sakusakus7 の回答履歴
- 1ヶ月児のおしゃぶり
先日一ヶ月検診にいったばかりの子について相談です 最近授乳後も大声で泣くようになりました (今までは寝てくれたのに…) げっぷはさせて、オムツも変えて、抱っこしてみても 泣き止まず参ってしまいます で今日おしゃぶりをやってみました ピタリと泣き止んでくれましたが… なんだか少し罪悪感があります… このままおしゃぶりに頼っていいのかも心配です (癖になるとよくない?) 今は咥えたまま寝てます。たまにチュパチュパ…。 色々ご意見よろしくおねがいします ちなみにミルクは母乳と人工半々くらいで、直接も飲んでくれてます (でも足りなくて人工を足してます) あと散歩はもう少し後が良いですか? ベビーカーもおんぶひもも持ってませんが;(厳しいかな)
- 1歳2ヶ月双子娘 離乳食で悩んでいます
1歳2ヶ月になったばかりの一卵性双子の娘がいます。 二人とも離乳食をあまり食べず、本当に困っています。 野菜をすりおろして色々なものに混ぜたり、食感を変えたり、楽しい雰囲気をかもし出したり… あちこちで調べたことを試しましたが、全くうまくいきません。 ずっと完母で、今も日中3~4回・夜中も3回ほど飲んでいます。 ミルクは嫌がって全く飲みません。 母乳が原因かと思い、日中だけやめてみたこともあります。 しかし、二人は暴れ狂い余計に食べず、なにもかもめちゃくちゃでした。 言い訳になりますが、1人で育児しているため二人の暴れぶりを扱いきれず…結局授乳してしまいました。 食事前には母乳をやらず、お腹をすかせてから食べさせても、ほぼ食べません。 ヨーグルト、バナナ、りんご以外は完全拒否です。 双子を育てる上で私自身かなり母乳に頼っています。 食べさせるためにキッパリ断乳したほうがいいでしょうか? 断乳しても食べなかったり、夜泣きしたりしたら…という不安もあります。 離乳食の進め方や、育て方に問題があったのでしょうか? ノイローゼになりそうです。
- 胎教…話すことが苦手で語りかけができません…
今妊娠7ヶ月、33歳です。気弱で小心者で、自分を否定する癖がついていて、けど負けず嫌いでもある性格なのですが、旦那はとても強気で、さらに負けず嫌いな人です。私は一般的に人とコミュニケーションをとるのが苦手です。昔いじめられたことが人離れの原因です。いじめっこ肌の旦那にはそれが言えませんでした。人間関係に悩んで転職を重ねた過去も言えない。昔の恥ずかしい話など一切してきませんでした。馬鹿にされるなと・・・ 自分を隠してきたのです。 自分と正反対な旦那の人柄を好きになったつもりですが、強気な旦那と負けずに会話をするのも日々疲れが生じます。旦那の実家に(かなり近い場所)行くのも、同じタイプの親と、弟・・私は大人しくなってしまいます。 旦那は口に出しては言わないけど、私が人が苦手なのは感じているでしょう。旦那より劣っている自分も思うとさらに自分が殻に閉じこもります。旦那の前でも自分を表現できない、大人しい人になっています。 色々ありますが、それが旦那の前で素直に赤ちゃんがいることを喜び、表現できない原因です。 色々な育児書を読み、語りかけがいいと書いていますが、本当は元気に赤ちゃんとコミュニケーションしたいのに、声が出ない。声が小さい。会話が下手・・・旦那の前で素直になれない・・・余計なことを考え、ついには何も出来ずに反省する毎日が流れていきます。 本を読むのは好きなので、妊娠出産の本や、インターネットなどいつも眺めています。出産についてほぼ動きのない旦那(37才)よりは、知識があるつもりです。こちらは真面目にいつも考えているのに、旦那は好きなことばかりしているし、出産・育児のことで意見や悩みを話しても、あまり真摯に考えてくれない。年下の私が意見することは旦那のプライドにさわり、あまり聞き入れてくれない・・・そんな気がします。 意思疎通がとれない状態というのでしょうか。こちらは毎日悩んでいます。けどそれは旦那は解らないでしょう・・・ 旦那とのコミュニケーションもうまくとれないのに、旦那の親たちと仲良くなれないことも悩みです。 赤ちゃんを大事にしたいのに、他の悩みに苛まれ、けど一番心配なのは自分を表現できないこと、赤ちゃんに楽しく話しかけてあげれない自分のことです。 しゃべれない自分が嫌で、劣等感の募る毎日です。 社交的な人になりたい。とても悩んでいます。気持ちを大きく、余裕が持てるようなご意見を、お待ちしています。