aotyu の回答履歴
- softbankのiPhoneをiPodで使用
softbankで使用していたiPhone5を機種変したため、子供にiPodtouchとして使わせようと思ってiPhoneをリセットし渡しました。 その後、LINEを使いたいということなのでFacebookで認証させましたが、友達追加やID検索で追加のときに年齢認証をしろといってきますが、この時Mysoftbankにログインせよと表示されます。 この端末はsoftbankから他者へ変更したためにSIMカードは入ったままです。 なにか回避できる方法はありますでしょうか? SIMカードを抜くなりしないとダメでしょうか? もしくは、このような(使用しないiPhoneを)使用法はできないのでしょうか? どなたか詳しい方、素人のようなことを言いますが、教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- mpdmy8
- 回答数1
- ポケットwifiについて
ネット接続に弱いので詳しい方アドバイスお願い致します。 家で光回線を使用していますが、家で動画を見る事も少なく、ゲームもしません。 この度通信費用を見直したく、ポケットwifiにしようかと考えています。 光回線とauのLTEプランをやめて ポケットwifiで動かそうかと思っていますが、はたして得なのでしょうか。 *住んでいるところが田舎なので、繋がり具合が少々心配です。 *家ではフレッツ光ネクスト→ライトに切り替えたばかりですがポケットwifiの方が得なのかと気になってしまいました。 また、wifiだとして、どれを選んでいいのかがわかりません。 お詳しい方アドバイスお願い致します。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- latyr8bj
- 回答数6
- スマホとプリンター
スマホの年賀状アプリで作ったのEP802aで印刷したいのですがどうすれば良いですか? 詳しい人教えて下さい。 インターネットはスマホ以外出来ません 無線LANルーターがあれば出来ますか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- mamomimoyuzuso
- 回答数4
- ソフトバンクドコモ強制解約
およそ5年前にソフトバンクを強制解約され解約金など払っておらず、去年ドコモも解約し、解約金いまだ払っていません。その後結婚して苗字が変わりました。ソフトバンクをもちたいのですが、苗字が変わると新規、一括で携帯をもつことは可能でしょうか?もしそうなると、過去にソフトバンクもったことないと店頭で伝えて審査をしていいのでしょうか。お恥ずかしい話ですが、携帯関係詳しい方よろしくお願いします!!
- ノートパソコンのバッテリーが弱くなり
すぐに電源が切れるのでコンセントをさしっぱなしで使用しているのですがちょくちょく充電中になりうざったいです。 バッテリーにつなげないでパソコン本体に電気を送り使う設定の方法を教えてください ノートパソコンはASUSのK53U-SX152VSです
- ベストアンサー
- Windows 7
- abenomikusu
- 回答数4
- マイクロソフトのOneNoteを使いたい
表題のように、マイクロソフトのOneNoteを使いたいのですが、色々ネットを検索してもいまいちよくわかりません。 誰でもわかる初心者用の使用方法等ないのでしょうか? 用途は、ネットの色々な情報を取り込もうと思っています。 WIN7使用です。 宜しくお願い致します。
- iPod TOUCH を2台使って監視したい
iPod TOUCH を2台使って家のワンちゃんが何をしているか監視したのですが。ラインなどを使って監視などはできますか? また家のiPod TOUCH をおいて自動着信などを使い、監視することなどは可能ですか??
- akiba555
- 回答数3
- 夫婦でWiMAX2+?
現在auでLTEを夫婦で使用、自宅は親がau光を契約しスマホ2台ともスマートバリューで月の支払いは2万です。 引っ越すにあたりauひかりが使用できず、WiMAXにしようかと思いました。携帯代を節約するため、どのようにしたらよいかご教授お願いします。 夫婦とも外でもよくLTEを使用しています。通話は夫婦で3000円ほどでしょうか。今月から24定額を外しましたのでどうなるかわかりません。 ワイモバイルへ通話を切り替え、WiMAXとの3台では大変ですよね?携帯をそのままに契約は3G、通話の定額にすればよいのでしょうか? WiMAXは2台別名で契約ですか?ひとりで複数契約?また、WiMAXはどこの会社で契約すれば良いのでしょう。 いろいろ調べはしましたが、引っ越しも近くなり一体どこに相談しに行ったら良いのやら、頭がパニックで連日不眠です。 キャッシュバックキャンペーンとかで、夫が勝手にWiMAXの契約をしたようですが、一度クーリングオフした方が良いでしょうか?お試しも使用せず、キャンペーン中だからと焦って契約したようです。会社名不明です… スマホをWi-Fi使用した場合、新機種とかって変更は今後出来ないのでしょうか?スマホのゲームは今後も使えますか?ツムツムとか…スマートパスは使用できなくなりますかね??また、現在機種代金があと半年分あります。契約は長いので縛りはありません。 わかりにくくて沢山質問してすみません。 よろしくお願いします。 ちなみに、自宅ではノートpcをWi-Fi使用しています。新居では親がNTT固定電話契約です。
- ベストアンサー
- Android
- hellohello77
- 回答数4
- iphoneに音楽を入れるときのitunes選択?
1台のMacbook内に2つのitunesを使い分けて音楽を保管しています。 1つ目のitunesは、既にiPod用になっていますが、 2つ目のなかの音楽をiphoneに入れたいです。 2つ目のitunesを起動した状態でiphoneを繋げば、そちらの音楽を入れる事が出来ますか? もしくは繋いだら、どちらのitunesから音楽を入れるかの選択画面みたいなのに行けるのでしょうか? どなたかご存知ですか わかる方回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- lux_xul
- 回答数3
- プロバイダーのことについて非常に困っています。
僕は一人暮らしの大学生で、よくプロバイダーのかたがプロバイダーを変えませんか?と催促してきます。今は@TCOMのフレッツ光? を使っているのですが、何ヶ月か前にSoftBankのBB光ユニット?の業者の方が来てなぜか契約する形になったらしく郵便が来て期日までに登録してくださいと書かれてた(記憶が曖昧で間違ってるかもしれません)のですが今日まで無視していました。 そして今日モデムを返却するような郵便が入っていて、モデムと思われるダンボールが来たのは覚えているのですが返却することを知らず行方がわからない状態です。 その手紙は来てたのは11月11日だったらしく、返却期限が手紙を受け取った月の25日までと書かれていて焦っています。 気付かなかった僕がいけないのですが、違約金等は払わないといけないのでしょうか? 詳しい方お願いします。。。
- 直近3日間1GB制限(ソフトバンク)がきつい
ソフトバンクの「直近3日間1GB制限」の速度がきつすぎてお話しになりません。 ~引用~ 直近3日間(当日は含まない)に約1GB以上の通信をご利用された場合、 通常速度に戻すお申し込み有無に関わらず、当日6時から翌6時の間に通信速度の制御を実施する場合があります。 ~引用ここまで~ どの程度に速度制限するかは明記していないですが、月7G制限では128kbpsに制限されるのでこれと同等でしょうか? そこで回線はLTEのままで同じ場所でアプリを使ってテストしてみました。 iPhone5/iOS8.1.1にて確認 ■速度制限がかかっていない時 ダウンロード:17Mbps~24Mbps ■速度制限がかかっている時 ダウンロード:0.02Mbps(20kbps)~0.03Mbps(30kbps) 128kbps付近どころか、20kbpsくらいです、これではweb閲覧でさえままならないです。 ヤフーのトップページでさえ数分かかり、あげくの果てタイムアウトして表示されない場合もあります。 ソフトバンクの直近3日間1GB制限ってこんなにきついんですか?みなさんも同じですか?
- 締切済み
- SoftBank
- testmaster_x
- 回答数7
- iphone516GB
2012年11月にsoftbanでiphone516GBを購入していて現在パケットし放題フラット4GLTE (プログラム)・あんしん保証パック(i) S!ベーシックパック(i) 世界対応ケータイ ソフトバンクWi-Fiスポット(i)(フラット定額加入継続でずっと無料) 発信者番号通知に加入していますがパケットし放題フラット4GLTE2年契約が終わった場合 料金はどうなりますか?又フォトビジョンお得プランに加入していますが12月に解約します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- oneonesuki
- 回答数2
- 無線LANパスワードを他人に知られてもOKですか?
設計事務所をしております。 無線LANで仕事で使用している三台のPCをLANケーブルで接続しています。 あと、タブレットなどを使っていますが、友人がうちの無線LANのパスワードを取り込んで WIFIでスマホのゲームをしています。 ウィルスの心配もありますが、PCのデータがスマホで見えたりしないのかが心配に なってきました。 心配しなくてもよいものかがわからので質問させていただきました。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- shoko1960
- 回答数6
- ソフトバンクWi-Fi契約時と話が違うのですが
閲覧ありがとうございます 私は先月ソフトバンクで機種変更をした際に、一緒にポケットWi-Fiを購入しました。 その契約をしたときの店員さんの話だと「スマホの通信料で一緒に使える。今まで払ってた料金と変わらず、月々の支払いが高くなることはない」とのことでした。 その時に、予期せぬ請求が来ても困るので何度も月いくらくらいになるのか確認をしました。 ですが、一か月経って請求が来て驚きました。Wi-Fiの請求が7000円もあったのです。 最初の月なので手数料なども入っていますが、それを引いても4000円もかかっています。 これじゃ最初と話が違います。4000円もするなら要らないので解約したいのですが、こういう場合は解約手数料等はかかるのでしょうか?また、そのひと月分の料金と契約手数料は払わねばなりませんか? 契約時の書類は不要と判断し、捨てた覚えがあります…やっぱりそれがないと難しいでしょうか… 乱文失礼しました
- パソコン購入後の無線LANの構築の手順
新規にパソコン(Winndows 8.1、TVが見れるもの)を購入して、それを親機にして無線LANの構築をしたいと考えています。 光ファイバーでプロバイダーはNiftyを使いたいと思っておりますが、パソコン購入後、どんな手順が必要かを教えて下さい。 その場合、あらかじめルーターなども購入しておく必要がありますか。 又、インターネットが見れるまでにどのくらいの期間がかかるでしょうか。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- jzk04455
- 回答数4
- Office2013の認証解除
現在、とあるpcにOffice2013をインストール、認証も済ませ利用しております。 この度、そのpcを人に譲渡するにあたり、 Office2013は、こちらでとっておきたいのですが、認証も済ませた状態ですので、 アンインストールだけでは済まないのでは? と、考えております。 上記のような手続きにつきまして、 適切な対応をご存知の方、何卒ご教授くださいますと幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- yasuhico
- 回答数5
- Wi-Fi、無線LAN、違いを教えてください
来月、プリンタ売り場のバイトをします。 ただの主婦で、特にOA機器に詳しいわけではありません。 (接客が得意なだけです) 研修は受けたのですが、あまりにも膨大な情報量で、今おさらいしているところですが、どうしてもタイトルの内容が分かりません。 ネットで調べてみると、 「広義が無線LAN」、「狭義がWi-Fi」、のような形。 「一般的には、ほぼ同じと思っていいでしょう。」 といった検索結果がほとんどでした。 他にも、「Wi-Fiは無線LANの規格の一つ」、といわれても、そもそも「規格」って何? 一つのことを説明するための説明に、さらに注釈をつける必要のある説明では余計に分かりにくくなりそうです。 「Wi-Fi Alliance」っていう団体のことも、説明時には必要ではなさそうです。 もう一つ分からない機能があります。 「Wi-Fi Direct」は、ネット環境がなくても無線でプリンタ操作ができるそうで・・・ ところが、「Wi-FiDirectって、スマホがないとだめだったかしら?」 と、分かっていない始末。 いろいろ調べているうちに、気が付いたのは、 「ってことは、私のWindows8.1はWi-Fiだったの?」このマシンのどこにも「Wi-Fi」の文字はないようですが・・・ まるで他人事のようですが、自分のことなので困っています。 前置きが長くなりましたが、知りたいことは以下だけです。 「無線LAN」、「Wi-Fi」、「Wi-Fi Direct」、この3つの特徴と違いを教えて貰えませんか。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- mori-zo
- 回答数4