teiou68k の回答履歴

全1085件中601~620件表示
  • 携帯の中の写真

    先日機種変更をしました。その古い携帯の中の写真をどうにかしてパソコンに保存する方法はありませんか?一部はパソコンにメールで送っていたのでいいのですが、他にメールで送るのを忘れていたのがあります。機種変更する前に送ればよかったのですが、急遽変更することになったので忘れていました。知っている方がいたら教えてください。

  • 800MHz 1.5 GHz で携帯の電磁波は違いますか?

    携帯を選ぶので迷っています 私の家で800MHz 1.5 GHzの両方の携帯をパソコンの スピーカー近くでメール着信させると 1.5 GHz の携帯の時だけスピーカーから雑音がします 1.5 GHzの方が電磁波が強いのでしょうか? 私なりに調べた所・・・ ・国の調査でSAR値は1.5 GHz の方が少し高いそうです そして国の発表によると1.5 GHzの電磁波は体の表面で集中するそうですが、体内に入りにくいのでしょうか? よろしくお願いします

  • メールが行方不明に??

    携帯初心者です。 ドコモ同士ですが、同人に送信したはずの3通のメールが届きませんでした。 一定の時間、サーバの不調や、電波の影響でしょうか? アドレスも完璧で、送信箱に入ってます。 その後のメールは、届きました。(6時間後) 相手は、比較的 山の近くに住んでいます。 このような、現象が あるのでしょうか??

    • pu52pu
    • 回答数2
  • 携快電話11がインストールできないです。

    携快電話11をインストールしようとすると システム が、不安定になり重大な障害を起こす恐れがあると パソコンの画面上にでてきます。 何が問題なのか、さっぱり解りません。 どうか教えてください。 パソコンは emachinse J6442 アプリケーションは、オフィス2003 norton2004がインストールされています。 携帯電話  NTT DOCOMO FOMA N900is

    • sanpein
    • 回答数2
  • 携帯電話からプロバイダーサーバー上の案内を見るには

    現在町内会の役員を担当しています。 現在、集まりの案内はワード/エクセルにて作成し、それをプリントして封筒に入れ、各個の郵便受けに配信しています。 先の集まりの折、配信対象の各個は皆携帯電話(ドコモ、au、Vodaとバラバラですが)を使用していることが判明しました。(PCを私用している方はわずかでした。) そこで、 「(1)或るプロバイダーのサーバー上に配信する案内を掲示し、 (2)各個の携帯へ掲示してので参照するようにとの連絡を 自動配信して、(3)各個の携帯から上記掲示を見たい」のですが、実現する手段が判りません。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

  • パソコンで

    仕事柄勤務中は携帯を手元に置けません。パソコンは目の前にあるので携帯に送られてきたメールをパソコンでも受信することは可能ですか?

  • スポーツカー乗りの彼

    婚約者がマツダのRX7に乗っています。 知り合う前に事故して修理に出していた車がやっと手元に戻ってきて、溺愛しています。 今は慣らしの段階で、しばらくしたらまた飛ばしに出ると言っています。 心配なので、正直、高速道路で飛ばしたりなんかせずごく普通に乗って欲しいのですが、 汗水流して修理費払い終えてやっと戻ってきた車を心底大事に扱っている姿を見ると、 大切なものを奪う気がして、飛ばすのやめてとは言えません。 彼は前回の事故で自分の浅はかさを思い知ったと常々言っていて、 車や運転の勉強に没頭していて詳しくなっています。 RX7に限らず彼の助手席は心地よいし、他のドライバーや歩行者によく気を付けてるし、運転はシビアで上手な方だと思います。 が、やはりこの先夜な夜な走りに出られるとなると、 本人は気を付けていても当てられることもあるでしょうし心配でたまりません。 反面、無理矢理飛ばし禁止にしたりRX7を手放させた時の彼の心理状態を思うとそれもあまりに気の毒なんです。 彼は、私の心配事をうるさがらず真剣に聞きます。 彼本人も、車や道路をなめたら痛い目みるってことも、 家族を守っていく身だということもよく分かってるって言います。 でもやっと手元に戻ってきた愛車で飛ばしたい!という気持ちは衰えないようです。 実際に飛ばすようになったら私の気持ちも変わるかもしれませんが、 今は、彼がそこまで自分で考えても飛ばしたいなら、止めないでおこうと思っています。 友達には絶対にやめさせた方がいいと言われますが、私の考え方っておかしいですか?? 高速道路や峠などで飛ばしていた経験がある方、 或いは私と似たような立場の女性の方のご意見を広くお聞きしたいです。 長文で失礼いたしました。どうぞよろしくお願いします。

  • DoCoMoのFシリーズについてなんですけど・・・

    Fを使ってる方いますか~?? 私ゎ高校生なんですけど周りにはNを使ってる子が 多くて(私も今ゎNです)良く分からないんですが、FOMAのF700iがスタイル的にかわぃぃなぁ~と 思ってるんですけど Fって画像とかぃぃんでしょうかぁ?? 良い点と悪い点を知りたいのでよろしくお願いします!!

  • FOMAかMOVAか

    10年間近くボーダフォンを使っています。 子供2人が1月から3Gに変えましが、故障・修理の繰り返しで----。 結局、家族4人でドコモに変えることにしました。 親2人が使っている従来からのものは、音声も良いし気に入っていますが、家族割引にしたいからです。 子供たちはFOMAにきめています。親のほうは殆ど、通話とメール(メールは多いです。)しか使いません。 MOVAでいいでしょうか? MOVAは通話がぶつぶつ切れるという話を聞くのですが。ボーダフォンは通話とメールという点では、満足していました。

  • Docomo携帯メールの受信文字数

    を例えば500文字に設定してある場合,それは半角で500文字であって,ひらがな・漢字だと250文字しか表示されない・・・って事なんですよね?自分がDocomoでないので長文でも送っていたのですが・・・。 その場合,Docomoの人はどうやって続きを読むのですか?それとも読めないのですか?(250文字刻みで受信文字数を増やせるとは学びましたが) つまり初めから250文字で1/2。続きは2/2というように250文字で分けて送ってあげるのが親切なのでしょうか?教えて下さい。

    • noname#100790
    • 回答数5
  • Docomo携帯メールの受信文字数

    を例えば500文字に設定してある場合,それは半角で500文字であって,ひらがな・漢字だと250文字しか表示されない・・・って事なんですよね?自分がDocomoでないので長文でも送っていたのですが・・・。 その場合,Docomoの人はどうやって続きを読むのですか?それとも読めないのですか?(250文字刻みで受信文字数を増やせるとは学びましたが) つまり初めから250文字で1/2。続きは2/2というように250文字で分けて送ってあげるのが親切なのでしょうか?教えて下さい。

    • noname#100790
    • 回答数5
  • USBケーブルWINで

    今、使ってる携帯はauのW21SAです。 で、携帯で自分で撮った動画や、画像をミニsdに保存してます。 その保存したものを、パソコンに移したいと思ってます。 そのときには、USBケーブルWINが必要と書いてありました(説明書に)。 で、購入を考えてますが、このケーブルを使うと 動画も保存が可能なのでしょうか。ちなみに、自分のパソコンには ウインドウ メディアプレーヤー が入ってます。 AUのお店に行ったらUSBケーブルWINは1000円でした。 でも、お店の人にはマイシンク!?とかいう5000円くらいのソフトを進められました。高いのでケーブルの方を 考えているのですが。。。

  • 一斉送信の料金

    メールを数人かに一斉送信する時、送信にかかるメールの料金は1通分だけでしょうか?それとも送る人数の分だけかかるのでしょうか?

    • Chiseri
    • 回答数3
  • 一斉送信の料金

    メールを数人かに一斉送信する時、送信にかかるメールの料金は1通分だけでしょうか?それとも送る人数の分だけかかるのでしょうか?

    • Chiseri
    • 回答数3
  • USBケーブルWINで

    今、使ってる携帯はauのW21SAです。 で、携帯で自分で撮った動画や、画像をミニsdに保存してます。 その保存したものを、パソコンに移したいと思ってます。 そのときには、USBケーブルWINが必要と書いてありました(説明書に)。 で、購入を考えてますが、このケーブルを使うと 動画も保存が可能なのでしょうか。ちなみに、自分のパソコンには ウインドウ メディアプレーヤー が入ってます。 AUのお店に行ったらUSBケーブルWINは1000円でした。 でも、お店の人にはマイシンク!?とかいう5000円くらいのソフトを進められました。高いのでケーブルの方を 考えているのですが。。。

  • 「携帯が欲しい」と言えない・・

    中学二年生です。 近頃の僕たちの年代は携帯電話を持つのは当たり前の時代になっています。しかし僕はタイトルでもわかるように持っていません。もちろん欲しいです。 ついこの前に親に「○○は携帯は欲しくならないの~?」と聞かれました。しかし僕は自慢では無いですけど学習面ではいつもトップクラスのいわゆる「良い子」で家の人に対してはいかにも「成績優秀の良い子」のように振舞っていたので、瞬間的に言うはずだった「欲しい」ではなく「携帯を持ってる連中なんか馬鹿ばっかりだよ」なんて言ってしまいました。 そんな事を今になって後悔して「携帯電話 中学生」などと検索して見ると、中学生が携帯を持つ事なんてとんでもないとか言ってる人ばっかりなのでここでは前向きな意見だけを聞きたいです。 そしてこんな僕でも、もう一度頼んで見る糸口を探させてください。

    • ad-640
    • 回答数8
  • 携帯電話で・・・

    つい最近auのw31sを買いました(新規)しかし4,5日後、通話料・通信料照会というところを見てみるとパケット数100000パケット、料金合計25000円とでていました。通話はしてなくてメールを少しやり、着うたを2曲ぐらいダウンロードしwebをすこしやったぐらいでこんなになるもんなんですか?ちなみに料金プランはプランSSで、年割、ダブル定額ライトのサービスを受けています。料金合計の値段で請求されますか?あとなんかいいアドバイスがあれば教えてください

  • 携帯電話で・・・

    つい最近auのw31sを買いました(新規)しかし4,5日後、通話料・通信料照会というところを見てみるとパケット数100000パケット、料金合計25000円とでていました。通話はしてなくてメールを少しやり、着うたを2曲ぐらいダウンロードしwebをすこしやったぐらいでこんなになるもんなんですか?ちなみに料金プランはプランSSで、年割、ダブル定額ライトのサービスを受けています。料金合計の値段で請求されますか?あとなんかいいアドバイスがあれば教えてください

  • FOMAかMOVAか

    10年間近くボーダフォンを使っています。 子供2人が1月から3Gに変えましが、故障・修理の繰り返しで----。 結局、家族4人でドコモに変えることにしました。 親2人が使っている従来からのものは、音声も良いし気に入っていますが、家族割引にしたいからです。 子供たちはFOMAにきめています。親のほうは殆ど、通話とメール(メールは多いです。)しか使いません。 MOVAでいいでしょうか? MOVAは通話がぶつぶつ切れるという話を聞くのですが。ボーダフォンは通話とメールという点では、満足していました。

  • auですが。。

    ヘッダ情報ってありますよね。 メール削除しても、そこにはメールが残ってるとこです。 私はauですが、差出人はパソコンからだと思います。 それは「from」となってるのでわかってますが、あて先「To」がボーダフォンになってます。 でも、auにこのメールが届いてます。 このメールを見たのは、旅行に行って電源を消してたので3日後に見ました。 何故あて先がボーダフォンなんでしょうか??