sio-koshou の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 現在SnowLeopardを使用しているのですが、とあるアプリケーショ

    現在SnowLeopardを使用しているのですが、とあるアプリケーションを起動させるのにJava1.5が必要だったためターミナルからコマンドを実行してインストールして使っていました。問  題なく使用出来ていたのですが、ソフトウェアアップデートでJavaSE6をうかつにインストールしたところ見事にそのソフトが動かなくなりました(笑)。アップデートを行う直前の状態に戻したいのですが、Time Machineにとってあるバックアップボリュームから状態を復元させることは可能でしょうか?どうもうまくいかないのですが。詳しい方、手順を説明していただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • fun114
    • 回答数1
  • この机のメーカーやデザイナーを知りたい

    昨年の秋に、写真の机を見かけて気に入りました。 http://img.deco.fr/photo/01702884.jpg  下部の3本足の机です。 お店では他にdroogの家具をあつかっていたのですが、 後日、写真の3本足の机をdroogで検索しても出てきません。 別のブランドかもしれないのですが、他に情報がありません。。 ちなみにこのお店は「Think & More」というところです。 何かご存知な方、ぜひ教えてください。

    • zaz119
    • 回答数2
  • 相手を信じること

    男の人って彼女に信頼してもらえていないと分かると怒りませんか? またそれはなぜですか?それって理不尽なことではないですか? 私の側からしたら、特に知り合ったばかりの頃は相手を疑ってしまうものだと思います。肉体関係を求められれば遊びたいだけじゃないかとか、実は他につきあっている人がいるんじゃないかとか。 実際程度の差こそあれ、嘘をつく男の人は沢山いますよね。 だから相手を疑うのも悪いことだとは思いません。お世辞程度の小さな嘘ならまだしも、長年浮気を隠されたり、病気をうつされたりするのは相手を信じてしまったからであって、大人だったらたとえ好きでもそんなリスクは負う物ではないと思います。 嘘をついていないとしても、疑われたら怒るのは理解がなくありませんか? それに、自分が嘘をついたりして相手の信頼を失ったのに信じてもらえないからって怒るのも理不尽ではないですか? ここ最近のパターンとして、彼が出来ると私の側は相手を疑うのに疲れて、相手は疑われるのに嫌気がさして。といった形で別れてしまいます。実際信用できない人とつきあってしまったからいけなかったのか、私の側にももっと違う考え方や接し方ができたのか、よくわかりません。 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

    • kotooo1
    • 回答数6
  • 同棲を経験された男性へ質問です。

    同棲を経験された男性へ質問です。 (長文です) 私は現在同棲3年目の相手がいます。 生活を始めたのは単純なもので、結婚を視野に入れたものではありませんでした。 しかし先日「私を家族のようにしか見れなくなったので結婚を考える事ができない」 と言われてしまいました。一緒に住んでいる期間はとても楽しく、良くも悪くもお互いを深く知り、 私以上に自分と合う人はいないだろうという言葉を添えてはくれましたが・・・。 生活を始めた当初や1年程前に私との将来を考えた事もあった様ですが、家族と言う感覚が拭い去れなかった為、気持ちを伝える事を決心したようです。しかも私が年上の為、そんな自分の気持ちを抱いたまま一緒にいても私の人生が無駄に過ぎてしまうとも考えているようです。 私は彼以外の方との将来は考えられないし、心から大切だと思う人です。 いくら家族の様な存在になったとはいえ、このまま別れてしまえば他人に戻ってしまう(今も戸籍上は他人ですが)のは嫌だと自分の気持ちを伝えました。 彼は私も彼と同じ気持ちを持っていると考えてたようで、私の言葉に驚いた様子でした。 それからお互いに少し考えてみようと言われ今に至ります。 質問したいのは、彼の私への気持ちが「家族のような相手」から「恋愛対象」へ変わるかという事です。 私が思う以上に彼の気持ちは離れてしまったのでしょうか?本当に彼の事が大事なので、私はどうすればいいのか本当にわかりません。

    • noname#102158
    • 回答数4
  • ゲーム理論に詳しい方に質問です。

    ゲーム理論に詳しい方に質問です。 院試に使う研究計画書にゲーム理論について書いています。ですが、先行研究なんかを見ると難しすぎて自分の考えた研究じゃ全く通用しないような気がします。 そこで、どこを改善したら研究らしくなるかご指摘していただきたいです。お手数ですができるだけ早い回答をお願いします。 内容は生活保護の不正受給についてのゲーム理論的考察です。仮説を立ててそれを検証する形です。以下その流れです。 仮説:現行の生活保護制度では行政と受給者の間の情報の非対称性の問題から、不正受給者と保護の網から漏れる真の生活困窮者が増大していく。 1.生活保護の実態調査・ゲームに使うパラメータ産出のための統計的資料の収集 2.1の資料からプレイヤーの利得などパラメータ産出 3.保護を申請する窓口で起こる非対称情報のゲーム 4.3で求めた戦略パターンと1の資料から生活保護の申請される割合、紛れ込む不正受給者、保護から漏れる真の生活困窮者の概算 5.保護を受けているものが、就業の機会を得たときに就業するか、保護を受け続けるかのゲーム 6.4で求めた数値と5で求めた戦略パターンから、自立するものと、保護を受け続けるものの概算 7.1~6を時系列ごとに繰り返しプレイし、それぞれの数値の推移と仮説を照らし合わせて検証する。 以上のような流れです。わかりにくいとは思いますがよろしくお願いします。

    • huruse
    • 回答数1
  • スペイン語でdejando al ego de ladoとはどういう意味でしょうか?

    スペイン語でdejando al ego de ladoとはどういう意味でしょうか? 直訳したら意味がおかしくて参ってます。 どなたか正しい訳をお願いします。

  • アメリカホームステイでの英語上達法について

    アメリカホームステイでの英語上達法について 現在アメリカにホームステイ中のものです。(場所は、カリフォルニアのデービスです) こっちに来て2日たちました。 家族構成は、ホストファザー一人と、あと南米の留学生が2人です。 みんな気さくでとてもいい環境なのですが、こっちに来て大きな壁にぶち当たりました。 それは、自分を除いた3人の会話に全くついていけないということです。 自分自身英語に関してそれほど苦手意識はありませんが、(TOEIC575) 会話が早すぎるため、全く聞き取れません。 会話に参加出来ない自分に、凄く疎外感を感じてしまい、 あまりにつらかったため、ホストファザーに相談しました。 すると、ホストファザーも日本人がどういう人種なのかをよく知っていたみたいで、 親身になって相談に乗ってくれ、何でもためらわずに声に出して言うように言われました。 現在のこちらの生活スタイルは、朝から夕方まで学校(語学研修のプログラム) に行って、帰宅後、家で過ごす感じです。 滞在期間が1ヶ月しかないため、少しでも上達して帰りたいです。 ?ホームステイでこのような困難に出くわした方、またそのときの対処法 ?授業以外で自分で勉強するのによい方法(リスニング、リーディング(ホームステイ先の 人間との会話以外で)) などあれば、参考にさせていただきたいのでなんでも 教えてください。

    • cassiae
    • 回答数3
  • スペイン語でdejando al ego de ladoとはどういう意味でしょうか?

    スペイン語でdejando al ego de ladoとはどういう意味でしょうか? 直訳したら意味がおかしくて参ってます。 どなたか正しい訳をお願いします。