kuriyadaniのプロフィール

@kuriyadani kuriyadani
ありがとう数3
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2009/05/30
  • 家庭菜園をしています。 枝豆を植えました。

    家庭菜園をしています。 枝豆を植えました。 背も伸びて葉も良く茂りましたが花が小さいのしか 咲きません。そして実は皆目付けません。15本程植えていますが 全部同じ状態です。 以前背丈が60cm程になったら摘芯すると書いてあるのを 見ましたのでそのように摘芯したのが良くなかったのでしょうか? 何方か教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 家全体が異常なカビでありえない事に!

    家全体が異常なカビでありえない事に! 現在集合住宅の一階に住んでおりますがカビの生え方が異常です。 空気に入れ替えも朝や帰宅時などこまめにしており エアコンなどもカビ対策されている機種使っているのですが 例えばCDやステンレスで出来たシルバーラックにカビが生えたり 先日も皮のサンダル購入したのですが 買った次の日にカビが発生してしまいました。 もちろん除湿機も使ってるのですが特に玄関のドアは結露が激しく 一晩で玄関の足元が水溜りのようになります。そして 先日はキノコが生えていました。 家庭的な事情で引越しも出来なく公営住宅なので担当課に問い合わせや 現状確認しても「換気してください!それしかないです」としか言われなく 数年前に国会議員にも行政の担当課が縛りなくちゃんと動けるよう相談し議員は 動いてくれましたが担当課はやる気感じることなく同じこと繰り返しの 返答でした。唯一やってくれたのが床下の確認でしたが結局異常なしでした。 とにかくこのような現状でカビを餌とする虫もかなり発生しており ひどいと衣類も虫食いされている状況です。 もちろん購入した次の日に虫食いされている時もよくあります。 とにかく体調も今の家に住んでからあまりよくなくなっています。 掃除も毎回大掃除になりカビに対して追いつかない状況です。 どうか何か対策方法がありませんか?

  • 20代多忙な社会人女性です。登山知識を学ぶよい方法を教えてください

    初めて質問させて頂きます、よろしくお願い致します。 当方、20代社会人の女性です。 軽いスポーツは好きですが、本格的な運動経験や アウトドア・キャンプの経験はありません。 多忙な社会人が、山岳部などで勉強するような、 一通りの登山知識を勉強するには、どんな方法がよいでしょうか。 参考書籍や講習、WEBサイトなどを教えて頂けませんでしょうか。 実際に登るときは訓練して登りたいと思いますが、 まずは机上で知識体系を一通り勉強したいのです。 登山経験の豊富な方、山岳部OBOGのかたなど、 知識と経験を備えた方にご教授いただけましたら幸いです。 【質問の背景】 恋人が、過労のあげく数年前に大病をしまして、 若干の後遺症のせいもあってか元気を無くしてしまいました。 ある時、自然の中で過ごすと彼が元気になることに気がつき、 何度か近郊の川辺や都内のキャンプサイトに出かけました。 山岳部時代を思い出すのか、普段はおっとりした文化系人なのに アイテムを広げると突然、野生っぽいタフガイに変身します(笑) そこで、彼がアウトドア・サバイバルの知識や技術を 披露できるようなチャンスを作るようにしていましたら、 元々の彼らしい積極的な態度が少しずつ戻ってきました。 身体を壊してしまったことで、私に迷惑をかけたとか、 自分は頼りにならない男だとか、そういう自信喪失が あるんじゃないかと想像しています。 いまはハンモックをつるすとか、 杭にロープを張るとか、ささいな機会ですが 「ねぇ、これ結べないの…やってくれる?」 なんて、ちょっとプライドをこちょこちょすると 「簡単だよ、俺はこんなことばかりやってたんだから。 みててごらん、まずはね…」とロープひとつで 1時間も実演解説をしてくれます(笑) 私は元ヨット乗りで本当はロープワークはできるのですが、 そんなことはもちろんナイショ♪(^m^*) (喜ぶ顔がみたいだけで、騙してるワケじゃありません) そんなわけで、アウトドアをきっかけに、 彼が彼らしさを取り戻す応援をしてあげたいのです。 でも、私はもともとタフな運動は苦手で、 また連日長時間のオフィスワークをしています。 平日がハードかつあまり動かないので、 週末に郊外までドライブするだけで少し疲れてしまいます。 でも、近郊の河原を散策してガスとコッヘルで軽食を取るだけで、 彼がリフレッシュするので、出来るだけのことはしたい気持ち。 そこで、実際にすぐに山に登ることができなくても、 私が山の知識を勉強することを思いつきました。 そうすれば彼がいろいろと知識を教えることも出来るし、 アウトドアテクニックには私も興味があります。 週末のお出かけをちょっとずつステップアップしていけば、 彼も私も体力を取り戻せるし、二人とも写真の趣味があるので 撮影旅行のときに実際活かすことが出来ます。 とはいえ、ゼロからいきなり彼に全部習うのも大変なので、 まずは基本的な知識を自分で勉強したいと思いました。 そこで今回、質問をさせて頂くことにしました。 初めての質問なのでこういう書き方でいいのか 分かりませんが、どうぞよろしくお願い致します。 近隣地域の山岳連盟の講習会は魅力的ですが、 平日は終電帰りの日も多く、時間があいません。 また開講してから時間が経ってしまっていて カリキュラムが進んでしまっているのと、 実際に山行を挟むので、すぐには体力が厳しいかな…

  • ステンレス鍋でご飯を炊くとこびり付く

    こんにちは。 今アメリカに住んでいて、最近ステンレス鍋(ソースパン)を使ってご飯を2回ほど炊いたのですが、 料理サイトに載っているように炊いても底にご飯がこびりついてしまいます。 私はお焦げが好きではないし、だいたいすごく取れにくくて食べる事ができず勿体ないです。 上の方は結構おいしく炊けているのですが…。 やはりステンレス鍋だから悪いのでしょうか。いい方法あったら教えてくださると助かります。 ちなみに詳しい炊き方はこちらです↓ ・お米を研いで30分吸水させる ・沸騰するまで炊く ・沸騰したら弱火で5分くらい炊く ・様子を見て、大丈夫そうなら火を止めて蒸らす。

    • niji22
    • 回答数4
  • 低電力の炊飯器を紹介してください。

    15年ほど使用した5合炊きの炊飯ジャーが、そろそろ寿命を迎えたらしく、かなり調子が悪くなってきました。新品に買い換えればいいだけの話なのですが、我が家はいまどきの家庭では信じられないほどの低電力しか使えないのです。何と設定が15Aです。最近の炊飯器は大抵1200W以上のものが多く、電力だけを条件にレビューを参考にして探した結果、460Wの3合炊きしか見つけられず、仕方なくそれを購入してみました。ところがこの炊飯器で炊いたご飯は酷くまずく、とても食べられたものではありません。米がよければご飯がおいしいのは当たり前のように思っていましたが、炊飯器をかえてみて、初めてこんなにも違うのかと思い知りました。もちろん工事をしてもらい、アンペア数を上げられれば手っ取り早いのですが、今は事情があってそれもできません。15Aのままで何とかおいしく炊ける低電力の炊飯器をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご紹介ください。希望の炊飯器は5合炊きです。また、他の解決策がございましたら、是非、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • phatboy
    • 回答数6