siriusyhのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 69%
- 登録日2003/04/08
- 呼吸で得られるエネルギーの計算
生物学を学習していてわからないところが出てきました。初歩的なことかもしれませんがよろしくお願いします。 好気呼吸の化学式はわかるのですがそこで発生するエネルギーの求め方がわかりません。 好気呼吸の化学式 C6H12O6+6O2→6CO2+12H2O+686Kcal(38ATP) この式で38ATPが生産させるのはわかるのですが686Kcalはどのようにして求めるのでしょうか? 書籍(生物学)では熱力学的な計算によって求めるとしか記述していなく詳しい求め方がわかりません。 回答よろしくお願いします。
- 元素の検出で・・・
今晩は 学校で有機化合物の含まれるヘテロ元素(今回はN、S、halogen〔Cl,Br〕)の検出についてお尋ねしたいのですが 未知の検体Aに硝酸を加えて酸性とし、これに硝酸銀溶液を加えるとき、AgClまたはAgBrの白沈ができるとき この検体のハロゲンはイオン性であるらしいのですがなぜでしょうか。 また上記の操作の後に、過剰のアンモニア水を加えてその白沈が溶けるかどうかをみるらしいのですが、この操作はいったいどういった目的で行っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 化学
- chikachika0
- 回答数4
- 予備校に通う浪人生の勉強の仕方
この春から予備校に通うことになりました。 私は国立の薬学部を目指しているので、国立理系の上のクラスに入りました。 しかし、数学と化学の基礎がなっていないというかグラグラであると思っています。授業で使うテキストを見たら難しそうだと思ってしまいました。授業についていけるか不安です。 平日は授業の予習復習を中心で、日曜などの休日はその週の授業の再復習というかたちでやっていこうと思っています。 予備校に通っていた方で、どのように授業を受け勉強はどのような方法でやっていたか、また、私がやっていこうとする勉強法についてのアドバイスを頂ければ嬉しいです。 m(__)m
- ベストアンサー
- その他(学校)
- mari-ringo
- 回答数3