under_armo の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 大きな買い物をする時・・・

    みなさんは高価な物を買うとき「一括」それとも「ローン」どちらで買いますか?「一括」の場合はお金が貯まるまで手に入れることができませんが購入後はお金の心配はいらない。「ローン」の場合は何年か月々お金を支払い続けないといけませんがすぐに手に入れることができる。さて、どちらがいいでしょうか?(今、車の購入で悩んでいます)

    • YNWT
    • 回答数8
  • レプリカの長距離ツーリング対策

     腹筋を鍛える必要があるというのはわかりました。  1日 300kmは、らくらく走れるようになりたいですが および、スクーターのように疲れないようになりたいですが...  これは無理ですか?  上手な方 アドバイスをお願いします。

    • noname#192247
    • 回答数7
  • イヤホンを使用している方

    平日にイヤホンを使用している方、大体1日何分間イヤホンを使用していますか? インナーイヤタイプ、耳に乗せるタイプ、ヘッドホンの方はヘッドホンと記載していただけると助かります。

  • これは「家庭内排斥」に該当すると思いますか?

    下世話な話ですみません。 客観的な意見を伺いたいと思いまして、 意見募集アンケートを行います。 以下は、あるF君(20代後半男性)の家庭の話です。 F君はしばらく親元を離れていたものの、事情により、 一時的に(予定)また家族と暮らしています。 現在、F君以外の同居家族は全員女です。 断片的な要素から断言するのは難しいと思いますが、 一般的あるいは常識的な感覚から判断して、 以下の女家族(主に母親)による言動は、 F君に対する「家庭内排斥」に該当すると思いますか? ・食事のテーブルはF君だけ別。 ・風呂は必ずF君が最後という決まりになっている。 ・洗濯物もF君のものだけ別に洗う。  (要は、“汚いもの扱い”をされている。) ・母親と女きょうだいが友達関係みたいになっている。 ・女きょうだいがF君に対し「早く東京に帰れ」と  暴言を吐いたことがあり、母親はそれを注意しない。  (母親は娘に嫌われるのを恐れていると思われる。) ・母親は仕事等のストレスを家庭内で当り散らす。 ・母親は部屋の環境に関しては異様にきれい好きであり、  掃除機を持って走り回ることもしばしばある。  女家族の髪の毛が落ちていても何も言わないのに、  茶の間にF君の短い髪の毛が落ちていただけで、  母親は大声でわめき声を上げる。  それが自分の部屋にいるF君にまで聞こえる。 ・女家族はF君の部屋の前を通るたびに、  「臭い」などとわめき声を上げながら、  F君の部屋の戸を大きな音を立てて閉める。 ・一時的にとは言え、F君は家族と一緒に暮らし、  ある程度は経済的にもお世話になっているので、  母親等にあまり文句を言えない状況にある。 ・女家族と父親は非常に仲が悪い。 ・F君も父親とは一昨年から話していない。

  • 子育ては壮大な実験??

    子育て・・・ 「どう育てたらどういう子供になるか」は、おぼろげながらイメージはあると思いますが、その通りに育てても必ずしもイメージ通りになるとは限りません。 兄弟姉妹、同じように育てたつもりでも全然違う個性となることもあります。 子供の生まれ持った性格を見抜いて、どう軌道修正するか、どう伸ばしていくか、そのサジ加減さえ難しいと思いますが、結局どうなるか分からない、結果の予測が付かない、ということは「子育ては壮大な実験」ではないかと思いますが、どうでしょうか?

  • 公衆浴場、隠す?、隠さない?

    公衆浴場、隠す?、隠さない?

    • noname#91047
    • 回答数9
  • SMAPの草なぎ逮捕・・・びっくりしましたね

    びっくりしました。 SMAPの草薙剛が、公然わいせつ罪で現行犯逮捕です。 深夜の3時ころ、酔っ払って公園で全裸になって騒いでいたと・・・ さて質問ですが、そんな彼に一言、どんなことを言いますか? 赤坂署に拘留されて、きっと酔いも覚めてうなだれているに違いない彼に、何と言って励ましましょうか?

  • 若者の「クルマ熱」 なぜ冷めたんですか?

    日本自動車工業会が現役大学生を対象に行った調査によると、「興味がある製品・サービス」の1位はパソコン。 自動車は17位と低迷しています。 40、50代の社会人に大学時代の意識を聞いたところ自動車は7位でした。 この20~30年で若者のクルマ人気は7位から17位に大きく後退したことになります。 最近の若者はなぜ、クルマへの興味を失ったのでしょうか? スピードへの情熱を失ったからでしょうか? 最近の若者は軽自動車に乗ることで満足しているそうです。 20~30年に比べると暴走族も減ったそうです。 (警察白書によると、08年の全国の暴走族の人数は1万1516人。 88年が3万6934人なので、20年で3分の1以下に激減したことになる。) 若者がクルマに回帰する可能性はあるんでしょうか? 景気が回復すると若者のクルマ熱も回復するんでしょうか? 暴走族は減り、若者は軽自動車に乗って“ママさん化”。 日本は平和ですね・・・。