uruz の回答履歴
- VBA FOR・・・・NEXTについて
★から★までのコードがどうしても成立しません、★以外は線分としてコードが成立するのですが ★から★を入れると成立しません。どう構築したいいのでしょうか、宜しくお願いします。 エクセルでCVSファイルの数値を線分として図面に記入するためのコードになります。 説明不足ですが、宜しくお願いします。 Private Sub Button4_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button4.Click ' LineData用の変数です。 Dim cadLineData As New zwDrawCAD.LineData Dim cadStartPoint As zwDrawCAD.DPoint = cadLineData.Start Dim cadEndPoint As zwDrawCAD.DPoint = cadLineData.End 'とりあえず線のスタート点は(100,100)にしてます。 Const X As Integer = 100 'cadStartPoint.x = 100 Const Y As Integer = 100 'cadStartPoint.y = 100 Const xx As Integer = 5 Const yy As Integer = 6 Dim len As Integer 'TextBox1に入力された線の長さ Dim angle As Double 'TextBox2に入力された角度 単位は度 Dim ansx As Integer '計算された、xの座標 Dim ansy As Integer '計算された、yの座標 ★ Dim ddd(5, 6) As Integer 'TEXTの階数 xx = 5 yy = 6 FILETIME = "c:\DummyData.csv" Open Filename For Input As #1 For i = 1 To yy For j = 1 To xx Input #1, ddd(xx, yy) Next j Next i ★ Close #1 len = CDbl(TextBox5.Text / 2) angle = CDbl(TextBox2.Text + 90) ansx = X + len * (Math.Cos(angle / 180 * Math.PI)) '終点のx座標 ansy = Y + len * (Math.Sin(angle / 180 * Math.PI)) '終点のy座標 cadStartPoint.x = 100 cadStartPoint.y = 100 cadEndPoint.x = ansx cadEndPoint.y = ansy ' 参照したオブ ジェクトを解放します。 System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadStartPoint) ' アクティブなDocumentを参照します。 Dim cadDocument As zwDrawCAD.Document = cadApplication.ActiveDocument ' 現在の作図属性を参照します。 Dim cadCurrentDraw As zwDrawCAD.DrawData = cadDocument.CurrentDraw ' 現在のレイヤ、線種、線幅、線色を設定します。 cadLineData.LayerNo = cadCurrentDraw.LayerNo cadLineData.PenStyle = cadCurrentDraw.PenStyle cadLineData.PenWidth = cadCurrentDraw.PenWidth cadLineData.PenColor = cadCurrentDraw.PenColor ' 参照したオブジェクトを解放します。 System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadCurrentDraw) ' データベースを参照します。 Dim cadDataBase As zwDrawCAD.CADDB = cadDocument.DataBase ' Undo情報を設定します。 cadDataBase.SetDelimitter("始点座標(100,100) 終点座標((ansx,ansy) の線分") ' 追加した要素の参照用変数です。 Dim cadAddPrimitive As zwDrawCAD.Primitive ' 要素を追加します。 cadAddPrimitive = cadDataBase.Add(cadLineData) ' 参照したオブジェクトを解放します。 System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadAddPrimitive) System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadLineData) System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadDataBase) System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(cadDocument)
- ベストアンサー
- Visual Basic
- megane-enagem
- 回答数4
- 自宅のルーターにVPN接続でインターネット
海外から自宅のルーターにVPN接続でインターネットをしたいです。 特に自宅のサーバでデータをやり取りする必要もなく、日本のIPでインターネット接続がしたいだけです。 有料のVPN提供会社などありますが、せっかく自宅にずっと起動しているルーターがあるので、こちらを経由して接続できる方法を知りたいです。 (ネットワーク初心者なので、方法が良く分かりません。ちなみにproxyサーバという方法もありますが、VPNについて知りたいです。) 自宅のルーターはBUFFALO WHR2-G54です。 よろしくお願いします。 また、このような接続の場合の危険性については、いかがでしょうか?
- チップ型コンデンサをブレッドボードに組み込む方法
ノッチフィルタをブレッドボードで試作している電気回路の初心者です。 50Hzを減衰させるためのTwin-T CR ノッチフィルタを試作しています。 コンデンサに、 C1:540pF C2:270pF C3:270pF を使用するつもりです。 秋月ならこの容量で足の付いたコンデンサがあるのですが、秋月で取り扱いのないIC(UAF42/Texas Instruments)が欲しいので、チップワンの方をあたりましたら、足の付いたのがなかなか見あたらず、そのかわりにチップ型のが目に付きました。 http://www.chip1stop.com/dispDetail.do?&partId=MURA-0128706 3端子コンデンサも使用するつもりですので、この際、お教えいただこうと思いました。 1. チップ型の部品をブレッドボードに使いたいときはどのようにしたらよいのか? 2. ノッチフィルタに使うコンデンサ、抵抗の種類は、フィルタの性質上どのような種類が適するのでしょうか? (例えば。。。金属皮膜抵抗器よりはカーボンの方が良い、とか) 以上2項、良い方法などご存じの方、ご教示いただきたくよろしくお願い致します。 (尚、同じ質問をヤフーでもしております。)
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- chy_farm
- 回答数2
- この自転車の駆動
この自転車の駆動は どういう仕組みですか? http://3.bp.blogspot.com/_VFts3omaA6w/SomOf2akfYI/AAAAAAAAABg/PBVYVMtAYpI/s400/boardman2.jpg http://zibaspace.com/wp-content/uploads/2009/10/94ce6a09-fd78-4bc5-b23b-29b01675c2fd.jpg
- 締切済み
- 自転車・マウンテンバイク
- charinka-
- 回答数6
- yahooジオシティーズからさくらレンタルサーバー
よろしくおねがいします。 最近画像をUPするようになってからジオシティーズの容量では満足ではないのでさくらレンタルサーバーに移動しようと思っています。このときに2週間お試し体験がありますがこれは2週間たったらそのまま本契約しないといけないのでしょうか?それとも自分に合わなければそのまま解約という形には出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- takuya12421242
- 回答数2
- デジタルカメラのレンズは何故端っこにある?
素朴な疑問なのですが、デジタルカメラのレンズは何故端っこにあるのでしょうか? 光学式カメラのレンズは中央、デジタルカメラのレンズは向かって右側・・・と言うのが 昔からの常識ですが、両手でカメラを構えるとき、どう考えてもレンズは中央にあったほうが 構えやすいです。 レンズが端っこにあると、左手の指がかぶりそうになり、左手だけ指の先っぽで摘むという アンバランスな体制になり持ちづらいです。 「持ち方が下手」の一言で済まされそうですがw できれば、何がどう下手なのか、どうすればデジカメをすばやくしっかりホールド できるのかも教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- rept
- 回答数7
- サウンドエンジンフリーについて
友達とこえ部でコラボすることになりました。 私は、友達にMIXを頼む側で、使っているフリーソフトは Audacityです。 友達から、 「サウンドエンジン以外のソフトで録音した声をMIXすると、 片耳からしか聞こえなくなってしまうから、 そっちでサウンドエンジンをDLして、録音して送って。」 と言われたんですが、両耳で聞こえるように直す方法などは ないんでしょうか?もともとこういうものなんですかね? Audacityのほうが、追加録音もできて、 曲と合わせて録音できて使いやすいので、できればこっちで取りたいんですけど... わかる方がいたら、ぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- nagi5839
- 回答数2
- VB6.0 モジュールウィンドウの移動
VB6.0で、人から頂いたプロジェクトファイルを開き、編集しようとした所、 いくつかあるモジュールのうち、1つのモジュールだけ、 エディタウィンドウのタイトルが上部のメニューに隠れてしまい、 ウィンドウの移動が出来ません。 隠れているのはタイトルだけなので、編集する際には問題ないのですが、 凄く気になります。 タイトルが隠れた状態でモジュールのエディタウィンドウを移動させる方法があればお教え願います。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- gyantz30
- 回答数3
- VB6.0 モジュールウィンドウの移動
VB6.0で、人から頂いたプロジェクトファイルを開き、編集しようとした所、 いくつかあるモジュールのうち、1つのモジュールだけ、 エディタウィンドウのタイトルが上部のメニューに隠れてしまい、 ウィンドウの移動が出来ません。 隠れているのはタイトルだけなので、編集する際には問題ないのですが、 凄く気になります。 タイトルが隠れた状態でモジュールのエディタウィンドウを移動させる方法があればお教え願います。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- gyantz30
- 回答数3
- ビックカメラの長期保証、外傷は保証の対象外
キャノンの一眼レフカメラのCFカードを抜き差ししたら カメラが故障してしまい 慌てて長期保証を加入したビックカメラに修理に出したところ、 CFカードの抜き差しで生じた外傷のため、保証の対象外になる、 と約12000円払わされました。 高額な保証金をとっておいて、保証の対象外というのもふざけた話だと思います。 さて、さくらや、ヨドバシであれば保証の対象だよ、という話や このケースでも保証してもらう方法があれば教えて下さい。
- 電源ボタンのマークの由来
パソコンをはじめ、家電製品の電源ボタンは丸印の上に棒が突き刺さったようなマークがほとんどですよね。 あれはどんな意味があるか、御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- reira0613
- 回答数3
- Wi-Fi専用タブレットを3Gで繋げたい
はじめまして。 今、ASUSのタブレットe-Pad TF101を使っています。 Wi-fiスポットのある場所では問題なく使えていますが、Wi-Fiエリア外での仕事の時もあって使えればと思います。Wi-Fiエリア外に出たときにたまにスマホのテザリング機能を使うこともありますが通信費が嵩んでしまったりでなかなか思うように使えません。 そこでぷららなどのモバイルポータブルを調べたんですが,TF101の動作確認が取れてないので契約しても繋がるかどうかはわかりませんということでした。 どなたか、TF101でも支障なく繋がる方法等(動作確認はされていないが支障なく繋がるプロバイダー等)をご存知であれば教えてください。 ちなみに自宅の回線環境はNTT西日本のフレッツ光です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- TF101
- 回答数5
- 目覚ましの針の回転方向
私はアナログの目覚まし時計を使っているのですが 目覚ましの時間を刺す針?は反時計回りにしか回らないものがほとんどです 何故一方方向にしか回らないのでしょう 例えば今朝は8時にセットしたけど明日は9時にセットする場合 グルッと一周させなければなりません 長針短針はどちらの方向にも動かせるのに 一番頻繁に動かすであろう目覚まし針が片方にしか動かせないのは腑に落ちません 合理的な理由をご存知の方がいましたらよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- VirtualRabbit
- 回答数5
- autocad 学生版
7月の上旬に学生版autocadをインストールしました cadを立ち上げるとき 画面を開くー学生版の図面ではありません 開こうとしている図面はオートデスク教育限定スイート製品で作成されていません と出てきます しかしcadの画面の上のほうに学生用と書かれていますし コピーするにもその文字も印刷されていたので あまり気にしていなかったのですが… で、フリーでないのは50万円くらいのソフトだといまさら知ったのですが。 まだ請求はきていないのですが、 もう使ったら解約なんて出来るわけないですよね? そもそもインターネット上でどうやって学生か見分けるんでしょうか? また請求が来るとしたらどのように支払えばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- CAD・DTP
- noname#159726
- 回答数3
- autocad 学生版
7月の上旬に学生版autocadをインストールしました cadを立ち上げるとき 画面を開くー学生版の図面ではありません 開こうとしている図面はオートデスク教育限定スイート製品で作成されていません と出てきます しかしcadの画面の上のほうに学生用と書かれていますし コピーするにもその文字も印刷されていたので あまり気にしていなかったのですが… で、フリーでないのは50万円くらいのソフトだといまさら知ったのですが。 まだ請求はきていないのですが、 もう使ったら解約なんて出来るわけないですよね? そもそもインターネット上でどうやって学生か見分けるんでしょうか? また請求が来るとしたらどのように支払えばいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- CAD・DTP
- noname#159726
- 回答数3
- DLLのバージョンを確認するコマンド
こんにちは。 OSは現在、32bit版のWindowsVista(SP2)と、64bit版のWindows7を使っています。 これらのOSで、DLLの情報(特にバージョンなど)を、 調べる事ができるコマンド(コマンドプロンプトのもの)は、ありますでしょうか? Windows95とかなら、fileverというコマンドで、DLLのバージョンが分かるみたいなのですが、どうやらVistaやWindows7には、そのコマンドが無いようです。 コマンドが無ければ、無料ソフトで、DLLのバージョンを調べられるものでもいいです。 色々探したのですが、そういったソフトが見つかりませんでした。 ちなみに、有名な「Dependency Walker」というソフトは、DLLの依存関係を示してくれるのですが、バージョンは示してくれませんでした。 何か御存じの方がいらっしゃれば、是非、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- MetalLover
- 回答数5
- ペンタブのペンだけ買い換えたいのですが…
ペンタブレットのペン先が削れてもう使えないのでペンだけ 買い換えたいのですが、古いものでもう生産中止になってしまっています。 こういう場合、同会社のものならばどのペンに買い換えても 使えるものなのでしょうか。それとも一式買い換えないとダメでしょうか。 ちなみに今WACOMのCTE-430というのを使っていて Wacom Bamboo Funペン EP-155E-0W か Wacom Bamboo Funペン EP-155E-0S に買い替えようと考えています。 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yuta7188
- 回答数2
- フォントのインストール時に変更されるファイルについ
OSへフォントをインストールする手順をした際、システムへ登録されるために変更されるファイル(箇所)をご存知のかた、ご教示願います。 例えば、Windows7では「C:\Windows\Fonts\」に直接フォントファイルを置いて(コマンドラインとか)も、システムにインストールされた状態にならなかったと思います。 MacOSでも同様なのかと想像しています。 OSはWindows(XP以降)、OSX10.6以降でお願いします。
- 締切済み
- その他(Windows)
- mojimoe
- 回答数1
- DLLのバージョンを確認するコマンド
こんにちは。 OSは現在、32bit版のWindowsVista(SP2)と、64bit版のWindows7を使っています。 これらのOSで、DLLの情報(特にバージョンなど)を、 調べる事ができるコマンド(コマンドプロンプトのもの)は、ありますでしょうか? Windows95とかなら、fileverというコマンドで、DLLのバージョンが分かるみたいなのですが、どうやらVistaやWindows7には、そのコマンドが無いようです。 コマンドが無ければ、無料ソフトで、DLLのバージョンを調べられるものでもいいです。 色々探したのですが、そういったソフトが見つかりませんでした。 ちなみに、有名な「Dependency Walker」というソフトは、DLLの依存関係を示してくれるのですが、バージョンは示してくれませんでした。 何か御存じの方がいらっしゃれば、是非、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- MetalLover
- 回答数5
- エアコンの冷媒 R410Aの重さについて
たとえば、冷媒R410AやR22Aは、が 空気より軽いのでしょうか?重いのでしょうか? 御存じの方、教えてください。 接続部分で、微量にもれている場合の漏れセンサーで 測る場合、どこを計測したいかしりたいのです。