otabetabe の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 友人とのママ付き合い

    先日、学生時代の友人5人で集まりました。 そのうち、私を含め3人が子持ちです。 その日、集合場所に向かう途中で子供(1歳1か月)が赤い顔してるなぁ~と思い、急遽集まりから途中で帰って小児科へ。 その時は鼻水も出ていて、案の定、風邪のひきはじめでした。 帰ってから子持ち仲間の2人に、風邪だったっぽくて、うつってないかな?ってメールをしたら、そんなの大丈夫だよーと、普通に返信してくれて安心。 ところが、今朝になってそのうちの一人から風邪がうつったと連絡がありました。私は謝るしかできませんでしたが、もう一人の友達はお互い様なんだから~と言います。 私も初めての子育てで、風邪に早く気づかなくて申し訳ないことをしたと思いますが、『おぇ~うつったんだけど』って言われたらどう対応すればいいのですか? 友達だから言ったんだと思いますが、やはり気分は沈むし、わざわざ言うくらい怒ってるってことなのか…。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 母乳と離乳食の混合

    生後6ヶ月の赤ちゃんですが、風呂上りの湯冷ましに母乳を少しだけあげて、続けて離乳食というのはだめでしょうか? 湯冷ましは水分補給の目的と思うので離乳食だけではダメかと思ってますが、これももしかしたら特に問題ないのでしょうか?機嫌よく食べればどちらでも可かな~とも思いながら、よく分からず・・・。先輩方、宜しくお願いします。

    • mai-ryo
    • 回答数1
  • 混合から完母にするには

    現在1ヶ月半の子供がいます。 生後すぐに入院してしまい、入院中はほぼ毎日一回だけ授乳し、後は病院でミルクを飲ませてもらっていました。 数日前にようやく退院できたのですが、現在の混合からできれば完母にしたいと思っています。 1ヶ月ちょっとの入院中は一日4~5回搾乳し、30mlくらいしか出ていませんでした。 今はもちろん母乳だけでは足りないので、左右合わせて20分の授乳後ミルクを80~120くらい飲んでいます。 母乳を飲ます時間は変わらないのに、ミルクの量だけはどんどん増えているように感じます。 このままでは完ミになってしまいそうなのですが、どうすれば母乳の量を増やせるのでしょうか? できるだけ吸わせるようにしていますが、舌で遊んでいるだけで、ちゃんと吸っていないように感じます。 もう完母は難しいでしょうか?

    • mm926
    • 回答数5
  • 桶谷式マッサージ

    こんにちは。 題名の通り 桶谷式マッサージの事詳しく知ってる方いらっしゃいませんか? 一か月前に 女の子を産んだのですが 母乳の事で悩んでいます。 帝王切開で出産して 入院中はそこそこ母乳もでていたみたいなんですが 退院して ここ最近母乳の出具合がよくないです。 昨日 1ヶ月検診にいっておっぱいしぼってもらったのですが 40分くらいしぼってもらって 哺乳瓶に50溜まったくらいです。 最近 特に出がわるくなったので 焦っています。 インターネットで探してたら 桶谷式を目にしたので 教えてください。 おっぱいのデハよくなるのでしょうか? よろしく御願いします

  • 産後の体重減少ての母乳の出

    二ヶ月半の男の子を母乳で育てていますが、 一ヶ月過ぎてから、私がストレスで4キロやせ、 母乳の出がわるくなりました。 これではいけないと思い、沢山食べて体重は戻ったのですが、 やはり母乳の出はわるく、息子の体重増加も10g前後とすくないです。 おしっこは一日8回あるし、便も毎日ではありませんが出ています。 医者は体重が増えていれば問題ないとは言われました。 しかし、足りないのか1時間くらいで起き、下ろすと泣いています。 差し乳なので、マッサージにも一度いきました。その後3日くらいはハリがあり出もよかったのですが、 今はフニャフニャで吸われていてもツーンという感覚があまりありません。 もぅ母乳は復活しないでしょうか? 母乳で育てたいです。

    • ugem
    • 回答数4
  • 1歳の誕生日に

    よろしくお願いします。 息子は今月末に1歳になります。 ありがたいことに元気にここまでこれて息子に感謝しておりますが、 ずぼらな母親で、これまで満足に育児が出来ず、 振り返ってみると、 息子にいままで何をしてあげたのだろうかと反省する今日です。 せめて1歳のお誕生日くらいはなにか特別な事をしてあげたいのですが 思いつくのはちょっとゴージャス?な離乳食…くらいしかなく、 しかも豪華といってもケーキを食べれるわけじゃないし、 メニューをどうしようかと考えています。 いまの状態ですが ・ホットケーキ、蒸しパン程のやわらかさはいけます ・食パンはまだ無理なようです ・たまごは卵黄はちょこっと与えたことがありますが、全卵はまだあげていません ・歯は下2本しか生えていませんが噛みごたえのないものは微妙な顔つきで食べます ・おやつはまったくあげたことがありません(あかちゃんせんべい、ボーロも) ・基本的に離乳食の参考本に載ってるような材料はほとんどいけます(たまご以外) 離乳食の本はメニューがたくさん載っていて参考にはなりますが、 どうも現実味がないというか… って考えるくせに自分じゃなんにも浮かばないという情けない母であります。 なにか教えてください。 あと、離乳食だけではなくて、 1歳のお誕生日記念にこんなことをした、とか どこかに出かけた、とか これを始めた、とか なんでも良いので教えてください。

    • rmyokob
    • 回答数7
  • 「おいで~」に反応するのはいつ?

    いつもお世話になってます。 あと1週間で8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 お正月に会った時には全く平気だったジイジとバアバですが、 先日うちに遊びに来て娘を抱っこした瞬間、 「ギャーーーーーー!!!」と物凄い声で泣き、これが人見知りか~と思いました。 そのあとは徐々に慣れてきて、帰る頃には 普通にニコニコするようになっていましたが… (ジイジは相当ショックを受けていたようです^^;) そこで質問なのですが、 他の人に抱っこされていて、私が「おいで~」と言って手を出した時に、子供が手を伸ばし返してくるのはいつ頃でしょうか? ふと疑問に思いました。 ジイジに抱っこされギャン泣きした時、「ママの方においで~^^」と手を出しましたが無反応でギャンギャン泣いていたので、「もしかして私に愛着がないのかな?」なんてちょっと心配になってしまいました。 もう少し自我が発達すれば手を伸ばしてきてくれると思いますが、皆様のお子さんはいつ頃からこういう反応をされましたか? 教えて下さい、お願いいたします。

  • 母乳が足りない

    生後27日の女の子がいるのですが、母乳が足りなくて悩んでいます。 今は混合なのですが、母乳は左右5~10分ずつで1日5~7回くらいの授乳をしていて、ミルクは1日500前後足している状況です。 母乳をあげた時はそのまま寝る時もあるのですが、またすぐに欲しがるか、1時間後くらいにはまた欲しがります。 それでミルクを足すと満足そうな表情になります。 これって足りてないんですよね? もっと母乳で頑張りたい気持ちもあるのですが、乳首がかなり痛くて、これ以上母乳の回数を増やすのがキツくて夜はミルク中心です。 これが母乳不足の原因でしょうか? 正直、混合が嫌になってきました。母乳をあげてもまたミルクを作るなら、最初からミルクをあげた方が早いじゃん…と思ったり でも母乳育児が良いとよく聞くので、完全ミルクにしてしまうのも抵抗あります。 もっと母乳が出ればいいのですが… 母乳が足りなくて泣いてる赤ちゃんを見ると、申し訳ない気持ちになって悲しくなります。 この状況を続けていれば、もっと母乳が出るようになる事もあるのでしょうか? それとも、もっと努力が必要なのでしょうか? 良かったらアドバイス下さい。

  • 完母で体重を増やすには

    完母です。 出生2560g 一ヶ月検診で3600gでしたが、二ヶ月で3300gと減ってしまいました。 原因は私がノロウィルスにかかり母乳不足のため。 現在は母乳も復活し2ヶ月半で3680g。 減ってはいないので問題はないけれど、体重増やすのに ミルクをたしたらと言われました。 しかし、母乳が復活したのに、ミルクを足して母乳を飲まなくなったり、また不足しないか心配です。 母乳を継続し、体重を増やすミルクの足しかたはありますか? ちなみに、病院では母乳のあと10でも20でもいいから足せば増えるといわれましたが、 10、20くらい足したところで体重が増えるのでしょうか?

    • ugem
    • 回答数2
  • 夜間の授乳、断乳について

    もうすぐ1歳になる男の子の母親です。 夜間の授乳と断乳に悩んでいます。 10時前後におっぱいを吸わせながら寝かしつけるのですが、 始めは2~3時間寝てくれるのですが、 だんだん間隔が短くなって1時間ごとになる事もあります。 昼間遊ばせて疲れて夜ぐっすり寝てくれるようにはしているんですが、あまり効果がありません。 昼寝は2時間します。 起きている時は、あまりおっぱいをあげていません。 昼寝する時とか、ぐずってやまない時はあげています。 離乳食は、まあまあ食べる方だと思います。 2人目を希望しているので1歳をめどに、断乳したいと考えていますが、ホローアップミルクを飲みません。 牛乳は飲むのでおやつの時に与えています。 こんな状態ですが、断乳して夜の寝かし付けができるでしょうか?

  • 授乳中は妊娠出来ない?

    いつもお世話になっています。現在一歳半の娘に授乳しています。頻度はかなり少なく量もあまり出ていません。生理は産後10ヶ月から始まりおりものもよくでて調子が良かったのですが、今回別居中だった夫と義母らとの生活が始まってからおりものも出なくなり(内診すれば少しある程度)になりました。 跡継ぎなどと言われるので二人目も焦っていますから二周期とも病院で子宮卵管造影やフーナー等行ってもらい(問題なし)、タイミングをみてもらってましたが、卵胞が空砲なのか、今回も排卵検査薬の薄い反応が何日か続きおりものが多少でた後排卵したかどうかエコーでも分からない状況です(前回は排卵期にE2が80(卵胞が16mmのとき))。 授乳は終了しつつありますがさらに努力して止めるつもりで不妊専門病院にも行きましたが、なんとなくどうして来たの?一人いるじゃないという雰囲気がひしひし伝わり、かといって丁寧な説明もなく…何を頼れば良いか分からなくなりました… もう36ですが、自然に体が回復するのを待つしかないのでしょうか…。 この時代女の子の跡継ぎでは娘が可哀想な気がするし兄弟姉妹を作ってあげたい、そういう気持ちで質問させていただきました。 排卵障害は二周期だけでしたでしょうか、もしくは授乳中だから排卵障害にはあたらないのでしょうか。 授乳中の体の仕組みやこれからについて、何かアドバイス宜しくお願いいたします。泣きたい気持ちです…