noone11 の回答履歴
- 16歳のこどもが親と離れて祖父母と同居するにあたって。
16歳になる主人の連れ子が、4歳から12歳まで、再び14歳から現在まで主人方の祖父母の元で生活しています。11歳のときに再婚し、約1年私もそこに住み、その後2年間は離れて、主人、子、私で暮らしていました。 主人と祖父母は、教育方針が真っ向から違い、「こういうふうに教えてやって、こう言ってやってほしい。」ということを全く聞き入れてもらえません。でも、何かあったら「お父さんの言うことは聞くから言ってやって。」と泣きついてきます。そこで言ってやってもどういうわけか、「もうお父さんの言うことは聞かなくてもおじいちゃんの言うことを聞け。」という始末。父親って何?と考えたくなることが多々ありました。こどもは楽なほうへ行くものです。そもそも祖父母宅がいいのも、部屋は広いし、漫画やゲーム、DVDやパソコンはたくさんあり、少々遅く帰ろうが少し小言を聞いておけば平気で、子供にとって楽園なのです。おじいさんの入った風呂は嫌だから一番風呂に入るらしいのですが、部活などで遅くなってもおじいさんは待っています。(それを聞いてどんなに甘やかされているのか、びっくりしました。) 私としては、祖父母も面倒をみる、というか、みたいし、本人が父親と縁を切ってでも祖父母宅がいいと言っているので、すべてお任せしたらいいと思うのです。でも、「責任はとってよ」と言われても困ります。 実質、教育や生活をみているのは祖父母なので、何かあったときに祖父母に責任を負ってもらうことはできないものですか?もし、その子が法を犯すようなことや人を傷つけるようなことをした場合、親権者である主人が責任を負うようになるのでしょうか?(例えば、今つきあっている彼女が妊娠するとか…しかも、祖父母宅でそういう行為をして。) やはり、親権者の「監督不行き届き」ですか? 字数の関係でわかりにくい部分があると思いますが、どなたかアドバイスや法的にはこうだ、という意見をお願いします。
- auで同じような被害にあっている方、いらっしゃいませんか。
AUのw62sを使っています。 ほぼ毎日、PCで前日までの料金チェックをしておりました。 3月に入り、突然、毎日1000~5000円のパケット課金がつき始めました。 制限をかけ、百パーセントつかっていません。そういってもAUが一切信用しないので、ez-webを止めました。 それでも課金は続いているのです。パケット利用が増え続けているのです。 もちろんAUとは交渉中です。同じような方、いらっしゃいませんか。 解決された方、顛末を教えてください。宜しくお願い致します。