masato3816 の回答履歴
- 妊娠週数と胎嚢の大きさ
体外(顕微)受精をして、妊娠反応がありました。 採卵日を2w0dとして計算すると、現在6w0dのハズなのですが、昨夜、ほんの少しですが出血があったので、明後日の診察の予定を待たずに今日、病院にいくと、エコーに初めて妊娠週数が記録されてたのですが(帰宅してきずきました)4w0dでした。 週数計算の方法には間違いはないと思いますし、先生は、胎嚢の大きさ(11mmでした)から計算されたと思うのですが、なんだか混乱しています。 2wもズレているなんて。。。 ということは、胎嚢の成長が遅いのでしょうか?流産の可能性がたかいのでしょうか? 明後日の診察では、おおまか心拍がきけるだろうと前回の話だったのですが、このままでは不安です。 明後日の事で、それまで待てば良いのですが、なんだか待てません。。。 何か、良い事も悪い事も合わせて、参考にみなさんの意見を教えてください。
- 妊娠について
毎回質問に回答していただきありがとうございます。 まず最初に妊娠希望です。 過去生理予定日は12月10日・1月11日・2月12日・3月16日・4月17日ときっちりズレることなく32周期で来ています。 今月は5月19日に生理予定日で5月5日に排卵予定日でした。 現在婚約者がいており、両親とも公認しています。ただ結婚や同棲は親が厳しいこともあり来年あたりになりそうです。ただし私達の意志は固いです。なのでいつ妊娠してもいい状態であります。 しかし、念のため外だしでSEXはしています。結婚後に妊娠したほうがいいのかなと私が思っていたため(彼は子供が欲しいと言っていますが) ただ、今月3日に理由があって、中だししました。あと、SEXしたのは4月29日・5月4日・8日・9日とSEXしました(ほかはすべて外だしです) 中だしではかなり彼氏は奥深くに挿入して出しました。 そこで質問なんですが (1)中出しでも手前で出すのと奥で出すのと違いはありますか。 (2)着床してから妊娠症状が出てきますが、受精したあと妊娠する用意を子宮がしていることはあるのでしょうか?例えばお腹が張ったりだとか・・・・ (3)着床するまで7~10日までかかります。ということは受精しただろう5日から計算したほうがいいのでしょうか?それとも中だしした3日から計算したほうがいいのでしょうか? 現在症状としては生理前のお腹が張ったり、眠気はあります。 基礎体温は測っていません。
- 流産か生理か?医師が判断がつかない?
初めて質問させていただきます。もしも経験のある方、または似たような経験をしていらっしゃる方がいらっしゃいましたら是非ご回答お願いします。 現在1ヶ月半以上生理が遅延していたのですが、彼氏と会う機会に一緒に妊娠検査薬をしてみようという話しており、妊娠検査薬を試さずにいたのです。 そんな折、海外出張の話が出てきてすぐに飛行機に乗らざるを得なくなり、15時間以上の飛行機に乗り継ぎながら何とか出張をこなした帰りの飛行機で腹部に激痛が走り、大量の血液が排出されました。どろどろとした血の固まりも数回吐き出され、トランジットなども含めほぼ2日間苦しんだ挙句、出血は止まったので、病院にいったのですが、 「事前に妊娠検査薬も試していないし、子宮内は何もない。症状を聞くと流産だったかもしれないですが、はっきりしません。このまま生理がきたら問題ないです。」 といわれました。完全流産だろうとのことですが、今ひとつはっきりしないようでした。 流産だったのかと思うとあまりにつらいので生理だったのかもと考えますが、妊娠検査薬を試しておらず子宮に何も残っていない場合、医師は流産かどうかはっきりは判断できないのでしょうか。 ちなみに出血が収まった後の検査薬の反応は陰性でした。
- 締切済み
- 妊娠
- sanyansanyan
- 回答数2
- 本当に大丈夫?放射線の子供に与える影響
福島県民です、現在自宅周辺の放射線の値は1.6~3.8マイクロシーベルト/h程度ですが 子供の寝室で0.6マイクロシーベルト/h有りました、単純に計算すると家の中にいるだけで 年間5ミリシーベルトになります、そんな環境の中での体内被曝は本当に大丈夫なので しょうか? 放射線に関係する女性の3カ月の被曝量が5ミリシーベルトと聞きました、でも その人たちは体内被曝はしませんよね、それでもその数値なのに.... 環境線量+体内被曝での合計はどうなるのでしょうか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#223387
- 回答数9
- 彼女と別れてから妊娠がわかりました。
先日1年ほど付き合った彼女と別れることになったのですが、その後、その彼女が妊娠していることがわかりました。 お互い25歳で夢を追いながらフリーターでそれぞれ東京で一人暮らしです。 妊娠検査薬が陽性であり、近日中に病院に行く予定です。二人で話し合った結果、彼女は、 『あなたには父親になって欲しくない。私だけの子。一人で育てるか父親になってくれる人を探す。』 と言っています。ですが、中絶はしたくないが流産させたいと言ったり、自分のお腹を叩いたりするので必死でやめさせてます。情緒不安定になっているのはわかるのですが、彼女も出産を心からは望んでいなく、中絶手術に後ろめたさがあるから仕方なく産むと思っているようです。 私もとしても、子供が出来ていなければもう完全に別れるつもりでした。ふたりはもう愛し合っていません。お互い貯金も無く、定職もなく、何よりも愛がありません。 私は『今回は中絶して、また新しい恋をしたり、今までどおり夢を追っていって欲しい。それでも産むというなら僕は責任を持って定職に付き父親になる。』と言いました。 中絶して欲しいのは何より自分のエゴだとわかっています。でもシングルマザーにはさせたくありません。もう一度、中絶してくれないか頼んでみようと思います。現在妊娠6週間です。 私は間違っているでしょうか。どうするべきでしょうか。中傷も受けます。ご意見を頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- hi-ho-silver
- 回答数9
- 彼女と別れてから妊娠がわかりました。
先日1年ほど付き合った彼女と別れることになったのですが、その後、その彼女が妊娠していることがわかりました。 お互い25歳で夢を追いながらフリーターでそれぞれ東京で一人暮らしです。 妊娠検査薬が陽性であり、近日中に病院に行く予定です。二人で話し合った結果、彼女は、 『あなたには父親になって欲しくない。私だけの子。一人で育てるか父親になってくれる人を探す。』 と言っています。ですが、中絶はしたくないが流産させたいと言ったり、自分のお腹を叩いたりするので必死でやめさせてます。情緒不安定になっているのはわかるのですが、彼女も出産を心からは望んでいなく、中絶手術に後ろめたさがあるから仕方なく産むと思っているようです。 私もとしても、子供が出来ていなければもう完全に別れるつもりでした。ふたりはもう愛し合っていません。お互い貯金も無く、定職もなく、何よりも愛がありません。 私は『今回は中絶して、また新しい恋をしたり、今までどおり夢を追っていって欲しい。それでも産むというなら僕は責任を持って定職に付き父親になる。』と言いました。 中絶して欲しいのは何より自分のエゴだとわかっています。でもシングルマザーにはさせたくありません。もう一度、中絶してくれないか頼んでみようと思います。現在妊娠6週間です。 私は間違っているでしょうか。どうするべきでしょうか。中傷も受けます。ご意見を頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- hi-ho-silver
- 回答数9
- 友人から相談されたのですが…
友人が先月の13日に中絶手術をしたそうです。一週間後の検診時にはまだ出血が続いていて、子宮内にもまだ血液が溜まっているため、しばらくは出血すると言われたそうです。二週間後もまだ出血が続いていていたらまた来るよう言われたらしいのですが、今日もまだ出血しているのだそうで…連休等の都合で火曜日でないと病院に行けないと言っています。私は何とかして明日行けないのかと言ったのですが、どうしても都合がつかないそうです… ここまで出血が続いている原因は何が考えられるのでしょうか?その原因に対する処置・治療等はどのような事をするのでしょうか? 友人が病院に行く前にある程度知っておきたいらしく、代理で質問してくれるよう頼まれました…よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#134269
- 回答数2
- 本当に大丈夫?放射線の子供に与える影響
福島県民です、現在自宅周辺の放射線の値は1.6~3.8マイクロシーベルト/h程度ですが 子供の寝室で0.6マイクロシーベルト/h有りました、単純に計算すると家の中にいるだけで 年間5ミリシーベルトになります、そんな環境の中での体内被曝は本当に大丈夫なので しょうか? 放射線に関係する女性の3カ月の被曝量が5ミリシーベルトと聞きました、でも その人たちは体内被曝はしませんよね、それでもその数値なのに.... 環境線量+体内被曝での合計はどうなるのでしょうか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#223387
- 回答数9
- モーニングアフターピルについて
緊急避妊用のモーニングアフターピルについて教えてください。 本日5月3日に避妊に失敗してしまいました。 生理周期はだいたい28~31日 前回の生理が4月23日 排卵予定日は5月7~8日の間だと思われます。 妊娠を望んでいない状況ですので、緊急避妊をしたいと思っているのですが、 本日からゴールデンウィークでどこの産婦人科も休診となっています・・ そこで、 (1)アフターピルというものは、排卵予定日と思われる日に避妊を失敗した場合に使用するものなのでしょうか?(今回の私のような場合使用するべきなのでしょうか) (2)避妊失敗日が3日で排卵予定日が7~8日の場合、アフターピルを ゴールデンウィーク明けの6日に処方してもらっても間に合いますでしょうか? 避妊に失敗してしまったことをとても不安に思っています・・。 お力を貸していただける方、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- guruguru16
- 回答数3
- 赤ちゃんはちゃんと育っているのでしょうか。
妊娠7週目に入ったばかりなはずです… 昨日2回目の産婦人科に行きました★(*´∇`*)最終生理日が3月13日で、先週(4月23日)に初診で行った際、5週目と言われました!!胎嚢11mmでした。予定日も12月20日と言われて来ました!!来週また来てもらったら、胎嚢が3倍くらいに大きくなって、胎芽も見えると思いますと言っていただきました!! しかし、昨日行ったら、胎嚢は14mm胎芽は1mm程で、心拍の確認わまだできません。また来週来て下さい。と言われてしまいました。7週目に入るとだいぶ胎嚢も大きくなってきて、胎芽も見えて、心拍の確認もとれると聞いたので、7週1日の今日産婦人科に行ってみたのですが…。エコー写真にわAGE 04w5d±2wとなっていて…出血などわ全然なくて、悪阻のような症状わあるのですが…ホントに心配になってきました。 まだこんなに心配するにわ早いのでしょうか? 流産するんぢゃないかと考えただけで気持ちが悪くなるし。すごい怖いです。 どなたか教えていただけたらと思います。
- 締切済み
- 妊娠
- k09080719k
- 回答数1
- 妊娠の可能性
前回の生理 9/9 10/10 11/11 12/12 1/18 2/21 3/23 です。 周期は31日~33日ぐらいなので生理予定日は4月24日あたりだと思います。 いつもは避妊してるのですが4月18日のみコンドームなし外だしでした。 私と彼の不注意なのですが妊娠の可能性はどのくらいでしょうか? ちなみに5/1に妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした。
- 締切済み
- 妊娠
- kazenoko01
- 回答数2
- デリケートな話題です…
どのカテゴリーかわかりません…こちらで失礼します。 出産と流産。 私にはどちらも経験がありません。 数度の流産経験のある人が 4人の子供の母親に 「いいなぁ」 と言いました。 「計画していた訳ではない。お金もないし、大変。」 と返しました。 また、流産について 「気にしすぎ。周りみんな走り回っているし、大丈夫。 ひとりあげようか。次も女の子ならいいよー」 と付け足しました。 「いいなあ、ほしいなー」 と言っていました。 私に経験がないという事が大きく、踏み込んで何も言えませんでした。 私はどうすればよかったのでしょう。 その母親に 「幸せな悩みだね」 と、いい、さらりと終わらせたかったのですが、彼女にも子育てのうえで大変な事があり、話題は続きました。 育てる(産む)苦悩、 産めない苦悩について、私が一方に同意したところで、経験のない私の言葉は薄っぺらいでしょう。 そしてさらに、一方に同意した事で相手も経験がないくせに、と思うでしょう。 人によって、感じるところは違うでしょう。 でも、デリケートな部分だけに当人にズバリと聞けません。 傷つけず、聞く術を知りません。 母親になれた人、 流産の経験がある人、 どういう風に汲み取ればよかったと思いますか。 かなりサラッと書きましたが、わかりにくかったらすみません。 どちらがより不幸なんて言い方は変ですが、 流産の経験は辛いだろうと、想像します。 早い話、彼女が傷ついていなければいいなと思うのです。 子供がいないというだけの私も、『母』の話を羨ましいと思うから。 でも、実際 流産を経験された人は、全然ちっとも気にされないのか…。 というか、下手な同意より、彼女のように軽く話すべき? というか! 元々 深く考えるの苦手なんです。 …ばかには難しくて。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#213399
- 回答数4
- 生理が二週間遅れてます。
以前にも質問させて 頂きましたが、 生理予定日から今日で 15日目になります。 まだ生理が来ません… 昨日妊娠検査薬を 試しましたが 結果は陰性でした。 こんなに遅れた事は今までにないので 妊娠かな~? と思ってましたが 予定日から二週間たっても陰性という事は 妊娠ではないという事 なのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#201257
- 回答数1
- おかしくなりそうです、旦那の子なのかどうか、、、。
何度かここで相談をさせていただき、親身になってご回答をいただいていたのですが、 まだ気になってしまい、また心の内を書かせて頂いてもよろしいでしょうか。。 12月に赤ちゃんを産みました。旦那に似ていません。 2月20日に旦那以外の男性と関係を持ってしまい、2月26日から一週間ほど生理。 3月の終わりに生理が来なかったので病院いったら「たぶん出来てます」との言われ、 そして4月9日に妊娠5週目と言われました。そして12月上旬、出産(40週)。 きっと旦那の子なんだと思うのですが、でもやっぱり旦那に似ていないし(目が旦那と違って大きすぎる)、周りからも旦那似とは言われた事もありません。というか旦那の親族に似ていると言われたこともないのです。私の親族に似ているとよく言われます。 周りからそう言われれば言われるほど、やっぱり不安になって、旦那の幼い頃のアルバムなど引っぱり出して、我が子と比べる毎日。たれ目で笑顔がクチャっとなるところは似ているような気もするのですが、うーん他の赤ちゃん見てもおんなじような感じだしなあ、、と一喜一憂。正直苦しいです。 先日、ふと撮った横顔の表情が、2月20日に関係を持ってしまったその人の表情に見えてしまい、ものすごくまた不安がぶり返してしまったのです。たまたまホームページにその人の顔が載っているのですが、わざわざズームしてみたりして、我が子の顔のパーツと見比べたりもしています。なんか、「うわ、すごく似てるかも、、、」って思ってしまうときもあるのです。 そういうふうに思うときは、自分自身とてつもなく怖くて、怖くて、どうかなりそうです。 旦那にも似てるかも!って思うときや、そうでないときや、、、。 DNA鑑定、本気で考えてみました。でも怖いですね、ここまでしなきゃいけないのかと、、。なんかの拍子でバレてしまったりしたら、もうどうしようもないことになってしまいそうだし。めんぼうで粘膜の検査なんて、本人にどうやってバレずにやるのか、とても難しいですし、、。(旦那以外のその男の人に採取してもらう方法もありますが、その人に会うのは、ゼッタイに嫌なんです。。もう絶対に思い出したくない) とても不安です。私がしたことがわるいんです。 でも子どもを心の底から笑って愛して育てていきたいです。いまの暗い心の内が、子どもにも伝わってしまいそうで、かわいそうでなりません。 何度もしつこい文章を読んでいただきありがとうございました。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#134785
- 回答数11
- おかしくなりそうです、旦那の子なのかどうか、、、。
何度かここで相談をさせていただき、親身になってご回答をいただいていたのですが、 まだ気になってしまい、また心の内を書かせて頂いてもよろしいでしょうか。。 12月に赤ちゃんを産みました。旦那に似ていません。 2月20日に旦那以外の男性と関係を持ってしまい、2月26日から一週間ほど生理。 3月の終わりに生理が来なかったので病院いったら「たぶん出来てます」との言われ、 そして4月9日に妊娠5週目と言われました。そして12月上旬、出産(40週)。 きっと旦那の子なんだと思うのですが、でもやっぱり旦那に似ていないし(目が旦那と違って大きすぎる)、周りからも旦那似とは言われた事もありません。というか旦那の親族に似ていると言われたこともないのです。私の親族に似ているとよく言われます。 周りからそう言われれば言われるほど、やっぱり不安になって、旦那の幼い頃のアルバムなど引っぱり出して、我が子と比べる毎日。たれ目で笑顔がクチャっとなるところは似ているような気もするのですが、うーん他の赤ちゃん見てもおんなじような感じだしなあ、、と一喜一憂。正直苦しいです。 先日、ふと撮った横顔の表情が、2月20日に関係を持ってしまったその人の表情に見えてしまい、ものすごくまた不安がぶり返してしまったのです。たまたまホームページにその人の顔が載っているのですが、わざわざズームしてみたりして、我が子の顔のパーツと見比べたりもしています。なんか、「うわ、すごく似てるかも、、、」って思ってしまうときもあるのです。 そういうふうに思うときは、自分自身とてつもなく怖くて、怖くて、どうかなりそうです。 旦那にも似てるかも!って思うときや、そうでないときや、、、。 DNA鑑定、本気で考えてみました。でも怖いですね、ここまでしなきゃいけないのかと、、。なんかの拍子でバレてしまったりしたら、もうどうしようもないことになってしまいそうだし。めんぼうで粘膜の検査なんて、本人にどうやってバレずにやるのか、とても難しいですし、、。(旦那以外のその男の人に採取してもらう方法もありますが、その人に会うのは、ゼッタイに嫌なんです。。もう絶対に思い出したくない) とても不安です。私がしたことがわるいんです。 でも子どもを心の底から笑って愛して育てていきたいです。いまの暗い心の内が、子どもにも伝わってしまいそうで、かわいそうでなりません。 何度もしつこい文章を読んでいただきありがとうございました。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#134785
- 回答数11