルに泊まって始発で帰ったり…等をしてたんですが、女友達ともなると、そういった事も自粛?した方がいい…というか、しなくなるモノでしょうか?(ちなみに彼とは肉体関係は特にもってなかったです。軽いキスを何度かされたり、一緒にくっついて寝てる時にちょっと身体を触られたりした位です) でも、オール位なら恋人・友人関係なく、したりしますよね?お泊まりも、友人として割りきってる人は特に気にしないって方もいらっしゃると思いますし… ご回答お待ちしています!

  • 友達から恋愛対象になりたい![高校生]

    友達から恋愛対象になりたい![高校生] 高2の女子です。 私はサバサバとしていて明るく、男のような性格です。。 また身長も高く、空手でそこそこ結果を出しているので皆に「怖ぇ~」などといわれたりもします^^; 最近仲良くなった男子のT君という子がいるのですが、私はその男子のことが好きになってしまいました。 でもTくんは私のことを女だと思っていないらしいです。 Nさん(私)は中性的だと言われました。 それに色々からかわれるし、下品な話もしてきます。 (まあ私もいちいち反応して多少の下ネタにもノッちゃうのですが…^^;;) たぶん女子の中では私が一番Tくんと仲がいいのですが、彼の好意の中に恋愛感情は全く感じられません。 またTくんは女の子に対する興味がそれほど無いらしく、「女の子よりペットのハム(ハムスター)とかのが可愛い」などと言っています。 その女の子に興味がない、というのが結構本気っぽいのです… 一応彼女がいたこともあるのですが、特に進展も無く2週間ほどで振っていました。 (その元カノは今私の一番の親友で、まだT君が好きみたいです) Tくんとあけっぴろげに話しているととっても楽しいのですが、やっぱり恋愛対象としてみてもらえないのは寂しいし、ツラいです。 メールなども、短くてもいいのでなるべくコンスタントに送ろうと思ってちょこちょこ送っているのですが、事務的な内容だけになってしまいます。 また、さりげなく遊びに誘ってみても冗談だと思われてスルーされたり、「あー、皆で?」みたいな感じになってしまいます。 男性の皆さん、今まで男のようだと思っていた女子のことを好きになることはありますか? また、そのように思ってもらうにはどうしたら良いですか? ご回答いただけると嬉しいです。

  • 今後どうしたらいいでしょうか?

    今後どうしたらいいでしょうか? 共通の友達を介して知り合った遠距離の男性に片思いしています。 知り合ったのは去年の夏で、まだ数回しか会ったことがありません。 半年ぐらい前に二人で会うことができたんですが、その時はちょっといい感じ!?と思えるところもありました。 私のために時間を作ってくれて、お店を探してくれて、「口説こうかなー」みたいなことも言われました(これはいい感じとは言わないですかね) でも、この前紹介してくれた友達も含めて会った時は、私のこと嫌いなのかな?と思うぐらい意地悪をされました。(彼はかなりSな人です) 良い方に考えれば「慣れて言いたいことが言えるようになった」のかもしれません。 これが、彼氏にされたり言われたりしたなら全く気にならないことですが、片思いの人なので、プラスに考えていいのか、マイナスに考えるべきなのか微妙な感じです。 今度の夏も会えるかもしれません。 二人で会えるのか、友達も一緒なのかはまだ未定ですが、どんな感じだったら少しは脈ありだと思いますか? 今の時点では、私が連絡するのをやめてしまったら、このままフェードアウトしてしまいそうです。 ちょっとあまのじゃくで考えていることがわかりずらい性格の男性なので、気持ちが読めません。

    • noname#127209
    • 回答数4
  • こんにちは。初投稿の高校3年生です。

    こんにちは。初投稿の高校3年生です。 実は最近一目惚れをしてしまい告白しようとこのサイトを見ていると、話した事もない方から告白されるのは気持ちが悪いという事が分かりました。 しかしと疑問に思った事がありました。それは私が高校を二年間を過ごしてきて女性と話したのが2.3回しかないことです。 実は私は中学の頃に容姿の問題から女性にいじめを受けていました。 ¢◯◯は気持ちが悪いから近寄るな£とか僕の物を奪って女子どうしでぶつけ合って気持ち悪がったり。 正直その頃は女性=恐怖の対象で怖くて仕方なかったです。 しかし、高校生になって環境が変わりいじめもなくなって女性を避けなくはなりましたが、若干のトラウマとして残っています。 いまだに女性とは普通に話すことが出来ません。 話しかけられても会釈するくらいです。 女性とほとんど話した事がない私は変なのでしょうか。

  • 25歳のOLです。

    25歳のOLです。 私には遠距離中の彼氏がいるのですが、職場の男性Aさんと仲良くなりました。 私はAさんと友人以上の関係になりたいとは思っていませんが、Aさんは私に対して親しい態度で接してきます。(体に触ったり) 私の思い上がりの可能性も大ですが、もしかして少し好意をもってくれてるのかな?と感じています。 Aさんは私に彼氏がいることを知りません。 そこで皆さんに相談なのですが、 Aさんに彼氏がいることをそれとなく言うべきでしょうか? それとも、告白されたわけでもないのだから、言わなくてもいいでしょうか? 私はもともと他人に聞かれてもいないのに彼氏の話をしたりはしない方なので、隠すつもりは全くないのですが、Aさんは彼氏の存在を知りません。 でもAさんがもし私に好意をもっているなら、言っておいた方がいいのかな、と思っています。 ただ、Aさんのことは友人としてとても好きなので、あんまり気まずくなりたくないというワガママな思いもあります。 遠距離中で淋しいという気持ちもあり、浮気をするつもりは全くないのですが、正直触られたり好意的に接してもらえることが嬉しいという甘えもあります。。 皆さんのご意見、聞かせて下さい。

  • 回答が少なく再度質問させて下さい

    回答が少なく再度質問させて下さい 以前質問させていただいた者です。 昨日例の彼と喧嘩になり、相手から別れ話されました。もう、注意疲れた。と。 何故か別れたくない。と思い引きとめてまだ続いています。 心では別れたほうがいいのでは?と思っている自分と、このままここまでしてくれた人と別れてはいけないと思う自分がいます。 カッコよく大人になって「分かった。今までありがとう。元気でね」って心から言えて、別れられたらいいのに。。。 彼が愛想尽かすぐらいだから、私がおかしいのかも。 彼がDVとか暴言とか関係なくて。 と思えてきました。 何かよいアドバイス頂きたいです。 厳しい意見でも何でもいいです。 よろしくお願い致します。 結局元に収まると「お前まで失ったら何もなくなる・・・」と言われて。 別れるのが怖いんです。 別れよう・・・それでいいんだよね??納得した?ときかれると、素直に「うん」と言えなくて。。。

  • 私は中学3年生です。

    私は中学3年生です。 相談があって投稿しました。 今日高校野球を見に球場に行きました。 球場補助員の野球部の人に一目ぼれ してしまいました。 その人の高校はわかるんですが まったく接点がなくどうして いいのかわかりません。 私はどうしても接点がほしくて グリーってその高校の野球部の人を 探しました。 その学校の人に事情を話したら 明日学校で探してくれるって 言ってくれました。 もし名前がわかったとしても その先どうしていいのか わかりません。。。 どうしたらいいですか? ぜひアドバイスお願いします

    • ace888
    • 回答数2
  • 30歳で未だ男性経験のない姉。

    30歳で未だ男性経験のない姉。 付き合った事は普通に数人いたんですが、 身構えてしまう、さらけだせなくてかたまってしまう、という 抵抗感で全て拒んできたそうです。 姉自身は経験がない事をあまり気にしていなくて、 今は付き合っている人はいません。 ですが抵抗を感じてしまう事に悩んでいて、 今後また誰かと付き合う事を考えると不安だそうです。 友達には話した事がないらしく、姉妹なので相談されましたが アドバイスがうまくできませんでした。 年齢も年齢だし、さすがに初めてと言うのも 引かれてしまわないか相手に重く思われないか姉が心配です。 何かいいアドバイス、意見など教えて下さい。

  • 高一男子です。

    高一男子です。 女の子にメールをするとしたらどういう内容のメールを送ればいいんですか?? 2,3日に一回は送りたいんですが…どうも内容が思い浮かばないんです。。。

  • どうすることもできない悩みは・・・

    どうすることもできない悩みは・・・ 28歳女性です。 小学生の頃、男の子にいじめられたきた為かあまり自分に自信がもてません。 自分を認めて、愛してくれる人が欲しいとずっと願ってきました。 自分に自信をつける為、見た目も気をつけてきました。 (アパレル関係のお仕事してるの?とよく言われます。ただの事務職ですが。) 他人と比べるのは自分に自信がないからだ!と薄給の中、月10万円を1年間貯めて留学なんかもしました。 (何故留学だったかというと努力すればなからず叶う夢だったからです) それはそれで何物にも変えがたい経験を得ました。 が、結局自分の気持ちは満たされませんでした。 今までは、そんな悩みを人に言えずにいましたが、最近はそんなこと言ってられないと色んな人に出会いの場をお膳立てしてもらっていますが、なかなかうまくいかず・・・。 誰かに認められないと自信がもてないなんて、子ども地味てますよね。 そんな不確かなものさしで測ったってしょうがないこと、頭ではわかっているんですが、どうしてもそこに固執してしまうんです。 こういう類の話は、人に話しても相手の気持ちが重くなるだけで、悩みが軽くなったりはしませんよね。 結局、話したところで自分以外にどうすることも出来ないから。 不意に、そんな悩みで夜眠れなくなった時、どうしますか? 自分の努力だけではどうにもならないことは、みなさんどうしてやりすごしているんでしょうか? ちょっと支離滅裂な文章になってしまったかもしれませんが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

    • pinksek
    • 回答数7
  • 今後の将来の方向性について

    今後の将来の方向性について 私は26歳主婦です。現在旦那30歳と8ヶ月の子どもがいます。 今悩んでいるのは、子供を保育園に預けて看護学校に行くかどうかです。 もし通うとなると卒業するまで3年、保育料は月3万、授業料は200万程かかります。 看護に携わるのは、前職が医療事務だったことや、人と接するのは好きなのでやってみたい気持ちはあります。旦那の実家が町内にあり、子供が熱を出したときのフォローもしてくれるそうです。 ただ、看護学校の話は旦那が持ってきたもので、協力はすると言いました。 本当は子供が2歳までは一緒に家にいて3歳から保育園もしくは幼稚園にいれてどこか正社員かパートで働くつもりでした。ちなみに都会ではないので、職場はそれなりにあります。 主人の考えは、子供が小さいうちに資格をとり、中学に入るまでパートにして中学になってから正社員で働いたらいい。資格さえ取っておけばいつでも働ける。年をとっても困らないからと。 卒業するまで保育料も含め、300万近くかかります。奨学金をうければ助かるかもしれませんが。 いざ行ってみて、やっぱりだめでしたなんてしたくありません。 今後どうして行くのが一番いいのか分からなくなってしまいました。まだ試験を受ける前なので受けてから考えればいいと思われるかもしれませんが。 みなさんはどう思われますか?

  • もう駄目かもしれない・・・これからどうすれば?

    もう駄目かもしれない・・・これからどうすれば? ・・・そんな気持ちです。 職場で気になる人(40代男性独身)がいて、仕事のバックアップやらフォローで支えていけたら・・・そうしながら親しくなれたら・・・と思ってここ10カ月ほど張り切ってきました。その人とはついこの前まで仕事の相談をしたり論議を交わしたり・・・私(30代後半独身)としては尊敬できる存在の人でした。 先日、仕事上ことで口論になってしまい感情的になっている私に「(自分としては)気持ちが引いてしまっているんだけど・・・。」との発言を受けました。感情的になっているのは自分でもわかっていたので「今すごく感情的になっていて申し訳ないとは思っていますが・・・」とは伝えましたが、後味悪い空気で話し合いが終わりました。 このことがある前に、彼が共通の職場の女性に私のことを「(仕事の)スキルがあるのは認めるけれど苦手意識があって・・・。」と言っていたのを聞いてショックを受けていたのもあり・・・最悪な状態です。 ここまで言われたら嫌いになるかあきらめるかすればいいものを・・・まだ未練がましく「もうどうにもならないのか・・・」と悶々とした休日を過ごしています。 客観的なご意見、ご指摘頂いて気持ちを整理して週明けに臨みたいです。よろしくお願いします。

  • 今日、約束をすっぽかされました。

    今日、約束をすっぽかされました。 恋人同士ではなく、単なる男友達でもなく、恋人候補として今後どうかな?とお互い見ているような関係です。 約束の2時間前に電話をしましたが出ず、約束の時間になっても電話に出ませんでした。 そしていまだに何の連絡もありません。 もともと彼から誘ってきたもので、時間も場所も彼が決めました。 3日前のことです。その時1時間半くらい電話をしていましたが、いたって普通の様子でした。 普通に考えればすっぽかされたんだと思いますが、3日前は仲良く話していたんだし、 もしかして事故か何かで連絡がとれないのかも?とも少し考えてしまいます。 (まぁ事故なんてめったにないですが) ちなみに私から電話をかけたときは発信音が鳴っていたので、充電切れではないと思います。 彼はメールが苦手なので、電話で連絡をとりました。 電話に出られなかったときは、ちゃんとかけなおしてくれる人です。 (1)彼に何が起こったと考えられますか? (2)「会う気が無いならちゃんとそう言って欲しかった」とメールしようと思っていますが、こういう対応でいいと思いますか? どうしたらいいか困っています。アドバイスください。

    • 521125
    • 回答数9
  • ある男性から「お酒弱そう」や「お酒飲めなさそう」と言われました。それっ

    ある男性から「お酒弱そう」や「お酒飲めなさそう」と言われました。それって見た目とか話した感じでそう判断したと思いますがどんなイメージですか?社交性がないように思われてるのかと…悲しくなりました。

    • noname#113423
    • 回答数4
  • 悩んでます。

    悩んでます。 24歳の女性です。 人の話を良く聞けなく空気があまり読めません。 相手の話を遮ってしまいがちです。 相手との話が噛み合わず相手のノリに合わせられません。 参考にさせて頂きたいので宜しければアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 13歳です. スポーツブラなど全く着ないんですけど来た方がいいんですか

    13歳です. スポーツブラなど全く着ないんですけど来た方がいいんですか? バストのした: 64 バスト:69です。 あと店員さんに測ってもらう時は上半身裸にならないといけないのですか?

  • 掃除をしない なぜ、最近の女性は掃除をしないのでしょうか?私の目から見

    掃除をしない なぜ、最近の女性は掃除をしないのでしょうか?私の目から見れば「掃除をしない」は=きっと全てがいい加減なんだろうなーと思います。簡単なことをしないのだから、重要な事を頼んだらしてくれないと思ってしまいます。自分の体も大してきれいに洗ってないんだ

    • 0118r
    • 回答数10
  • 距離が縮まってきているのでしょうか?

    距離が縮まってきているのでしょうか? 大学生男子です。 1ヶ月ほど前まで、部活の勧誘で知り合った後輩(結局僕の部活には入らなかったのですが)にアプローチをしていました。 話を振ったのは僕からですが、入る部活を迷っていたので色々相談に乗ったりしていました。付き合いの浅い割に、結構腹を割って話せました。 仲良くなったかなと思い、食事に二回ほど誘ったり、僕のしている塾講師バイトを紹介したりしたのですが・・・いずれも「またみんなで行きたい」「今は忙しいので、また今度お願いします」のようにかわされてしまいました。 これは脈ナシだと思ったので、「うん、またみんなで行こう」「友達と一緒でも良かったらまたバイト紹介するね」という感じで返答し、それ以降は一切連絡は取りませんでした。 おとなしそうな子だったので、アプローチするにはちょっと時期尚早だったのかなと思います。 ところが一週間ほど前、その子から「同級生(僕も知りあいの後輩女子)と一緒にしたいのでバイトを紹介して欲しい」というメールが来ました。 正直、完全に引かれてしまっていたと思っていたのでびっくりしました。 つい、色々と考えをめぐらせてしまいました。 ネガティブに考えれば、「割が良さそうと思ったから単純に紹介して欲しいんだろう」という印象です。 しかしポジティブに考えれば、「自分で他のバイトを探すこともできるのに、悪印象のハズの僕と同じ職場のバイトをわざわざ選ぶのか?共通の女友達というクッションを置いて様子を見ようとしてるのかも」ともとれます。 皆さんは、この子がどういう気持ちなんだろうと思いますか? 客観的な判断ができない状態のため、色んな方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。