banana777 の回答履歴

全1060件中381~400件表示
  • 大丈夫?

    日本人って、よく怪我してる人ととか泣いている人を 見ると『大丈夫?』って聞きますよね? そのとき聞かれた側としては『大丈夫だよ』とか 『うん、ありがとう』と答えるのが普通ですが、 もう少し良い答え方(相手を心配させないような)みたいなのってありますか?

  • 遠距離片想いなのでぜひアドバイスお願い致します。〈長文です)

    はじめまして。 私は26歳の女です。 母が病死してから祖父母の介護や家事に追われて恋愛経験というものがほとんどありません。 (学生時代に人並みに片想いくらいはありますが) 最近、何をしても裏目に出てしまうような気がしてどうすれば良いのか悩んでばかりで前に進めません。 それで、こちらの掲示板を拝見させていただいていて、思い切って投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。 私は関西に住んでおりますが、昨年、ネットで九州に住んでいる子と仲良くなりました。 彼女とは電話や文通などするくらいにまで仲良くなり、その彼女の男友達を電話で紹介して貰ったのがきっかけでお話するようになり、彼女抜きで電話するようになるくらいまで仲良くなり、だんだん好きになりました。 年末には、わざわざこちらに会いに来てくれました。 でも、仕事が忙しいみたいで、だんだんメールや電話の回数が減ってきてしまいました。 私も、祖父母がなくなって仕事をはじめたので、毎日バタバタしています。 彼は、お互い忙しいんだからと、別に電話ができなくてもぜんぜんいいって感じで。 でも、私は時間があれば少しでも、睡眠時間を削ってでも話がしたいって思ってしまっていて。 友達に仕事が忙しいからって言われたら、あっさり電話をあきらめられるのに、彼との電話はしたくて仕方がなくて。 我慢するって言ってもすぐ我慢ができなくなって。 メールの返事がないだけで落ち込んだり泣きそうになってしまっている自分がとても怖いです。 最初は、会ってみたら好みじゃなかったのかもと思っていたのですが、誕生日プレゼントやホワイトデーのプレゼントは送ってきてくれて。 でも、付き合おうって言われてはなくて、私から何度か告白メールは出したのですが、ちゃんとしたお返事はもらえてなくて。 わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 困ってます

    元彼から一方的に振られた経験があり、その時から恋愛に対して臆病になっています。その時から自分のペースでゆっくり特別な人を見つけていこうと思っていました。ですが最近、知り合った人と数回遊びに行きました。話をしているととても楽しいし、いい印象をもっていますが、先日、恋愛の話になって彼は今までにいい恋愛をしていない、恋愛に対して焦っているということを知りました。また歩いていた時、突然手を繋ごうと言ってきて、やっぱり男性はこうなんだ、と、ちょっとひいてしまいました。 世の中には色々な男性がいるし、こういう見方・考え方はよくないと頭では分かっているんです(..) 同じこと思っている人&思った事ある人いますか? アドバイスいただきたいです。

  • 常に浮気心を持つ夫

    結婚3年目、子供はいません。 夫は、会社の人や合コンで知り合った女性(何人も相手がいる様子)と二人っきりでよく飲みに行っています。私には歓送迎会だの、仕事関係の飲み会だと嘘の説明しますが、女性とのデートだということは分かります。 先日、探し物をしている時に夫の通勤用バッグの中にコンドームが入っているのを見つけてしまいました。バッグに入れているというのは、「外で」使用するためですよね。 現在、そのような関係にある女性がいるかどうかは分かりませんが、浮気心があるというのは確実です。実際に、結婚一年目のときに浮気をしています。(本人に問い詰めても絶対に認めませんでしたが、確信はありました。) こういう人は、一生浮気癖は直らないのでしょうか?男性って、こんなものなんですか?それとも、子供が生まれたら変わったりするんでしょうか?結婚生活自体に支障がないのなら、目をつぶっているべきなのでしょうか?それか、スパッと別れた方がいいのでしょうか??? ご意見、アドバイスをお願いいたします。

  • くだらないことなんですが・・・

    本当に大したことじゃないんですけど、私はなんかとっても切なくなってしまったので相談させていただきます。 私(高2)には今中2の弟がいます。弟はテニス部なのですが、うちの中学のテニス部はちょっと特殊で名前だけ中学校名を使ってて活動は各自スクールに行って行ってると言った感じです。だから当然お金もかかるし、遠くまで行かなければならないから親の送り迎えも必要です。ラケットもシューズもどんどん新しいものを買ってもらってます。弟が頑張ってくれるのはすごいうれしいです。でも、いつでも弟なんです。親は毎日毎日テニスについてHPで検索したり、テニスの試合のテレビをビデオにとったり、素振りに行こうとか、旅行に行くときでもテニスコートを基準に決められました。私がここに行きたいと言っても、そこはテニスコートが少ないと却下されました。弟のテニススクールのために私は3歳から続けてきたピアノもやめました。単身赴任中の父が帰ってきてじゃあ明日は外食しようと言っていたので私は楽しみに帰ったら、今日は近くのテニスコートがとれたからゴハンはまたねとあっけなくなしになりました。弟は大好きです。いつもお姉ちゃんお姉ちゃんって部屋にきて学校のこととか話してくれるし、とってもかわいいです。やっぱり唯一の兄弟なので。弟がテニスをはじめる前から母はどちらかと言えばなんでも弟・・・でしたが、甘えん坊で昔から病気がちだったことを考えるとあたりまえかなと思っていました。それに高校生にもなって母に弟ばかりにならないでよ、とゆうのもどうかと思ってしまいます。日曜日とかは一緒にお買い物とかもします。母ともすごい仲良しです。でも、弟のテニスの話になると、私はすごく悲しくなります。どうしたらいいでしょうか??やっぱりこれは我慢するべきでしょうか??特に高校生とか中学生のお子さんを持つ親御さんの考えなども聞きたいです。お願いします。

    • hoo-tt6
    • 回答数14
  • 苦しいです・・・

    皆様、どうか宜しくお願い致します。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=885805 以前にこの様な質問をさせて頂いた者です。 あれから色々な人に相談もし、話し合っても来ましたが、お互いの気持ちから離婚は避けられそうに有りません。結局、私が子供を連れて実家に戻る事になりました。 妻が引き取っても金銭的に生活が成り立たず、ややもすると長女と同じ年の女の子を持つ相手の男(こちらは離婚済み)と一緒にさえなりそうだからです。(妻の話を聞いていると恐らくなるでしょう。一概にそうとは言い切れませんが、今良く有る「虐待」の構図そのものの様な気がします) そこで離婚をするにあたって子供を転校させざるを得なく、昨日子供に話した所(妻とは離婚すると言う事では無く、妻の母の具合が悪化し、妻が付きっ切りで看病する為にしばらく家を空ける、と話しました)子供が強烈に転校を拒否し(当然ですが)生まれて来て10年弱の娘が、間違い無く今までの人生の中で1番泣いた事でしょう。 その姿を見て自分の罪深さを更に改めて認識しました。妻も号泣しておりました。が、しかし、それでも仕方がないと言った感じです。(平たく言うと、子供とは別れられても男とは別れられないと言った所の様です) そこで非常に悩んでいます。こんな妻でも、私が「やはり子供の為に離婚はさせない。従えないので有れば、出る所へ出て、お前にも相手にも慰謝料請求する」と言って、離婚をとどめさせた方が良いのでしょうか?(とどまるかどうかは分かりませんが) それとも、我が子の幸せより自分の幸せを追える人間に、所詮子供を幸せにする事は無理、と割り切って別れるべきなのでしょうか? 非常に悩んでおります。とても苦しいです。 どうか皆様、宜しくお願い致します。 助けて下さい。

  • 失恋しました・・・・

    まだ半年しか付き合っていないのですが、別れてしまいました・・・ 付き合ったのは2人目なのですが僕のほうから惚れたのは初めてで、遅いながらも初恋でした・・・ バイトで知り合った同い年の大学一年生なのですが、去年の終わりにそのバイトを偶然一緒に始め、お互いに惹かれて付き合い始めました。 しかし付き合ってからも向こうと僕の考え方が違うらしく、向こうは2人きりより大勢いたほうがいいいという人で、2人きりで会ったときも半分くらいはバイトの人をよんだりして遊んでいました。しかし最近その中の一人のことを好きになってしまったといわれました。そして昨日別れたわけなんですが・・・ とてもつらいです、、、実際死ねるのならそれでもいいやと思うほどです。 しかしみんな失恋したらこんな苦しみを味わうんだなと思うと、自分はこの程度でへこんで情けないという気持ちでいっぱいです・・・ 新しいことを始めようにも手がつけられません。ほかの女の人のことを考えようとしても到底無理な話です・・・・・ 皆さんはこんなときどうしますか? こんな種類の質問、沢山あると思いますが・・・・・ よろしくお願いします、、、、、

  • 苦しいです・・・

    皆様、どうか宜しくお願い致します。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=885805 以前にこの様な質問をさせて頂いた者です。 あれから色々な人に相談もし、話し合っても来ましたが、お互いの気持ちから離婚は避けられそうに有りません。結局、私が子供を連れて実家に戻る事になりました。 妻が引き取っても金銭的に生活が成り立たず、ややもすると長女と同じ年の女の子を持つ相手の男(こちらは離婚済み)と一緒にさえなりそうだからです。(妻の話を聞いていると恐らくなるでしょう。一概にそうとは言い切れませんが、今良く有る「虐待」の構図そのものの様な気がします) そこで離婚をするにあたって子供を転校させざるを得なく、昨日子供に話した所(妻とは離婚すると言う事では無く、妻の母の具合が悪化し、妻が付きっ切りで看病する為にしばらく家を空ける、と話しました)子供が強烈に転校を拒否し(当然ですが)生まれて来て10年弱の娘が、間違い無く今までの人生の中で1番泣いた事でしょう。 その姿を見て自分の罪深さを更に改めて認識しました。妻も号泣しておりました。が、しかし、それでも仕方がないと言った感じです。(平たく言うと、子供とは別れられても男とは別れられないと言った所の様です) そこで非常に悩んでいます。こんな妻でも、私が「やはり子供の為に離婚はさせない。従えないので有れば、出る所へ出て、お前にも相手にも慰謝料請求する」と言って、離婚をとどめさせた方が良いのでしょうか?(とどまるかどうかは分かりませんが) それとも、我が子の幸せより自分の幸せを追える人間に、所詮子供を幸せにする事は無理、と割り切って別れるべきなのでしょうか? 非常に悩んでおります。とても苦しいです。 どうか皆様、宜しくお願い致します。 助けて下さい。

  • どちらの子でしょうか?

    5/4に生理が来て大体一週間ぐらいで終わりました。その後5/15に彼以外の人とHをしました。5/17・21・27・30に彼とHをしました。生理の周期は28~30日なのですが、6/3を過ぎても生理が来なく、6/9に妊娠検査薬を使用したところ陽性でした。病院へは来週週明けすぐにでも行こうと思っています。彼とは半年前にも子供ができその時は中絶しました。今回、彼に話をしたところ結婚しようと言ってくれました。しかし、お腹の子は彼と彼以外の人どちらの可能性が高いでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

    • noname#6577
    • 回答数24
  • 体の相性って・・・

    こんにちは。 最近、付き合いはじめた人がいるんですが、Hのときにすごく感じて、すぐにイッちゃうんです。大体、2時間のHで15回くらい(^_^;。 主人とのHでもそんなにイケないし、いままで付き合った人でもそんな人いなかったし・・・。特に彼のが大きいっていうわけでもなと思うんだけど、これって、やっぱり、体の相性なのかな? それとも15回くらいイクのが普通なの?

  • フリーター問題のグラフ

    フリーターの給料からは所得税が天引きされているケースがけっこう多いらしいのですが、そのようなデータ はどうすれば調べることができますか?

  • どうしようもないことなのですが・・・。

    先日、友人の結婚式によばれました。 そのとき、披露宴の受付と友人代表のスピーチを頼まれたので快く引き受け、友人も大変喜んでくれました。 ここのサイトを見ていてスピーチや受付をしたときにはお礼を包む、というようなことを知ったのですが、私は特に何ももらっていません。でも二次会を担当した人にはいくらかお金が包まれていたようです。(渡している様子を目撃してしまいました) 二次会をしきった人は、出欠の確認やイベントの企画などもやっていたようなので大変だっただろうとは思いますけど、私も初めての結婚式で、しかも2つも頼まれて私なりに大変だったのですが、どうなのでしょう?○○をしたらいくら包むけど、○○は包まないとか決まりがあるのでしょうか? ※こちらサイドではどうすることも出来ないことだし、請求するものでもないし、この質問をすること自体、すっごく卑しいとは思うのですが、将来、自分が結婚式をするときの参考にしたいと思いますので、みなさんのご意見をお聞かせください。(ちなみにその友人とは今も変わらず友人関係を続けてます。) 「喜んでくれたならいいんじゃない?」というのはわかっているのでそれ以外で客観的なご意見をお願いします

  • 困った友人夫婦の話

    ある友人夫婦が変になって困ってます。 嫁さん(主婦)の方は結婚してからオンラインゲームを始めるようになり、朝だろうが晩だろうが友人が来ようが常にゲームをするような生活を送ることに。  主婦はゲーム以外の自分の生活を全てシャットアウト。 携帯に出ない、メールは見ない、マメにしていた自分のホームページの更新も予告なく放置。掲示板には本気で心配する人の姿も。 ある日、主婦からの連絡を待つ用事がありましたが、その前日夜になっても連絡が無いので、携帯にメールをしてみることにしましたが、一向に連絡が来ず。携帯に電話もしてみましたが、出ず。 オンラインゲームでの連絡手段を試みたところ、主婦は私のことを気にする様子もなく遊んでおりました。 さすがに頭にきたのでさっき連絡した旨を話し、明日の件を催促したところ、「明日ダメになった」と回答。しかも、自分の怠慢は棚に上げ、「本当に連絡取りたかったら、自宅の電話にしてね」と言うのです。 さらに後日ダンナの方から私に話を聞きたいとの連絡があり、会って話すことになりました。 最初はマジメに話を聞いていてくれたダンナだったのですが、あまりに自分の嫁をけなされた気がしたのか、こんなことを言うのです。 『今の時代はいろんな連絡手段があり、どの人に合わせてどの連絡手段が一番適切か選ぶことが必要。それを怠ったおまえ(私)が悪い』 ダンナとはそれから数回話し合いをしましたが、嫁さんを守るあまり話の方向が反れ、進みません。事の発端である主婦は現れず。 ここに挙げた出来事はほんの一部ですが、 私はこの夫婦には困り果てております。あきらめて放っておいたのですが先日とあることでまたダンナから激しくつっかかられてほとほと迷惑しております。 だんだん自分の判断にも自信がなくなってきました。 私の意見がおかしいならば、修正もしたいと思っております。

  • ”せ” について、皆さん教えて下さい☆

    子供に”せ○○”という名前を つける予定なのですが、 せ と読める人名漢字を 沢山教えていただけないでしょうか? 調べた範囲だと 世、畝、背、施、瀬、脊、成、千、青 などがありました。 その他にご存知の方、よろしくお願い致します☆☆

    • noname#7499
    • 回答数5
  • 義母が苦手

    こんばんわ。 本当に些細な質問かとおもいますが、タイトルとおり 義母が苦手です。 私も私の母も言いたいことをはっきりと言わず周りに合わせる争いの嫌いなタイプですが、義母は家庭環境もあり、男兄弟のなかの唯一の女のこでわがままを 通して生きたきたようです。 この間も旦那と義母の家に帰ることを伝えると、 ちょうどその日はエアロビがあったらしく嫌みのように「別に私(義母)いなくてもいいんでしょーー?」 とか私と旦那が帰る際温泉いくからーーとつたえると、「私は連れて行かんとね??!!。まーいいけど・・・・」といいます。これって私の考えすぎ?ですか?普通は言わないような気がします。(ちなみにまだ結婚して3ヶ月です・・・)義母は早くで義父を亡くし、寂しいのはわかるのですが・・私の母も同じく父とは幼い頃に離婚し、いないので義母の甘ちゃんには驚きます。みなさんどう思いますか???

    • takanba
    • 回答数10
  • 配偶者が外国人の方に質問

    配偶者(夫)が外国人で、日本で生活していらっしゃる日本人女性に質問があります。 日本で生活する上で、プラス面(得した事、嬉しかった事)、マイナス面(困った事、悲しかった事、大変だった事)など、ありましたら何でもいいので教えていただけませんでしょうか?

  • 元浮気相手ともう会えない…

    こんにちは。 私には付き合っている彼氏がいますが、 少し前まで別の男性と浮気をしていました。 しばらくの間、自分の中で2人の男性を天秤にかけるような生活をしていたのですが、色々あり、また色々と考えた上、私からその男性との肉体関係をやめました。 その男性は職場の上司で今も毎日顔を合わせています。肉体関係があったというものの、付き合っていた訳ではないし、向こうに、私に対して恋愛感情が無かった(まったく無かったわけではないようですが)ため、特に何の支障もなく生活をしてきました。 が、その上司があとしばらくで転勤することが決まりました。私も同じくらいのタイミングで今の会社を辞めるのですが(上司とはまったく関係ありません)、もう2度と会わないと思ったとたん、『最後にもう一度だけ抱いて欲しい』という気持ちがわいてきたのです。 自分の中ではとっくに整理をつけていたつもりだったのですが、やはりまだその男性の事を忘れられずにいたのです。 「彼氏がいながらまたほかの男性となんて絶対駄目…」とは思いながら、「好きなんだったら後悔しないようにやりたいように行動すればいい」と思う自分もいるのです。 このままではきっと、最後にまた体の関係を持ってしまいそうです。 私はどうしたらいいのでしょうか、皆さんの意見を聞かせてください。 「彼氏がかわいそう」とか「そんなに好きなら彼氏と別れて上司と付き合えば」という意見もあると思います。 ですが、私は彼氏とは別れる気はありません。自分勝手な事はわかっています…。

  • 文字好きの子供・・次のステップは?

    3歳前の息子はやたら文字が好きで1000までの数字、ひらがな(&濁音)、アルファベット(&小文字)、1桁の足し算引き算は出来るようになりました。 インターネットのセサミBBも勝手にパソコンを立ち上げて接続するほどに・・ 会話は単語しかしゃべらないのでなにかおかしいのかな?っとも思いますが、理解力はあるみたいです。 しかし教えるのもネタが尽きてきて、なにを教えればいいのかわからなくなってしまいました。文字好きの子供になにか別の楽しみを教えたいなぁっと。 「うちの子も文字好きだったけど、○才ぐらいには興味を失ったよ!」って親御さんがいましたら教えてください。

    • zuru
    • 回答数8
  • 30年前の遊び

    子供の学校の宿題で30年前の子供の遊び・道具。食事・電化製品・土地の使われ方などを調べています。おそらく親の子供のころと今を比較して考える宿題だとは思うのですが、私にはTVゲームがなかったとか電話はダイヤルだったとか位しか考え付きません。遊びも基本的には今と大差ないような気がするのですが…。こんな風だったなぁと覚えている方、教えてください。

    • mamaty
    • 回答数12
  • 文字好きの子供・・次のステップは?

    3歳前の息子はやたら文字が好きで1000までの数字、ひらがな(&濁音)、アルファベット(&小文字)、1桁の足し算引き算は出来るようになりました。 インターネットのセサミBBも勝手にパソコンを立ち上げて接続するほどに・・ 会話は単語しかしゃべらないのでなにかおかしいのかな?っとも思いますが、理解力はあるみたいです。 しかし教えるのもネタが尽きてきて、なにを教えればいいのかわからなくなってしまいました。文字好きの子供になにか別の楽しみを教えたいなぁっと。 「うちの子も文字好きだったけど、○才ぐらいには興味を失ったよ!」って親御さんがいましたら教えてください。

    • zuru
    • 回答数8