nasu2355 の回答履歴
- ハッキリさせるべきでしょうか?
ハッキリさせるべきでしょうか? 私(大学生・21歳・女)には3年ほど前に知り合い、それから仲良くしてもらっている男性(社会人・29歳)がいます。 私の知る限りではお互いに恋人はおらず、数ヶ月に1度~1年に1度くらいの頻度で遊んだりしています。 内容はみんなでバースデーパーティーやBBQをしたり、私の家で夕飯を作って食べたり、一緒に買い物に行く、ゲームをする、部屋でDVDを見る、ドライブしながらひたすらおしゃべり・・・などなど本当に他愛もない感じです。 遊ぶ時は複数の時もあれば2人の時もありますが、身体の関係はもちろんボディータッチも一切ありませんし、ヘンな雰囲気になったことも今まで一度もありません。(私に恋愛経験がないから分からないだけかも知れませんが…汗) だいたい私が「最近ヒマしてるんですよ~」って話すと、彼の方から後日「じゃあ、○○へ行かない?」とか「今度×××しようよ!」って誘ってくれます。 歳が少し離れていることもあって色々と相談に乗ってもらったり、私は人生の先輩として慕っています。また彼は一緒にいて楽しくて安心出来る存在です。でも、彼と恋愛したいか?と問われたら、正直よく分かりません。。。 ここで質問なのですが・・・ 1、彼女でもない私が彼に貴重な時間やお金を費やさせてしまっていいのでしょうか? 年齢・立場からか、お金はほとんど受け取ってくれません。(ときどき食べ物などを差し入れたりしていますが…) 最近、彼の口から”そろそろ結婚して子供が欲しい”という旨の言葉を聞くと、余計に”私なんかと遊んでいていいのかなぁ~^^;?”と疑問に思ってしまいます。 2、彼に真意を確かめた方が良いと思われますか?また、皆さまは彼はどういうつもりで私に接してくれているのだと思われますか? 彼の家(実家です)でゲームをしていて遅くなったので泊まらせてもらったり、アウトドアに泊まりがけで出かけたエピソードを友達に話すと、とても驚かれてしまって・・・ケジメと言うか線引きをもう少しハッキリした方がいいのかな?と思ったりもします。 どうか皆さま、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。 まとまりがなく拙い文章ですが、ここまで読んで下さりありがとうございました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- carebear2010
- 回答数6
- モラハラ?甘え?-夫婦喧嘩-
モラハラ?甘え?-夫婦喧嘩- 結婚5年、アラフォーで4歳と2歳の子持ち専業主婦です。 最近、この暑さのせいか体調が優れません。横になっていることも多いです。 こんな私をみて夫は、 「自己管理ができていない」 「暑さは平等で自分は不調にならない」 「だらだらせず水泳でもして体を動かせ」 などといってきます。 夫のいうことは一理あるとは思いますが、本当に調子が悪く実際に無理なのです。 また夫は、妻には十分な環境を提供しているいい夫だと思っています。 ・私の実家の近くに家を建てた→好きなときに実家に行って実母に子供を見てもらえる ・家事一切をこなせるので好きに実家に泊まってこれる ・高給取り→年収1000万程度 ・倹約家→貯金が年400万くらいできる ・酒は飲むがギャンブルなどはしない→まじめ ・子煩悩→休日は子供二人を2時間程度連れ出して私を自由にしている etc そのため、「こんな恵まれた環境にいるのに何が不満なのか分からない」といい、 また「他の人はそんなにダラダラしていない」ともいいます。 要は自分は完璧なため私にダメだしをし、これを私はモラハラと感じています。 そして私は先日「あなたは偉いですよ!完璧ですよ!どうせ私はダメですよ!」といってしまい これに対して夫は「そういう態度をとるのであれば、こちらも考えなければならない」といってきました。 現在、冷戦状態です。 取りとめもなくなってしまいましたが、この喧嘩の原因は私の甘えでしょうか?それとも夫のモラハラでしょうか? 中立な立場でのご意見をいただけるとありがたく存じます。 それではよろしくお願いいたします。
- 自分を持つということについてです。
自分を持つということについてです。 今私は大学生です。 高校のときによく“自分を持っている”と言われました。これを誉め言葉として受け取っていたのですが、今思うと、私が言われていた“自分を持っている”というのは本当に正しい自分の持ち方なのかわからなくなってきました。ただ自分の思いをぶつけて我が儘に貫き通していただけなんじゃないのかと思うと恥ずかしさがこみ上げてきます。 母には“自分が思っていることが全て正しいと思うな”と言われたことがあったので考え直していかなければいけないのかなと感じています。 このままでいいのか悩んでいます。皆さんが思うことを教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- shoo-chaan
- 回答数3
- 仕事が決まったばかりの時は、やはり余裕はありませんか?
仕事が決まったばかりの時は、やはり余裕はありませんか? 先程、職業訓練に通ってた時の先生に職務経歴書の事で質問した際に、僕が完全に片想い中の女性だけ就職が決まったらしいです。 告白は、自分が就職を決めて暫くしてからにしようと考えています。 それで、質問ですが仕事が決まってどのくらいしたら、最近余裕があるなと感じるようになりますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- detective_1206
- 回答数3
- 彼女にしたいなと想いを寄せている女性と東京に遊びに行く予定です。
彼女にしたいなと想いを寄せている女性と東京に遊びに行く予定です。 そこで、二人の記念として写真を残したいなと思っています。 ツーショットを撮影してくださるポイントはあるでしょうか? 写真館とかではなく、観光スポット・道端撮影とかがいいかなと。 微妙な関係の二人なので、形式ばったものではなくフランクな感じが希望です。 私がカメラを差し出すのではなく、「あ、あそこで記念に写真でも撮ってもらわない?」みたいな。 観光地にありそうなタイプでも構いません! そんなことをしている場所があったら教えてください! アドバイスお待ちしております!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sekiikuo
- 回答数1
- もしよろしければ教えてください
もしよろしければ教えてください 人間関係を円滑にする方法を教えてください。 今までは何となくやって来たのですが、いままでに接したことのないタイプだとどういしてもうまくいきません… どうしたらいいのでしょうか どうか教えてくださいませんか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- こころ
- 回答数6
- 乱文かとは思いますが読んで頂いて意見が頂けたら幸いですm(__)m
乱文かとは思いますが読んで頂いて意見が頂けたら幸いですm(__)m 28歳、女、実家暮らしです。先日母と酷い口論になり、もぅ一週間ぐらい口を聞いてません。いつもならなんだかんだ喧嘩も終わっていますが今回は今後どぅ接したらいいのかわからなくなってしまい、ずっと口を聞けませんでした。今まではずっとやってもらっていた洗濯も自分の物だけ貯めて休みの夜に洗ったり食事もいらないとメールして食べませんでした。 そしたら今さっき?こんなに嫌われること私が何したって言うの?なんなのこの洗濯。嫌み?今さら親にはお世話になりたくないってゆう事?嫌いなら嫌いでいぃんだけどさ?といってきました。私はまたひたすら無言で今は部屋に戻りました。 私の本当の気持ちは?ほんとに仲良くなっていろいろ話したい。?とゆうシンプルなものなんですが先日の口論は私の小さな一言が発端。だから何も言えなくなってしまったんです。 誕生日だけどおめでとうも言われず文句を言われて、なんだかみじめになって泣いてしまいました。 明日とりあえず手紙かメールで伝えようかと…ほんとは直接話したいんですけど話すと言い合いになってしまうので文章にしようと思ったのですが、あまりにも子供のようで微妙で迷っています。 仲が良い親子はどんなふうにコミュニケーションを取っているのか知りたいです。 私の性格が少し変わってる・暗いのかもしれないのですが親に強くあたりすぎてしまう事があるので、みなさんはどうゆうコミュニケーションなのか知りたいです。 誕生日なのに暗くなってしまった…。でも一人で解決できそうもないのでこちらに書かせて頂きました。
- 毎朝、体重と体脂肪率を測定しています。
毎朝、体重と体脂肪率を測定しています。 測る時間も条件もほぼ一緒にしています。 時間は起床直後(大体6時ころ)で、トイレにいった直後、パジャマの素材も同じような素材のものを心がけています。 体重が減ると、必ず体脂肪率は上がります。 これは水分量だけが減って、実質体脂肪は減っていないということでしょうか? 生活はほぼ毎日同じ生活をしています。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- chery45
- 回答数4
- 25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ?
25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ? 私は毎日ジムに通っています。今は25mのプールで1時間泳いでいます。25mをクロールで泳いでから25mを歩いて帰ってくるを1時間ずっと繰り返しています。3ヶ月近くやってますがあまり体格の変化はありません。体重はむしろ増えました。 それまではジムのルームランナーで毎日1時間早歩きしてましたが、その時より今は7kgも体重が多くて日々大幅に体重が落ちていました。 果たして1時間運動するとして泳ぐのとルームランナーで早歩きするのではどちらがダイエット効果は上なのでしょうか?1時間泳ぐにしても泳いで歩いてではなくてずっと泳がないと意味がないでしょうか? 私のこの泳ぎ方はどの程度の消費カロリーがあるのでしょうか?効果はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- obaykikaami
- 回答数6
- 身長165センチ
身長165センチ 体重85キロ 2月までに-20キロ したいのですが、どう すればいいでしょうか 私わ小さい頃からデブで 小6の頃にはすでに 身長162センチ 体重 72キロ まだその頃は何も体型を 気にしていなくて、 中3で初めての彼氏が できました。けれど何か 合わなくて別れました。 そして高校生になって バーチャル恋愛をしま した。向こうは私の 体型をしりません。 2月にその人と会う約束 をしてしまいました。 なのでそれまでに 痩せたいんです。 彼は太っている人が 嫌いではないけれど あまり好きではない みたいなんです・・ サイクリングは4月から ですが全部わ7月から ・毎日1時間サイクリング・ベースやギターをしょいながらサイクリングをたまに1時間ほど ・ふくらはぎダイエット ・たこさんういんなーと 話す顔のダイエット ・間食抜き ・夜飯 子供用お茶碗1杯 ・お茶ダイエット ・背筋30回×2 などやっています。 ですが体重体型共に 変化無しで断念しました けれどまた今日9月4日 いまから再スタート しようと思います!! なのでこれ以外に何か ありましたら教えて ください。もしくは、 実際に痩せたとゆう方 回答お願いします・・。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#118723
- 回答数1
- 28歳女性です。今後は結婚につながる恋愛がしたいと思っています。
28歳女性です。今後は結婚につながる恋愛がしたいと思っています。 今、飲み会で知り合った人からメールがきたり、食事や映画などに誘われたりしています。 今の段階では飲み会で1回会っただけの人なので、どんな人なのかよくわかりませんが、私は第一印象で好印象が残ったわけではない感じです。あちらは私に好意を持っているようです。 私はこの彼の誘いに乗っていいのでしょうか。 迷っている理由を挙げます。 1 2つ年下。結婚はまだいいとか思ってそう。 2 今、車で1時間くらい離れている。私の転勤で4月から今よりも離れそう。この時期にあえて恋愛を始めるか。 3 なかなか出会いがない。この出会いをむだにしていいのか。 4 彼の職場の同期からも声をかけられている。一度2人で食事をした。2人の関係は・・・? 5 彼は2~3mも積もる豪雪地帯に住んでいる。もし結婚したら、私も住まなきゃいけない。 6 私は一人っ子。両親の近くにいたいが、彼の地元はすごく遠い。 7 たぶん、私の求めているタイプではない。 8 仕事の休みや生活リズムが合わない。 付き合ってもいないのに結婚とか考えすぎですけど、結婚を意識できない人とは付き合いたくないので。 とりあえずつきあって、ほかにいい人できたら別れるとかはよくないですもんね。
- 1人エッチって、2人より楽なの?
1人エッチって、2人より楽なの? セックスはしんどいからって断わるくせに・・・ 体調不良で会社休んでオナニーしてたみたいなんだけど
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ayuminakamura
- 回答数7
- 美人やかわいい女の子でもオナラやウンコは臭いものですか??
美人やかわいい女の子でもオナラやウンコは臭いものですか?? ワキの下や足や股間も臭かったりしますか?? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#117285
- 回答数10
- みなさんは小さい頃、どんな文具がお気に入りでしたか?
みなさんは小さい頃、どんな文具がお気に入りでしたか? また、選ぶ際にどのような点を注目していましたか? ・学校での話題性? ・流行? ・好きなキャラクターのデザイン? ・おもちゃの様に遊べるデザイン(例:ころころスタンプ、ロケットえんぴつ等々) ・ユニークな形状?(注射器型のシャープペン、食べ物のかたちをした消しゴム等) ・サイズ? ・ともだちとおそろい? ・珍しさ? ・利便性? ・高機能? ・安全性? ・価格? 具体的なお答え大歓迎です!! 私は美術大学生で、現在パッケージデザインにおける「大人向き」「こども向き」とは何かの研究をしています。そこで、皆様の答えを少しでも多く聞き、リサーチの参考資料にと考えております。どうかご協力お願い申し上げます。
- ベストアンサー
- アンケート
- aa1107kira
- 回答数9
- こんにちは。高校生です。今、悩んでる事があるので、もしよろしければ回答
こんにちは。高校生です。今、悩んでる事があるので、もしよろしければ回答お願いします。 私は大人しくて人見知りで、友達を作る事が苦手です。 もうすぐ学校が始まるので、たくさん友達を作って色んな人と仲良くしたいけど、どうすれば良いか分からなくて困っています。 何か良いアドバイスがあれば、回答よろしくお願いします! 中傷などはやめて下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- hachapin730
- 回答数2
- 先輩のことを好きになってしまったみたいなのですが、私はどうするべきでし
先輩のことを好きになってしまったみたいなのですが、私はどうするべきでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 yahooさんの方でも質問させてもらったのですが、 こちらの方でもさせてください。 読みにくくてすみません。 先輩(私の2つ上) 先輩の元彼女さん(私の1つ上) 元彼女さんの現彼氏(彼女さんと同級生) 先輩の相談相手の女の子(私の1つ上) 私(現高1) 先輩と元彼女さんは部員とマネージャー 先輩と現彼氏さんは部活の先輩後輩 相談相手の女の子は昔先輩と両思いだったが、 今の関係を壊したくないため付き合わなかった。 先輩は元彼女さん(1ヶ月前に別れた)がまだ好きで、 でも元彼女さんには彼氏さん(先輩と付き合っていた頃に隠れて話しているうちに好きになった)がいて 戻ってくるのを待っている。 先輩は別れてから彼女さんが付き合う前に 現彼氏さんに「付き合ってもいいよ」といった。 先輩は元彼女さんとのことをを相談相手の女の子にも長い時間電話で相談?愚痴?した。 先輩とは私が中1の時からの知り合いで 悩みを聞いてくれたり、私のことを妹みたいなんじに接してくれて 私もその先輩のことを兄のように思っていました。 私がブログで病んでるみたいなことを書いたら 話聞くからメールしてこいと言われ メールしたら今夜会える?と言われ相談するためにあってきて、 結構な時間素で話しているうちに好きになってしまいました。 私は先輩には新しく彼女(私以外でも)作って忘れて欲しいのですが、 「もし今誰かと付き合ってもあいつが帰ってきたら別れてあいつと付き合う」 「今は恋したくない」 「本当に好きだった」 などいっていてうーんという感じです。 彼女さんのほうは先輩のことを 私のことをよくわかってくれる親友といっていて 私は別れた原因は浮気以外に友達に見えてきてしまったと解釈したのですが、 浮気はわかるとは言えませんが友達のほうはわかる気がするんです。 私はどうすればいいのでしょうか? 彼女さんがもう戻ってこないとしても相談相手や先輩モテるので 幸せになってもらいたいけど、取られるのいやという感じで 自分ではどうすればいいかわかりません; 見守るしかないのでしょうか?
- 初めまして、私は高校一年生です。
初めまして、私は高校一年生です。 最近情緒不安定が酷く、自分でもどうしたら良いか分かりません。 不安な事がいっぱいで、何が不安なのかも分からず泣いているという状態です。 家族構成が少々普通とは変わっており、家族は鬱病を患っているので困らせたくないし相談は出来ません。 自分より頑張っている人は沢山いるのに、自分は凄く弱くて嫌です。 全てから逃げ出したいです。…これは只の甘えですよね。 どうしたら良いのでしょうか…?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tantan9
- 回答数3
- 今、コンビニの店員をしていますが、納得できないことが、あるので、皆さん
今、コンビニの店員をしていますが、納得できないことが、あるので、皆さんの意見を聞きたいです。 仕事で、成人雑誌を袋にいれる作業があって、同じ雑誌を2冊いれるミスを僕がしたのですが、同じバイトの人が誰がしたか調べたというので、店長に報告したら、それは犯人探しではないと言われました。 以前に、僕も犯人探しではなくて、誰がしたか調べたたら、それは店長の仕事だから調べたらいけないと注意されたことがあるので、納得がいかないです。 皆さんの意見をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#127394
- 回答数6
- どうしたら嫌われなくなりますか?
どうしたら嫌われなくなりますか? 私は中学生です。 私は、保育園、小学校、現在でも、 絡んだら絡んだ人たち全員から嫌われ、陰口(悪口)を言われます。 私はそれが本当に辛くて、嫌われないように、嫌われないようにと 常に意識して生活をしていたのですが、どうしてもみんなから嫌われてしまいます。 最初は「すごく優しい」などと言ってくれていたそうなのですが、 少し経つとものすごく陰口を言われます。 今は友達すらいません。 どうしたら嫌われなくなりますか? 本当に困っています。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hibarikyouya
- 回答数4
- マラソン、身体を壊してまで走る人。
マラソン、身体を壊してまで走る人。 近年、TVやマスコミの影響か、マラソンをしている人をよく見かけます。 自分のペースや体力に合わせた走りをされている方も多いでしょうが、 無理をしてまでマラソン大会に参加したり、必要以上のトレーニングで身体を壊す人もいます。 なぜ、わざわざ身体を壊してまで、マラソンをするのでしょうか? マラソンをした事がない人には、わからないだろうという意見がきそうですが、 私も何度かハーフやフルに出て完走していますので、楽しみや達成感はそれなりに知っています。 しかし、身体を壊してまで走ろうとは思いません。 大会に出場する際には、トレーナーと一緒に計画的なトレーニングをした上で、 健康診断もして、身体に痛みを感じない程度、極端に身体が疲労しない程度にしか走りません。 大会後もクールダウンをした後、トレーナーのマッサージを受けており、運動にはなりますが関節炎等の負担にはなりません。 ここでは、「身体を壊してまで走りたがるのは何故か?」を、質問しています。 どなたか、「こうではないか。」といった推測でも結構ですので、ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#160362
- 回答数5