Thompson_A の回答履歴
- [慶應義塾大学]内部生・外部生-差別について
タイトル通りなんですが、慶應の内部生が外部生に対して、多かれ少なかれ、差別意識を持っている、また内部生だけのテリトリー―内部生のみのサークルなど―があるというのは本当なのでしょうか? 慶大生、慶大卒の方、情報お願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#88218
- 回答数2
- 法科大学院 慶應VS東大
私は慶応大学法学部法律学科の1年生で、東大文I合格をあと2点余りで逃したので仮面浪人も考えています。 慶應と東大の法科大学院はどちらの方が優れていますか? 東大の方が優る場合、わざわざ大学院で受験して学校を変えるほどの価値がありますか? 学部から東大に行った方が東大の法科大学院に進学しやすいですか? ちなみに慶應大学法学部出身者の上位6分の1は無試験で大学院に進学できるそうです。
- 法科大学院 慶應VS東大
私は慶応大学法学部法律学科の1年生で、東大文I合格をあと2点余りで逃したので仮面浪人も考えています。 慶應と東大の法科大学院はどちらの方が優れていますか? 東大の方が優る場合、わざわざ大学院で受験して学校を変えるほどの価値がありますか? 学部から東大に行った方が東大の法科大学院に進学しやすいですか? ちなみに慶應大学法学部出身者の上位6分の1は無試験で大学院に進学できるそうです。
- 法科大学院 慶應VS東大
私は慶応大学法学部法律学科の1年生で、東大文I合格をあと2点余りで逃したので仮面浪人も考えています。 慶應と東大の法科大学院はどちらの方が優れていますか? 東大の方が優る場合、わざわざ大学院で受験して学校を変えるほどの価値がありますか? 学部から東大に行った方が東大の法科大学院に進学しやすいですか? ちなみに慶應大学法学部出身者の上位6分の1は無試験で大学院に進学できるそうです。
- 早慶に行く人たちは東大・京大に入れなかった落ちこぼれですか?
もし東大・京大レベルの大学に受かる学力があり、東大・京大か早稲田・慶応のどちらかを選択するなら、多くの人は東大・京大を選びますよね? ということは、早稲田・慶応に行く人たちはそれらに入れなかった落ちこぼれですか?
- 大学が就職からその後まで与える影響
現在、静岡大学工学部電気電子科の新入生です。 私の夢には、仕事に従事しさまざまの事を学んだあと、起業し、会社を大きくしたいというものがあります。 そのために、 もし起業に失敗しても周りに迷惑をかけないよう、十分な貯蓄をすること、 意識の高い人々からたくさんのことを学ぶこと、そしてそのような人と仲間となること、 人脈を作ること、 が必要だと思い、これから静岡大学で学んでゆくか、他大学を受験するか迷っています。 このまま静岡にいる場合に気になっていることは、 (1)静岡大学からシャープやTOYOTAに就職できた場合に、それからの出世はやはり、有名大学出身の方たちに後れを取ってしまうのでしょうか?ということです。 本当の目標に早くたどりつくために、効率よく準備資金を貯めたいので、そこが気になっています。 もう一つの選択肢として、 (2)他の大学を来年受験したいと考えているのですが、どのような大学が私のような目標を持つ人間にとって都合がよいでしょうか。 そこで、起業を志している同士と高めあい、そして彼らが後に強い人脈となるような大学生活が理想です。 東京大学が一番良いのはわかるのですが、私の実力では非現実的すぎる気もします。 英語が得意な教科ですので、理系であることもあり(数学苦手なんですが)、慶應義塾大学経済学部(試験が英語、数学、小論文)を受験してみようかと思い、現在受験勉強しています。 さまざまな大学ランクをみていると、やはりばらつきがあり、また自分の目的から考えると、どこがよいのかわかりませんでしたが、裕福な家庭が多く、そこからの人脈のつながりが広く強そうな慶應義塾がベストではないかと思ったのですが、私の判断はあっているでしょうか? 高校時代の代々木の偏差値は 英語65 数学50(慶應に必要な教科1A2Bでの偏差値) 国語60 化学50 物理50 ぐらいでした。 今年のセンター結果は 英語170 数学130(1A75、2B55) 国語140 化学75 物理70 倫理85 ぐらいでした。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- omoi111
- 回答数5
- 経験者歓迎! 慶大法から仮面浪人して東大へ行きたい!
私は中学受験、高校受験、大学受験をすべて経験した現役生です。しかし毎回一流校に進学できているとは言え、第一志望には一度も合格していません。今回の受験では、早慶ともに合格し、東大文一(A判定も出た)を前期で受けたもののあと少しの所で失敗しました。後期も東大を受けましたが、合格している自信はありません。私は慶應の某附属高校に通っていましたが、無謀にも大学へ推薦してもらう権利を放棄して本気で東大を目指していました。親は、これ以上金をかけられないという理由で浪人を断固として認めません。そこで仮面浪人を思い付き、親にも話しましたが、強い反発は受けませんでした。 実は私の場合、東大に行きたいと言うよりは、慶應に行きたくないという気持ちが強いのです。東大を目指していたのに慶應に行けば、高校の友人からはさぞ滑稽に見えるでしょう。内部進学はとっても楽だからです。私のクラスメートが突然慶大を受験しても、受かる人は殆どいないでしょう。また、中学時代の同級生の英語しかできない帰国生(大学受験の記述模試で英語は満点近く、国語は200点満点中50点位、東大模試でも英語だけは120点満点中100点台)が、私が進学する予定の慶大法学部に合格したというのです。科目数の少ない私大は、英語が重視されるので、努力しなくても外国に住んでいたというだけで楽に受かってしまうんですね。 さて、前書きが長くなりましたが、本題です。慶大法学部法律学科から東大文一を仮面浪人で目指すのは大変ですよね? その際の注意点を教えて下さい。特に大学での授業科目で受験にも使える科目や楽な科目を教えて下さい。ちなみに私が受験で選択した科目は、地理、日本史、政経、地学です。 また、もし挫折した時に、それまでの月日が無駄にならないように、また勉強のモチベーションを高めるために、受験勉強で得た知識を生かして資格・検定試験にも挑戦したいと思っています。お勧めのものがあったら教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- 経験者歓迎! 慶大法から仮面浪人して東大へ行きたい!
私は中学受験、高校受験、大学受験をすべて経験した現役生です。しかし毎回一流校に進学できているとは言え、第一志望には一度も合格していません。今回の受験では、早慶ともに合格し、東大文一(A判定も出た)を前期で受けたもののあと少しの所で失敗しました。後期も東大を受けましたが、合格している自信はありません。私は慶應の某附属高校に通っていましたが、無謀にも大学へ推薦してもらう権利を放棄して本気で東大を目指していました。親は、これ以上金をかけられないという理由で浪人を断固として認めません。そこで仮面浪人を思い付き、親にも話しましたが、強い反発は受けませんでした。 実は私の場合、東大に行きたいと言うよりは、慶應に行きたくないという気持ちが強いのです。東大を目指していたのに慶應に行けば、高校の友人からはさぞ滑稽に見えるでしょう。内部進学はとっても楽だからです。私のクラスメートが突然慶大を受験しても、受かる人は殆どいないでしょう。また、中学時代の同級生の英語しかできない帰国生(大学受験の記述模試で英語は満点近く、国語は200点満点中50点位、東大模試でも英語だけは120点満点中100点台)が、私が進学する予定の慶大法学部に合格したというのです。科目数の少ない私大は、英語が重視されるので、努力しなくても外国に住んでいたというだけで楽に受かってしまうんですね。 さて、前書きが長くなりましたが、本題です。慶大法学部法律学科から東大文一を仮面浪人で目指すのは大変ですよね? その際の注意点を教えて下さい。特に大学での授業科目で受験にも使える科目や楽な科目を教えて下さい。ちなみに私が受験で選択した科目は、地理、日本史、政経、地学です。 また、もし挫折した時に、それまでの月日が無駄にならないように、また勉強のモチベーションを高めるために、受験勉強で得た知識を生かして資格・検定試験にも挑戦したいと思っています。お勧めのものがあったら教えて下さい。 回答よろしくお願いします。
- 一橋と慶應
一橋・慶應について 先日慶應の商を受験してきました。正直、勝敗は五分五分といったところです。今浪人しようかと迷っています。もし慶應の商が合格していても、もう一年勉強して国立の一橋の商を目指そうかと思っています。確かに知名度は慶應のほうが高いかもしれないけど、社会的評価は一橋の方が高く、また就職にも有利だと聞きました。また、慶應はやはり私立だけあって費用がかかるだけでなく、中・高から上がってきた人たちの選民思想が高いようで・・・あと、受験したときも何だかお坊ちゃまと言うか、ちょっと派手な男子生徒が多いな~という印象でした。 今年はほとんど私立受験しか考えていなかったので、センター試験の勉強をおろそかにしていたら、見事に今年こけました・・・三年生の時の成績は一橋はいつもBかC判定ぐらいでした。 親にも相談しましたが、一浪だけなら許すと言ってくれましたし、もし心配なら慶應の商に入学金だけ納めて休学届けを出し、勉強する(いわゆる仮面浪人)でもいいと言ってくれました。でも私は一橋へのモチベーションを高めるためにも、仮面浪人をするつもりはありません。 実際のところ、一橋や慶應の商はどんな感じなんでしょうか?校風や環境、就職についてどんなことでも構いませんので、教えてください。
- 早慶併願について、高学歴の方々ご助言お願いします
私は ・新高校三年です ・私立文型で早慶法学部を目指しています ・一番最近の模試(進研模試なので参考にならないかもしれません 、スイマセン)では国英で77.8世70、早慶法学部C判定です(Bまで早は6点慶は25点ですが。。) ・国語に得意意識を持っています ・指定校の存在を知らず、 定期は受験科目のみしかやってきませんでした ・地元旧帝大学ばんざいの田舎の そのあたりでは一応の進学校に通っています 私立文系に決めたらトップを目指そうと 早稲田法学部を目指すことにしたのですが(慶應法は難しく、併願にも不利と考え) 早稲田の指定校が法~人科まで5つも着ているのを知り(慶は商のみ)むなしくなり さらに情報収集をして慶應にいきたいと思うようになりました そこで、質問させてください。 ・得意意識を持っている国語を捨てて 慶應法に絞るというのは無謀でしょうか? ・早慶併願というのは現実的ですか? 併願や科目相性も良い早法ですが慶應に憧れてしまって困っているのです 駄長文失礼しました。偏差値も足りないのに偉そうなこと言って気分を害された方がいたら申し訳ありません。。お願いします。
- 早慶併願について、高学歴の方々ご助言お願いします
私は ・新高校三年です ・私立文型で早慶法学部を目指しています ・一番最近の模試(進研模試なので参考にならないかもしれません 、スイマセン)では国英で77.8世70、早慶法学部C判定です(Bまで早は6点慶は25点ですが。。) ・国語に得意意識を持っています ・指定校の存在を知らず、 定期は受験科目のみしかやってきませんでした ・地元旧帝大学ばんざいの田舎の そのあたりでは一応の進学校に通っています 私立文系に決めたらトップを目指そうと 早稲田法学部を目指すことにしたのですが(慶應法は難しく、併願にも不利と考え) 早稲田の指定校が法~人科まで5つも着ているのを知り(慶は商のみ)むなしくなり さらに情報収集をして慶應にいきたいと思うようになりました そこで、質問させてください。 ・得意意識を持っている国語を捨てて 慶應法に絞るというのは無謀でしょうか? ・早慶併願というのは現実的ですか? 併願や科目相性も良い早法ですが慶應に憧れてしまって困っているのです 駄長文失礼しました。偏差値も足りないのに偉そうなこと言って気分を害された方がいたら申し訳ありません。。お願いします。
- 早稲田にするか慶應にするか、迷っています
今、大学進学で早稲田大学に行くか慶應義塾大学に行くかで決めかねています。そこで慶應の校風とか雰囲気、皆、口にはしないけれど外部の人が知らない雰囲気とかを教えていただきたいのです。慶應には、お金持ちが行くイメージがあると母にいわれました。やはり早稲田と慶應の文系の女子学生気質はちがいますか?学業のカリキュラムで選ぶのが本来ですが気になるところです。家はごく普通のサラリーマン家庭です。
- 慶應商か早稲田政経か
この春、一浪で受験した者です 慶應商学部と早稲田政経学部にダブル合格したのですが、どちらに進学すべきか悩んでおりまして、アドバイスをいただきたいと思います。 1年間慶應法学部を目指してきたのですが、慶應法には落ちてしまったため、合格した上記の2学部からの選択をすることになりました。 大学としては慶應にいきたいのですが、以下の点で悩んでおります ・慶應に進んだ場合、看板の経済学部でない商学部は冷遇されるのではないか ・早稲田の看板の政治経済学部ともなるとそちらへいった方がネームバリューがあるのではないか 僕自身の希望としては、経済学よりは商学を学びたいというのもあります。しかし、その後の進路(公務員か企業かなど)のこととなると正直なんとも言いがたいところです。 出来ればどちらかの大学の出身者の方にご意見をいただきたいと思います。もちろんそれ以外の方のご意見もいただきたいです よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- koolmile
- 回答数3
- 中央大学法学部と慶應大学商学部について
中央の法学部と慶應の商学部のどちらに入学するか迷っています。 法律も学びたいのですが、商業についても学びたいです。 この2学部の環境・支援・就活などの状況をふまえたうえで どちらが良いのか、ぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- 大学・短大
- shinandpic
- 回答数7
- 1
- 2