21MM392 の回答履歴
全4件中1~4件表示
- 設定する文字の自由度の範囲
たとえば 「あるリンゴの値段に56円を足すと もとのリンゴの値段の二乗になった。リンゴの値段を求めよ。」 という問題があったら、 求める値段をあ円とする。 条件より 2次方程式 56+あ=あ^2が成立する。 あ^2-あ-56=0 (あ+7)(あ-8)=0 あは正の実数であるから、あ=8円 という風に解答しても許されますでしょうか? 馬鹿な質問してすいません。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- lordofroom
- 回答数4
- log(1-z)が正則か分からなくて困っています。
∫の|z|=r (r<1){log(1-z)}/zを計算せよ、という問題です。そこでコーシーの積分定理を使おうとしたのですが、log(1-z)の分枝切断をどうとるのかよくわからなかったりして、正則かどうかわからず、質問しました。 詳しく回答して頂けるとありがたいです。
- 和算と数学の解法の違いについて(円と三角形の組み合わせ問題)
縦 3寸、横 4寸の長方形がある。この中の右側に直径 3寸の内接する円(大円)、左上辺の角から、大円に外接する斜線が下ろされ、この斜線(未知数)と長方形の縦(3寸)、底辺(未知数)の直角三角形ができます。 この三角形に内接する円(小円)の直径を求める問題です。 答曰 小円径1寸2分 術曰 置 只又 云差倍之 各子 加又言 以除子 又言得小円径 合問 術の解き方では(例えば問題の寸法を2倍にした場合)現在の数学で解いた答と誤差が大きくなる。私の「術曰」の読み方が間違っているのでしょうか。
- log(1-z)が正則か分からなくて困っています。
∫の|z|=r (r<1){log(1-z)}/zを計算せよ、という問題です。そこでコーシーの積分定理を使おうとしたのですが、log(1-z)の分枝切断をどうとるのかよくわからなかったりして、正則かどうかわからず、質問しました。 詳しく回答して頂けるとありがたいです。