h_masa の回答履歴
- サッカーのスルーパスについて
自分はサッカー練習のゲーム試合で、たまにスルーパスをするのですが、度が過ぎると言えば良いのでしょうか....自分の中では繋がると思って出しているんですが、中々スルーパスを出した味方の人とタイミングが合わず周りからは「どこに出してんだよ」とかの文句が飛び交います.... もう一つ付け足すと、力加減が分からず、いつも強めに蹴っているので、今日もゲームでスルーパスを出したのですが明らかに味方に繋がらないようなスルーパスになってしまいました.... 難しいです....スルーパスの練習とかあまりしてないので、ほんとに難しいです.... 上記のことでアドバイスをくれると嬉しいです!
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#209262
- 回答数3
- フットサル/得点する戦術
フットサル/得点する戦術 複数の個サル中心で活動しています。 たいてい自然とピヴォ・アラになります。 同じチームに私より上手い人がいれば、ピヴォとして点数できたり、 走り込んでもらってアラとしてスルーパスを出せるのですが、私が中盤で 溜めてもだれも走りこまないときあり、点につながりません。 また上手い人がいないと自分の得点率がぐんと下がります。 ピヴォやるとボールが回ってこないのが、きついです。 ボールにあまり触れず、0点ということもあります。 ドリブルでは取られず、持ち込むことができますので フィクソやって、ドリブルで突破してミドルから 得点することもありますが、シュート力(トーキックですら)が 弱いのでミドルはあまり自信がありません。 あと、さすがに個サルで自分勝手なプレーは自重せざるを得ません。 同じチームに上手い人がいないとき、どんな立ち回りすれば 得点率が上がるでしょうか? 私のプレースタイル ピヴォやって中盤にもどって、厳しい中盤でパス溜めるか。 ピヴォやって前線で奪って、シュートしていくか(かなり体力消耗、あと運)。 困る点 キープできる上手いパサーがいないと自分もボールに触れなくなる どうすればシュートエリアでボールに触りやすくなるでしょう? 上手い人がいないとき、 いっそのことフィクソやってピヴォへのパスをカットして前線までドリブルで 運ぶなりしたほうが得点率が上がるもんでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#135061
- 回答数1
- 岡田ジャパン、初戦勝利しましたが・・・
岡田ジャパン、初戦勝利しましたが・・・ 岡田ジャパンの意外なる(!?)勝利、まずはめでたい限りですが。 さて、その布陣はかなりギャンブルであったというべきではないかと思います。本田を1トップにして、左に大久保、右に松井をウィングとして使っていました。言うまでもなく岡田監督はこのような布陣を今まで一度も使ったことはなく、それどころかウィングを置いてサイドを重視するという作戦をむしろ毛嫌いしていたようにも見えます。 岡田監督の心中はご本人しか分からないところですが、岡田監督は考え方が変わったと思いますか。それとも、私がサッカーを見る目が節穴で(たぶんほとんど節穴だと思いますが)今までの戦術が特に変わったわけでもないのでしょうか。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- eroero1919
- 回答数5
- W杯日本代表は正々堂々と全敗せよ
W杯日本代表は正々堂々と全敗せよ 「日本人選手は、「ポジション」の意味を理解していない。 「中盤至上主義」を廃せ。 サッカーW杯は、いってしまえば世界中で行なうエンターテインメント。演劇や映画と同じで、日本人だけではなく試合を観てくれる全世界の人たちに、出し物を披露する感覚をもつべきだ。日本にはその感覚が乏しい。勝負にこだわり、負けることを怖がりすぎている。」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100611-00000002-voice-pol などど好き放題書いているのですが、この記事に妥当性があるのでしょうか? 単なるアオリ記事でしょうか。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- yoshinobu_09
- 回答数4
- いきなりですが、中二の男子でサッカー部です。スパイクに穴がいてきたりポ
いきなりですが、中二の男子でサッカー部です。スパイクに穴がいてきたりポイントが減ってきたので新しいのを買おうとおもっています。そこで初心者の僕にヴェイパーフライとかははいちゃってもいいんですか??
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- zyeiogawa
- 回答数1
- ■3バックがなぜ守備的なんでしょう?
■3バックがなぜ守備的なんでしょう? 4バックの方が、人数多いと思うんですが。。。 あと、1トップと2トップは、戦術的にどんな意図・背景があるんでしょう? 間もなくW杯なので、少し勉強しようと思い、質問させていただきました。 基本的な質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- タフネス タフ男
- 回答数5
- サッカーがうまくなる方法
こんにちは、僕は高校2年生です。 小学校からサッカーをしていて、今はトップをやっています。 ・相手を背中に背負った状態でパスを受けるときに、相手と入れ替われるようなトラップがしたいです。そのためにはトラップまえにフェイクを入れるのが一番効果的だと思うのですが、タイミングがよくわからなくて、トラップの質がかなり落ちてしまいます。 ・バイタルエリアでボールを持った時に落ち着いてシュートまでいけるようになりたいです。これにはルックアップが絶対に必要だと思うんですけど、どのタイミングでどこをみたらいいのかがわかりません。 長くなりましたが、かなり困っています。 回答お願いします。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- mexicandud
- 回答数2
- 軽く蹴って、遠くに飛ばす方法、一瞬でできるコツがあったら
軽く蹴って、遠くに飛ばす方法、一瞬でできるコツがあったら 教えてください。 30代男です。まったくキック力がありません。 本当に半端なく、ボールがちょろちょろになります。 小学生時代からずっとそうです。 かなり重症です。 PKでも遠藤以下のちょろちょろシュートです。 女子よりもキック力がありません。 自分なりに検証したところ、 シュートを打つときに足首を90°に曲げてボールをあげようとしていると わかりました。すると当然ゆるい球しか蹴れません。 それを直し足首を伸ばしてインフロントにクリーンヒットしても、 強い球が飛びません。 インサイドのほうが比較的強い球を打てます。 周りを見てると軽く蹴っても、遠くに球を蹴れています。 ちょこんと当てて、20mくらいは飛ばせますよね? 軽く蹴って、遠くに飛ばす方法、一瞬でできるコツがあったら 教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- simeri_xx
- 回答数4
- ゴールキックで力んでしまう
サッカー部でGKをしている高2です。 キーパー練習をしているときなど普段はキックが飛ぶんですが 試合になると飛ばなくなります。 練習のゲームでも飛びません。 チームの中でもキックの飛距離は出るほうだと自分でも思うし、筋肉も周りの人よりもあると思います。 練習のときはふんわりした球が蹴れるのですが 試合になるとシュートのような弾道の球ばかり蹴ってしまいます。 さらに球がぶれたり回転がおかしいです。 先輩には、 「試合のときさ、キック力んでるよ。元々キック力あるんだからリラックスして蹴ってみな」 って言われてるんですが、リラックスして蹴れません。 どうしたら力まないでキックを蹴れるでしょうか。 キックが飛ばないと自分に自身がなくなります><
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- chef1
- 回答数6
- スタミナをつける方法
スタミナをつける方法 サッカーをやっている中学2年です。自分にはもっとスタミナが必要だと思うのですが、短い期間や効率的な練習法・トレーニング方はありますか?参考になるアドバイスでもいいです。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- ryotsusoccer10
- 回答数3
- 明日サッカーの仮入部に行こうと思ってます。{入るつもり}
明日サッカーの仮入部に行こうと思ってます。{入るつもり} 周りの人たちはみんな友達と行くのですが、僕の友達は、サッカー部に来ないので 一人で行かなければならないのですが、 超不安です。{クラスにもサッカー部がいない・しかも初心者} 回答者さんならどうしますか? 最速のコメントよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- mypacedesu
- 回答数3
- 所属チームの活動か、スクールのリーグ戦(試合)かで悩んでいます
5年生の息子はサッカーのクラブチームに入っていますが、Bチームです。 それぞれAが6年、Bが5年、Cが4年生以下が主体で、Aチームは週末も練習試合等ありますが、BとCは合同練習が多くまたはお休みのこともあります。 5年生でもAチームの子は多くいます。 息子は実力不足を補うために、少し前から他のスクールにも通い始めました。 そこはフットサル場のスクールで、2ヶ月に1度、小学生対象の8人制のリーグ戦を開催しており、スクール生としてでも友達とのグループでも、そのリーグ戦に参加することが可能です。 が、これまでは所属チームの活動のためにリーグ戦は諦めてきました。 しかし、次のリーグ戦には出たいと言っています。 というのも、BチームはAチームに比べて圧倒的に練習試合が少ない事、その日もAチームは遠征ですが、Bチームはまた合同練習、地元Jチームの観戦予定です。 観戦者が少ないのか、ときどき動員がかかるようです。 だったらたまにはリーグ戦も良いのではないかと思うのですが、練習も観戦もチーム活動なので、それを休んで別のリーグ戦に出ても良いものなのか? このことをチームのコーチに相談しても良いものなのか? 悩んでいます。 チーム活動と実戦、どちらを優先すべきでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- mini121
- 回答数2
- 監督批判
ヤフーニュースのコメントや掲示板を見てて思うんですが 8割監督批判ですよね。 これが日本プレーヤーの実力で誰がやってもたいそう変わらないと思いません? 負ければ監督変えろのコール しょうがなくないですか? 岡ちゃんが可哀そうに見えて来ます
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- koa0sa
- 回答数9
- 岡田監督について・・・
岡田監督について・・・ 日本代表の岡田監督について質問があるんですが、 以前、テレビ番組で自身のサッカーの戦い方の一つとして ”もう2km”というのを語っておられて・・・ なんでも、サッカーの試合って一番走る人で1試合で10kmほど走るらしく、 要は一人当たり試合中にもう2kmプラスした12km走る =走った距離を合計すると12人でプレーするのと同じことになる って内容でだったんです。 これって理にかなったことなんでしょうか!? というか、これが日本のサッカーの主流の考え方なんでしょうか!? イタリアで生まれたゾーンプレスだったら走る距離も長くなると思うんですが・・・
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#197024
- 回答数6
- どこに動いて、どこにパスを出したらいいのでしょうか?
いまだに全くどこにどう動いたらいいのかわかりません。 サッカーなんですが、テクニックは自分で言うのもあれですが、 けっこう上手い方だとは思っています。そう言われることも多いです。 けれど、どこにいればいいのか、どこに動けばいいのか、 ボール持ったら誰にパスしたらいいのか…ということが全くわかりません。 1対1は得意でも、5対5とかチームプレーになるとチカラを発揮できません。 なので、レギュラーをとれず・・・・・。 いまだにずーっと疑問です。 よくコーチからも周りをよく見ろとか、次のプレーを考えろ、と言われてました。 周りをよく見ていても、次のプレーをイメージしても、それが正解なのか、 誰にパスすれば正解なのか、何もわかりません。 テレビやビデオなどで高校生やプロのプレーを見て、 「あぁこれは上手いプレーだ」というのがわかるのですが、 実際に自分がボールを持つと、どのプレーがいいのかわかりません。 判断力とか状況判断力がないのでしょうか。 どう訓練をされましたか? というより、どういう風に考えていますか? 上手い人の頭の中を知りたいです。どういうイメージをしているのか。 それとも感覚で動いているのでしょうか?教えてください。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- snowtvohhh
- 回答数5
- フットサルで初対面に指示される
初心者の個サルに参加してきました。 当方ブランクありですが、体が覚えていて それなりに楽しんで活躍できたと思います。 ひとつ気になることがありました。 常連のおやじ(40歳)がいたのですが、 少しそのおやじと仲よくなってから、 私にだけ、プレー中に指示を出してくるのです。 「すぐにパスを出す」、とか、「いまのは○○に走る」とか。 楽しくやろうという趣旨の個サルなんですが、 一気に自分のプレーができなくなりボロボロです。 ほかの味方はドリブルでもっていくのですが、 私だけワンタッチでパスを出すプレーばかりです。 見回してパスする余裕もなくなりました。 ちなみにその前にドリブルして、 取られたことは一度もありません。 そのおやじは元サッカー部ですが、 指示を出すほど上手くありません。 ブランク10年以上ある私でも敵のときドリブルで 抜いたり、股ぬきもしました。 個サルで、指示出ししていたのは、そのおやじが 私にだけ、だったんですが、個サルでそういう人 いたらどう思います? チームや個サルによっては、そういう指示出しはNGですよね? 試合が終わると、元気なおやじも冷静なおやじ にもどっているのですが、サッカー熱が熱いおやじだけに 試合中、自分の思ったプレーをしてくれないと口走って いるみたいです。 今度あったら、「指示出さなくていいよ」とか言っちゃい そうです。相手は当然年上なんですが、どう対応しましょう?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- simeri_xx
- 回答数2
- 守備側の意識
ポゼッション率は高いけど得点が入らない(攻めあぐねている) という場面がよくありますよね。 このような時、テレビの解説などで 「守備側は、攻撃側にわざとボールを回させてる」とか 「攻撃側は、守備側にボールを持たされている」という説明を よく耳にします。 この感覚に疑問を感じてしまいます。 実際に守備側プレイヤーの感覚として、 相手にボールを回させてるという 「余裕の意識」「相手をコントロールしている意識」は あるのでしょうか? 私のつたない経験だと、リトリートして守備陣形は整えているものの、 なかなかボールが奪えないという感覚です。 経験談をお聞かせください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- utouchable
- 回答数3
- 重大な疑問
僕は常にこのことについて考えるのです。だけど難しい問題です。 どうか回答してください。僕はチームでサイドのポジションを任されます。 でもじぶんのサイドにボールがない時に何をしたらいいのかわかりません。うちらのチームはバランスよく左右のサイドを使えないので右にボールが行ったらズート右にいます。なのでもし左にいたらボールを持ってプレーする時間が どうしても減ります。どうすればいいでしょうか。後、中には コーチには入るなといわれています.どうしたらいいでしょう。おねがいします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- DenF
- 回答数5
- 中村俊輔選手の凋落の原因
こんにちは。 数年前まではサッカー日本代表の試合は欠かさず観戦してましたが 最近はまったく見なくなってしまってサッカー情勢から うとくなってしまい、表題の件での疑問をすごく感じてます。 中村俊輔選手は、セルティックで非常に実績を残し 欧州選手権でも優れたパフォーマンスを発揮していたのが記憶にあり 非常に評価の高い扱いを受けていたと感じてます。 一度マリノスへの移籍問題(結果エスパニョールに移籍)があった際も、 俊輔擁護が大部分でマリノス首脳陣ダメジャン、って感じだったと思います。 それが、ふと最近の中村選手の(自分が知る限りのネット内での)評価ですが、 非常によろしくないと感じてます。 ネットでの評価はあくまでネット内だとも思いますが、 自分が知る頃(マリノス移籍問題が出ていたあたり)では ネット内でも悪い評価は皆無だっただけに あまりの突然の評価の凋落っぷりに驚いています。 スペイン移籍は失敗だったのかもしれませんが それだけでここまで評価は下がらないですよね? どなたかご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- majikaru
- 回答数7