sarsenのプロフィール

@sarsen sarsen
ありがとう数4
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2009/04/16
  • バイト先との方々との付き合い

    はじめまして。自分は現在20歳の学生です。 自分は先月、ある店でアルバイトを始めました。 バイト先の方は皆フレンドリーで仲も良く,バイト仲間で上司の店や居酒屋で飲んだり,宴会を高頻度で行っているそうです。 最近ようやく仕事に慣れ始めた頃,自分も飲み会に誘われました。 ただ自分は酒を飲んだ事などなく・・・,と言うより酒を飲む事自体が嫌で正直行きたくありません。 もちろんコーラなどソフトドリンクで飲み会に参加し酒を飲まされなければ喜んで行くのですが,自分と年の近いバイトの方から「飲み会で酔いつぶれた・・」 などのエピソードをよく聞くので,どうやらソフトドリンクだけで会を乗り切るのは難しそうです。 バイトの人は皆親切で,ようやく自分もその中に溶け込みつつある状態なので断る事で付き合いの悪い奴だと思われ,仕事場で浮いたままにならないか不安です。 休みが明け,学校の授業が再開したため今回の飲み会は断れたものの,これから学校が休み期間に入った場合だと断る理由がなくなってしまいます。 「じゃあ今度は一緒に飲もうね」と言ってきます。その優しさは嬉しいのですが・・・。 まだ仕事を始めたばかりなので仕事を辞める事は考えておりません。 今後飲み会等に誘われたら,自分はどんな対応をすれば円滑に断れるのでしょうか? 皆様からのアドバイス,お待ちしてます。 よろしくお願いします!!