ak1228 の回答履歴
- 赤ちゃんの特徴について(現在11ヶ月)
はじめまして、現在11ヶ月になる息子を持つものです 私は高齢で出産した為か、同じ年頃のママ友が居ないので他の赤ちゃんの様子がまったくわからないでいます。 最近になって息子の事で不安になっている事が沢山あります まず ○手を握ると振り払われる ○私の姿が見えなくなっても後追いする時としない時があり泣く程ではありません。 大好きなテレビ番組を見てる時は、私が居なくてもテレビに夢中で気にしていません ○「おいで~」っと言ってもこっちを見てるけど私の方に来ない、 特にお腹が空いて泣いている時にミルクをみせておいで~っと言って試しても泣いてばかりで来ない ○8ヶ月ぐらいまでは「ちゅ~」っとキスするマネをすると私にちゅ~っとしてくれたのに最近になって私が顔を近づけただけで顔を左右に背けられる。 ○抱っこすると直ぐ降りたがる(私が立って抱っこするとそんなに嫌がらないけれど、座って抱っこ嫌がる) ○手をパチパチ、バイバイ(気が向いた時だけ)はするがいくら教えても指差ししない ○絵本など見せても1ページぐらいしかまともに見ない ○着替えなどをする時、嫌がる などです あやしたり、「いないいないばあ」などすると私をみて笑います、言葉はマンマ、ネンネ、ワンワンなどは時々言っています 家に犬がいて、ワンワンどこ?って聞くと指を差さないで、犬の方を見て私に教えてくれます。 3ちゃんネルの「いないいないばぁ」が大好きで、これを見て踊って、時々私の方をチラっとみます。 これらなどは同じ月年齢ではよくみられるのでしょうか? なんだか時々不安になって調べてみたりすると「自閉症」などの項目に当てはまったりしてとても不安です。もちろん自分の息子がそうだったとしても可愛いし息子にはかわりありませんが、他の赤ちゃんの様子がまったくわからないもので・・・個人差があるので比べるのは良くないと言う事はわかっているのですが、皆さんのご意見お願いいたします
- 子供連れで遊びき来た時・・・気にし過ぎでしょうか?
こんにちは。 友人が二人、子供連れで遊びに来ました。 うちの子も含め3人共1歳2~3ヶ月の間です。 お昼を食べていた時、友達は普段と変わらず子供に自分でスプーンを持たせて食べさせてました。 (もう一人も子は自分で食べれないので友達が食べさせてました) お昼はカレーでした・・・ まだ1歳過ぎの上手に一人で食べれない子供ですので、当然マットの上にカレーがボタボタ落ちて、それをまた子供が足でベチャベチャしてました!!! 「げっ・・・」っと思って友達を見たらテレビ見ながら笑ってたので、 急いで拭こうとしましたが、すでにマットはグチャグチャでシミになってました(>_<) 友達は「ごめんね~」と言いながらもまだスプーンを持たせて食べさせてました。 その後、私たちはコーヒーを飲みながらおしゃべりしてると 子供たちはおもちゃで遊んだりしてましたが、友達の子供二人がリビングに置いてある棚の引き出しを開け中身を出したり、引き出しをガチャガチャしてて・・・ 友達が気が付いたのですが「家でもこんな風にあらゆる引き出しを開けるよね~」とか話してて止めようとしません。 危ない物は入っていなかったのですが、引き出しの中身を見られるのも嫌だし引き出しをガチャガチャしてるのに止めない友達に「何で?」って思いました。 また、オモチャを床にガンガン叩きつけたり、ベランダに出て植えてある花をワシャワシャと引っぱっていたり。 それを見つけた友達は「ダメよ~」と遠くから注意するだけで 止めさせようとしませんでした。 たまらず、私がベランダから部屋に連れてきたのですが、友達は「あ~ごめんね!この子いつもこうなんだよね~」って。 うちは新築したばかりで家具も新しいのであまりいい気はしませんでしたし、新築って分かって来てるのに子供にやりたい放題させる友達も理解できませんでした。 子供なのでいけない事をしたがりますが、やってたら止めませんか? もし私が新築した友達の家に遊びに行ったら、家でしてるようにはさせません!!! していたら止めさせると思うのですが・・・ 気にしすぎですか?? こんな事気にしてたら子育てなんて出来ません?(^^;)
- 義母が、おっぱい出ないならパパに吸ってもらえば
4才の娘を持つ主婦です。出産前後の義母の言動が今も許せずにいます。母は今71才で、電車で40分の所に住んでいます。 私は出産直後に中の皮膚が切れていると言われ、すぐに20針ほど縫いました。 翌日股の間が握りこぶしくらい腫れ、熱が39℃出て点滴をしました。ですから入院中母乳をあげたのは退院前の数回でした。 1週間で退院したのですが、娘はミルクに慣れてしまったのか母乳をとても嫌がりました。母乳が出るのに日に日に嫌がり泣き叫ぶほとでした。私はこんなに嫌がるのに無理に母乳にしなくてもいいかなと思い、退院2ヶ月後くらいからはミルクだけにしました。 退院後、母は2日に1度くらい家に来たのですがミルクをあげていると3回来たくらいの時に 保健師さんが言っていたけど、おっぱいが出ないのならパパに吸ってもらえばいいって と言ったのです。 それから義母が嫌でたまりません。 過干渉で妊婦検診に毎回付いて来て、陣痛が始まってから生まれるまでロビーで待ち、入院中も毎日来たことも嫌な思いがあります。 母は根はいい人なのですが、その後も失言が多くて嫌な気分がずっと続いています。 頑張って週1回娘を連れて行っていたこともありますが、今は主人が月1回娘と行って、私は3ヶ月に1度くらいしか行っていません。 年に一度電車で4時間かけて義母の実家に行くのですが私も行かなければいけないでしょうか。祖母がいて義父のお墓があります。近くに母の妹夫婦が住んでいます。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#86409
- 回答数10
- やっぱり私が悪かったのですか?
いろんな方のママ友相談にも乗ってきましたし、自分のママ友相談もあれこれしてきました。 でもやっぱりこのネタは尽きません。 今回も宜しくお願いします。 保健センターの健康相談室で知り合ったママ友に「旦那が出張中なので、遊んでください」とメールしたところ、「木曜と来週の月曜以外なら」とお返事いただきました。 翌週の火曜日は健康相談室だったので、そこに行きましょうと誘いました。 返事は「朝、起きれたら」との事でした。案の定、彼女は来ませんでした。 来なかった事や遊ぶ事にも私はメールしませんでした。結局、会ってません。 そして、また旦那が来週から出張なので「遊んでください」とメールしましたが、返事がありません。 やはり前回、私が返事をしなかったからいけなかったのでしょうか? 返事を催促するのも、2週間前の事を謝るのも変かなと思うので、もう打つ手はないですよね?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- tenten37
- 回答数9
- 子育ての合間にできる楽しみ(趣味)
子育て中の皆さん、子育ての合間に家でできる楽しみ、趣味などはありますか。ちなみは私は現在1歳4ヶ月の子の子育て真っ最中です。1歳になるまではなかなか自分に余裕ができませんでしたが、最近の楽しみ、趣味は、 ヨガ(ビデオをみながら、気持ちいいです。) ピアノ(昔弾いていた楽譜を取り出して弾いています。とてもストレス解消にもなります。これから、ジャズなども挑戦したいです) 料理(新しいお菓子、パン、料理に挑戦) ブログ(離れて住んでいる家族に写真入りで更新します) ネットで子育て相談 映画鑑賞(DVDをレンタルして洋画にはまっています) 読書 足湯(とても癒されます) 家族、友達に電話をかける 今では旅行も外食もしないし、毎日の掃除洗濯料理、子育ての合間に 小さな楽しみを沢山見つけておくと何だか楽しいなと思います。 今後挑戦したいのは、ガーデニング、水泳(これは外でですね)、アルバム作り、自分のお肌の手入れなどかしら、、? 皆さんの日々のちょっとした楽しみは何ですか、、?
- ベストアンサー
- 育児
- pandamama2
- 回答数7