cool104 の回答履歴
- 生まれてくる子の性別の見分け方
私の亡くなったおじいちゃんは父親の生年月日、母親の生年月日、出産予定日から導き出したそれぞれの年齢をどうにか計算して、男女を見分けていたようなんです。私がおじいちゃんにこの話を聞こうとした時にはおじいちゃんがもうボケてしまっていて、結局聞けずじまいになりました。どなたか計算方法知っていらっしゃるかたいませんか?
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- nowater6
- 回答数1
- 健康保険被扶養者(異動)届の記入法
平成13年6月で会社を退職。その後任意継続に加入し失業保険をもらい平成14年2月分まで国民年金を払ってきました。6月までの収入が135万あり失業保険も40万もらいました。退職後ずっと無職でしたが失業保険も収入になると思い夫の扶養に入らずに払い続けたのですが支払いが辛くなり3月に第3号被扶養者の申請をするとH13/8からの適用となる(夫が転職のためH13/8から厚生年金加入)とのことでした。今年の4月から届が市役所ではなくなったので会社から被扶養者(異動)届けをもらい記入しようとして分からないので質問です。被扶養者になった日はH13/8でいいのでしょうか?それともH14/3まで任継に入っていたのでH14/4と書くべきですか?また「失業の方は失業給付の有無」という欄があるのですが私の場合は失業保険でもらった額を記入するのでしょうか?またはここに記入するのは現在貰ってる人が書く欄なのでしょうか?説明が長くてすみません。分からない点は補足で聞いてください。回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- macha
- 回答数7
- クラシック音楽ファンさん、おすすめは?
この頃、人間としての嗜みの一つとしてクラシック音楽ぐらいは聴いておかないとなあと強く思うようになりました。ですが、私は今までクラシック音楽には音楽の授業ぐらいでしか親しみがなかったので、何がいいのか全くわかりません。好きな作曲家と言われましても誰がいいのかわからない現状なので、いかがしようかと皆様のお知恵を拝借する次第です。 感覚的にイメージしているものは、しっとりしたものでBGMとしても最適で心地よい耳障りって感じですかね。 クラシック音楽ファンの皆さんがこの音楽には早めに出会っておいた方が後々のためにもいいと思うものや、クラシック音楽を聴くもの必須のものなど忌憚のないご意見お待ちしております。
- チャット、メールで知り合った遠距離(外国の)女性と恋愛(友人関係)
外国のチャットで知り合った女性とときどきメールを交換するようになりました。以前他の人と何度かメールを交換することがあったのですが、こちらも「メールで友達なんかできるのか?」という気持ちもあったので実際に会うことはありませんでした。 しかし、今回知り合った東南アジアの女性と旅行先で会おうと計画中です。まだ知り合って、1ヶ月にもなりません。でも、私にその国に5年ほど住んでいたということもありましてお互いの話は進みつつあります。相手の子は学生の素直そうな子でわたくしもとても気に入っています。そこで、チャットやメールで知り合った女性と会う約束をするのに必要な気持ち的な問題、お互いのプライベート情報の交換など、普段と違うこの出会いに対するアドバイスがありましたら教えて下さい。何枚か写真の交換、趣味の話などをしています。相手も積極的なところがあるのですが、お互い少し手間取っています。相手が外国人にいるということもあり私も少し手間取っています。日本の場合、遠距離の場合のアドバイスでもいいので教えて下さい。 すこし、野暮な質問かもしれませんがよろしく御願いします。旅行先で会おうと思うので、あなたの体験談などもお聞かせください。(エッチ関係過ぎるのはご遠慮ください。m(_ _)m)
- 男性の方!バツイチの女性は嫌ですか??
男性の方に質問です!これから付き合う女性がバツイチだったら一歩引いてしまいますか??元の旦那がアメリカ人と言う事でも気にしませんか??私自信はそんな事を気にする男性とお付きいしたい・・とは思いませんが男性からしてみると、はやりバツイチ、元の旦那がアメリカ人・・などと聞くとお付き合いするのを考えてしまうのかな・・と思いまして・・是非ご意見聞かせて下さい♪
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- oscar_oscar
- 回答数9
- やっぱり脈なし?
私は25歳。以前同じ会社で働いていた31歳の男性のことについてです。私が会社を辞める直前に、以前は支社も違うということで顔見知り程度だったその人と、ひょんなことから連絡を取り合うようになりました。そもそも2人は関西と関東と居住地が離れていて、一度遊んでからは毎日電話とメールを続けていました。メールと電話の内容も「付き合ってる?」と思わず勘違いするような内容のこともしばしば。「会いたいなあ今すぐ来て、添い寝して」、「栄養あるもの作りに来て」、「この給料で生活していかないとだめなんやで」、「子供生まれたら野球さそうな」まあノリで言ってる時や、お酒入ってる時もあったでしょうけど真剣に話してる時もあって、私もまんざらでもなかったので楽しくメールと電話のやり取りをしていました。ところがここ最近、急にメールと電話が減ってきたのです。毎日連絡をとりあってた時にGWの2日間遊ぶ約束をしていて、また私の誕生日も近かったというのもあって、豪華な船上ディナーをご馳走になりました。その時に「これが最初で最後やから(笑)次は彼氏に連れてきてもらいや」と言われました。次の日もお昼に少し遊んで、その人は関東に帰っていきました。好きになりかけていただけに、ショックでした・・やっぱりこれってフラレたってことですよね?ちなみに4月にその人の家に泊めてもらったことがあるんですが、何もなく朝を迎えました。確かに付き合ってないので当然のことといえば当然なんですが・・相手の人は私のことを後輩、妹のようにしか見ていなかったんですよね?今後はお兄さんのような存在で見ていくしかないんでしょうか?ちなみにその人に彼女はいません。過去に遠距離恋愛をしていてうまくいかなくなって別れたこと、噂ですが2年前には、結婚して1週間で彼女の「もう1回考え直したい」という言葉で離婚したらしいのですが、そういうことも関係しているんでしょうか?
- 日本でのコンサートは?
少し情報を得たいのですが、ピーター・セタラの生声を聴きたいと思いつつ過ごしてきました。(少し大袈裟)そこで彼は、日本に来日しないのでしょうか?是非コンサートに行きたい。以前来日したことあるのでしょうか?(chicago時代を含めて)
- これって変態ですか?
真面目にお話しますんでどうか宜しくお願いします。 町を歩いている女性を見ると、決まって僕は同じ所をじっと、あるいはサラっと見てしまうんです。 女性がこちら側に歩いてくる時は胸を。僕と同じ方向に歩いている時はお尻を・・。 胸の方はやはり大きい人によく目が行きますが透けて見えている下着の線に目が行ってしまうし、お尻の場合も同じです。やはり下着の線に目が行きます。これってある意味セクハラですよね?僕自信も気を付けようとはしているんですが、気にすればするほど意識してしまいます。これから夏だから薄着になるし・・・・。 女性の方、聞いたらやはり気分悪いし失礼ですよね・・。だから直したいんです。 何かいい、対処方ないでしょうか? (すごく真面目に話しています、気分悪くされた方おられたらすいません)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#465
- 回答数13
- 復縁・・・・そんなに上手くいくものですか?
彼から別れようといわれました。 友達の紹介だったのですが、初めて会った時に、ばついち、子供は奥さん の元にいる、毎月の養育費振込等いろいろ正直に話をしてくれました。 少し前、彼からGWはあえない、まよっているとメールが入り、訳を尋ねたら 子供を引取って欲しいと奥さん側からいわれている。GWに互いの両親、 彼、奥さんで話合いをするとの事でした。もしかしたら奥さんとも復縁 するかも。両親も賛成している。そして、別れて欲しいと言われました。 子供をすごく大事にする人とは、知っていましたが・・・。 奥さんとうまくいかず離婚したのに。。。(子供のためと辛抱していて結局 奥さんから離婚をきりだされたようです) 彼は子供だけがきても、片親だったら意味がないような事を言っていて、 それで奥さんも一緒に引取りたいようです。 今度の話合いもどういう結論に達するかわからないが、この先自分のネック である子供のことをいいだされたら、僕は付合っていても多分、そっちの 方に行ってしまうだろう。と。 この先彼は復縁して上手くいくのでしょうか? 付合っている人と別れ、子供のためにと復縁できるものなのでしょうか? 私は彼の愛を感じていましたし、奥さんと恋愛結婚(&出来ちゃった結婚) だったとはいえ、後はうまくいかなかったと聞いていましたから。 そして私はどうしたらよいのでしょうか? 復縁経験をされた男性、またはそういう人を存じている方、どうなんで しょうか??? 補足:結婚生活は短期(2年位?)、離婚後は子供にあえず連絡もとりあ ってなかったようです。
- 彼のために、ちからになれなくて 2
先日回答いただいたみなさん、ありがとうございました。 御礼にも記載したんですが、その後下記のとおりとなり・・・ 声聞きたくて思い切って電話してみました。(友達の後押しもあったし、何度か送ったメールへの返事もこなかったので、心配だったからです) それが、2回ほどコールした後に「只今電話に出る事ができ・・(プツッ)」と切れました。 彼の携帯には仕事の電話やメールも多く入るようで、いつもだったら出られないときは、「留守番電話サービスに接続します」とメッセージがながれるのに、今回は上記の通り様子が違いました。 メッセージが流れてる途中で切られちゃいました。 話したいのに・・・。今はこちらから連絡しないほうがいいのでしょうか??
- 携帯電話のメル友になりたいが、メールを送るタイミングは?
会社に派遣できていたひとつ年下の男性と彼の契約が切れる一週間くらい前から社内メールを一日に3回くらいやり取りするくらい仲良くなりました。それまではあまり喋ったことも無かったのですが。 携帯メールアドレスも教えてもらい、彼が契約中に一回一言メールを送って返事ももらいました。 4月末で契約が切れた彼とこれからもメル友でいたいと思い、GW入ってすぐに、メールを送りましたが、返事がありません。 一応、退社の挨拶のときに、「メールを送るね」とは言ってあるのですが。 さて、次のメールはいつ送るべきでしょうか。2週間後? 1ヵ月後? それとも年上の怖いおばさんに捕まったと思われているのでしょうか。 契約がきれたら、そこの社の人とも終わり、そういうものですかね。 私は夫、子持ちで、彼は恋人持ちです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#6596
- 回答数5
- 復縁・・・・そんなに上手くいくものですか?
彼から別れようといわれました。 友達の紹介だったのですが、初めて会った時に、ばついち、子供は奥さん の元にいる、毎月の養育費振込等いろいろ正直に話をしてくれました。 少し前、彼からGWはあえない、まよっているとメールが入り、訳を尋ねたら 子供を引取って欲しいと奥さん側からいわれている。GWに互いの両親、 彼、奥さんで話合いをするとの事でした。もしかしたら奥さんとも復縁 するかも。両親も賛成している。そして、別れて欲しいと言われました。 子供をすごく大事にする人とは、知っていましたが・・・。 奥さんとうまくいかず離婚したのに。。。(子供のためと辛抱していて結局 奥さんから離婚をきりだされたようです) 彼は子供だけがきても、片親だったら意味がないような事を言っていて、 それで奥さんも一緒に引取りたいようです。 今度の話合いもどういう結論に達するかわからないが、この先自分のネック である子供のことをいいだされたら、僕は付合っていても多分、そっちの 方に行ってしまうだろう。と。 この先彼は復縁して上手くいくのでしょうか? 付合っている人と別れ、子供のためにと復縁できるものなのでしょうか? 私は彼の愛を感じていましたし、奥さんと恋愛結婚(&出来ちゃった結婚) だったとはいえ、後はうまくいかなかったと聞いていましたから。 そして私はどうしたらよいのでしょうか? 復縁経験をされた男性、またはそういう人を存じている方、どうなんで しょうか??? 補足:結婚生活は短期(2年位?)、離婚後は子供にあえず連絡もとりあ ってなかったようです。
- 高校生に成り立ての女の子って?
高1の娘と二人暮らしです。 最近どうも様子がおかしいので心配の余り、2度携帯のメールを見ました。タバコ・メル友の男の子が居る・その子に会う・そして動揺!名前も聞いた事の無い人が居ましてスグにHしたらしいのです。私には部活・部活と休日も弁当を作らせてるのに一体いつ?そんな暇あった?家の子ってこんなに軽い子だった?てショックで何から話して良いやら分からない位に混乱しています。 メール見たとも言えず「他所から聞いた」って事にして尋ねたら、全面否定して、2階にこもってしまいました。恋をしてるような様子もなかったのでビックリ仰天。 高校生=自由って思ってるみたいで、羽が生えたチョウチョの様です。 私はたった二人だから隠し事すると雰囲気悪くなるのが嫌で恋もオープンにしてきました。少し前までは色々話してくれたんですけど。 「例え彼が居たとしてもママは小学時代の交換日記だってクドクド言ってたから教えない」って言われちゃいました。私、言ってないぞ!反対もしてないんだけど? 彼女は他人の言動をひねくって受け止める所が、非常に強く現れてきました。離婚で傷付けてしまったせいかも知れません。 「家に帰りたくない・家出したい」と漏らした事もありますが、私もそうなんです。ただの会話でさえ「探りだ・疑いだ」と言われ物凄く言葉に敏感で疲れ果てています。逆に疑いました。 子供が高校生にも成って育児ノイローゼ状態・家出の準備をしてる私が夢に出てきます。 今まで離婚にまつわる様々な想いで十分に娘を見てやれず、やっと落ち着いて真剣に娘の幸せを考え始めた矢先の出来事。 日々重箱の隅をつつかれるように攻められ、家の中に居場所がありません。 この先どうやって二人で居ればいいのやら?お父さんと暮らした方が良いのか?と考えたり・かなりナーバスになって混乱しています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- mi-chan
- 回答数12