panpanpan0のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2009/05/02
- 自動車保険の選び方
保険会社がたくさんありますが、皆さんはどのようにして選び決めますか? 一括見積もりで、条件は同じでも掛け金が違う。安いだけで決めて、後で微妙に保障が違ったり、使った為に次年度の等級に響くなんてことにならないようにするにはどうしたら良いですか?注意点など教えて下さい。早割りも使いたいので焦っています。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- do-mu
- 回答数4
- 車両保険を使おうか迷っています
現在、車両保険を使おうか迷っています。みなさんならどうしますか?アドバイスいただけると幸いです。 先日、車対車で相手側過失100%の交通事故に遭いました。センターラインオーバーの正面衝突です。 修理費は、75万円で車の査定はほぼゼロでしたが、当方の車が古いということで新車購入時の10%保証で15万円となるために全損扱いです。相手側には何の誠意も見られず、見舞金を1円も払わず、保険会社でのみの対応しかしません。 ちなみに保険会社は、加害者と当方は同じでI損保です。(同じだと不利なのでしょうか?) 15万円では、あまり満足のいく中古車が買えませんので、何度も保険会社に現状回復できないのなら、「せめて査定額15万円の車を用意して、諸経費等も会社負担でもってこい」とも言ったのですが、保険会社は「賠償金でしかお支払いすることはできません」としか言いません。 それに加え「万一訴訟を起こしても減ることはあっても賠償額以上の金額は判例で支払われることはありません」と念を押す始末です。常套手段なのでしょうが・・・ さらにこの怒りを加害者にぶつけようものなら、弁護士沙汰にするみたいなことを言われる心のない一言。まるでこっちが被害者であるかのように・・・ 何を言っても保険会社の常識がズレまくっているため、ムダなことがわかりました。 訴訟も考えましたが、「弁護士費用特約」にも入っておらず、わずかな車両保険を使おうか迷っているくらいですから、弁護士費用も出せません。 車屋さんのお得意さんで実際訴訟を起こしたことのある人が、賠償額を半分以上に減らされた話や弁護士料金や時間もかかるということも聞きました。当方は車がないと生活できないような地域に住んでおり、事故された車しか所有していません。代車の代金も2週間しか出さないということなので、疲れ果てて気が狂いそうなのもあって、訴訟はあきらめて実費支出で30万円程度の中古車を買おうかと思っています。 それで、当方はわずかながら25万円限度額の車両保険に入っていまして、これを使うとこれが上限になり、加害者の保険からの賠償との差額が車両保険分になってしまいます。 感覚的には、相手側の賠償金なしで全て自分の車両保険で支払ってもらうのと同じです。 さらに等級が3つダウン(12等級→9等級)してしまいます。これでは、加害者と同じです。 ちなみに加害者は保険で全て修理されるそうです。車が新しい古いだけの問題で被害者が負担しなければいけないという理不尽な話です。 それで車両保険を使うと25万円+α(5万程度)でほぼ負担なしなのですが、等級3つダウン(実質4つ)で、使わないと15万円+α+実費になります。 加害者の無謀な運転により何の落ち度もないのにもかかわらず、等級を3つ下げてまで10万円を手にするのか、実費を出して対応するかを迷っています。 割引率は50%→40%?になりますが、次に事故を起こすと等級6に戻ってしまいます。 と考えると頭がおかしくなって毎日寝られないのです。 みなさんなら、どうしますか?または同じような事例に遭遇された人がおられましたら、どうしたのか教えていただけるとうれしいです。こんなのに正解はないと思いますが、みなさんの意見を聞いて参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- yairi45
- 回答数13
- 車両保険を使おうか迷っています
現在、車両保険を使おうか迷っています。みなさんならどうしますか?アドバイスいただけると幸いです。 先日、車対車で相手側過失100%の交通事故に遭いました。センターラインオーバーの正面衝突です。 修理費は、75万円で車の査定はほぼゼロでしたが、当方の車が古いということで新車購入時の10%保証で15万円となるために全損扱いです。相手側には何の誠意も見られず、見舞金を1円も払わず、保険会社でのみの対応しかしません。 ちなみに保険会社は、加害者と当方は同じでI損保です。(同じだと不利なのでしょうか?) 15万円では、あまり満足のいく中古車が買えませんので、何度も保険会社に現状回復できないのなら、「せめて査定額15万円の車を用意して、諸経費等も会社負担でもってこい」とも言ったのですが、保険会社は「賠償金でしかお支払いすることはできません」としか言いません。 それに加え「万一訴訟を起こしても減ることはあっても賠償額以上の金額は判例で支払われることはありません」と念を押す始末です。常套手段なのでしょうが・・・ さらにこの怒りを加害者にぶつけようものなら、弁護士沙汰にするみたいなことを言われる心のない一言。まるでこっちが被害者であるかのように・・・ 何を言っても保険会社の常識がズレまくっているため、ムダなことがわかりました。 訴訟も考えましたが、「弁護士費用特約」にも入っておらず、わずかな車両保険を使おうか迷っているくらいですから、弁護士費用も出せません。 車屋さんのお得意さんで実際訴訟を起こしたことのある人が、賠償額を半分以上に減らされた話や弁護士料金や時間もかかるということも聞きました。当方は車がないと生活できないような地域に住んでおり、事故された車しか所有していません。代車の代金も2週間しか出さないということなので、疲れ果てて気が狂いそうなのもあって、訴訟はあきらめて実費支出で30万円程度の中古車を買おうかと思っています。 それで、当方はわずかながら25万円限度額の車両保険に入っていまして、これを使うとこれが上限になり、加害者の保険からの賠償との差額が車両保険分になってしまいます。 感覚的には、相手側の賠償金なしで全て自分の車両保険で支払ってもらうのと同じです。 さらに等級が3つダウン(12等級→9等級)してしまいます。これでは、加害者と同じです。 ちなみに加害者は保険で全て修理されるそうです。車が新しい古いだけの問題で被害者が負担しなければいけないという理不尽な話です。 それで車両保険を使うと25万円+α(5万程度)でほぼ負担なしなのですが、等級3つダウン(実質4つ)で、使わないと15万円+α+実費になります。 加害者の無謀な運転により何の落ち度もないのにもかかわらず、等級を3つ下げてまで10万円を手にするのか、実費を出して対応するかを迷っています。 割引率は50%→40%?になりますが、次に事故を起こすと等級6に戻ってしまいます。 と考えると頭がおかしくなって毎日寝られないのです。 みなさんなら、どうしますか?または同じような事例に遭遇された人がおられましたら、どうしたのか教えていただけるとうれしいです。こんなのに正解はないと思いますが、みなさんの意見を聞いて参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- yairi45
- 回答数13
- 自動車保険の選び方
保険会社がたくさんありますが、皆さんはどのようにして選び決めますか? 一括見積もりで、条件は同じでも掛け金が違う。安いだけで決めて、後で微妙に保障が違ったり、使った為に次年度の等級に響くなんてことにならないようにするにはどうしたら良いですか?注意点など教えて下さい。早割りも使いたいので焦っています。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- do-mu
- 回答数4
- 車両保険を使おうか迷っています
現在、車両保険を使おうか迷っています。みなさんならどうしますか?アドバイスいただけると幸いです。 先日、車対車で相手側過失100%の交通事故に遭いました。センターラインオーバーの正面衝突です。 修理費は、75万円で車の査定はほぼゼロでしたが、当方の車が古いということで新車購入時の10%保証で15万円となるために全損扱いです。相手側には何の誠意も見られず、見舞金を1円も払わず、保険会社でのみの対応しかしません。 ちなみに保険会社は、加害者と当方は同じでI損保です。(同じだと不利なのでしょうか?) 15万円では、あまり満足のいく中古車が買えませんので、何度も保険会社に現状回復できないのなら、「せめて査定額15万円の車を用意して、諸経費等も会社負担でもってこい」とも言ったのですが、保険会社は「賠償金でしかお支払いすることはできません」としか言いません。 それに加え「万一訴訟を起こしても減ることはあっても賠償額以上の金額は判例で支払われることはありません」と念を押す始末です。常套手段なのでしょうが・・・ さらにこの怒りを加害者にぶつけようものなら、弁護士沙汰にするみたいなことを言われる心のない一言。まるでこっちが被害者であるかのように・・・ 何を言っても保険会社の常識がズレまくっているため、ムダなことがわかりました。 訴訟も考えましたが、「弁護士費用特約」にも入っておらず、わずかな車両保険を使おうか迷っているくらいですから、弁護士費用も出せません。 車屋さんのお得意さんで実際訴訟を起こしたことのある人が、賠償額を半分以上に減らされた話や弁護士料金や時間もかかるということも聞きました。当方は車がないと生活できないような地域に住んでおり、事故された車しか所有していません。代車の代金も2週間しか出さないということなので、疲れ果てて気が狂いそうなのもあって、訴訟はあきらめて実費支出で30万円程度の中古車を買おうかと思っています。 それで、当方はわずかながら25万円限度額の車両保険に入っていまして、これを使うとこれが上限になり、加害者の保険からの賠償との差額が車両保険分になってしまいます。 感覚的には、相手側の賠償金なしで全て自分の車両保険で支払ってもらうのと同じです。 さらに等級が3つダウン(12等級→9等級)してしまいます。これでは、加害者と同じです。 ちなみに加害者は保険で全て修理されるそうです。車が新しい古いだけの問題で被害者が負担しなければいけないという理不尽な話です。 それで車両保険を使うと25万円+α(5万程度)でほぼ負担なしなのですが、等級3つダウン(実質4つ)で、使わないと15万円+α+実費になります。 加害者の無謀な運転により何の落ち度もないのにもかかわらず、等級を3つ下げてまで10万円を手にするのか、実費を出して対応するかを迷っています。 割引率は50%→40%?になりますが、次に事故を起こすと等級6に戻ってしまいます。 と考えると頭がおかしくなって毎日寝られないのです。 みなさんなら、どうしますか?または同じような事例に遭遇された人がおられましたら、どうしたのか教えていただけるとうれしいです。こんなのに正解はないと思いますが、みなさんの意見を聞いて参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- yairi45
- 回答数13