sakenomo の回答履歴

全157件中41~60件表示
  • エクセルVBAでブックの分割

    下記のようなデータがあります。 支店code 顧客名 属性 顧客コード A01 ああああ 1 0123456 A01 いいいい 1 0123457 A01 うううう 2 A01 ええええ 1 0123459 A55 かかかか 1 A55 きききき 2 0123461 A55 くくくく 3 0123462 B22 ささささ 4 0123463 B22 しししし 1 0123464 C56 たたたた 2 0123465 D88 なななな 1 0123466 全部で約800件ほどです。実際には顧客コード以降にも多くのデータがあります。 これを支店コードごとに別ブックに分割し、さらに顧客コードごとにそれぞれ別シートにしたいのです。(シート名は顧客名) 中には顧客コードが未記入のものがあり、その場合はそのデータは無視します。 とても手におえません。お助けいただけると幸いです。

  • エクセルVBAで重複する名前に(2)、(3)等をつける方法は?

    こんにちは。お世話になります。 以下のようなデータ(約1500件)があります。 データは分類と名称でソート済みです。 同じ分類のなかで同じ「名称」があった場合、B列の名称の直後に同一セル内で(2)や(3)を順に振っていくマクロを教えていただきたいのです。(1)は不要です。 下記の例では、ううう(2)、ううう(3)といった具合です。 よろしくお願いします。 A列 B列 C列 分類 名称 データ1 aaa あああ a aaa いいい b aaa ううう a aaa ううう a aaa ううう a aaa えええ b bbb かかか a bbb かかか a bbb ききき a bbb くくく b ccc さささ a ccc ししし b ccc すすす a ccc すすす a ccc すすす a ccc すすす a ccc せせせ a

  • エクセルVBAでブックの分割

    下記のようなデータがあります。 支店code 顧客名 属性 顧客コード A01 ああああ 1 0123456 A01 いいいい 1 0123457 A01 うううう 2 A01 ええええ 1 0123459 A55 かかかか 1 A55 きききき 2 0123461 A55 くくくく 3 0123462 B22 ささささ 4 0123463 B22 しししし 1 0123464 C56 たたたた 2 0123465 D88 なななな 1 0123466 全部で約800件ほどです。実際には顧客コード以降にも多くのデータがあります。 これを支店コードごとに別ブックに分割し、さらに顧客コードごとにそれぞれ別シートにしたいのです。(シート名は顧客名) 中には顧客コードが未記入のものがあり、その場合はそのデータは無視します。 とても手におえません。お助けいただけると幸いです。

  • エクセル関数

    こんにちは、エクセルでこんなこと出来ますか?教えてください。  例 acbadcbba 935841621 セルにa~dの文字を入力し、それに対する値を入力していきます。  順次入力していきますが、常にa~dの値を別なセルに表示させたいのですが、可能でしょうか?  上記の例では、aは1 bは2 cは1 dは4 です。 可能でしたら、方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセル関数

    こんにちは、エクセルでこんなこと出来ますか?教えてください。  例 acbadcbba 935841621 セルにa~dの文字を入力し、それに対する値を入力していきます。  順次入力していきますが、常にa~dの値を別なセルに表示させたいのですが、可能でしょうか?  上記の例では、aは1 bは2 cは1 dは4 です。 可能でしたら、方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルのセルの選択のことで

    A1~A99までの任意の一つのセルを選択している時に、 現在のセルからA100までを選択状態にするマクロを教えて下さい。

    • wans
    • 回答数4
  • エクセル関数

    こんにちは、エクセルでこんなこと出来ますか?教えてください。  例 acbadcbba 935841621 セルにa~dの文字を入力し、それに対する値を入力していきます。  順次入力していきますが、常にa~dの値を別なセルに表示させたいのですが、可能でしょうか?  上記の例では、aは1 bは2 cは1 dは4 です。 可能でしたら、方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • データを検索して、指定のセルに展開させるためには・・・・

    Excelが詳しくないので、どなたかお教えください。 下記のような条件で、列Aが100かつ列Bが20の時にくまという結果をDのセルに展開させる場合にどのような関数とを使えばよいのでしょうか?? 検索の条件を2つにして、それに当てはまるもの答えを別なセルに展開させるということができません。   A  B  C  D 1 100 20 くま  2 200 10 いぬ 3 300 30 さる

    • pittyon
    • 回答数2
  • エクセル関数

    こんにちは、エクセルでこんなこと出来ますか?教えてください。  例 acbadcbba 935841621 セルにa~dの文字を入力し、それに対する値を入力していきます。  順次入力していきますが、常にa~dの値を別なセルに表示させたいのですが、可能でしょうか?  上記の例では、aは1 bは2 cは1 dは4 です。 可能でしたら、方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでブックの分割

    下記のようなデータがあります。 支店code 顧客名 属性 顧客コード A01 ああああ 1 0123456 A01 いいいい 1 0123457 A01 うううう 2 A01 ええええ 1 0123459 A55 かかかか 1 A55 きききき 2 0123461 A55 くくくく 3 0123462 B22 ささささ 4 0123463 B22 しししし 1 0123464 C56 たたたた 2 0123465 D88 なななな 1 0123466 全部で約800件ほどです。実際には顧客コード以降にも多くのデータがあります。 これを支店コードごとに別ブックに分割し、さらに顧客コードごとにそれぞれ別シートにしたいのです。(シート名は顧客名) 中には顧客コードが未記入のものがあり、その場合はそのデータは無視します。 とても手におえません。お助けいただけると幸いです。

  • エクセルVBAでブックの分割

    下記のようなデータがあります。 支店code 顧客名 属性 顧客コード A01 ああああ 1 0123456 A01 いいいい 1 0123457 A01 うううう 2 A01 ええええ 1 0123459 A55 かかかか 1 A55 きききき 2 0123461 A55 くくくく 3 0123462 B22 ささささ 4 0123463 B22 しししし 1 0123464 C56 たたたた 2 0123465 D88 なななな 1 0123466 全部で約800件ほどです。実際には顧客コード以降にも多くのデータがあります。 これを支店コードごとに別ブックに分割し、さらに顧客コードごとにそれぞれ別シートにしたいのです。(シート名は顧客名) 中には顧客コードが未記入のものがあり、その場合はそのデータは無視します。 とても手におえません。お助けいただけると幸いです。

  • 異なるシート間の検索を繰返しマッチした行を他のシートに転記する

    シート1のG列に検索値がありシート2のB列に検索対象の数値がありますシート1のレコードは500件前後でシート2のレコードは1000件前後ありますシート1の検索値でシート2にマッチしたもの、しなかったものを別々のシートにコピーするマクロを作成しているのですがVLOOKUPの関数では手に負えませんでしたマクロをかじり始めて10日ですがよろしくお願いします。シート1はA列からI列までコピーするデータがあります。シート1と2の件数は毎回変わります。

    • mminoru
    • 回答数4
  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

    • list
    • 回答数20
  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

    • list
    • 回答数20
  • INDEX関数とMATCH関数を使っての数式

    順位 氏名 Pt   一位 武田  5      二位 田中 8    三位 町田 10      四位 荒井 9        五位 阿部 7 順位   氏名 一位 二位 三位 上の氏名の欄にINDEXとMATCH関数を使って一位から 三位の方の氏名を表示させたいのですがわかりません。教えてください。。。宜しくお願いします。

  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

    • list
    • 回答数20
  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

    • list
    • 回答数20
  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

    • list
    • 回答数20
  • VBAでオプションボタンなどそれぞれの数を調べたい

    エクセル97です。 ワークシート上にテキストボックス、コンボボックス、オプションボタン、ラベルが配置されています。 すべて、ツールバーのフォームから出したものです。 これら全部の数をもとめるには Sub TEST() Dim x As Integer x = ActiveSheet.Shape.Count MsgBox x End Sub これで出てきますし、テキストボックスならshapesをTextboxes、ラベルならLabelsに変えればいいのですが、オプションボタンやコンボボックスの場合、どう変えれば良いのかわかりません。教えてください。特にオプションボタンは数が多くて困っています。

  • VBAでオプションボタンなどそれぞれの数を調べたい

    エクセル97です。 ワークシート上にテキストボックス、コンボボックス、オプションボタン、ラベルが配置されています。 すべて、ツールバーのフォームから出したものです。 これら全部の数をもとめるには Sub TEST() Dim x As Integer x = ActiveSheet.Shape.Count MsgBox x End Sub これで出てきますし、テキストボックスならshapesをTextboxes、ラベルならLabelsに変えればいいのですが、オプションボタンやコンボボックスの場合、どう変えれば良いのかわかりません。教えてください。特にオプションボタンは数が多くて困っています。