kaktonootaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/06/17
- 友人を同窓会に誘うべきか
30代男です。来月同窓会があると友人から連絡がありました。 その友人から私と仲が良かった別の友人にも声を掛けて欲しいと頼まれてあまり考えないでOKしてしまいました。 その別の友人の事で悩んでます。 その友人は既婚者で過去に浮気歴があります。相手は元同級生です。同窓会に来るかもしれません。 友人の奥さんも浮気相手が元同級生だと知ってます。更に私が浮気相手が元同級生だと知っている事も奥さんは知ってます。 なのでちょっと声を掛けづらい感じなんですが、誘わない方が良いでしょうか? また誘わない場合は、私に頼んで来た友人には何と説明すれば良いでしょう?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- htysg
- 回答数2
- 【至急】派遣について教えて下さいm(__)m
【教えて下さい!】 派遣登録している派遣会社が募集している職をWebで見付け是非ともやりたいのですがと、昨日電話連絡致しました。 男性の方が電話にでて 担当に聞いて 折り返し電話しますと言われたのですが…1日経っても連絡ありません…。 この場合は もう一度こちらから 問い合わせたら いけないでしょうか? 派遣登録が初めてなもんで解りません…。 アドバイスよろしくお願い致します。
- 懇親会の案内への返事
就活を終えた大学4年生です。 先日内定を頂いた企業から懇親会の案内が届き、都合の良い日程などを伝えました。 その後またメールで、「○月×日に決まりました。詳細は決まり次第御連絡します」という旨の返信がきました。 これに対して了解メールは送るべきでしょうか? また、送るとしたら、 「御連絡ありがとうございました。了解しました。詳細のご連絡をお待ちしています」 で良いでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- papaparapp
- 回答数4
- これは自傷行為ですか?
非常に悩んでいます。 あるサイトで何通かやりとりをして、 お互いに携帯のアドレスを交換したのですが、 翌日、ふらっとして道端でこけたと言って、腕を擦りむいた画像のメールが送られてきました。 結構なあざなのですが、 交換した翌日に、このような写メールを送ってくる事に違和感を感じています。 このタイミングでは、自傷行為なのでは?と疑問を感じ始めています。 それとも、ただの考えすぎでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#100632
- 回答数4