kokoromi1のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/05/31
- なぜ日本人は法華経を愛しているのでしょうか?
私は日本の仏教史について調べていて疑問に思うことがありました。それは、著名な日本の仏教家の多くが法華経をどの経典よりも重要視してきたことです。 天台宗の教祖最澄、日蓮宗の教祖日蓮はもちろん、聖徳太子、道元、白隠なども法華経を最高の経典としています。 また、民間信仰でも法華経信仰が浸透していて、法華経の塔が各地にたてられていると聞きます。 近代の知識人にも影響を与え、有名なところでは、宮沢賢治、石原莞爾、北一輝、高山樗牛らがいます。 朝鮮では華厳経の影響が強いようですが、日本では華厳経の影響はあまり強くありません。 なぜ、日本ではこれほど法華経が愛され続けてきたのでしょうか。法華経には日本文化と共鳴する部分があるのでしょうか。 皆さんのご意見をお待ちしています。
- 論理の間違いを説明する文の内容が、理解できません。どなたかもっと簡単に説明してもらえませんか?
論理の間違いを説明する文 「大食いすべきかどうかを知るためには大食いしてみなければならず 大食いしてはならぬかどうかを知るためにも大食いしてみなくてはならぬ。したがって、いずれにせよ、(ひとは)大食いしなくてはならぬ」 上記の文は、すべてを網羅していないのに、網羅したと考えて結論を導く間違いの単純な例ということです。 {AのためにはBをしなければならない。CのためにはBをしなければ ならない。したがって、いずれにしてもBをしなければならない}が論理的に正しいためには、 「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅していなければなりませんが、例文の場合では網羅されていないからです。←と説明されていました。 質問(1) すべてを網羅しなければならない、とありますが上記、大食いの例文での「すべて」とは何を指すのでしょうか? 質問(2) 「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅していなければなりません←この文の意味が理解できません。 では「Aのため」と「Cのため」ですべての「~のため」を網羅する、としたらいったいどうなるのでしょうか? 説明できる方は、ぜひ詳しく教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 幾つかの疑問があります。
私はいわゆる学会二世です。 生まれたときから(生後何ヶ月?)自分の意思ではなく 親の意思で創価学会に入会させられました。 今現在、仕事の都合で一人暮らしをしています。 活動といわれる事は何一つしていません。 今日、少し困ったことがあって、久しぶりに創価学会のページを ネットで検索しました。(おそらくこういった考えは間違いだとは思うのですが・・・) 質問1.ネットでもmixiでも、批判するサイトやコミュニティが乱立しています。そっちのほうが正直多かったです。ちょっとびっくりしました。いい事をやっているはずなのに、なぜこれだけ叩かれるのでしょうか?「宗教だから」以外の言葉で教えてください。 質問2.私のように、生まれてまもなく本人の意思とは無関係に(自我が芽生える前に)入会する人は多いのでしょうか?創価学会の家系に生まれた子供は、親が必ず入会させているのでしょうか? 質問3.池田先生と呼ばれる方に一度会ったことがあります。いろいろなサイトを見ていると「会えないのは功徳が足りないから」とか書いてあるのですが、私は何も頑張っていませんでした。私には偶然としか思い様がないのです。この出会いには意味があるのでしょうか?あるとすればどんな意味があったのでしょうか? 私が活動していない理由は、人に学会に入ってますといえない(いうと支障がでる)のと、過去に、選挙の時に、卒業アルバムを片手に電話ボックスの閉じ込められた経験があるからです。向こうは真剣にやっていてこうなったとは思いますが、私は嫌でいやでたまらなかったのです。 質問4.宗教は人の幸せにあると私は思っています。でもなぜその宗教で嫌な思いをしなければいけないのでしょうか?先輩のやり方が間違っていたのか、今でもそうなのかが知りたいです。 質問5.今現在私は活動を行なっていません。選挙もまったくいっていません。こういった私は不幸になるのでしょうか? 質問6.私の人生に学会が必要なのかがわかりません。確かに学会の人には素晴らしい人もいました。今思い出してもそう思います。親はやれとも何ともいってきません。一度学会の人(親以外)と連絡を取ったほうがいいのでしょうか? くだくだですみませんが、考えれば考えるほどわかりません。 よろしくお願いします。